【麻雀】FocusM Season11 #42
フォーカスエムシーズン11 司会実況の上森天身です。解説には渡辺英語プロにお越しいただきました。渡辺プロよろしくお願いします。 お願いします。 それでは対局上の準備が整ったようです。フォーカス Mシーズンイレ42 回戦当のスタートです。お願いします。 さあ、対局が開始されました。 改めまして42 回戦はチ家から本田南家に中田シ家に石田そして北家に石井の並びで解局しています。東の 1局ドラは3 ワとなりました。こちら親番本の手牌たくさんいい手牌でしたね。 なんちゃら中田索ズ1 面初が対さん軽いですね。手が 石館赤の配牌をもらいました。 おお、こちらもいいぞ。一向聴でしたね。 石さあ、皆さん良かったですね。渡辺さんご覧になっていかがでしょうか? はい。ま、やっぱり石さんですよね。 ねえ、すでに一向聴。 ま、サクっと上がれそうな。 はい。ただここいいですよ。ドラドラドラ赤で。 うわあ。さらに 赤を引いて打点高くなった。ほんなもいいぞ。一期通感見えます。さん 1 回戦から赤全然引けてなかったんですけど、ついに ついに来ましたか。 チャンスできましたね。 うん。さんもマックス。 はい。 ここはさん鳴きたくないですね。 ええ、面前で決めたいですよね。 1 巡目に打たれた白はね、スルしていました。石井です。 ま、ダブリーチャンスですからね。 ええ、 石タヤの一向聴。 もうここはスーピンマスで打ってうん。本田さんも一向聴 はい。 はい。 炎上は いっ手ガーリーでゴロチとかもありますね。 はい。うん。ここいい。 はい。 はい。 チーしても満貫 そうですね。 6万は是非鳴きたいですね。 ぜひ 中田もいいぞ。 さんも一手代わり。 これ6万から引いた石田 リーチまで行きました。ウッパーソ待ちです。リーチ。 タヤオピンフイドラ赤 4 山 出上がりでも跳ネ満確定 跳ネ満以上が確定している。 あ、本田さんも降りれないですよ。 超大物手のリーチが はい。 飛んできました。 一向聴にするには3万か9万。 はい。 段階がイ萬ンですがここ 9万から はい。 強くきいきました。 はい。 宝さん押せないかな。 うーん。うん。ただ一向聴 3色の一向聴ではあります。 はい。リシャ一向聴。 一向聴ですね。カウ索とま、ペンチーピンあるいはカンチーピンの一向聴。 いや、ただ押せない。789 は見切ってキピン切り。これ石立ての手のリーチ判断なんてのはどうですか? いや、この料理はリーチじゃないですかね。やっぱりダで満貫とか上がるよりツもって、ま、跳ネ満倍マにしてトップ取っていくっていう。 うん。 ま、トップがものすごく価値が高いですからね。 お、ここは現物。あ、これ中さん出ちゃうかも。 パーピンカンパーピンのテンパイは石です。 さんパーソ掴んだ。一旦向い。 しかも石も高いですよ。白ドラ赤。あ、 これ出ちゃう。 あ、これで八ーピンが打たれる。 うん。 石の上がりです。白ドラ赤 5200点。 いや、定判定が良かったですね。 いい闇が決まりました。 これ石建にとっては苦しいさらに猫打ってしまった中田も きついですよね。ま、 これがリーチの方のデメリットですよね。 はい。え、 ま、跳ネ満倍バイ萬狙っていくって言ってもリスクはあるってことですよね。 うん。 東の2 局へと移ります。ドラは九索。親番中田です。あ、 まだいい。 はい。萬子4連携。 はい。 石赤ウピン 1枚。ホンダもウッパは引ければいい形。 さんとしてもね、1 回戦きつかったんで結構いい。 はい。 いいスタート切れましたよね。もう 1回2 回とね、上がり重ねていきたいですよね。 この1 回の上がりじゃさすがにトップは決まんないですからね。 はい。本田チー萬を暗刻にして一向聴になりました。 はい。中田さんドラドラかな? 中田ですか?はい。そうですね。中田親番でドラドラとさらに赤も入っています。 かなりのチャンス。うん。 本田はね、三ピですよね。ここは ペンチャンのターツも残していきます。 さん、ここ折りなしですね。 折りなし。先ほどね、 5200放銃になってしまった中田です。 はい。 今局 ドラさんの大物手入っています。 はい。赤五索。 あ、五索を引いてこれペンチャン自然に払っていく手じゃありそうです。ですね。はい。 さらに五索から横伸びしてね、差し後とかの 3 色になるとまた倍とかまで狙いますからね。 うん。倍見えますね。 はい。 もうここでチー萬さ、 両を作りましたね。はい。九索がドラということもあって両かつ、ま、ドラ引きを狙っていきましたね。 はい。石田一向聴。うん。 うん。一 ピンズが3面チになりました。ましたね。 お、来た。あ、これですね。 はい。 差し後にはならないものの 全部行きますね。 すでに打点十分ですからね。 石は萬子がリカに変わります。 パーソにくっつけたいですよね。 はい。 うわあ、これも嬉しい。 ドラが暗刻になりました。おテンパイ。 お、 カスピンならタヤを はい。闇テにしました。 カスーピン待ちの闇テにしました。岸石にテンパイです。タヤ若。 あ、でもスーピン1枚しかない。 ああ、ほんどもうまくいきました。索ズが両面に変わります。 はい。おお、決めた。 はい。中田両面 2つの一向聴。 はい。 ただテンパイを1 早く入れてるのが、え、石です。 うん。石井さんも広くなった。 はい。まだリシャ聴ですが はい。 かなり形いい形です。 うわ、痛かったな、ちょっと。 うん。 うん。 受け入りマックスにする手もありましたけどね。 ええ、 これで一向聴ですが聴 決めましたね。形 石田は両面に変わったらお来ましたね。親番中田からリーチがかかります。リーチ。ドラ 3 赤石はローキ九ソ切っていきます。ローソの筋中田の街はリャンウーピン。 ウーピンならイ盃コンをつきます。 3枚山ですか?3 枚山ですかね。 親番で決められるか中。 はい。 超物手入っていますが、ここね、テンパイ入れている石田も リャンピンが見えてるだけでも1 人ありますか? はい。 シさんも リ面に変わる。ここは こはもうそですね。 あ、大きく掴んだ。 リャンピン。中田のリャンピンですね。 2対1。 はい。 石はどうですか?これ降りるタイミングなんかはあるんでしょうか? ま、現状ちょっと川強すぎて、ま、ピンズの情報もほぼないんでね。 うん。 なかなか行くと思いますけどもちょっと危ないっすよね。 そうですね。 チーソ引いて。 おお、リーチ。 あ、ここでリーチの選択になりました。 石立て、え、チーソ、え、から切ってのリーチ。リーチ。タヤを赤 1カスピン待ちです。 はい。 おお。 あ、リャンピンさらに減ったぞ。 1 対1ですか? これは分からないぞ。 うわあ、来た。 1 発だ。石建のツモ上がり。リーチ。 1 発ツモ。タヤドライ。打点変わりませんが、これ嬉しい。満貫のツモ上がりになりました。 これ嬉しい。 うん。これリーチの判断どうでしたか?どのような思考があったでしょうか? そうです。多分、ま、あんま降りる牌ないだろうっていうことだと思いますけどね。はい。ま、あと打点が ね、十分ありますから。 そうですよね。リーチ打つので、 1番効率がいいところですよね。 はい。あと中さん、親、親に対して はい。 4ピが出る牌でもないので、 ええ、 あと手代わりもほぼないということでリーチきましたよ。いい、いい結果繋がりましたね。 はい。 はい。 これね、12000と24000じゃ 全然違いますね。ですよね。 しかもなんか、あ、タクトラブル。 うん。 はい。 はい。 タクトラブルということで今の終わりで少し、 え、中断させていただきます。 はい。やっぱ一発もってダメージでかいすよね。 うん。 打ってるからすると うわって思いますよね、1回ね。 うん。 さ、石さん、ドラドラかな? はい、 一通感がつくと満貫になりますね。あとドラ引き はい。中田嬉しいペンチソ引き入れて一向聴になりました。 うん。 三索が3枚になったのは石田です。 うん。ここはイーピン切り。 はい。ま、多分イーピン切るまじゃなくて何を鳴くかとかを考えてたんだと思いますね。 ええ。こちらが 4万から鳴くとか。 はい。 うーん。うん。 七索をどうするかと、そういうとこを考えてたと思いますね。ローマを引いてピンズの両面ターツを固定。 はい。678、3、3 色があるということで、ま、 6萬残していきました。 はい。こちらのシャーを仕掛けているホンダです。ドラと赤が 1枚ずつ。 はい。はい。 これどっちどっちも使えるか若干微妙ですよね。 うん。そうですね。 さん一向聴。 うん。 ああ、いいチーソ引きました。石がピンフの一向聴です。 うん。 萬子振り変われば673色まであるか。 うん。広くなった。 うん。7。 うん。 これテンパイですね。カンパーマン。 あ、そうだね。はい。1かな? はい。 はい。 中田リーチと打っていきました。待はカンパーマン。 ま、点数的に7万。 とかもありますね。はい。え、七 ソにくっつけるとか 少し沈んでしまっている中田ですよね。 確かにカの選択肢もあるかといったところですが、中田リーチできました。 ま、ただ自分で7万4枚 ええ、 持ってて パま1 枚切れということで、ま、誰も使ってないだろうというリーチになりますね。 実際は1石の手に1 枚パワンが入っていて残り 2枚残っています。 石手は現物のリャンソ切って一向聴キープはい。 ま、四索も、ま、当たるとしたら一スソかカスソ、ま、大体カスソに当たるんですけど はい。 ま、それもワンチャンスなので打ちやすいですかね。そうですね。はい。うん。うん。 押し返せるとしたら白田さんかさん。 あ、そうですね。親番の石は両系の一向聴。 はい。 ただ他の2 人は少し形苦しそうです。あ、パーマン 練習した。 これパターンだけはね、放銃回避して石立てても手進められるんですよね。 そうですね。 チー萬はもう うん。 な、え、山に残っていないところだったんですがうん。 こんな寒りですかね。 スーピンが4枚見えましたね。 なんとかなんない限りは押し返せないですよね。 このリャンピンどうですか?スーピンは ノーチャンス。ノーチャンスだけど本田さんの最終手対がスーピンなんですよね。 はい。 ただここは切っていきます。 うん。ピンのシャンポンに当たる可能性も十分にあるっていう判断したんですね。 ただ、ま、自分が手の手が手なので押していきました。 はい、リーチのカンパーマン残り山に 1枚です。 はい、 ウーピンもノーチャンスの牌。 お、本田一向聴。これならばあ、ツモりました。ラス牌です。 中田のツモ上がり。リーチツモ裏ドラはありません。 700、1300 のツモ上がりとなりました。さ、テンパイしてね、即リーチの結果がうまくいきましたよね。 はい。 ま、カする選択肢もあったかとは思いますが、ま、 1番早い上がりを取ってますからね。 ええ、そしてここで少し対局を中断させていただきます。 さあ、42回戦の東ン3 局まで終わったところですが、ここまでご覧いただいていかがですか? はい。そうですね。ま、1 回戦きつそうだった。ま、石井さん。 石井さん はい。ま、なんとか、ま、ここまで 1000点とか2000 点の仕掛け、ま、しかできなかって材料的にね、できなかったんですけどえ、 [拍手] ま、中打点上がれて いいです。いい闇点決まりましたよね。 はい。 石も超大物のリーチがあったりだとか。 そうですね。あれちょっとずるいっすよね。 [笑い] 4ピね。 うーん。な んであのタイミングだったんですかね。出した。 確かに 1 発でツモったらちょっと裏ドラ欲しかったですよね。 そうですね。まあなんか爆協もあんまり悪くなかったと思う。え んで即流もあったと思うんです。 確かに。確かに。 はい。 石のような打ち方だとカスピの即リー位置もあるのかななんて思ってたりしたんですけど、ま、でもただルールの違いも はい。ま、点数状況のトップ目が偉いっていうことが 1番大きな要因かなと思いますね。 はい。 うん。中田さんは 1 凱旋に引き続きつ結構きつい展開ですけど。 ええ。 はい。 おお。中田もね、 1回戦は最初に 5800、3900 とね、上がり決めて うん。4 万点に迫るようなところからツモられツもられ 白さんに放銃したのかな?1 回ローピンのね、放銃がありましたね。 うーん。やっぱり 白さんにやられてんのか。 確かに。ま、 M リーグルール本当に難しいですよね。すぐ展望なくなっちゃいますもんね。 うん。そうですよね。なんか4 万点とか持ってても 一気パッと放銃すると急に 2着3着みたいな全然ありますからね。 4万点からね、1万2000打ったらもう 2万8000点みたいな。あれ、 22みたいなみたいな。 さあ、 ま、その分ね、激しい手が派手な手がね、出やすいて見てる方が楽しいですよね。 うん。 ま、ね、さっきの石のト発の手なんかが 1番 うん。 このね、Mリーグルールの1 番こうバッとね、目立つい手ですよね。 そうですね。はい。 さあ、そろそろタも そうですね、 うん。戻ってきたでしょうか。そろそろ対局が出りそうです。もう少々お待ちください。はい、こちらですね。え、それでは東の 4 局から対局を再開してまいります。大変お待たせいたしました。東の 4局は石の親番ドラは白です。 お、いい手。こちらが石の手牌。 67。 普通ぐらいですか。 当たりの3色。見えるか?本棚の手に白が 1枚。 はい。さん軽い。 うん。東が対イ子。ただメン子はありません。 うん。さんきついですね。 うーん。 ここが一番いいすかね、やっぱり。 はい。678や7893 色も見えるでしょうか。 はい。 中田4対イツになりました。6萬。 6 萬を結構トイに固定したみたいな方ですね。 うん。うん。 三索五ソとか泣くのかな? トイトですか? ま、そういう選手ではないようにね。はい。え、 やっぱり役牌があるとトイトいで仕掛けできやすいんです。といったら はい。 はい。 確かにこれ1 枚ね、役牌の暗刻はね、うん。 いきなり仕掛けても そうですね。 打点も強。 ただ鳴くならトイトいとか打点がつく手点したりですよね。 これでチートになるのかな? はい、ドラが1枚やってきました。 エンチーマンとかカンパーピンズバっと引ける、引けない限りは大体七対イかトいトいに行くと思います。 はい。石田これ。ああ、日差しは見ないか。 [音楽] ま、手なりで進めていくってことですよね。 はい。 と、もう一応トップ目ということもあるんで。お うん。3暗刻一向聴だな。 カンパピ引きたくない。 カンパーピ引きたくないですね。ない。 石一向聴です。タンヤオピン含み。 うん。 うん。ドラ切るか?まだ切らない。はい。 ここはドラの白は残します。これ何から引いたら嬉しいんでしょうか? ドラ ま、ま、ドラですか?やっぱりドラです。 ドラかな? これスタのリシャ聴ですからね。 確かに 三索五索五索 1枚持たれてるだけ いやあま うここで白を切ってい一向聴です 後にドラはいらないですからおでゴロチの一向聴 はい 愚形のカ三ソの部分払っていきました はい 石井が大物手の一向聴です。 そしてこちらも大物で化けるかどうか。 うん。 あ、いやいやいやいや。痛いが痛いが。これは まあでもこれは短期テンパイになっちゃうんでね。 はい。 はい。 もっといい。手が来ましたよ。 四索上がりたくねえな。 一旦カスソのテンパイは おでもさんも一向聴。 はい。赤引き入れて嬉しい。 赤てか五索がなく今 五索がなくなっちゃいましたか。 てか三索も切られましたね、さっき。 ああ、本当だ。 これ五ソはね、中田も苦しいんですが。 これはツモかな? これはツモりますか? 中田のツモ上がりです。ツモトンイー盃コ。これは 40分までですか?1300、2600 のツモ上がり。 ツモってしまったと はい。 いうべきなのか。 まあ、多分証拠あったのは、ま、ツモるか チートにどっかでリーチしたかったですかね。 ああ、ちょっとこの辺りも聞いてみたいところではありますね。 ま、136力度詰めます。 はい。 はい。 ま、リーチ行けばよかったっていうかもしれないです。 リーチかない。 おお、ドラがドラが 3枚。ドラ3赤の手牌中田です。 しかも中対。 はい。さあ、乱入しまして、え、早くも後半戦と映ってまいります。 うん。泣けそう。 親番ホンダは南暗刻ドラウ受けもあります。 お おチンから行きました。 はい。メツの 当然中田はこれをポンしていきます。一向聴 ドラさ赤の手牌。赤を切っても満貫 そうですね。これ赤切った方が逆に上がりやすいかもしれないですね。 確かに赤ウーピンを切ってチーピン待ちと。あ あ、めっちゃ安く見えますよね。 ええ。 うん。 両ウーピンからのね、両系はさすがに採用したいか。 石建も一向聴。サブロ9萬の2 度受けです。 イスソナて赤ウーピン切ったらね。 ええ、 000点かみたいに思うですよね。 そうですよね。 一なみたいな川でもないんでね。 うん。 ここは目一杯に持ちます。石田。 ここもいい。石さんいいっすね。 ええ、一向聴です。各者いい手牌入ってます。これホンダも暗刻でいい手なんですよね。 おお、345 になったぞ。リンウッパーソとサブローマンの一向聴です。石て 3色含み。 さん進まない。きつい。 うーん。 いやあ、すぐにテンパイした。石からリーチがかります。待はサブローマン。待ち。リーチ高色です。 さん全部行きますよ。 はい。 はい。 ドラコの中田。 暗刻ドラ遣いの3枚ないな。 なんと 高めがない。0 枚ですか?うわ、来た。ピンズ両系に変わります。 6万が3枚 安めですが6万3 枚。ここで石も追いついた。カンチーピン待ちですがリーチと行きました。 [音楽] 石はリーチ。赤一のま、カンチーピン待ち。 [音楽] うーん。五索した。五索きついですね。 石立ての入り目のところですが、 チーピンは手牌に1枚。 チーピン3山。 チーピンも3 枚いますか?どうだ?五索重ねてこれはどうですか? うん。五索もありまし。 索が通ってんのかな?三索リャンソといくか。 うん。 強く行くな。リャンソから。 うん。リャンソからになりましたね。中田。 ただ五索がないのか。リャンウーマンはどうでしょう? うわあ、チーピンだ。 ああ、チーピン。これは 一旦索になるんですか? 放銃となる牌です。 いや、止まんないな、これ。 うーん。 自身がね、ハネ満ンの一向聴ですからね。 ここでチーピンが中田から打たれます。石の上がり赤裏が 1枚。 大きい。 大きい。5200 点の上がりとなりました。 愚形とはいえね。 ええ、ミリ中の 中田はドラ5枚ある手牌でした。そう。 うーん。苦しい放銃となってしまった。 はい。 だがここから中田の親番です。南の 2局ドラはウワです。どうだ? 索ズいい形ですね。第 1打はイ索から 石田ウーピンが暗刻。 うん。も役牌重ねたいって感じですかね。 はい、続いてこちらが石の手牌です。ドラが 1枚。メンツはまだありません。 北チのホンダも形苦しいか。 うん。これ中さんが1番、 ええ、親の中田が 1番早く見えるでしょうか。 対一3 組になりました。石さんはドラにくっつけてからって感じですかね。 はい。 ああ、なんか たくないか。 うん。 うん。リーチ行きたいですよね。泡欲ばタヤ。 そうです。鳴いて上がってる場合じゃないですかね。 え、現状4着目の中田です。 うん。 メタンピンぐらいにしたいですよね。 そうですね。 イーピンが3枚になりました。本田です。 さんもわじわ。 お、索ズ。索ズ引きは嬉しい。 一向聴ですね。 形2つの 石がパーマンをポン タヤですか 全局全 1 回戦からこういうの結構目立ってますよね ええ積極的な仕掛けかなり多し 全部決まってますよね 確かにそうですね ここもトップお うん まこれタヤな これで一気に満貫にそう ですね 3900でも 十分ですよね十分ですよね 確かに んこれで3面ちゃん。 はい。 うん。 さらに石チーピンをポンして一向聴です。 ただこれもうそろそろ中さんからリーチっていうて はい。来ますよね。 ドラが浮いてるみたいな。結構絶望な状態に。あ、でもこれさ、あ、ありますね。 ああ、萬子両面になった。 危ない。 中だ。 これは 安の一向聴。 さあ、 石さからし、早くテンパイしたい。 3900でも。 ええ。 ああ、嬉しい。で、早くテンパイしたい。 2度受けのリャンソ。 はい。 中田は八ーソから引きたいですよ。 うん。いや、もう んでもいいか。 んでもいい。はい。引きたいですね。 うん。て、リーチって リーチって言いたいですね。とにかくただこれリーチって言っても石降りないですからね、今。 はい。 石だてもこれペンサンマンとペン三ソの一向聴取りました。さ、 ローピンを打って一向聴に取ります。 まあね、ペンサンマンの部分はね、が豊富なので はい。ペンサンマンというよりはカ三萬ですね。 そうですね。はい。 失礼しました。さあ、テンパイしたいぞ。中田。 うん。 遠なり。 これ3万。 このリャンソで一向聴広がります。 白は打ちたくないんですかね。うん。それにしても打たざない。 [音楽] うん。どこも嫌えなかったか。 おお、そっち 満貫に固定しましたね。 あとピン子が若干安いっていうのあると思いますよ。 うん。うん。うん。 サブローマンが うわあ。これでテンパイだ。 いや、リーチ だが手代わりはかなり多い。 うん。 いや、でもこれリーチ考えてんだ。 確かに3万若干良さそうですね。 うん。ただ闇点にしました。 さすがにってことですね。 石館の街。 え、わゆるペンカン3マの形です。 うん。 ただ3 暗刻、タヤオ、ドラ引きなんかの変化が豊富に残っています。 3万1山 残り1枚ですか? はい。 これ石から打たれますが テパ逃しの形。一応 野さん広い向聴も一向聴になります。 はい。いや、リーチて痛い。 うん。なか田なかなかテンパイが入りません。 白さんはリャンマとリャンソがなくってことですね。 はい。 ウー萬して うん。 つもりさんこのテンパイになりそうです。 来ましたね。中田テンパイです。 安全道ってことかな。はい。 中田からリーチがかかります。リャンウ萬待ち。リーチピン高めがドラです。石はここは一旦イ萬打ってテンパイ外します。 4 ん、3山か。3 枚も残ってますか?ドラ 2枚なんとここに 1 枚る。これは打てない。パーピンですか? パーピンを切ると一向聴できる。ただ 69ピンが少し薄いか。 いや、もうチーピンパーピンって切ってくと思いますよ。さすがにドラはないんで、 ええ、1 発で掴んでしまいました。これね、 4着目の大のリーチって1番、1 番行きづらいところですよね。 そうですね。ここもスーピンは現物だけど、押し返すにはスーピンから一と作りたいっていう証拠ですか。 うん。 あ、泣けた。 このスーピンシがチしてテンパイです。 三索は 待か。三索待ち。三索は山にないか。手牌に全て使われてしまっている。 はい。ただウーマンは止まりますからね。 [音楽] はい。ウーマン石ウーマン引くとこれトいトいつきますよ。 つかないね。ちって あれチーでした。失礼しました。 345ピンがなんか 平均して数ぐらいに見えていたかもしれないです。ああ、惜しい。 はい。 どうだ?リャンウーマンは 2山。あと まだ2 枚残っていそうです。さあ、親番中。お、いや、一向聴。 お、これで 変わった。索った。 サブ六ーソ待ちに変わります。 本田さん2枚持ってきますね。 うん。中田の手にもローソ2枚。 ああ、順からだ、これも。 うん。ほ田テンパイ取りましたね。 カローマン待ちですが役はありません。うん。これはテンパは取り切れない。リャンピンはそのまま切っていきます。石どうだ?掴まない。 おお。 あ、 テンパイですか? テンパイだ。あ、でも三索当たりた。これ 三索は石には うん。 でも鳴いたってこと打つってことですかね?あ、打たない。 が打たない。ほ、 あ、石井さんを下ろしたいってことか。 石井に配底を渡して そうですね。ライバル名 に下ろさせたいっていう思考でしたね。 うん。 すがここは流局です。中田石井本田の 3人テパで流局となりました。 ま、本当良さんも上がりたかったですけどね。 ま、一旦親番続行できて、 ま、2人にテンパイ取られた。 はい。 なんとかテンパイは、 え、親、親番の権利は維持することができました。白 さんもね、脳点という自分やれることはやって いや、目ま苦しい曲でしたね。 はい。面白い曲でしたね。今さんもいつの間にかテパイ取って。 はい。 おさん いい手。 ドラが1おお。ここもいい手だ。 ドラいらないぐらいい手ですね。 はい。中タヤをピンフまで行きたい。 さらにピンズメンツ完成もうドラ打っていきます。十分ですね。 こんも 将来的にドラがね、出ていっても十分な 手形になりそうです。さんはいいんですけど、ペンサンピンがをどう払ってきるかっていうところで [音楽] はい。 お さあ、メンツ完成一向聴です。 これは鳴きたくないからスーピ打つのもあんのかな。 うん。 うん。さすがに 目一杯に受けます。一向聴ドラ切っていきます。 ドラペンサピ払いたいっすね。 うーん。さん 3 巡目にしてすでに2 人からドラ切りを受けて 脇2人はどうですか?お、345残るか。 ま、この夜ル端っこのドラはね、ま、赤が、ま、他に 3 枚あるっていうことで結構早めに切られることの方が多いっすよね。 はい。 はい。34残してきましたね。 じゃあこの時点でめちゃくちゃみんなが怖いっていうわけでまではいかないってことですか? そうですね。ま、タヤを赤一のリャシャ聴ぐらいが入ってるんだろうなみたいな うん とか役牌のめっちゃ形いいとそういうのは出てきそうですよ。 はい。お、ここで ペンさピンター払っていきました。中田です。 シさん役牌重ねた。 ただ周りの速度感どうだ? 6ブロックに取りましたね。 はい。 さ、一向聴 一向聴両面の一向聴。 うん。本田さんどこまでこの三索引っ張れるか。 345の種の三索ですね。 うん。 おお。 ああ、ピン子両面に変わります。これは嬉しい。イー盃コも 残ります。 はい。引っ張る。 キュピソですけどね。 引っ張りました。 四ソも1枚見ましたけど。 うん。これで一応混一の変化もありますね。中引ければ混一。 はい。中ンはパニし牌ですか? うん。 これ1枚たる。 うーん。うわ、サピ。これどうですか?本一ありますか? これどうどうします? ただトップ目の石です。 統一にしなくてもね、ウーピンローピンから引ければ 3暗刻とか残りますからね。 あ、でもここは萬子のターツ払って混一に向かいます。 ま、中鳴かれなかったってのがでかいってことですかね。 残りが山に残ってる可能性もかなり高そうとね。 チーピン。 うん。さすがに このチーピンを石井がチーしてテンパイです。 中機役牌本一テンパネで 5200点ですか?1 本場5500 なかなか決まりそうな勝負でますよね。 確え実際鳴かれてない中山に 2枚残っています。ここで三索切り。 はい。田さんはリャンウーパー引きの単品変化を見ましたね。 はい。 ま、四索引きよりは 3枚分で打点が平均的に上がるんでは はい。3色と単ピって同じですもんね。 そうですね。しかもこれ南あれですね。ピンフつかないってことですね。 そうです。 うん。なかさんし牌こ打ちたい。 リャンソを引いて石は初切り。 うわあ、来た。 リンウッパーピンすっチーピンに待ちが変わります。 [音楽] 石ご面待ちだ。 川にある。あ、リャンピン暗刻か。リャンピンない。 うん。 ちょっと川にもね、ポロポロと切られているところではあるんですよね。 ピン1枚チ どうするか。数えるのが難しい。 はい。カーピン2枚。 カーピン2枚。リャンピンも 1 枚ありますか?あ、リャンピンはないわ。 川だ。実は意外と薄めかもしれません。 4 枚とかすかね。 この3り抜けます。 いやあ。 いや、でも打ちたいな。 ええ、 4着目の親番の中田です。 この曲で決めないとチン。 う、 ま、中はね、良さそうなのは当然分かってるんですよね。 来た。 そして本田にテンパイが入ります。だからのリーチ待ちはすっちそう。リーチ赤 川に お来たぞ。中田。 あ、これめっちゃいるな。 これなんとこの四ソが 5 枚もいるんですか? うい。ただウーピンが先だ。石のツモ上がり。 大きい。 さあ、本一。 うん。 これはテンパネしない方ですね。 12000の1本場1100、 212100の上がりとなりました。 打点は下がりましたけどね。 はい。 ま、リーチボ分 確かに 本田さんから回収して、ま、あんま変わんない。 ごめんちゃんにはなりますもんね。中機からさあ、これ本田もね、かなりチャンスのリーチでしたよね。 5 枚にもしっかりですけどね。 はい。 さあ、石がかわしもね、できるような 手牌からうん。 しっかり打点作りに行きましたよね。 はい。 こうするとね、あの、トップの可能性かなり上がったように見えますよね。 そうですね。ま、ここは石井さんはもう点でもいいんでさきたいですね。 ええ。 はい。な、 3 局石の親番へと移ります。ま、もっと言うとはい。 2000点ですかね。2000点持とくと 、ま、さっきのおじゃないですけど、満貫 直撃 はセーフになっ満貫打てるようになると 対ですね。え、はい。さあ、親番石一向聴 になっています。 こちら本田タヤをピンフにしたいか。中田 も めちゃくちゃい手牌の中全 中牌になりました 一周萬子で両面ターができます。 田さんきついな。 うーん。 おお。いた。 いや、嬉しい。 カウーピンを赤で引き入れて 絶好の一向聴。 これ倍イ満とかまである。 ありますね。 ありますね。 石田は3 万を引き入れて北の対イ子を落としてタヤの一向聴に変わっています。 3は6 ちっぱが見えますね。うわあ、本当にある。 お、これは ここの四ソツも切ります。口パりました。 678 本田はリャンソが暗刻になってタヤで行ってみます。 マックス抜けましたね。はい。 ここが いやあ、ここすごい。 たださんの惜しいサブローマンが激 サブローマン激スですね。 3 万がすでにもう山に残っていません。ローマもここ 2枚と 1 枚だけ1 枚ですね。石井もさ、 36と持っているので 馬引きたい。 なんとサブローマンが残り 1 枚。石は両面両面に変わりました。ドラも切っていくか前か。 そうですね。中田ウーマンを引いて うん。変わってきてもいいように見えるんですけどね。 確かに。 あ、でもこれ中さん切ってんのか。 そうですね。 3こ 1 番拾いのはリャン萬ンですね。 リャン萬ンを切るか、あるいは最終血良くしていくか。最終決していきましたね。あ、でもサピから [音楽] ドラがリャンピンだったんですよね。 切らないってことですね。あ あ、嬉しい。 ウーピン引き入れて本田もくっつきの一向聴です。 パーピンと6萬のくっつきですね。 はい。 ただ八ーピンはキューピン切ってんで振りになる可能性が高い。 うん。 八ーピン切りになりました。 はい。サピンツモとかのイピンリャンピン待ちみたいなところを目指していきましたか。はい。 はい。おさらにうん。うん。西さんも両計の一向聴ですね。 お、これリーチ。 これで本田にテンパイが入ります。本田からリーチの声がかかる。待はすっチー萬。リーチ。タヤオです。 はい。 スッチーマンってどうなんですか?スー萬が石が 全て持っている。 スー萬ンない。萬2 枚。萬2枚ですか? 1山。 1山どうだ? うん。でも石井さんからするとね、ここをさばいてくれるのは、ま、打点わかんないですけどね。 動いてくれる分にはるかもって感じですよね。 え、ただこの曲も中田折りなしですよね。 なしです。 降りない中田がサブローマを引ければというところなんですが 6 万て1枚あるんでしたっけ? お、これは テンパイ リャンウマン待ち両方イー盃コがつきます。 リーチ。タヤピンフイ盃コ。 うー、リャンウーマンも激薄。 リャンウーマンも薄いんですか? カに1枚。あ、引いた。引きましたよ。 お、マジ 来た。 うお、し確定。1 タピンフ3色赤。 ここで来た。ウパーソ待ち。 1234。 これウッパーソが一番強いですよね。さすがに。あ、でも八ーソ対。 ああ、 ラス牌。中田が 1発で上がりを決めました。リーチ 1発。タンヤオピンフ 3色赤さ 9本折れての倍満だ。 ラス牌引き入れてラス牌を 1発で上がりました。中田です。 1 対1対1の勝負でしたね。 親番なくてもトップ取れます。中田が大きな倍イマンを決めて 6000点差 42 回戦オーラスに移ります。これラス牌同士の勝負でしたね。 はい。 ウパスをね、パっと見ちょっと多いかなと思ったんですが、結構川に切られて合ってたんですね。 え、全員の街はよね、全員が使い合っての中さんめっちゃ 対1対1の勝負でしたが はい。 ここは中田に軍配が上がりました。さあ、オーラスです。さんはトップと 6000点差なんで12000だと同着。 はい。 ただ12000。 お、これは1300、2600 になれそうです。リーチピンフで単独です。 または6400で上がり。 石は流玉した場合は伏せてもトップになりますが。 そうですね。はい。 中田がね、もう一向聴です。 白さんは井さんから満貫直撃か跳ネ満ツモ。 満貫直撃だと中田をまくれないですか? あ、そうそうだね。 跳ネ満つもりに 跳ネ満も見える手ですよね。 うん。 ちょっと一周もいい手ある。入ってるぞ。 本田は着ジャンプ少し厳しいか。あ、これカスーピンのカスーマンのテンパイです。 タヤをドラ赤 5200はツモ直 ツモ直ですか? リーチを打てばどこからでも出上がりができるが いや、これピにくっつけたいってまですよね。 これですか?うん。 3万切り考えているってことですか? 3万切りもありますよね。 闇テにするか3万切りの2 択になりそうですか? そうですね。はい。 ここはウーピンを切ってテンパイを取りました。カスマン待ち。タヤドラ変化ありますからね。 はい。 はい。 さはまだ大丈夫。そう。6万てか4 万とこ。 4万は誰も持っていません。 ですね。 お。 ああ、ツモった。 4 山すぐツモりました。中田のツモ上がりです。ツモタヤをドラカ 24000を決めて一気に うん。2、 2局で あれ、4着目でした。3着か4 着から一気にトップまでかき上がりました。さあ、以上の結果を持ちまして 42 回戦が終了です。トップになりましたのは中田カ奈 61.4ポイント。続いて 2着に石井プラ 15.4ポイント。 3着は石弘マ 17.7ポイント。そして 4着に本田友智マ 51.9ポイント。以上の結果で 42回戦が終了しました。 はい。 さあ、それでは石立さんご覧になっていかがだったでしょうか? 渡辺です。 はい。 はい。ごめんなさい。今石井さんって言いました。ごめんなさい。渡辺さん。 さん、あ、 いかがだったでしょうか? てないみたい。 はい。 ま、そうですね。最後ね、中さん2局で3 万点ぐらい稼いたんですか? 一気にきましたね。倍イ満貫と。 このルール恐ろしいとこですよね。 はい。 はい。 見てて楽しかったですね。はい。 うん。 さあ、M リーグルならではのね、がりがたくさん見られたというところで 42 回戦終了しました。うーん。ただこれ石なんかもね、トップ結構離れたところで そうですね。はい。 あの、12000 決めて結構トップ率上がったかといったところから一気に抜かされていっちゃいましたよね。 うん。トップ取ったかなって感じでしたよね。 ええ、 これもね、M グルールならではといったところですよね。 うん。 ま、見てて 面白いですけどね。やってるからすると きついすよね。 うん。一周もね、悔しいね。 4着で1回戦置えたところだったんで、 苦しい2着となりました。 さあね、今成績を作っているところですので、もう少々お待ちください。 はい。 さあさあさあ。これね、フォーカ戦渡辺さんも今シーズンね、参戦されているということですが、渡辺さんはちなみに成績はいかがですか? はい。成績は今 6位ですかね。 はい。渡辺さんは トップでめっちゃついてましたね。 2 戦打って両方トップと はい。このすぎです。 [笑い] ただね、こういうのをちゃんと掴んで残り 6000ぐらいあるんですか?渡さんは。 そうですね。はい。 うん。 ま、やっぱついてる時に伸ばすのはどのルールでも大事です。 ええ、大事ですよね。ただね、これ 1発の重みありますからね。 うん。そういう、そういう意味で言うと今日は結構皆さんには結構手が入っててね。 確かに石も倍イマンクラスの手が入りましたし。うん。 ね、もちろんね、最後は中田が 1番注目されるところではありますが はい。 はい。面白い対局になったのじゃないでしょうか。 それでは成績をでご覧、え、できたみたいなのでこちらご覧ください。 こちらになりました。え、石が本日は、え、トップ 3着ポイント50 ポイント近く伸ばしました。プラス 95.3ポイント。 え、続いて中田ですね。本日は3 着トップということで、こちらも 35ポイントほど伸ばしてマイナス 20.8ポイントまで来ております。 はい。 石本日は少し苦しかったですね。マイナス、え、 4着と2着でマイナス 35 ポイントほどになっています。最後にホ田です。本日は 2着4 着でポイントを減らしました。合計がマイナ 127.2ポイントとなっております。 はい。それでは最後に次回の対局のお知らせです。 フォーカスMシーズン11次回は4344 回戦の模様をお送りいたします。対局 メンバーは黒沢咲道瑠ミそして石井加藤匠 の4名です。実況は楠原ゆ、解説は斎藤豪 が務めます。次回の放送もお楽しみに。 最後までご視聴いただきありがとうござい ました。それではまた次回の放送でお会い しましょう。さよなら。
本田朋広vs中田花奈vs石立岳大vs石井良樹
解説:渡辺英梧
実況:神森天心
ルール:Mリーグルール(一発・裏ドラ・赤ドラあり)
【Focus Mとは?】
Mリーグに照準を合わせ切磋琢磨するプロ雀士たちと、企画に賛同した特別参加選手による真剣勝負のリーグ戦です。
【タイトル戦などの生放送全編はメンバーシップ(月額790円)にご加入いただけるとご覧いただけます】
https://www.youtube.com/channel/UCqHDeUer8bgaqswSuFP7FxQ/join
※著作権者の許可なくこの番組の内容の全て又は一部をいかなる手段においても複製・転載・転売・複写等することを固く禁じます。
2 Comments
愚形が勝つ、という面白い勝負でした。本田さん、いいとこ無かったけどしょんないね。
ラス牌一発で掴むのは悲しすぎる
2局で100ポイント以上稼いだのは中田プロついてるし来季のMは期待できそうかな