GRWM☀️雑談しながらあつ〜い夏に涼しい透明感メイク🚿
[音楽] 皆さん、こんにちは。加藤です。はい、 今日は家部春の夏っぽい透明感メイクをし てみました。めっちゃめっちゃ 可愛い気がする。ベ春なんだけど、 ちょっと夏っぽくブルーベっぽいよりの 要素も入れたりとか上手に透明感を出して みたのでよかったら見てみてください。で はスタート。はい、じゃあメイクしていき たいと思います。リアダリアの下地を使い ます。これはこう伸びるタイプのトン アップ。なんか艶っぽすぎる下地もこの なんか夏だとちょっとオイルとか入ってる といけそうだなって。SPF入ってても いや、絶対焼けそうって思うから出すと ちょっとホッテりっぽいかなって思ってる 。伸びもめっちゃいいし。これめっちゃ いい。塗るだけでめっちゃ透明感。 [音楽] 私がずっとやってる技なんだけどメイク フィクサーをスポンジに 水代わりに下地を 整えます。 本当にニキビができなくなって嬉しい。 あとはちょっとニキビハトとか治療したい なって思います。でも夏はちょっと焼ける が多いからこな間だ韓国行ってちなやった んだけどすごく ここ顎下が シュッとピタッと なる感じがして私はすごい好きな 韓国行って絶対やるのはチタニウムリフト と ダウンタイムない系だったら結構何でも やっちゃうかもしれない。で、ここで [音楽] 限界の欲まで水分っぽい肌を作ります。 油分じゃなくて水分に作ると 、ま、メイク前にクリームを塗ってるので [音楽] よれはしない。後々色々やってもかこの 段階で今日肌調子いいか悪いかいつも 分かる気がする。今日は割といい感じか ファンデーション私なんか前戻ってきた。 これに 元々 好きだったんだけど、いろんな ファンデーションに浮気に浮気を重ねてき たんだけど 結局これなんじゃないか説すごい ある。カバー力すごいし あと筆で塗ると 何回重ねても綺麗になるんだよね。薄きで もうここら辺のニキビとか ふンふンふンってやると 本当に 赤身とかも全然消える。なんか貼ってます かぐらい。 これはなるべく塗ったらすぐスポンジする のを心なんでかって言うとこれ自体なんか 買った初期のイメージなんかプラザで買っ たんだけど なんかわかんない。そん時の私の肌が乾燥 してたのかどうなのかって感じだけど、 そう乾燥するイメージがあって、そっから あんま使ってなかったんだけどやり方さえ 覚えばこっちのものになる系のファンで うん。なんか分厚すぎるファンデもあんま 好きじゃないし、リキッドがめっちゃ好き なんだけど 結局 こういう ちょっとなんか近くで見ても素肌を感じ させられるようなファンデってカバー力が ない方が 多かったんだけどカバー力あってもそれが 実現できるって天才じゃないって思ったん ですよ。いや、天才だよね。 本当に私塗ってんの?いつもこんな感じ。 ここまで あんま外側は塗らない。え、運転手にキビ ある。 あ、これはすぐやつか。 なんか昔ニキビ肌めちゃめちゃニキビ肌で 顔に56個ぐらいニキビ絶対あったの。 で、それがすごいだったんだけど、 なんで治ったかって言うと、私漢方を めっちゃ飲んでたんです、ずっと。 そしたら一瞬で治ったからね。何の漢方 だっけ? この筆は韓国で買ったんだ。韓国に行った 時に 筆屋さんみたいな、もうめちゃくちゃ筆が いっぱいあるが1本1000円ぐらいで あるとこがあって、そこにいつも半年に1 回は行くんですよ。 で、風を全部捨てて新しいのにするって いう 2、3年続けるんですけど、ベースは コンシーラーとかは大したところはしない んですけど、高さを出したいところに コンシーラーを使います。なんか隠したい ところにコンシーラーするとやっぱりこの 肌の質感は本当に素肌も大事だし、この 光に当たった時の付透け感も大事なので 多少 ちょっと粗があっても気にしないけど 方が逆に綺麗に見えたりすることもあるな と 思うね。あの、ベースに大事なことはもう 私何回も [音楽] 重ねてますけど、これ10回ぐらい使って んだよね。多分今までで こまめこまめに ピクサーで ピクサーという名の水分でポンポンポンっ てしてあげるのが 大事。私は高さ出しにはこのTフィットの 01番のここ しか使ってないな。涙袋があったら真ん中 を意識して細く コンシーラーを入れます。 これはベースなので 多少ちょっと白すぎても大丈夫。 こんな感じ。 [音楽] 眉毛。 このここを往復して [音楽] 中心外側で余ったやつで内側みたいな。 私は結構こう内側に 入り込む眉毛を 作っています。基本的に平行の眉毛にし てるんだけど、 ちょっと斜めの角度から見た時に内側に 入り込む前だと おでこ自体が平らに見えない。ちょっと こうなってることによって高さがあるかの ような錯覚でもおでこ丸すぎるとなんか不 自然なのであんまりおでこはないけど私は 眉毛をこうすることによって立体感を出す ようにしてます。これ結構ポイントか。 その後にペンシルで 足りないとこきます。 [音楽] マスカラは 絶対にロムアンド最近これが好きすぎて3 本目のストック 買いました。 これのいいところは本当に自然にわっと色 を変えるっていうよりかは 眉毛 眉毛ってさ、どうしても硬さが結構毛の硬 さとかが 見えやすいイメージなので毛を柔らかく 見せてくれる。ふわっと見せてくれるな。 雰囲気も作れてすごい好きです。 私は今日は11時の新幹線なって新潟に 今日はお盆なんですけど中学校の 友達 たち8人くらいとバーベキューをします。 だとなので私お盆に本当仕事しかして なかったから 嬉しい。ていうかそうやって誘ってくれる のが嬉しい。私は中学校の時ん高校から もう お仕事しててあんまり 学生っていう学生の遊びをしてなかった からめっちゃ嬉しい。最初にこれを使い ます。目元に行きます。パウダーと ハイライトシェーディング入ってるんだ けど、この白いパウダーのところが最強で 、 私目元は絶対にまずこの白で下向いた時の 、まぶのくみを全飛ばし、ここをここ をシェーディング入れる人もいればこう いう白さを出す人もいるんだけど私は白さ を出したいタイプ白くすることによって目 が入るタイプなのでこれやるとやんないか 本当 に違う 家春なんですけど家ベ春なりの透明感出し 方ってあると思うんですよ。ここで使うの がこういう感じ。レージを混ぜながらも ピンクコーラルみたいなアイレットがあれ ばいいと思うんですけど、そこを使って いきます。で、どっち使おうか。 まあでも私的に明るさ出すならこっちなん でね。で、デイジーク大好き。デイジーク の商品全部持ってる気がする。 この本当に足りないところわ見て分かると 思うんですけど使ってるところここなん ですけどこここここ押せます。新大久保に 新しい 可愛すぎる店舗ができたらしくて行ってみ たいな。 なんかイメージがここの目尻の端っこと 涙袋の下 意外としっかり なんか見た感じあんまわかんないけど しっかり出るよね。出てるよね。 もう私はパーソナルカラー今まで なんか昔にもう超昔ね。7年前か。 55567 年前にした時に家部秋やったね。家部秋 な。わけあるかいってなんか思ってた自分 もいてもう1回ちゃんとやってみようと 思って。結構 なんか診断系の中でもしっかり なんか今のトレンドと合わせながら提案も してくれるようなスペシャルな 診断をしてくれて そのことをお友達になれたんですよ。奇跡 的になんかフォローしてくれてて。で、私 もそのインスタを見ていったからすごく 嬉しくて、 やっぱ全然違うね、メイクを今までなんか 色々 やるけど しっくり来るなって思ってやっぱり家ベる だったんだって思った。からでも衝撃的な ことに セカンドが何だと思いますか?私の セカンドがなんとブルベだったんです。あ 、涙もこれ作ります。 薄いでもやっぱ重ねることが 大事。さっきの涙袋の土台がいい役割をし ていますよね。ても地雷ラインはこれで かきます。しっかり 入れて。 ここはちょっとここだけちょっと開けます 。で、こっから [音楽] ここは開けるようにしています。ここも 埋めちゃうとここまでが目で、ここまでが 涙袋で、ここから上がまつ毛でみたいに なっちゃうんですよ。だからこことここ だけにして、この 線は透明感にはちょっと不線なんで パウダーで重ねます。マスカラ押したいと 思います。これ、これ多分出したことない かも。でも私が一番好きなから。いや、 もう同立1位がいるんだけど、ま、1番 これ 透明感メイクで大事なことはまつ毛 を メインのメイクにはしないけど、ま、絶対 に出すということ を意識してて、 これマパなんですけど、最近はもう全 こういう感じ。斜め流し 流しまつ毛に超はまってる。根元から あげるんだけど斜めにあげるメイクと横 から見た時に目の奥行きがめっちゃ出て それがめっちゃ可愛い。 おお。 ちょっと塗っただけのこんな感じね。 続いて私の大好きなチークを作っていこう と思います。え、チークの前の仕込みで こうやって出すの。こうやって出して 、ま、何でもいい。本当は平のパフでこう ここでめっちゃ平にして そうするとつくじゃん。で、チークを 乗せるところ にお [音楽] 乗せるの 分かるかな?ちょっと肌に透明感。これの 何がすごいかって、 あの、見た感じ全然こっち側の透明感と こちゃ透明感ってどっちもあると思うん ですけど、これの方がチークが超えるので びっくりするぐらい みたいな。 これは安心して重ねて大丈夫です。 ファンデーションの上からの。なんで かって言うと、これ自体がコンシーラー的 な役割の整備も入ってるので、肌補正も 同時にしてくれるんです。私が好きな チックを披露している。 こちら ウェイクメイクのこのチーク。 まジで トめか、トめか。トメカすぎる。色を足し たいなら絶対に違うんだけど 色は後から違うので出す。これはね白う ウさギチークって私は読んでます。なんか ここまで艶感は 撮影はいいんだよ。 撮影良くて、やっぱり ずっとこの綺麗な肌でいきたい時にどうし てもここの部分のよって肌全体が汚く見え ちゃうんですよね。こちら これが本当に可愛い。上がちょっとハイ ライトっぽい感じ。 ほら、ちょっと強。しかもどこに 濃が固まるわけでもない。ふわーんとした チークができる。 [音楽] でもこれなんでできるかって言うとこれの おかげでもなく単品のいろんなおかげでも なくやっぱり これを全てが全部混ざったっていうのと 最初にこのルナの下地仕込みをしてるから この運り感が出せるんです。 [音楽] さっきのこのの 超使えるパレットに戻って 家をかきます。白を このシェーディング入れた後にもう1回 ここだけ 足すの。そうすると目がファッと 開いて見えるんです。分かるかな? ちょっとボケてるじゃん。じゃあ白く。 ここを白く入れたら めちゃめちゃ透明感だよ。 ど、 これ忘れといつもあて思うところの人です 。 で、なんか ギラギラ系のハイライトをここに重ねたら ちょっと作り物っぽい感じになっちゃう じゃないですか。のためにあるのがこちら 。 エチュードのハイライト。ギラギラでも ないけど 高さがしっかり 見える。存在感はないんだけど必要な場面 で絶対に助けてくれる 感じ です。 私が好きなリップ。 こちらだ。 PYTのリップを使います。 ポケット。おお、このリップ超可愛くない ? え、これで縫うのとこの筆で 沸かしながら塗るのって全然リップの、ま 、リップ自体が違うんじゃないかぐらい 全然違うですよ。え、やっぱこれ可愛いん だ。うん。ひろみ天才でどんな場面でも 使えて しっかり透明感ね。ちゃんと内側も見える し透けてる感じ。 [音楽] できた。 え、可愛くない? どうですか? めっちゃ可愛い気がする。うん。 髪の毛をやっていきたいと思います。 じゃーん。 前髪も作って 髪の毛をやってきました。 なんかこのメイクは本当に なんかどんなシーンでも使えるし別に 夏でも冬でも夜でも お昼でも 使えると思うので是非参考になったら めっちゃめちゃ嬉しいです ね。 [音楽] うん。天才かもしんない。メイク動画は これからも出す予定なのでよかったら チャンネル登録よろしくお願いいたします 。では今日は最後まで見てくださって ありがとうございました。バイバイ。
#grwm #makeup #透明感メイク
最近暑すぎない?ということで余計に透明感メイクしたくなって動画にしました🚿✨
夏のゆっくり雑談メイク👩🏼💕
動画出すときリクエストあったら教えてください😊
いつもみてくれてありがとうございます😫‼️

10 Comments
これもめっちゃ似合って可愛いね
すごく可愛い🫰
美南ちゃん天才的に可愛すぎる🩷元から可愛い美南ちゃんがメイクの工程を重ねるごとにどんどん可愛くなっていくね💄白うさぎチーク最強🐰💞チーク塗る前の土台が大事なんだね!LUNAの仕込みでふんわり感🆙これからもメイク動画楽しみにしてるね🥰
カラコンどこのですか?⭐️
これを視れば素敵な女性が増えますね!!!
wakemakeのチーク03の色に見えるけど、02なんかな??
i love you!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!❤
加藤美南さんコロナウィルスに気をつけてね
ブイログ気をつけてね
メイク可愛い似合うよ
美女がさらに美しくなっていく!!!ずっと見てられるわ😍
❤❤❤❤❤