【シャドバWB】う ぃ っ ち【Vtuber】

[音楽] あ、あ、あ、あ、あ、あ、あ、あ、あ、あ 、あ、あ、あ、あ、あ。おはようござい ます。おはようございます。おはよう ございます。イ教会か VTuber担当八まり子と申します。 1月の27 日水曜日 シャドウバースワールズビヨンド [音楽] 絶の継承者が 情報解禁されました。 なので皆さんと確認しようかなって思った んです。というのも ウィッチが事前情報だとあまりにも親と いう雲きだったのでどうしても この目が 海の目の離白だと言って仕方がなかったん です。 この目はきっと海の目の離白を持ってして も見抜けなかったんだとそう信じたかった んです。 まさかレジェンドが211の ファンファーレキャントリップ ライオが 9コス ファンファーレーデッキマイナス3 のみ えっと までもウィッチのみでウィッチの レジェンドのみでレジェンド高が レジェンド2枚のみで そんなウィッチの今後ね、行を考えよう なんてそんなことは出しません。実際問題 ね、あ々から出てきたドラゴンとか めちゃくちゃ盛り上がりましたし、ま、 エルフでやられましたけど ね。ま、ビショップとかね、あの、ネメ さん、ネメ室とかね、 マイトムやもね、強いものもらったりして 、ま、やっと、ま、あとロイヤルか。ま、 ロイヤルは元々強いからいいか。まあ、て な感じで。じゃあ、ウィッチもじゃ、 さかし、ま、スペルブースト、ま、スペブ とイエド、ま、じゃ、土方向で強くなる だろうと。 ノーマン先生活かすんだったら土方向で 生かしていくんだろうと。 持ってました。 えー、ざっと確認したんですけど、 あの 海の目の離白じゃなかった。 せめて海の目の離白であって欲しかった。 ま、ただまあなんか 一応全体の声を聞いてみないことには 分からないじゃないですか。ということで 、今日は皆さんと一緒に、あの、今日実装 、ま、明日実装されるウィッチの、え、 情報をですね、確認していきたいと思い ます。で、ま、そこから、ま、今、あの、 土実賞ね、いろんなプロの方がやられてる と思うんで、ま、それを勘案しながら、ま 、私、まあ ながらの、ま、解釈を考えていきながら お話ししていきたいと思います。はい。サ さん、こんばんは。幸せ教会は窓口へよう こそ。 え、ということで、え、今回ね、え、 新しく出てくるのがこの絶の継承者で ございます。で、もう相当はかけてあり ます。で、あとはウッチってやって検索 ってやると10枚プラスされましたと。 はい。10枚です。で、うち2枚、え、 まず事前情報としてあったのがこの2枚 ですね。で、1枚絵面だけ公開されたのが この1枚です。じゃ、効果見ていき ましょう。まず1番最初にウィッチの、え 、第3弾 実装キャラ、あ、実装カードとして出され たのがベハリア。 え、ファンファーレ。 え、キャントリップアンドロー 進化時相手の場のフォロワー1枚を選ぶ。 それを消滅。超心化時相手の間の ストレート同盟のフォロワー全てを消滅。 え、211。え、超進化で、え、244。 進化で233。 うん。 [音楽] フィルドで良くない? っていうか、まあ言わずも柄なんだです けど、あの フォロワー1枚選ぶ まずあのオーラっていうのがありまして そもそも選べないんすよっていうのが前提 付きで もっと言うと2体っていうま 競合をひめくさなか なんだろ。まあメルビーとペロピーでも2 枚セットで終わりじゃんっていう中に わざわざこれぶち込んでくるんかっていう で、まあ2で例えば出した時ま キャンドリップファンファーレ で終わりなんですよ。 で、ま、うん。 もっと言うとこのデってか、ま、ウィッチ のそもそもの条件として、ま、進化超進化 が、ま、避けないっていうのが前提条件 ありますよね。まず、えー、バーゼントに 進化権吐きます。ノーマンに進化権履き ます。超化ノーマンあるいはクオンにもう 1枚吐きます。で、ま、サタン オーディクンオーディクオンまいずれにせ をま心化履きます。で、ま、必要とあれば ノーマンに超心化履いて発展履いたりし ます ので、まあ4枚特くに埋まってるわけです 。4と特の昔に埋まってるわけです。 で、やることが、え、ま、進化なら消滅1 体だけ。え、超心化の時に同盟フォロワー 全て消滅なんすけど、 まあ消滅して嬉しい場面がない。 ま、嬉しいことは嬉しいんですよ。 ただその なんだろうな。スティールナイトもだし、 普通のゾンビもだし、 ま、フェアリーにしたって何にしたって それを出す前が問題なのであって、例えば 、ま、スティールナイトが出てくる アマリアルミナスメイジ、ま、3枚から4 枚出ますけど、 で、そいつを出させること自体が問題なの であって、それをこう後手から消滅させ てって何の意味もないん、ま、意味ない わけじゃないんですけど、だったら AOEで良くないっていうAOE4点で 利行で全部焼けばいいじゃんっていうのと かウィリアムで焼けばいいじゃんっていう 。 あ、TTさんこんばんは。ウィッチ戦です 。ウィッチは終わりです。えー、 終わり。終わりっていうかまで出らし。 うん。 うん。なんかまあ冬の時代すね。 2段までのカードプールで完成されされ てるから戦えそう。いや、多分3段で大い に荒らされると思います。 あの、よっぽどプレイうまい人なら、え、 2段で足りるじゃんなんすけど、あの、私 みたいにプレミしまくる人はやっちゃいけ ないすね、これ。あの、普通にロイヤルに 転候した方がいいと思いました。ロイヤル ドラゴン最低でのドラゴンかなと思いまし た。 まあ、1番はロイヤルかナイトメアなん ですけど、ま、シンプルロイヤルがうん。 うん。て感じです。 フィルダーでいいというかウィッチにいら なくないで終わり。ま、そうです。なんぜ か、ま、ま、あと、ま、加えるならフォロ ワーっていう縛りがあるんで、あの、 オーディンで良くなりでなるんですよね。 オーディンにいいんです。オーディンは アメリトも消滅させてくれるし、4点から 7点までしてくれるし、 相手の顔を詰めてくれるし、 絶対そっちの方が強いんす。 だから消滅にしたって 別に2やることじゃないし だ。あの伝説のマかけでさえフィルドが ウッチに入った試しって多分 本当初手の初手ぐらいに みんながあのレジェンドカードまだ揃え られてない時に数合わせみたいな感じでま 、フィールドが入ったり まなんかフィールドは組み込んだ 1番最初の最初の方の まあ 初期のホースでね、ま、多分フィールド 入りとかあったんでしょうけど、ま、それ 2段で消えて、インフィニティエボルブで 消えて、ま、フィールドは入るわけないよ ねってなって、 フィールドは消えてあったのかもしんない けど うん。あの、いらないっすってなって 終わりました。 えっと、ゼハリア、あの、これね、 絵柄だけはあの、可愛いんですけど。 [音楽] で、しかもこれ同盟フォロワー長心化で 消滅させる時って大体8、9ターン目 くらいで、ま、相手がアマリアとか出して きた時だけど、ま、今の環境ってあまり そもそも出さないじゃないですか。明治も 出さないじゃないですか。 ま、なんかエミリアメイジとかなんか くっつけでやってきそうな気はしますけど 、でもそれってよっぽどなんですよね。 [音楽] もう今空中戦が白熱しすぎて その単体例えば8ター目だからあの ドンピシャでアマリア出して並べようとか 対ウィッチにやるロイヤルいないんすよ。 そもそも 8ターン目だからロイヤル出す出して 固めようみたいな。だって焼かれるかも しんないし。顔フレとかウィリアムとか なんならリコーで焼けるしっていうで よっぽどもう勝ち確か勝ち確だとしても やらないし 絶対にやるわけがない。 うん。で、それに対して、ま、対策で、ま 、同盟フォロワー全部証明させようね、 みたいな。 うん。いらないっす。いらない。うん。 いらない。あの、引いたら外れぐらいの 感じですね。はい。次。ま、総評 えっといらない。 [音楽] ちょ、コメントがすごいすごいすね。 [音楽] ウィッチに求められるカードは進化なしで の今強さ。 うん。まあ、デルワイが、エーデルワイス がそれに該当するかなと思うんすけど、ま 、エデルワイス土に使うし、ま、2圧縮で はあるんすけど、 まあ4点ランダムに吐いてで、44の スタッツ持ってだから、まあ、8まで最高 で処れるみたいな土2と4PP使って、 ま、でもデルワイですら、ま、1からにい ないしはエーデルアイス死使うちゃ使う から絶対入れないみたいなそんな派閥も あったりして [音楽] まそんな中で賛否両論分かれるエーデル ワイスですらねそういう状況ですから ま進化券を使わずともませめてスペルが なんか強くあればいいなと思ったんです けど まスペルがそもそも少ないよね。だって この比率見てよ。これ10枚中3枚しか ないんだよ、今回。新しく増えるスペル。 ま、ニュートラル含めたらもうちょいあり ますけど。でもニュートラルもう弱ええ。 ニュートラルウィッチで検索しますか? 一応一応スペルを探してみましょうか。 一応思考の量とかありますけど。 うん。それ含めても4枚だね。 [音楽] うん。ニュートラルと、ま、あとウィッチ で使えるスペルがそもそも今回新しく増え て4枚しかない。 だからスペルに耐えるのは絶望的だという ことで [音楽] うん。ないねって感じ だから、ま、進化権を使わずにやれるん ならじゃあ、ま、フォロワーでしょうと。 で、フォロワー見たんすけど、まあうん。 まあ、1回見てみましょうか。じゃあ次。 レジェンド ライオ。 ファンファーレ。デッキのフォロワー コスト-3。自分の手でのスペルを ランダム1枚絶人の微象に変信する。 ターン終了まで絶人の疑コストを0にする 。 疑 テドのフォロワーコスト全てをプラス1 する。相手のフォロワー全て破壊。 うん。 9ター目にやることか。これ 9ター目にやることじゃないし。 ま、そもそもウッチの9ターン目何する かって言ったら5手なら1エクストラPP 使って10サターンとかにしてなんかまあ 1旦先行してサタンODとか ま打点足りるなら エクストラPP使って10販区音にすると か 10販ODとか樹販クとかかうんなんか そういうことやっまあ36で、えっと、 カオフレやった後にウィリアム吐いて全 するとか333みたいな、えっと、だから 履行履行履行みたいなとか、ま、履行顔 フレみたいななんかそういうくっつける 盤面が89は多いと思うんすよ、個人的に は。 [音楽] だから9単体のカードが別に欲しいわけで はない な。スノーアウェイクだってブレイデス ブレイブレデスさんでさえスペルブースト がついてコストがどんどん軽くなっていく のに ライオだけは 9 この不動の9 不動の9でまああの9シャドル場みたいに なんかデッキの中を全部教界ブースト スペルブーストするみたいなとか まなんかハンドのえっと、フォロワーの スペル、あえっと、コストをマイナス5 するとかならまだ分かるならまだまだまだ 分かるんすよ。 まだ分かる。 デッキしてどうすんねん。 マイナスして何なの? マイナス3して強いって一瞬思うかもなん すけどデッキに入ってるカードそもそも じゃあマイナス3して強いカード まてかそもそも今現段階入ってる フォロワー考えてみると えメルビーペロピー えー星読みの先制術し、ま、この辺は全部 0になります。でももう後定、ま、9ター 目とか使わないっす。ま、せいぜペルピを 、ま、なんか上がきで使うぐらいとか、 まあ、緊急の土2で、ま、あとは超進化 余ったら、ま、超進化222で2回復2 ドロー2で、ま、土4速攻させてで、なん とかドローで回していくみたいななんか もう本当演命治療に等しいぐらいのでも、 まあ、次のターン10ター目ですからね。 ま、普通に、ま、やられてしまうわけです よ。 だから3マナ3したところで、ま、0に なってくいわゆる2コスの魔女たちは全然 その旨みを教授できない。じゃ、3はどう か?3入ってない。フォロワーがいない。 あの応援とか もしかしたら入るかもしんないけど。あと オールサムナーとかうん。それゼロにした ところでやっぱ使わない。 [音楽] 4エデルワイス。 え、1にしたところで うん。つかない。 [音楽] えっと、だから5、5が2になる。ま、 こっからバーゼントアングレア 今更すぎる。 ラオ をする上で、じゃあ 例えば仮にもしライオを運用しようとなっ て、じゃあマイナス3でODかけてで安く なった分アングレをひたすら並べて横展開 して相手を怖がらせましょうとかって やろうとしても その肝心のODが全人の疑になってしまう という段 なので最低でもライをODかこ18もか 溜まった状態プラスなんか適当なスペルが 手札にいないとだめ でまそのスペルって大抵ま成長したですと か あとは履行の余った履行の照明すきしたり とかまなんか知恵ピカだったりだったりと か顔フレだと あとはストブラとかまにしてもその盤面に 干渉するカードだと 盤面ないしはリーダーだと ませび が変わっ たらまあって感じだけど鬼びもぶっちゃけ まクオンの あの打点上昇クま基人の打点上昇になるし まナコスの基人あの鬼ビの術が、ま、絶人 の議長に変わるぐらいだったら、まあ、 ライオODやってもいいかなと思うんです けど、これランダム1枚なんで、例えば3 枚しかない時に1/2いえば50%確率で 絶人の技象、ま、鬼びの術かこ、7コス みたいなのが残るっていう。 で、全然 うん。で、ま、ターン終了までそれの コストを0にするっていうあのライを出し て終わりみたいな ことが発生すると。で、ま、もっと言うと 絶人の義象の救えないところ、ま、救えな いっていうかうんってところは、ま、 そもそもそのターン逃すと4コスになって しまうというスペルなんですよね。 そもそも そもそも4かかる。 で、やること何かって言ったら相手の フォロワーは全て破壊 でしかもデメリット付きのフロワー全て1 プラスする。 これクオンとかならまだまあ10半クオン でいいんですよ。8になるだけなんで サタンプラス1にしちゃったらもう物理的 に無理なんすよ。 あの、上限値11にならないんですよね。 あの、リーダーの最大値が20であると 同様に、あの、PPの上限値、最大値って 10なんで11にならないんすよね。だ からサタン物理的に出すの無理になる し、 なんか手札に余ってるフォロワー全て らしい。しかも全て1枚とかじゃないから ね。 なぜ全てコスト1にした上で全部破壊する の? で、しかもあのなんかイカロスの翼とかま 中にはその効果で破壊されないっていう 効果を付与するカードがもう2の段階で あったりして そもそも絶人の義象で破壊できるカードが 全部あるとは確定できてないっていう また来ます。お疲れ様でした。お疲れ様 です。サさん、お疲れ様です。 [音楽] あと [音楽] うん。うん。うん。 [音楽] ミラちゃんが2弾の早期初期早々に構築 から抜け出たんで進化して強い低コスト フォロワーはウィッチに求められることが お伺いしてる。 まあそうっすね。ま、ミラー ま今現状だいぶ土がに詰まってその、ま、 ミラ抜けてますけどなんか、まあミラー 自体は別に使い勝手悪くないんすよ。1 ブーストで進化権切って3点なんで、ま、 でもアングレアでできるくねっていうので 、ま、抜けてるってだけなんで別にカード 自体はそこまでなんだよねっていう。ま、 進化券がただないで回復するカードがあっ たらミルちゃんワンチャンあったかもって いう。え、でもそれでもノーマン使うな。 ごめ、ごめんなさい。嘘です。あの ミラー使わないっす。 ま、でもな、なんだろう、ポジルなら 、まあ、なんかスペルよりもう本当ジ スペルみたいな純スペルでやってくなら、 ま、ミラー虹の奇跡みたいなで、ま、 ひたすらODを掘っていくみたいなとか、 ま、あとは222 で2で出せる、ま、魔女の中で、ま、唯一 スペルブーストかけられるみたいなそんな 感じですかね。ミラをポじるとすれば、ま 、ジスペをやるな、ジュンススペルをやる ならね。ま、でも今土入りでノーマン混ぜ た方が後的に強いんで、まあ、あんまり 考えにくい。ていうか、ま、ほとんど考え にくいていう感じ。 [音楽] 環境集まになって予約に 2桁連勝そっすね。ウィッチなれ必要っす ね。ま、私全然勝ててないんでルビー隊の ままなんすけど。だ、次からはあの トパーズ固定です。 進化可能ターンに消滅させないとゲーム 終わるかなでないし。うん。 終盤消滅させたいなら終盤進化不要で証明 させるおでし 全部消すならウリオンそう [音楽] 的には第3弾引くよりドロシスキンとか プレミアムに第1弾引くよりプロカチャ ある。うん。 ワイトもそう思います。ていうか、なん なら、あの、私第1弾しかもう引いてな いっす。第2弾で引くカードはもう 引き切った。てか、ま、ノーマンがありゃ ぶっちゃけいいのでノーマンペルピー メルビーかな。その辺か。代理なんて。ま 、あとバーゼントか。ま、大体 今までシャルバやってれば引いてるっしょ とかエーテルで作れるでしょみたいな 感じの枚数しか正直2段から増えてないの で、 まあ ぶっちゃけ他の例えば第1弾のアルベール とか、ま、荒ガビとか、ま、ケルベルスと か、ま、その辺の重要、必要なその強い デッキのキーカードを引けてない人の方が その伝説の幕明け第1弾のパックを引いた 方が強いよねっていうのはありますね。で 、私も実際ドロシースキンのためにその第 1段のスキル、えっと、パックめっちゃ 向いてますし、第1段のパックしか向いて ない ですね。 面返せば勝てるような対面を気すた。うん 。 第3弾のカードプールで構築入りの可能性 感じるのギリネああ、そう。ギリネ。うん 。あの、私もそう思います。 ノーマンカオフレ。ノーマンカオフレも あるし、盤面処理追いつかない。例えば カフレが3点とか6点とかしか出せない 状況で。で、ま、顔フれってその前の シャドバの配信の時にあのリスナーさんが 教えてくださったんすけど、 その割りフルってそのランダムに割りフる とかじゃなくて、その出てきた人、出てき たフォロワーから順に はいてくみたいな 。体力削りきれないとその倒せない。 顔フレでみたいな。 って言うんでカオフレ で倒しきれなかったらまあ9ター目 カオフレウィリアムみたいな あウィリアムカオフレまどっちでもいいん ですけど ま点の高い方で順番変えていくみたいな 感じでどっちもスペルに関するし までも顔フレウィリアムだよな順番的には とかまあ333とか332とかまなんか 333とか、 まあ、36が1番でかいでしょうけど。 [音楽] 8アングレ、8アングレプラスアルファ まあそうでしょうね。335でしょうね。 359ノーマンプラスアルファま、 でしょうね。 ま、でしょうね。なんですけど、それはま 、盤面により蹴りなんで別にそれが確定 とは言いがいかな。 ま、割合的には多いでしょでけど。多い でしょうけどね。もちろん デッキのコスト下げたからオーディして 暴れてねってしようかと思ったらオーディ のスペルにしか変換できないの。うん。 ま、願がりまくるというよりか、もうこれ しょうがないんだよな、これ。 [音楽] で、ま、戻りますけど、 [音楽] じゃあ レジェンドについては分かったと。じゃ、 ゴールドはどうなんだと? ニコス呪文虚偽の術式 自分の手札のフォロワー1枚選ぶ。それの コストをプラス1する。相手のフォロワー からランダム1枚を破壊。 来体で良くない? [音楽] 来定で良くないですか?それま、2って いう安さはあるんだよ。ランダムに1枚 破壊できるっていう。でも、あの、ま、 さっき言った通り破壊効果で破壊されない カードを付与するっていうのもあるし、 これもやっぱりその、ま、今回この フォロワーを1枚選ぶっていう点では、ま 、そのランダムにその出せなくなるカード が出て出てきてしまうとかっていうことは なく、また例えばそれこそブレデスとか、 えっと、 ま、クオとか販 の運用前提だな。ま、プラス1しても、ま 、痛くないかなっていうカードはあったり する。 ま、けど、 ま、じゃあ仮にこれでプラス1で、ま、 なんかいらないカード、ま、ま、最悪 メルビーとかでもなんか、ま、使終わって 中盤から交板にかけて、ま、フォロワー プラス1みたいなやって相手のフォロワー からランダム1枚破壊する。はい。この スペルが2のところに入りますかって言っ たら入らないんですよ。だってストーン ブラストの方が強いから。 [音楽] ストーンブラストの方が強いし、カオス フレームの方が強いし、ウィリアムの方が 強いし、 なんかその単体で破壊しなきゃいけないで 、あの、しかも体力関係なしに破壊し なきゃいけないっていう。だから、まあ、 潜伏とかだから、えっと、ワルツとか、 ま、あとは威圧とかでですよね。その、ま 、フォルテとか でも いらない。 これが例えばランダム1枚消滅とかだっ たらまだまあ で相手の場のカードフォロワーじゃなくて ならあ、めっちゃ強いやんってなる。ま、 ま、それぶち壊れるんですけど、ま、それ でも壊れないよな。だって22だし。 で、しかもコスト1プラスし でランダムだし。 例えばこれがランダムテレダのフォロワー コストプラ1位。相手の場のカード1枚 ランダム1枚を消滅で2とかならまだ 分かったんすよ。まだああ、なるほどって なったんですよ。ちょっと流院が下がると いうか まあまあまあまあみたいなちょっと要検討 みたいなところはあったんすよ。 破壊。しかもフォロワーしか破壊破壊でき ない。 うん。 2には入らない って感じ [音楽] で。ま、くっつけるにしたっていら ない。じゃ、次真実の断者。断結者。え、 3コス3331。え、ファンファーレ。 このコストが3でないならこのコピー2枚 を自分の場に出す。突進。超心化事。これ のコピー1枚を自分の場に出す ん。 これのコストが3でないなら そう思った方大正解です。これさっきの ライオとか あの虚偽の これですね。虚偽の術式ありきです。 要は4か0か で出した時に、え、この断結者がポンポン と自分の番に、ま、要は3枚出てくるわ。 3枚になるわけです。で、全部突進持っ てるよ。ただ ただ それ鬼でえんよ。 で、別にスペルブーストもしないし。 例えば突進ラストワード。えっと、自分の テクドを全てスペルブーストするみたいな 1回1スペルブーストをするとかならまだ ああみたいななんかちょっとロマン法ある ねみたいな感じなんすけど。 [音楽] しかも3って コストが え3も共合するし あの履行と宿題と [音楽] で突進 なのよね。これ失走じゃないのよね。突進 なのよ、これ。 例えばこれが失走とかならああ、まあまあ まあまあまあみたいな。例えばこれで えっとまあ 後々だろうな。だいぶさっきの虚偽の実式 打って4にしてで、ま、4とかで ファンファーで出してで超進化で、ま、 もう1枚出したりすると要は断結者が4枚 並んで 1、それ1枚1枚がえっと3から6と6+ 9で15で失走ならまあ さっきの虚偽の術式とかライオとか込みし てもまあ軸として立てるなみたい ま、31っていうスタッツも分かるなって いう [音楽] 突進なんすよ。 失走じゃなくて なんで ライオアリキになっちゃってるじゃん。だ から要は0でゼロで出してねっていう ライオを出した後にODやって真実な団結 者とかで荒らしてねっていうことっすよね 。しかも超心でこれ出すし。 うん。ま、いつからなんか 人形眠めみたいなことしてんだろうみたい な。なんかネメ室みたいなことしてるけど これ。 で、しかも体力1って。 あのエルフのクレストで死ぬんですけど。 [音楽] うん。っていう感じです。はい。という ことで真実の探検者以上。じゃあ分かった 。ゴールドとレジェンドは終わったと。 じゃシルバー見てみよう。 真実の研究室研究聞期施設カウントダウン 5カウントダウン5自分のコストが変化し ているフォロワーをプレイした時えワン ドローこれのカウントを-ナ1するアクト え自分のテレのフォロワーをプラス1する それは11する なんで まず盤面ロックがかかる 5回これ使わないといけ悪闘 でアクトって 、ま、そのアクトボタンだ1回その使いま すっていう。だから5ターン系5ターン これ残るんすよ。で、えっと、ま、5 ターンだから3でポンって出す。で、1 ター目アクトするってなると7ター、7 PPまで 34567だから7PPまでこのシ、ま、 1ターンずつアクトしたとしても残って いくと で、えっと、その、ま、カウントダウン5 ターン以内に 、ま、変化したやつを使わないと ドローできない。 確かカウントダウンの性質って [音楽] あ、0だか。だからまあマイナスになって も別にいいのか。いや、マイナスじゃめだ 。0ピタンゴで壊れるから。だから、 えっと、だからアクト、アクト、アクト、 アクトっていや、7ターンまで持たないか 。えっと、だから3アクトマイナス、えっ と、アクト+1位、5ター目、4ター目、 3ター目2タ目。あ、でも7、6か7まで 持つ。6、多分6だと思う。 6まで6ター目までえっと悪闘して4回 悪闘やってで最後の1回目でこのま変動さ せた何かしらを出してえーパリンと割れて みたいな感じすかね。この変化した時に ワンドローカウントマイナス1で割れる。 カウントローいって破壊されるまでつく から。 うん。 うん。ま、だとしてだからなんだよって話 なんですよね。ぶっちゃけと。だ、これも さっき言った時言った通りライオと同じな んすよね。ライオでもうマイナス3した やつをひたすらボンボンボンボンって出し まくるとその出した時にまリップがつくと ワンドローがつくと でただしこれをカウントを-ナ1するんで 例えばライオで9でまできるの中マイナス にしますよね。でフォロワープレイ要は 手札からちゃんと召喚権みたいなまPP 使って出したとした。で、それをやれるの が5回までだと。だ、要は 1枚ずつ使って、えっと、しかも盤面4枚 だしねっていう な。1とで盤面4枚出して、えっと、破壊 自爆、ま、カウントダウンで、ま、破壊 みたいな。で、それやるのが11。 うん。もう意味わかんないね。 ま、なんだろう。コストが変化してる。だ から 例えばブレイズデストロイヤーとか出した 時に、ま、これが作用すると思うんで、ま 、ブレデスにプラス1引けるのが、まあ、 ま、ワンドルをつけるのが強いかって言う と別にそうでもない。 例えゼロコスブレデブレデスをポンポンっ て3枚出してこれ盤面にあって例えば3枚 引きましたつってもどうすんのそれみたい な。 もしくは出しレデスをポンっ 3 枚出してその要はで札に構ま、手札がキに構えてぶっちゃけ究施設 [音楽] 1 枚出しでくと手札にあるイズストロイヤー [音楽] 1 枚をもうひたすらその悪としていってで、ま、 スペルーストも同時に重ねてっみたいな。 なんかすごい究極ロマン法みたいなこと やると、えっと、1210のブレイズ デストロイオが0でポンって出てくる みたいな。それやって強いか。 で、ワンドロでしょ。弱すぎる。 そんなロマンはあってたまるかよっていう 話なんですよね。はい。以上 でシルバーデュアルクリエイト えガデゴとクレイゴーレムを自分の場に 出す以上、え、ガデゴ、え、33守合レム 22 何もなし。 え、 4つったら カマアクとカで3使ってその後履行打てる よとか。あ、履行じゃないや。えっと ごめんなさいえ、だから カマじゃとプラ1カマで土1 でま、メルビーとかで出し手札に火作った カ出して開くとでこれで3で残りの1位 ストブラとかま31で溜まってるなら アクト+1え、履行の照明AOE4点 みたいな まもしくは22でなんかやったりとか、ま 、手札があまりにもあれだったらとか、 まあ3+1のくっつけをするとか、ま、 カ悪闘で土増やしまくるとかやること いっぱいある中で出すのがガデゴとクレ ゴレム。 まあ、 えっとな、何だっけ?あれノの だっけな。あのガデゴを参照してダメ。あ 、クレイゴーレムか。あ、違う。だから、 えっと、エミルか。エミルだ。クレイ ゴーレムを参照するな。 エミルをま、打点上げる。いや、良い。 エミルでワンダーウィッチエミルで進化権 切ってクレイゴーレム出して、ま、あとは 心理の照明 でクレイゴーレム出しまくってとかって いうのが多少やりやすくなったよねって そんだけの話なんで強いかどうかって言う と うん。 別に強くはない。 太陽の検討ができません。 次真実の気当者。 ファンファーレ場の他のフォロワー全てに 3ダメージ。 このコストが5でないなら自分のデキから 2枚引く。 え、 ま、イラプションプラス1みたいな。まあ 、3ダメ全部に負けるよと。ま、そこは いいです。そこはまあまあ でもイラプションが強いんでね。 イラプションピンしの方が強いんですよね 。 だって3でやる3でバーってなってくる キャラクター フォロワーいないし で。しかもこれ自分巻き込むしょ。 [音楽] あ、自分って自分の他の場のフォロワーね 。だから55で出した時に盤面に例えば メルビーというかペルピーが、ま、 生き残ってたら、ま、自分で、ま、やる わけですよね。ま、よっぽでやらないです けど、そのイラプションにしたって何し たって。でも5は重いよ。5は重い。 リラプション が許されてるのって、 まあ2で例えばアマリアをやった時に、ま 、46みたいな、46とか45とか で、ま、くっつけができるからでもあと土 でモード、あ、土でプラス1 で、ま、ワンドロー がついてるから、ま、自分の盤面ガラけ だったら、ま、2目、ま、ガラじゃなくて も例えばノーマン先生とえっとバリア付き のガデゴが2体並んたらまそれ自分 巻き添いにしてイラプション吐いてで相手 のえっとスティールナイトとか不のナイト をま倒しながら まだ点数ばらまきながらで7点でえっと 相手のでかいフォロワーを止めに行く みたいなとかできますけどこれ3ダなんで 自分のガーディアンゴーレムも焼いて しまうという致名的な 地名的なものがありまして。 そう、イラプションはガデゴが生き残る から優秀かつまニコスの2の体力、ま、 体力のキャラクター、あ、フォロワーを、 ま、処れるっていうんで、まあ、優秀だっ た んですけど3はね、やりすぎないんよ。 いや、しかも これの真実の起動者が例えばスペル ブーストでこれのえっとコストは-ナ1さ れるみたいなのがあればまあ 02 みたいなスタッツでえっと場に全部3ダメ みたいな まそういう運用の仕方はあったかもしん ないですけどこれ5から動かないんですよ ね。 しかも5でないなら自分のデッキから2枚 を引く。 それペロピで良くないすか?ていうかなん ならノーマン先生進化権切れば3枚引ける んすけど。ノーマン先生土1個あれば3枚 引けるんすけどっていう。 うん。 はい。そんな感じです。あのいらないです 。分かった。もうもういい。もうシルバー はもういい。じゃあせめてブロンザどうな んだと。 真実の工程者ファンファーレー。これの コストが32ないなら自分のリーダーを 3大回復もどうでもいいです。はい。 えー、同じ222の要は魔女枠ですね。 魔女枠なんですけど、なんで 3回復っていうわけわかんねえ ファンファーレなのか、あとなんでこれの コストが2でないならっていうわざわざ 条件をついてつけたのか。 ま、だからライオで0にして3回復連打し てねみたいな感じでしょうけど。だやん ねえのよ、それ。 ライオ、 ライオ軸ないのよ。 うん。え、次5の修行者。お、これ5つい てるな。ファンファーレ式神片1枚出す。 進化ジファンファーレと同じ能力働く。 片ろ突進ラスは手札の1倍をスペル ブーストする。 [音楽] 読んでやることか なあ。読んでやることですか?それが まあなんだろうな。 エデルアイスとか土に使いたくないやて いう人はなんか 年に出せるしワンチャン 本当にワンチャンなんかもうイラプション とか [音楽] 来底とか エーデルワイスとか よりもスペルブーストとかの兼ね合いとか 考えたいなとかとか、ま、あと盤面の アグロに対して、ま、21で突進持る、 しかもスペルブスできる し、まあ、433 うん。 まあ、あるからまあ まあ いやないと思うけど、ま、なんか物づきが な方がま、使うかな。 ていう感じですかね。ま、使ってもいい かなって感じ。既存のスペルブーストに 使っていいかな? ていう うーんていうなんか実験 でピン差しで機能するとは到底思えない。 [音楽] うん。だって これ クオンの伊達にならないもん。 これどうやってもクオンの打点にならんの ですよ。 [音楽] あの、クオンの打点上昇はお読みの術が0 になるから打点上昇できるんでだってこの 片しは単なるスペルブーストと21突進 しか持ってないんですね。 うん。なんで別にそこまでかって言われる と そこじゃまでじゃないですっていう。 進化時に片しもう1枚出すけど。 いや、進化券吐けないのよって いう感じっすね。 最後こいつだけはせに助かってくれ。 クリスタルゲーング。 お、クレストだ。カウントダウンにラスト ワード。自分のデッキから2枚引く。相手 の場のフォロワー全てに4ダメージ な。一見良そうに見えますよね。一見一見 一見ね。 [音楽] まず2ターン待たなきゃいけません。 で、2ターン後に2ドロします。で、 フォロワー全てに4ダ目AOE4点ですね 。ま、ここまで履行まで履行とま、宿題が ガっちゃんこしたみたいな感じですけど クレスト持ちます。で、カウントダウン2 します。で、カウントダウン進める手段 ありません。 4コスかかります。 例えばこれ4コス速攻で打ったとしても 次もしカウントダウンするとしたら6ター 目です。6ター目でAOE4やって強い 盤面ありますか? 5ダメルミナスメイジとか6エミリアとか やらないっすよ。 ていうか横並びするカードほぼないっすよ 。 4点やって強い場面。むしろ序盤ですよ。 って考えると うーん。 まあ 興味思い入れ使ってみればいいんじゃない ?って感じですね。 ま、さっきのあの片し5行業の修行者と 同じ枠です。 え、素票 [音楽] ウィッチ [音楽] えー、挑伐です。 え、ガチ罰、挑伐です。 何あれもないっす。 アッパーもないっす。 なんか 運営さんが カードに関してはナフよりもアッパー方向 で調整しますって書いてあった。書いて ありましたけど多分ウィッチはもらえな いっす。 だってこの内容だもん。 ウィッチっていうその専門のリーラーが だからウィッチです。結論 [音楽] はい。 ちなみにこま全く関係ない話ですけどこの ウイッチ は 3分ぐらいで書きました。 あの色とあのクオの髪型と服どうなんだっ けって思い出しながら書いてました。でも ぶっちゃけ うん。使うかどうかわかんないんで後で 視聴者あの Xの方に放流します。 まあ、なんか著作 刷権とかあったらまあちょっとあれなん ですけど、 ま、放留して 、まあダメそうならダメで追消します ので、ま、後でXご覧いただければこの ウィッチを差し上げます。ちなみにこれ、 あの、10日材、10日画像で出すのでお 楽しみ。あれ、 しかもあの、この縁のなんかあの青く光っ てるやつも抜いてちゃんとあの、スノー ウィッチで出しますのではい、 よろしくお願いします。といったところ です。ウィッチ以上、え、総評、え、全部 いらない。 じゃあニュートラルどうだろう?見て みよう。ニュートラル。 [音楽] あ、井上さん。井上、井上さん、初見様 いらっしゃいませ。イ教科が窓口こそ。私 イ強化がVTuberさんとこと8とこで ございます。どうぞしの新デッキ全然作れ ません。え、だと思います。あの既存の デッキで作るしかないっす。 あの、先ほど、えっと、ウィッチの今回の 、えー、絶の継承者で増えたカードの、ま 、総評やったんですけど、え、全部いら ないということです。 あの、ライオ軸とかないです。 あの、既存のところから動かせる枠が1個 もないっす。 [音楽] うん。で、虚偽の術式も別に来底で良くな いっていうところと ベハリア 弱すぎる。皇帝者3回復いらねえ。団結者 うん。突進じゃなくて失踪ならな。 研究施設 なんこ? [音楽] まあ、ブレデスで打ち消していちいちして でっかいブレデス作るだけ。 修行者片し。うん。片しじゃなくて暴ケラ ならな。 [音楽] クリスタルゲージング。この2ターンの ラグ何?2ドロ何?A4点ありがとう。で もこれ4とか5とか6とか7とかで打つ タイミング大抵の行動してるから使い2回 使えないよ。 デュアルクリエイトガデクレイゴーレム 出す。以上 視聴者えーイラプションのプラス1ガデゴ を巻き込んじゃいます。 しかもこれ2ドロの条件が5から変動し ないと意味がない。全然いらない。ライオ デッキ全部マイナス3する。あ、デッキの フォロワー全部マイナス3。手札のスペル ランダム絶人の技象にする。それその場 限りだと0コスで打てる。 でも手札のコスト、フォロワーのコスト 全部プラス1しちゃう。でも相手の場の フォロワー全部破壊するね。 でも 第2弾で相手のカードの能力では破壊され ないっていうテキストの効果が入ってる カードもあるんで、 それ例えばイカルスの翼とかで当たった時 破壊できない状況で自分のテストの手札の コストをプラス1しちゃうからいらね。 しかも9タ目くっつけてやるから余計いら ね。 以上 ので、今からニュートラルを見るところ です。 はい。まず最初投ぎに立ちし物 [音楽] デュアルミにあるん [音楽] デュアルクリエイティですかね。あ、 デュアルエミル。ああ、エミル先ほど言い ましたね。はい。はい。エミル。あの、 エミルはあの真実の心理の照明打てばいい んじゃないですかね。だったら あのガデゴを出す必要性が皆ムっていうの とエミルワンダーウィッチエミルって スペルでま、マイナスして0で打て るっていうカードですけど 例えばじゃあえっと エミルがここにいるとして はい。これ 相手の場のフォロワー全てにXダメージ。 Xは自分の場のゴーレムフォロワーの 構い数である。ああ、だから、ま、ガデゴ も入るよって話か。 [音楽] で、ま、進化時クライゴーレムだから進化 の心理の照明打ちながら ま、でもとはいえル 1枚だけポン出ししてで進化した時に、 しかも進化した時すよ。 進化した時に相手のフォロワーAEで4点 吐くんすよ。で、今ウィッチって進化券 ないじゃないですか。バーゼントノーマン クオン。 まずここでもう123使いますよね。で、 残り そのどうすんのっつったらサタンとか要は ま、クオンオーディクオンとか2回やっ たりとかね、ま、するわけじゃないですか 。で、進化券そもそもなくねっていう ところで枠ねえよってなっちゃうんですよ 。 だからデュアルエミル のAEやるくらいだったら大なしく土さ 吐いて あのAE履行の証明4点やったりとか あのカオフレで割り振っていくとか まイラプションで2出すとか あのでデルワイでランダム4ダメとか あシリの召喚ごめんなさい。 ま、ルーンブレイドコンクタとかでもまて かのでも最悪のいい [音楽] のでもいいし、ま、英語いっていうことに 関して言うならじゃあウィリアムでよく ないてなるんで、 あの何にしてもいらないっすね。 デュアルクリエイト打ってからのワンダー エミルで進化AOE3点。あのAOE3点 ここにいるんすよ。 ここにこの5点A5コスでAOEがあるん ですよ。ここに。 それをやる意味がない。 [音楽] て、ま、なんか盤面を整えたりとか、あと は、ま、ワンダーミッチで見るとデュアル クリエイターで、ま、サ分化するなら フォロワー3体と、ま、フォロワー1体 どっち比較するのっていうことなんと思う んすけど。あ、フォロワー4体か。クレイ ゴーレム出すから。だからエミルガデ エミルガデゴえ、クレイゴーレム2体で4 面並んでまあ えっと3をいい。 ただそこに残ってるのってま33と何も 持ってない22とまエミルの44だけなん すよね。 で、これ、ま、デュアルクリエイトやれる タイミングで、ま、ワンダーウィッチ エミルやるとしたら、ま、ジュンスペル じゃないですか。 だからどうやっても4ターン以降でしか 打てないんですよね、ワンダーウィッチ エミルを。 で、ま、その開始のターンで大抵ガデゴと か、ま、クレイゴーレムやられるじゃない ですか。 だったらいきなり3点AOEの起動車の方 が強いんじゃないって思っちゃうところは ありますね。 間に合えばいいですよ。例えばそのえっと 1111ってひたすらやってだから チエピカチエピカチエピカって キャントリブひたすらしまくってで デュアルクリエイトまで行って だ123 で4ターン目にデュアルクレイトでこれで えっとスペルブースト4でま次のターン ワンダーエミルが1で出せますと どうやっても44までにしか打て 4以降にしか打てないですよね。その エミル3点AOEで3面並べるにしても そしたら 土のゴーレムま22の何にもスタツ持って ないやつが その 野話にされるわけないじゃないですか。 ま、想定今ロイヤルにしてますけど、ま、 ロイヤルなんて盤面処理のプロですから 当然その辺のガデゴとかクレイゴーレムと か容赦なく片付けてくるでしょうし、 多分あの次のじゃあ5ター目エミルで じゃあ3点Aをいいやてやった時に うん。残ってるのは何もないかなっていう 。 1234 枚目。そうだよね。だから4だから3枚 チェピカやって4ターン目にデュアル クリエイトやったとしてもワンダー ウィッチエミルは1コストが残るから0で 出せない。その瞬間には出せないわけよ。 悲しいことに のでまあつまることそういうことす。 [音楽] はい。もう本当に 本当に悲しい事実なんですけど [音楽] だよね。うん。本当に心苦しいんですけど 。 [音楽] ま、ウィッチはそんな感じで、あの、大罰 マッチです。 で、ま、挑伐マッチを避けるためにじゃあ せめて新しく増えたニュートラルでなんと かカバーしましょう。ニュートラルを今 から見ましょう。 投げ金立ちし物。手札働く。相手の フォロワーが超進化。要は7ター目、6 ター目の時に相手が勝手に進化超進化した 時。これは必殺を持つ。守護213 ま、超進化キラーですね。超進化やら、ま 、必殺なんで その、えっと、バリア持ちとかもやれるし 、しかも守護持ってる で3スタッツだから、えっと、2の イラプションとかその辺にやられない。 だから、まあ、ベリーとかなんか鬱陶しい なみたいな。残り1足りないよみたいな。 そういった盤面で、ま、ニュートラル の軸としてはまあまあありかな。 ま、ただ超進化なんで出てくる場面は遅い ですけど、ま、ただどっちかとロイヤルな のかなという。やっぱりロイヤルに入って しまうのかなという。だから あの 殺の侍か遺の侍か遺の侍で221のえっと あれって何だっけ?ちエンハ長心進化だっ け?なんだっけ?あれの効果の条件を あまり覚えてないんで何ともちょっとあれ なんですけど [音楽] ちょいお待ちあれ えっとどこだっけ? あ、そう。板のサムいだ。あ、 ファンファーレ調化かの頼んなならばこれ は必殺を持つ。突進221。 じゃあ一方でさっきの見てみましょう。 [音楽] 相手のフォロワーが超進化した時 なんで例えばえっとま、超進化可能ターン よりも超心化を相手がずらしてきたり逆に 例えばドラゴンとかで、ま、PP最大値 いやドラゴンの意味関係ない。関係ない。 共通してるからあれは意味ない。 [音楽] ま、手札で働くから、まあ本当に隠し刀 みたいな感じすよね。 だ、行き端とかは 、え、板の侍とかはファンファーレで 超進化可能ターンだ、6ターン目、7 ターン目以降に出た時に必殺を持つ。 で、相手がこれは超進化を打った時に手札 に持ってれば 必殺を持つ。だから超心化した後にこいつ が来たら必殺は持ってないって状況になっ ちゃうんで、 ま、でも守護持ってる段階でまあ 一定のあれはあるのかなっていう。ま、 213だし。ま、だったらグリムニでいい んですけどっていう。 [音楽] うん。まあまあまあ って感じですね。で、勇気に満ちも相手の 中進化した時、これは失走持つ突進31。 ま、さっきのスタツ逆すね。ただ偉いのは 失走 相手の超化フォロワーがいた時、ま、相手 の進化超進化来た時に手札にこいつがいれ ば突進じゃなくて失踪持つよ。 あ、突進もだし失走持つか。どっちでも いいわ。 ま、でも顔詰められるってのもあるし、ま 、3点一気にボンっていけ るってのもあるし。なんなら失走持った 段階で、ま、進化券超進化権切れば、ま、 64とか 、まあ553とかのスタッツになって、 しかもそれを突進持ってくる。あ、失走 持ってくる。 3で あ、しかもこれはま、重複するからその 例えば23枚持った時に相手が超進化し たってなったら まあ失走でガ詰めできるよねとか6ターン 目7ター目に3131の失走がポンポンっ て出てくるみたいな も恐怖でしかない。 [音楽] ま、どっち使うかって言ったらもちろん 多分勇気に満ちしものだと思うんですけど 、 ま、この辺はちょっと相手依存になっ ちゃうんで、ちょっと、ま、ピン差し ないしは2枚かなという、ま、なんか アグロとかならなんかまあ勇気に満ちし ものを2枚入れて、ま、相手をちょっと出 方を伺いながらみたいなことはやりそうで はあるんですけど、感じかな。 で、ギリネリーゼ。こいつがこの子が唯一 ま、ウィッチのウィッチの救いになるかも しれないカード。ファンファーレ場の他の フォロワー1枚選ぶ。え、それを2-2。 要はリバチェンする。え、自分と相手の PP最大位値が17。要は10ター目。ま 、後定なら あ、いや、だめだ。えっと、どっちも エクストラPP使ったらダめだ。最大値 17。えー、関絶の角ロカ路1枚を手札に 加える。ドレイン。え、進化時バの フォロワー1枚。それは、え、2する。 え、303ドレイン なんでま、 えっと、進化時効果とあとはまあ あ、そうだね。事効果しか今のとこは自分 のパンプできないね。 [音楽] で、え、関の感路が相手のフォロワーから ランダム1枚と相手のリーダーに5ダメ。 ま、シンプルに5打点 と 、え、フォロワーランダム5ダメージ。 ま、フォロワーはいいんですけど、問題 っていうか、ま、強みとしてはシンプルに 相手の点数を5削れるっていうんで、ま、 実質ペンタクルバイトみたいな 、ま、実質の何もテンタクルバイトなん ですけど、 ま、あとはドレイン持って るっていうところで、ま、自分の進化権を 切れるんであれば、ま、例えばこれが、え で、進化した時に、えっと、例えばこれが 3だから5 [音楽] ん、待てよ。えっと、だから、えっと、 53か。53になるか。まあ、3、えっと 、3ん、 3だよね。進化した時に2で4か。43か 。43ドレインみたいな。 43ドレインでま、えっと38えっとカ路 関節のカ路打てるんでまあ入れるとしたら この子かなっていう感じすね。だからリバ チェンでま、えっと序盤の動き33で潰し ながら03の えっとギルネリーゼをま組み立ててもよし 。10ター目の時に、えっと、 例えば銃で、えっと、ODが0の盤面を 想定する時に、 え、クオンOD、え、ギルネリーゼって 考えます。ってなった時にまず ファンファーレで場のフォロワー他1枚を 選ぶ。 えっと、オーラだから基人が選べるかどう かはわかんないんです。多分選べない。 から、えっと、先にク音側を 超進化するかな?やりとすんなら ないしは。 あ、でもそうか。関 [音楽] そう。ギルネリーゼで基人選べないの かってなってきたらアポカリプスデッキか な。タン5Dでギルネリーゼ帰ってきた時 にまあ魔の魔小とかにまあ2-2で128 とかにして12失走させるとか ですかね。 で、そしたら3級で、えっと、 ギリネリーズ出しながらで、 えっと、魔も出せるしっていう風で、 ま、ないしは、えっと、変国のアキ出して 114 で、ま、カ路持ちながらみたいな。 [音楽] ただカ路は5も使うんでちょっと使い づらい。 ま、もう本当 な。うん。うーん。難しいな。選ぶって いうのがな。基人選べないんだよな。 オーラだと [音楽] 多分選べないっす。基人は選べない。 ま、けど、ま、他の例えば、えっと、ま、 超心化ノーマンとかを、まあ、16とかに して10点で殴るとか、ま、顔面詰めると かっていう風な動き方はできるかなって いうイメージ と、ま、あとはテンタクルバイトの、ま、 ランダム5点とリーダー5点 で、ま、リーサルが下がるよねっていう ところ ですかね。偉いポイントは。 ただし条件としては、ま、お互いが10 ならっていう状況。 うーん。 なんかな、どうしてもちょっとウィッチに 物足りないところがある。だったら オーディンでいいじゃんってなっちゃうん ですよね。で、今回あの、ま、ネメシスも ビショップもそうですけど、その消滅させ ないといけないカードめっちゃ増えたんで 、多分今後ウィッチを組むとしたら オーデン、オーディンを3済みするのは 確定になってくると思うんすよ。個人的に は 3じゃなくても2は必要だと思うんすよね 。その守護書の、ま、ウィルバート今の、 今段階ですよ。今の段階で考えるなら、ま 、守護賞のウィルバートのケアもそうです けど、その ネメシスの白の賞、黒のシのループを切っ たりする とか、ま、ネメスのカードがシンプル強い 、 強くなってる。ま、アッパー上昇、 アッパーの補正を受けて るっていうのがあって、その消滅 をさせなきゃいけない。破壊じゃなくて 消滅にしなきゃいけない。ループするん。 破壊されたらっていうテキストが載ってる んで消滅ってさなきゃいけないんですよね 。 あ、だからゼハリアがシルの賞、黒の賞を 警戒して、ま、シルの賞2枚出てきたら白 の賞両方よねみたいな感じにしてるのかな 。だから、ま、ピン座してベハリアが入る ことはあるのかな。でもフォロワーだしな 、あれ。あれ、アミレット、アミネット 消滅できないからだめだ。入らないわ。 ごめんなさい。ア、入るかなと思ったけど 、入りません。 全く入りません。 あの、オーディ2枚詰め込んでください。 無理やり。 っていう感じですね。ギルダ、えっと、 ギルネリーゼは まあ入るかなぐらい、入るかな、入らない かな、どうしようかなぐらいすね。本当に 本当にマジで もうリバチェンで2スタッツ上げて そうだな。3でやるなら3でリバチェンで やるっていう風なスタツにするんであれば まあ4で次エーデルワイスが44になった のを考えてま2 人とかにして殴るとか まないしは までくっつけてえっと、 [音楽] ま、バーゼントなり バーゼントなり アングレア を62にしたり って感じですかね。62にするみたいな 進化加減切らずに。 ま、ただそれはくっつけの話すけどね。 くっつけて 5で出して、 ま、もしくはの大衛例に73とかにして7 で突っ込むみたいなのはありかもしれない だ。44でギルネリーゼ、あ、じゃ違う。 えっと、アングレ出して、えっと、44と 5、えっと、55の、えっと、フォロワー が並んで、そこにギルネリーズつけて、 えっと、 まあ 、アの大73にするかなっていう感じかな と思うんすけど、でもそれやるくらいだっ たらリバチェンで良くないっていうのとか 、進化権切れなくないっていうのとか、 最大HP10で、ペンタクルバイトを もらうんだったら 普通におで2枚走らせた方が強くないとか ね、いろんな考え方するかなと思うんす けど、ま、唯一、ま、ウィッチに入るとし たら、ま、このカードかなという現状。 次、シレの席番。ファンファーレ重複する デッキを全て1枚になるように消滅する。 例えば33の、ま、アングレとかクオンと かあとま、オーバーディメンションとか 全部1になる。 だからウィッチに関しては結構過酷ですね 。で、しかもアクトでワンドローなんで、 ま、ある意味、ま、そのデッキ圧縮をして 必要なカードをさえ引けてればもういいや みたいな 。速攻仕掛けるにはいいかもしんないん ですけど、これでまた1つ問題なのが アミレットで、えっと、次回できない。 しかも効果持ってるんで、 うーとることを言うと、土ウッチとこれ 混ぜると盤面2枚圧迫する上にバーデント でクレストでオニオン軍団出したりすると 使える盤面が2枚しかないので、どうやっ てもクオンが弱くな るっていうところですかね 。で、しかもクオン1枚しか残ってないし みたいな。 なんで?え、 そうっすね。で、しかも OD 例えば試練の石板でサタンODやった時に 、ま、えっとアポカリプスデッキって、 えっと、サタンズサーバント5枚と、えっ と、アッキ2枚、えっと、魔2枚、 アスタルト1枚じゃないですか。だ、全部 1枚になるから4枚になるっていう デッキがね。 [音楽] だからサタンOD試練の石板 っていう風に思っててで、ODして、ま、 サタン出してアパグリプスキンして、えっ と、 試練の石板を打った後に、あ、打てないか 。えっと、ODしてで、試練の石板帰って きたら試レの石板打ってで、えっと、 デッキを全部圧縮してで3なんで残り77 ってなってくると、ま、アスタルトは打て ないんで、ま、そのハンドに来たデッキに もし そうだな、でも残り4枚がそのどっか絶対 重複するんで、例えばあき2枚魔 サーワントみたいなこともあれは サーバント4枚っていうこともあるし、 魔キ 、サーバントみたいなそのサーバントを 圧縮できる かどうか っていう再来地で考えると例えば、えー、 さっき言った、ま、魔消化かアッキ2枚 どっちかでもいいわ。えっと、重複した時 に、ま、片方は消滅して、で、残り、えっ と、サタンサーバントが4枚なんで、ま、 5枚消滅しますと、デッキの中からこれを 打つとで、プラス3なんで6で、あと何か 、あ、7か7で、ま、なんかリーサル 決めるになんないしてくださいってなるか 、ま、長期戦用に備えてくださいみたいな 感じする かなっていう風なんですけど、シンプルに 、えっと、アサラトで決めて運ゲぱなした 方が強いんじゃないかなて思うんで、石板 がウィッチに入ることはまあほぼないん じゃないかなと。まあ、入れても面白いか なとは思うんすけど。だったらそれ専用に 構築しないといけないし、それ専用の構築 何か教えて欲しい逆に。って感じじすね。 で、関の人、 えっと、ファンファーレ版の他の フォロワー全て44する。これちょっと 親って思ってんですね、私。これ個人的に ちょっといいかもなって思ってんですよ。 っていうのも、ま、44っていうスタだ から要はリバチェン2回分なんすけど、 ま、詰まるところ何が言いたいかって言う と、ま、これ授業でも、ま、マイナス4 ってでかいじゃないですか。で、-4で 処れるの何だろうって考えた時に、 ま、例えばスタウム が、ま、その場目に残ってれば4で削れる し、ま、あまりはもう、まあ6にはなる でしょうけど6か8かになるでしょうけど 、まあ4になると。で、エミリアに関して は、えっと、33なんで削れる。絶対 削れる。あ、でも超心化するかもしんない 。わかんない。で、ギルダリアが6、あ、 77か77か75だったかな。 ま、その辺だと思いますけど、ま、 とにかく体力が減ると。 で、まあ1枚ピンしで自分のスタッツ 上げるのにも使っていいんじゃないかなっ て。例えば選ぶか。だから基人には使え ないのかな、これ。これ基人に使えるん だったらめちゃくちゃ強いんだけど。多分 使えないんだろうな。 絶対使えないんだろうな、これ。 って考えた時に、まあ そうだな、サタンの [音楽] おでんを2枚積んで、関絶の首1枚積んで 、えっと、おでん1枚超進化吐いて75で で、11411 みたいな極端なスタッツにして みたいな、ま、でもそれまでに生き残っ てるかどうかなんですよね。その、ま、 おでが。これ4なんでね。これ3ならね、 3なら強いんすけど4なんでね、 どうしてもやっぱり その 絶対にオーディンと噛み合わせたりなんか させないぞみたいなっていう。 そう、オーディンと噛み合わせて111の 失走みたいなことはさせないぞみたいな。 着替いを感じるんですけど、 ま、建物はケルベロスとかあれ99じゃ ないですか?135になるんですよね。 ま、ノーマンも 88なんで、まあ1214 とか、ま、あんま人のこと言えないかも ですけど、 ま、クオンが、まあ、66なんで、まあ 12みたいな。 でもね、12にしたところでっていう。 だ、ウィッチ中でこの44を押して強い カードが今んとこ基人とノーマン超進化、 クオン超進化 、えっと、大英例で9突進とか91突進と か なんすけど、ま、9ター目で例えばじゃあ アングレとこれでにくっつけてやるかって 言ったらさっきあった、ま、カオフレ ノーマンの方が強いんですよねって だからこれが3ならなっていうプレイヤー は多分めちゃくちゃいると思うなっていう 感想です。 マゼルベイン。もうマゼルベインはいいや 。もうなんかめっちゃ有名らしい。 ま、CVが中田ジョジさんっていうそれ だけ。うん。 ま、一応言うと、ま、ファンファーレで 絶大の照明1枚に加えます。絶対証明は1 枚選んで破壊します。 で、進化した時にクレスト持ちます。で、 これ持った時に自分のデッキを混ゼル ベインデッキにします。混ぜるベインデッ キっていうのは今回の、えー、 けられた 絶の継承者の全パックから1枚ずつピック したこいつを覗いた76枚です。 [音楽] で、76枚引き切ったら、え、勝ちます。 で、自分のターンの終了時に自分の手札の 絶対に証明でないカードを全て捨てます。 要は例えばハンドに、まあ9枚あろうと何 枚だろうと、 ま、マズレベインを進化させた段階、 つまり4ター目で進化させた時に 、あ、じゃあ5ター目か。5ター目ないし はえっと 5ター目か進化券は5からか。そうすね。 5からすね。5の後半から。4の後半から すね。ま、4の5手で進化券切って 、ま、例えば手札が5枚6枚ありますと。 ウィッチナーね。67枚ありますと。で、 ま、混ぜベイン筋しますと。 ってなったら残りの手札全部ボーンって 捨てるし。 まあ、ま、混ゼルベインデッキなんで、ま 、共通でね、全部のデッキ1枚ずつ、全部 のカード1枚ずつ持つみたいな感じでで、 引き切ったら勝ちで、76÷6なんで、ま 、大体6ターン目ぐらいすか、えっと、 36なんで、え、76、え、だから36、 6ターン目じゃない。え、12ターン ぐらいか。13ターン目くらいに勝つ みたいな感じですかね。あ、でもドロー するカードあるから、まあ、大体12ター ぐらいか。10単位以内には勝つって感じ かな。 ないしはなんかもっとドローするカードが 他にあればまあ56ターン目でも行けるん ちゃうみたいな。ま、最悪10ターンで もいけるんじゃないみたいな。なんか超超 なんか面白いデッキになりますね。 ま、それを、ま、するためのなんとかと 思うんですけど。 あ、これとかね、試しに自分の敵から3枚 ドローする。自分のデッキに重複する カードがないなら自分のPP3回復。ま、 これ混ぜるベインデッキすよね。完全に ま、3枚デッキしてで調するカードがない ならさらに3で動けるよ。だから要これ1 打て1で打てるよっていう話ですね。だ からま、ゼルベインの円になってるしCV ジさんになってるし。っていう感じで ニュートラルに関しても、え、ウィッチを 救えるのは、ま、せいぜギルネリーゼか、 まあ関しとか まあ何がしかっていう感じで入るカードが ありません。 ありませんとしか言いようがないです、 マジで。 うん。 はマジで終わった。 終わってしまったんだよ。1は 今回はマジのマジで挑伐ですね。 どうやって戦えばいいこれ? ウィッチ。 ウィッチこの17枚から戦うんだよ。この カ、この第3弾を 虚偽の術式でも打つか。手札プラ1になる けど [音楽] ギリネディズで打つか。単ならリバチェン だけど。 [音楽] 断結打つか。3じゃないならっていう条件 つくけど。 だから、まあ、術式 団結者、突進3枚みたいな。でも31なん だよね。だからアポロンですぐ死んじゃ うっていう。 5の者使うか。形だけど。しかもこれ10 コーンと噛み合い悪いけど。 うん。 ま、じゃ、例えば これまでの ニュートラルウィッチでウィッチで使える カード何枚あり、何がありますって言っ たらこんだけありますと。 ヤ分ンハール使わないよ。フィールドは 使わないよ。 チェレッタ使ってる人1人いたな。進化 なら25で戦える守合ま、なんか遅延で、 ま、5で遅延させるみたいな。結構 高タッツまで止められるよみたいな。1人 2人何人かチェレッタ入りのウィッチの 使われる方いらっしゃいましたね。 で、ま、この辺の2の2の2の2のこの辺 の2、この辺の2の競合超競合。奴隷を何 枚使う? ま、今一般的なのはメルビー3ペロピー1 かメルビー3パメラ1かえっとメルビー2 ペロピー2みたいな で土なら33みたいな332みたいなま もしかして33323かま8枚この辺 ぐらいに使えますと土ね。 で、ま、プラスパメラみたいな。 うん。 直のことベハリア使う盤面ないよね。これ キャトリップしかできなくて でフォロワー選んで消滅させなきゃいけ ないし同盟フォロワー全部消滅させなきゃ いけないしなんか裏卓みたいな 裏卓の裏みたいななんか突発的に出てき たらうお強えってなるかもしんないけど どうだかねって [音楽] 術式うん。何回見ても弱い。 アンリエット 進化人2回復超進化人4回復 あれこれさっき見たな。 そう、この人です。ただこの人は ファンファーレでまあニコスじゃなきゃ いいよっていう でっていう。 [音楽] うん。うん。うん。うん。うん。うん。 うん。うん。うん。うん。うん。うん。 うん。使わねえ。この辺全部 [音楽] キャラ マンモスウィッチ。 マンモスウッチっすか。 ちょっと [音楽] ギルデリーズでマンモスイッチする。 そしたらだって70だもんね。73で ギルネリーズ出せるもんね。場の フォロワー選んで22してで相手の自分の フォロワー最大なら感出るし。 [音楽] 絶対やらん。 やらんでいい。選んでいいよ。それは だったらルーンブレイルコンダクターとか せめてもうちょい活用のある方法に方向に 進めたいんだよな。 [音楽] イラプション2目。土の比率1ドロー強え 。 イラプション使い勝手難しいなって思った けど 意外と強。意外とってかまあようやく強さ に気づいた。なんか2詰まったら強くなっ た。 要は場の自分の盤面をガラきになってる ところを踏まえた上で相手のウィッチとか アグロナイトメアをしるのに2を全部焼け るってのは強い。で、しかもおまけで 土ロー付き アイスピアーズ相手のフォロワー1枚選ん で破壊。土の比率12目。え、待って。 これさ、 これさ、義兄の比率より弱くあ、虚偽の絶 より強くね? 相手のフォロワーからランダム、あ、 ランダム1枚。え、ランダム1枚。 あーん、どっち取るかだな。 コストプラス1を選べるランダムになっ ちゃう。その代わりに2コスで打てる か。 相手のフォロワー1枚選んで破壊して2段 目を耐えるか。その代わり4で土1使い ますみたいな。ま、どっちにしてもなん ですけど。 で、クリスタルゲージング。うーん。 1番微妙。 1枚入るかな?試しに。くらい。 4ター目。本当にやることないんじゃね? もしかやれることないんだよね。 でも自己要因にしかなれなそう。 デュアルクリエイトは、ま、さっき おっしゃって見えた 、ま、デュアルエミルの、まあ、3エか なって感じだけど。うん。それやるくらい だったら、ま、エミル軸でやってくしか ないんじゃないっていうのと、ま、真理の 証明だよねっていう。 [音楽] うん。で、5も競合してるけど、ま、 アングレとバーゼントが抜けるわけないん で、気者が入るって言ったら入らない。 [音楽] イラプションの1プラスダメージした結果 、自分のガーディアンゴーレムさえ焼いて しまうというカード。ま、ガデゴがある 盤面でそもそも出さないと思いますけど。 [音楽] イラプションプラ1ワンドローなし だったらイラプションで良くないか。 [音楽] で、ウィリアムノーマンは両方採用され てる。で、え、マンモス採用されてない。 オリビエ採用されてない。レイナーも採用 されてない。 うん。進化するはいいんだけど進化した後 が弱い。 おでん。もうもう輝いて見える。この文面 が 場のカードを1枚選ぶ。それを消滅。失走 427。もう十分でしょ。 場のカード1枚選んで消滅だからね。 カードだからね。フォロワーじゃないから ね。これ ベハリアーもさ、その辺見ってくんないか な。そうしたら進化権1枚に使う権利は あるかもしれんよ。 で、ク音まめ入りますね。で、鬼びこの辺 がちょっと抜けてくるかなってところ。要 はおでん2枚詰め込むところにどうするっ ていう。ま、血恵抜いてもいいし。ただ血 抜くと自故りまくるんで鬼び抜いた方が いいかなと思いますけどね。 で、ラランセル。うん。結局だったね。 相手の能力で選ばれない。じゃ、自分の 能力で選べるんだ。てことはじゃあ、 じゃあ自分の能力で選べるっちゅうことは ちゅうことはだね。ちゅうことはだね。 君り ギルネリーゼ人 プラス2にできるわ。 [音楽] ライオの後にエンハンスクオンしてから オーリーで1コスの関絶の死2枚持ってき て超進化19点パンチ。うおお。 それ鬼帯びで良くないすか? おニび先出しでクオディク音で良くないす か? [音楽] ってなっちゃいますよ。っていう感じ。 そしたら21点すよ。 [音楽] セ路する。いやいや そうやって勝ってきたんだもん。は [音楽] ライオの後にエンハンスクオンやってから まずライオが生き残ってることライオの後 に生き残ってること前提じゃん。はい。 ライオの後にしかもしかもライオの後に 手札に関の人が残ってないことだから関絶 の人すきしちゃうとその時点でもうでき なくなっちゃうからそのプラン 2枚持ってくる。しかも [音楽] ライオ打ってエンハンスクオンやって10 の基準が出てで関の人2枚でまあ8プラス して超進化でま吹っ飛び1点プラスして 19 うん。全然いらん。ルビーちゃんで戻し とけ。 [音楽] ルビーちゃんか。ルビーちゃん入れたこと ないけどな。このウィッチのデッキで うん。入れたことないけどね。 だったら見習い先生術師で良くないか。 ルビーちゃんより多分先生術師の方が強い よ。 [音楽] あの、ルビーちゃんに土プラ1するって いう、あの、土御用出しのルビーちゃんが あるんですけど、 [音楽] で、今あの土剛スペルウィッチが混ざま 主流であるってこと考えたら仮にその プラン立てるならルビーちゃんではなく ねっていう。 ルビーちゃんじゃなくて先生術師じゃな いっていう。同じ効果だしね、これ。 あ、ライオだと土邪魔かなって。ま、確か にそれはある。 ま、とはいえノーマン入るよ。 土1は別にいいんだよ。何使ったって どうせノーマンでだってモード使うし。て かむしろこれで4回復延名しない。多分 ライオ [音楽] 関絶の下2枚ドローは無理な気がする。 それはちょっと面白いな。 うん。 スペルブースト。うん。アウェイクが輝い て見えるもんね、これ。だってロック マジで輝いて見える。 [音楽] 式神守護オーラ まだからそうねギルネリーゼですねか に詰まったところであ、ギリネリーゼだっ た。ギリネリーゼで だから18まで稼げるんでね。これ確かね 、前私ギリネリーゼが出てきた時にこうX でポそっと呟いた記憶があるんですけど、 [音楽] ちょいお待ちあれ [音楽] 今ちょっと脳みそ考えられないんで ちょっとあまりのウィッチの弱さに [音楽] あ、だから10ハクオンで十々キ人出して でオーバーディメーション出してで ギリネリーゼ引っ張ってきてで ギリネリーゼファーレでまあ128にして でクオン調子化失走不要で関でフォロワー ランダム及びリーダー5ダメ だからODした後はギルネリーゼの動き だけしてえっと22でえっと相手の リーダーに5ダメ与えて20重想定で考え ても15までいくとで 15 でえっと今のが 128で あ、リーダーミだから吹っ飛びもして [音楽] 12+5+1で18点で鬼を使って [音楽] 77から0にしけばよび [音楽] 1枚だけで済むだから鬼よび ディクオンみたいなことしなくて良くなる 。クオンが1枚いらなくなる。クオンの 代わりにギルネリーゼでいいんだけど、 その代わりギルネリーゼを組む時は その お互いが十中でもうにもうリーサルを 狙いすましてる。もうなんか 切ナの一撃を加わせるかどうかぐらいの タイミングでしかぶっちゃけ無理みたいな 。 ライオがODを変身させることは考慮し ない。確かにそうだね。確かにおっしゃる 通りじゃん。 え、でもライオ、あ、そっかライオファン ファールで変信させるんだわ。そうだわ。 ライオなんでそんな弱いん? [音楽] ライオなんでそんな弱くなっちゃった? お前の9回スペルブースト見せてくれよ。 [音楽] え、ライオ。 え、なんでこんな弱いの? え、マジで?なんで? マイナス3ってなんだよ。 え、マイナス3はいいんだよ。だって クオンが4で出せるとかさ、おでんが4で 出せるとかさ、ウェリアム3で出せる、 ノーマン3で出せるとかバゼが2で出せる とか、そんなんどうだっていいんだって。 9なのが問題なんて。 例えばね、これがね、ライオが例えば7と かだったら分かりますよ。7とかだったら まあOD行っちゃってもまあ3だしま、 ワンチャンODとかま、ま、もう1枚 デッキにあるかもしんないしみたいな。 7とかで799とかならおおてなるけど [音楽] なんでなんで9なの? なのならまだなんかレイナみたいな感じで なんかおちょっと使ってみよっかなって 一瞬ちらっとノりによぎるぐらいのなんか 本当あの運ゲに運ゲを重ねるみたいなそう いう風な形になると思うんです 7ならまだ7コスならまだやってもよかっ た。まだね。 9って 9はね許されんのよ。 ま、今後のアッパー待ちっすね。はい。 混ぜるベインデッキので変な調整入った。 うん。多分そうだと思います。だから、 あの、ニュートラルデッキを組むにあたっ て、ま、ニュートラルオンリーで行き ましょうか例えば [音楽] ニュートラルでこれまで入ってきたデッ キって言うと、ま、例えば冒険者のギルド とかで、ま、2体引っ張ってきて新持つ みたいな感じで、ま、マゼルベインを単体 だけぶち込んで、あと全部なんか適当な やつ入れて、 ま、ないしはなんかまあ、1番やれるとし たら多分 そうだなあ、他にやれるカードま、チエピ か魔城がストブラ あーあとはまルーペ の召喚奇跡パメラの武踏虚偽の実式云々観 とかでまスペルで固めまくって混ぜベイン デッキに全部変えちゃうみたいななんか もう本当その場のぎのみたいな でやってってもいいかなとは思いますけど ね。そしたら、ま、最悪冒険者3枚詰めば いいしみたいな。 [音楽] だから要はギルドからマズルベインを 引っ張ってきてマズルベインデッキにし たいんですよっていうのをしたいんですよ ね。 [音楽] で、そしたら、ま、マゼレベインデッキに なる。で、例えばこれが、えっと、ま、 これら全部になるとこの辺からこの辺、 こっからここまでのデッキになるわけです よ。こっからで、ま、マゼルベインデッキ にした後に、ま、6枚引きますよねってん 。で、6枚引きいた中でライオがポって出 てきたら でもライオ 9なんだよね。え、待ってさ。 仮にじゃあ34で混ゼルベインデッキ4に した時に次引っ張ってくる6が4以上だ。 5以上だったらあ、ちゃう6以上か。6 以上だと 何もできないってこと。 [音楽] あ、で、別に重複しないしね、これ。1枚 も。 自分のリーダーバズバリを持つてちょ、他 のカード強すぎん?ちょっと1回他のやつ 見ていいすか?あの、今日ウィッチが、ま 、主力だったんですけど、ウィッチはまあ 終わってるってことで、 ちょっとエルフから見ていいすか? ちょっと困難の [音楽] 、ま、不殺の団結者、ま、これは知ってる 。 ま、これはどんどんパーってコピーがで、 バーって出だから、えっと、6543に 行って行ってく仕事 だと思います。 で、SD、 これね、相手のフォロワー06 マイナスね。うん。 で、進化値絶命の追撃 で相手のリーダー6ダ目。SDが立ってる なら、え、ワンキル。 うん。おかしい。 え、しかも、え、これ声優さん放中なの? 放虫さんなの?これドラゴンじゃん。やっ てる。やってること。ドラゴン で、えっと、不殺の起動者。はい。え、 ファンファーレ、相手の場のフォロワーは 全てはマイナス03する。なんでだよ。強 すぎだろ。絶対そっちの方が強えって。え 、待って。マイナ03ってことはさ、 ノーマン先生貫通してくんじゃん。 ノーマンのガデゴガデゴ貫通してくる じゃん。え、ま、採用するかどうかいなか として、え、シンプルに-3はダメじゃ ない? え、ほぼほぼ死ぬが。 ま、いいや。で、えっと、どっかの軍曹の 仲間と同じ。 え、ファンファーレ。え、相手の フォロワー全てはマイナ0に、あ、マイナ 0-2する。 え、潜伏、潜伏。おかしいな。え、相手の フォロワーの体力が場でマイナスされた時 自分のターンごとに1回 、え、自分のリーダーを1回復。え、超 進化の時に相手の、相手はクレストを持つ 。え、カウントダウンに自分のフォロワー が倍に出た時、それをマイナス1する。 なるほど。つまり、まあ、3ターンかな。 3ターン超進化打ってくるりにで、え、3 点回復しながら、え、マイナス1を ばらまきつつ、 えー、なおかつ、えー、玉ねぎやら ゴーストやらその辺の、え、いちいちが 死んでいくと。はい。 何を、何をどう見たら2つになるんですか ?それバチコリやってますけど。 え、樹海の戦士森の神秘とフェアリー1枚 。強。あ、でもラスは、え、でも強、え、 森の神備0なんですよね、これ。01回復 フェアリー1。え、普通にリノさんの デッキに入ってこないのか?入れないのか な?リノさん、リノエルフを組んだことが ないからわかんないや。 ウィッチ以外のデッキ触ったくないんで わかんないです。 不殺の里。え、ファンファーレ。自分で 選び捨てる。え、デッキから2ドロする。 アクとこれを破壊する。相手のバルフは1 枚をマイナス2する。なんで [音楽] そのだからやめなよ。その、そういうの。 [音楽] そのいつでもお前を殺せるんだぞってこと でいただきますみたいな。 え、相手の場のフォロワー1枚選ぶ。それ に4だ目。は 4んだ目。はい。コンボ3。デッキから ワンだろう。 うーん。でもでも入るかどうかって言うと 入らないんだろうな、きっと。 妖精権に泣いて妖精フォロワーが出た時 10する。え、やってることやばくないか い? ま、なんかルーンコンダクターみたいな 感じじすね。なんか妖精フォロワーだから ティターニアとか出ても全然出せる。 [音楽] あれ?ニアってエルフだよね、確か。え、 エルフとか妖精フォロワーだったはず。 ま、いいや。ま、とりあえずフェアリー ボコボコに出したら 打点が上が上がるから3で倒しさないとダ メって話ね。 の定者ファンファーレ-01 なんで 今回のウィッチはあれすか? 駆逐の視野 なんかグレンの 進撃の巨人みたいなタイトルだな。進撃の 巨人のオープニングみたいな。 駆逐と野党。 え、相手の場のフォロワーからランダム1 枚は-101 をX回行う。Xは自分のコンボである。は え、リノに入えるくない?これ リノにピン差ししても強いっすよね。多分 これ だってコンボで決めるから。 で、コンボで相手の盤面処れるんならでX 回行うでしょ。 あ、でもランダム1枚か。1枚しか指定 できないのか。 例えばこれがランダム全部ばらけるとか だったらなんか振り分けるとかだったら 強いんだろうけど。 ランダム1枚か。ま、ランプドラゴンとか でかいフォロワーに対しては多分刺さるん だろうけど、ちょっとそれは違うかな。 だったら普通にクルルと絵ればいいと思う わ。 あとこういうわけわかんないやつ。なんで 3が出せる? ま、いいや。エルフは終わり。次ロイヤル 。 あ、泡吹いて血倒れるやつ。はい。あ、 知ってる、知ってる。変換の厳選ね。はい 。融合カード。相手のフォロワーから ランダム1なめ。もうおかしいよね。これ 使った瞬間になんで出せんの? で、黄金の証券。うん。分かるよ。これ 相手のリーダー1ダめでしょ?これ。あ、 フォロワーか。リーダー1枚選べる。 選んで1ダメ。はい。 はい。で、まあ1枚手に加えますと。これ に融合してたならさらに1枚ドロー。 ランダム2ダメージに1ドロー行かれてる ね。しかもこれ1コスやってんだろ。え、 3奪のアジと。ま、これは知ってます。 これはまあどっちかですね。証券と、え、 首飾りで、これはまあ01守合と、まあ、 1目 かあー、 リーダーか。ま、攻撃に振るか逆月きで2 回復するか2回復 え、10突進なんで盤面整えながら自分 回復する守護札になるか。攻撃モード、 守護モードみたいなので、え、財宝カード を手に入れることができると。 で、1アクトでモード で3の肯定者。えー、ファンファーレ靴 手札に加える。ラストワード逆月き手札に 加える。ま、守護ですね。どっちかという と靴で失走と あ、都心か。新10で逆月が12回復 3奪の気動車あでこっちが攻撃よりだ。 えっと首飾りえっと01守合 で証券 えっと1ダめ え同じ22あだわ 。 自分の場のフォロワー1枚選び、それは 守護を持つ。なんでや?はい。え、相手の 場のフォロワーからランダム1枚に呼んだ 目は [音楽] ドラゴクラッシュさんには今す今すぐ謝っ てきなさい。 [音楽] え、オクトリス んですよね。え、ファンファーレ。自分は クレスト、え、オクトリを、オクトリスを 持つ。えー、進化時証券と首飾り。あ、 攻撃方面だね。 ん、いや違うな。どっちもだな。 リーダー1と証剣首飾は守護よりだよね。 いや、首坂月だから ん。首さ、そうだね。首月だから。そうだ ね。 証券首飾りだから。えっと、3脱で言うと 2、えっと、モード2の方に入んいや、1 か攻撃方向に入ってくんのか。 守護1と、えっと、1点だから。そうだね 。 で、えっと、こい、え、オクトリスの場合 は、え、証券首飾りの攻撃方向に、え、 手札に加えるカードを持ってきますと。で 、クエストカウントダウン8。自分が、え 、在カードをプレイした時、または自分が 財宝カード融合した時、カウントを マイナス1する。え、ラストワード。空絶 の残行を1枚手に加える。残攻。えー、 相手の場フォロワー全てとリーダーに4 ダメージを割り振る。何言ってんだ? え、フォロワー全てに4ダメを割り振る。 待ってよ。カオスフレームのEブりって何 だっけ? カオスフレームってさ、 ちょ、ちょ、ちょ、待ってね。カオス フレームってさ、 [音楽] 相手のフォロワースペにXダメージを 割り振る。これはスペルブースト。ああ、 てことはじゃあ、えっと、4打目は1回 しか出てこないってわけか。オ、オッケー 。 あの、割りフルってそのだからなんだろう 、ランダムに例えばこいつ1、こいつ3、 こいつ5とかじゃなくて、その相手の フォロワーが出た順に処理していくんで、 処理するっていうその効果なんで、だから 4打目巻くけど4ダ目巻いて終わりな盤面 もあれば4以上にさらにばら負けるんで あれば順にばら振り、え、割り振っていく よって感じなんですよね。 ま、ただリーダーに4ダメージいっ ちゃうのやばいけどね。うん。 で、しかも持ってるしね、カード で。しかもこれ3で出てくんの? え、3 、え、3つったか?今 ルミナスマンサー、プリム。 ま、その後次に何出してくるかで、ま、 ロゼとか出てきたり、ま、ワルツが出たり 、 ま、あとは21でなんかやったりとかって いう、ま、遺の侍とかでしったりとか、ま 、あとプリムとノーニャが出てきたり。 え、 これ3で出てくんの? [音楽] クレスは足し消えねえじゃん、これ。 しかも進化した時にもうもらえるんだ。 [音楽] あの影光おじちゃん大丈夫?本当に立場が どんどん追われてますけど。 え、3はずるじゃない? ま、いいや。3奪の断結者。え、 ファンファーレ逆月きと靴。ああ、回復 方向ね。はい。守護よりに、ま、手札に 加える。え、財宝カードをプレイした時、 または財宝カード融合した時、相手の フォロワーからランダムに3だは え、成長したでの上位互感じゃん。 進化時PP1回復なんでだ? なんで?え、だってプレイしてだって財宝 カールって大抵そのプレイした時全部 カード1じゃないですか?コストが 逆月きにしちゃって靴にしちゃって証券に しちゃって首飾風にしちゃって で進家火事だから455が立つと、 で、プレイした分3ダ目はをランダムに 与えながら [音楽] その まあ2回復ないしはえっと1プラスで突進 だから665 を突進とかできる団結者1枚で えかれてない力合でしょだからこのカード 1枚で9点までしれる。 やってる。やってるよ。 スナッピースカウト。え、ファンファーレ 。自分のデッキのコスト3以下ロイヤル フォロワーをランダム1倍は自分の場に 出す。 え、ルミナスランサーでいいじゃん。 あ、てかまそうだよね。在組むなら3奪の 工程者が起当したらいいんだよね。てか オトでもいいんだね。最悪。 これ出てもクレスト持つし。え、 やっちゃってない。 ま、でも5でやるっつったら5ならまだ別 の動きするんだよね。多分 5でロイヤルって言ったらまあやること別 にあるよね、他に。 ま、それこそスタチームでもいいし、 アルベル出してもいいし、残キやっても いいし、ま、ルミナスメージやってもいい し、ま、明らんと思うけど、よっぽど、ま 、アルベール初手1枚が出てきて、多分3 点の失走とかやるんじゃないですかね。 3点失走みたいなのでちょっと小づいたり とか。だからスナッピースカウトが入る枠 ではないような気がするな。 はい。分かりました。で、ま、続き6牽制 の同胞ラストワード牽制の同胞を1枚場に 出す。それはラストワードを失う。何? ゾンビみたいなことやってんの?ねえ、 ゾンビじゃん。不讐のゾンビじゃん。 スタッツの高いのゾンビやってる。 なんで655が持ってんだよ。それ良く ないだろ、それ。 で、えっと、今回のイケメン枠ですね。 えー 、融合カード。えー、ファンファーレ。 相手の場のフォロワー全てと相手の リーダーにXダメージ。Xはこれに融合し た種類である。ま、なんで、えー、 ファンファーレで4枚、4種類融合してる 。ま、靴、神、靴、逆月、証剣、首飾り4 枚を 、え、融合してる。待ってよ。さっきのさ 、あの牽戦ってこれカード違うよね。 スペルだよね。 さすがにこれスペルだよね。証券は財宝だ けど タイプ財宝ってつっくけどこれは財宝じゃ ねえよな。危ねえ。 ま、要するに4種類、今、今んところ融合 できるは4種類しかないので、まあAOE 4点とリーラー4点がマックスダメージ ですと。で、超心化すると、えー、もう1 回AE4点と4ダメージ打てます。で、8 点打つのでアルベールラインに乗りますと 。何言ってんだ。で、しかも6でしょ、 これ。 で、6でこれやれるってことは、ま、えっ と、9がアルベルラインなんで、で、8で まあアマリア出して、もう普通に シンセライズの枠埋めてみたいな。 [音楽] え、 やってない だって。67、7ター目が弱いって言った んだよ。 [音楽] で、エミリアは、ま、これまでで言うと エミリアは3圧縮しながらロイヤル フォロワー2枚引いて超心の時にロイヤル フォロワー全てにバリア不要 [音楽] でまあ6だけど3だから8でやった時に まあ アマリアの代わりにエミリアとルミナス メイジで35でえっと全部にまを持たせる みたい で、ま、スティールナイト3枚出して 守護持ちにさせるみたいな。守護持ち フォロワーを、ま、3枚並べるみたいな。 あ、バリア持ち守護でスティールナイトの まあ22だよね。22なはず。3にはなら んはず。うん。 っていう、ま、8の動き と、ま、エミリア単体では動けないって いうんで、ま、ギルダリアが出てきて、で 、ま、進化した時に、え、スティナイト2 枚が出てきて突進持って、しかも他の フォロワーが倍に出た時に、え、AOE1 点。 おかしくね。 ま、ギルダリアがそもそも強い。うん。 強。うん。強。うん。強すぎ。うん。何回 読んでもおかしいな。強い 。何回読んでも強い。 [音楽] で、えっと、同じ6ターン目に、え、 新セライズが出せますよ。ただしこれは まあ融合した盤面によるんでっていう ところと、 ま、超進化だから89か。 地球 新セライズが 89でAOEやんの だってギルダリアでさえ進化超進化の時に あ、ファンファーレ連携で超進化でしょ。 超進化が777なんだぜ。 地球 ま、超心切るけどね。だからなんだよって 話なんだよねえ [音楽] 。 ま、ジェノンタクルバイト、テンタクル バイトがまあリーダーかフォロワーに5 ダメージ。さっきのあのあれですね。観奪 のやつで出てくるやつですね。 で、リーダー回復 [音楽] で、 えっと、 おでん、進化券切ってないおでん でぶち壊れ ぶち壊れアマリアスティールな4枚出して 10して仕事持つ。うん。12まで処れる 。なんなら自分を組めて 12だから1218まで処れる。あ、18 までしれないわ。えっと18じゃないわ。 プラス2だから20までしれる。うん。 で、ま、ユリウス。ユリウスはどっちか ロックだから 盤面ロック。相手のフォロワーが出た時に 相手のターン終了までフォロワーや リーダーを攻撃できないを持つ。リーダー 1ダメージ。自分リーダー1回復。 [音楽] で、ユリウスはこれ永続効果なんで、 ユリウスが残ってる限り自分がフォロワー 出しちゃうと 自分に1食らって相手を1ダメージ回復さ せるプラスそのフォロワーがロックされ ます ので左右してユリウスを倒しましょうって いう感じなんですけど。うん。 え、これロイヤルじゃない?ロイヤル シャドウバース始まった。ま、いいや。次 ドラゴン。 さあ、今回どんなドラゴンをいただきまし たでしょうか? 草援のモい。これ分かる?えっと、自分の 場のダメージ1ダめ、相手に3ダメ。 ランダム。覚醒ならドラゴンフォロワー1 枚ドロー。まあ、77PPまで行ってる やって話ですね。はい。で、武の工程者。 え、ダメージを受けて破壊されなかった時 、自分のターンならレギのデッキから ドラゴンフォロワーを1枚引く。で、これ 何が強いかというと、超進化の時に自分の 時だから255で超進化1枚吐いて、ま、 えっと超進化の時は自分から殴った時は0 だし、なんなら自分の、え、例えばさっき の草援のもいいを、え、超心化フォロワー 、武の工定者化した時に当てたとしても1 ダメどころか1ダメも食らわないんですよ ね。ただ0ダメージ食らったっていう判定 なので ダメージを受けて破壊されない判定には なるんですよね。 だ、武の工程者草援ので、ま、超心1枚 入いちゃうけど、まあ0ダメ、ランダム3 ダメ。しかも覚醒なら1枚ドローで超進化 前提なので、ま、ドラゴンフォロワーを2 枚引けるというわけでございます。 で、ブの国。カウントダウン4。コスト1 。悪闘1ダメ。払ってAE。AEじゃない な。全体1ダメ。 うん。強い。純粋に強い。アポロンが全体 に飛んでくるけど、まあ今回のドラゴン はっきり言って自分が自称ダメージ食らえ ば食らう。なんか食らって生き残ってりゃ とりあえず恩恵受けれるみたいなカード ばっかなんで強い。え、ファンファーで 大会のオールカを1枚場に出す。覚醒なら 2枚。自分の海用フォロワーが場に出た時 、それは集合を持つ。え、 大会のオルカ族 感じゃん。 ま、水ま、ま、知ってましたけどね。ま、 これも出てたんであの情報としては だ、ま、オーシャンライダー はだからネプチューンとかと同じっすよね 。だからその ちょ待って だからえっとこの辺の [音楽] ネプチューのどしあと超進化した時にま、 オルカ2枚出して1枚回復するクレストを 持ったのと同じように1回復したプラスで ま、さっきの えっと大シライラで言うとえっとさらに そいつが守護を持つ [音楽] 守護持つし回復するしみたいな。 しかもオルカの呼び声 でオルカの呼び声を持ってこれるから 余計強い。 何してんの?マジで 海王フォロワーっていうのが面白いけどね 。大会のおるか。海王ドラゴン。 はい。 まあまあまあ、 まあ、水族館軸にするか、まあ自称軸に するか、 失走にするか。 場の体力最大フォローは全てに5ダメージ 。 覚醒なら体力3だ。あ、体力最大の リーダー全てに3ダメージ。 場の体力最大のフォロワー全てああ、だ から3333とか並んでる場合は全部に 5ダメ行くと 、ま、シンプルに最大のフォロワーに5 ダメ行くと考えていいでしょう な。き行するような場面ないと思うの。 まあ、ま、あっても少ないと思うんで。 で、覚醒状態ならさらに勝ち越してる方の リーダーに3ダメ与えると。 はい。 武の起動者突進守護。自分のターン終了時 にこれを上限まで回復。自分のリーダーを X回復。Xはこれで回復した数値である。 はい 。突進持ってんでね。 突進守護って。それ、ま、アの大霊の お箱なんだけどな。 ま、例えばウの気者進化打ちます。68に します。で、まあ7までのやつに当たりに 行きます。で、1残ります。で、ターン 終了時に7回復します。行かれてる。 [音楽] 自分を当たりに行けるのに。 ガルミユ。これがまあね、本当おめでとう というか、もうなんかもうおめでとうじゃ ないな。強え。失走ドラゴンがもっと失走 になっちゃった。え、ファンファーレ自分 はクレスト、え、列の権限ガルミを持つ エンハンス7失走5で失走するな。えー、 これがダメージを受けて破壊されなかった 時自分のターンに1回、え、場の フォロワー、相手のフォロワーから ランダムを1に、1枚に3ダめ。 うん、3打目好きだね。 なんかラインが1枚上がった気がします。 で、クレスト自分のフォロワーがダメージ 受けて破壊されなかった時、自分のターン ごとに1回、ま、ターン1だね。ターン1 点源ついて列ガのメツガを、あ、列の メツガを1枚手札に加える。え、場の フォロワー全体に1目。ゼロコス。ライオ 見てるか?ライオ見てるか?これが正しい 姿だぞ。 で、ま、もっと言うと、まあ、さっきの 言ったように、ま、肯定何なんなり、ま、 1部吐いても要は破壊されなきゃな、何で もいいんだよっていう感じの1人たち。 [音楽] 空気のドラゴニュート。え、 ファンファーレダメージ受けてるフォロー を全て破壊。ああ、まあ、だから吹雪の、 ま、イ武吹きみたいなもんか。あの、 フィルレインみたいなもんすね。 ま、でもでもですよ。ガルミユでその さっきのクレストン列の滅が抱えてで相手 の盤面全部1ダめ与えた後にこれ出せば ポン出しで死ぬんじゃない?ま、でもそれ やるよりかフィルレインやった方が強いか 。 フィルリンって長心の時にいや違うな。 覚醒ならか銀の吐息 ああなるね。 いや、不レによ。うん。でもでもその瞬間 にやれるの強いな。 ドラゴニュートクラッシュさんはまあ 抜けるだろうね。ドラゴニュート クラッシュさんはもう完全に援のモいで もう良くなっちゃった。 良くなっちゃったし。 うん。あとはそうね。 まあマリオンとか急に出てきたらびっくり するけど。 え、でもさ、マリオンさ、他のフォロワー 1枚選んで22するんだからさ、ガルミユ もっと強化してもいいだろうし、 列の熱がもっと増やしやすくなるよね。 ま、それか、ま、大拳龍で、ま、失走持た せて、 ま、水族感するかだけど、なんかドラゴン は色々やり用があるような気がするな。 今回の パックプラス追加で。 ちょ、今回のもう、もうちょっと見ます けど不な断結者。え、場のフォロワー全て に3ダ目。ま、自分も含めて3だめ。はい 。なんで、ま、この辺とかちょっとやばい かもなって思っちゃうけど、生きてりゃ おの字なので全然問題なし。 ま、ただ水族関係とは相性が悪いかな。 オルカが2なんだよね。 で、オルカ出した瞬間はいいんだけど、 その、ま、やっぱネプチューンとかと 組み合わせると若干危うさがあるか、その 全体1とかならオルカ耐れるんだけど3と かになってくるとオルカ死んじゃうから [音楽] 、ま、ガルミユまでは入るかなぐらい。 ガルミユとか物の国とかまでは入る。 ドラゴニ いや、だからそうね、断結まではちょっと 行っちゃうとやりすぎかなっていうとこか な。で、自分ターシ、これのター力が3 以下なら自分の手札ドラゴンフォロワーす 、自分の手札のドラゴンフォロワーは全て プラス11する。え、マタ ドラゴンってフォロワー回復させるカード あったっけ?ないよね。 自分の能力で回復するのは多分この武の 気者だけ。 他になんかあったっけ?自分でドラゴンで 回復させられる効果って ないよね。多分ないはず。プラスとかは あったと思うけど。 違う違う違う違う違う。 うん。違う違う違う違う違う。 [音楽] で、リーラー4回復が違う。 うん。違う。 うん。全然違う。 違う。 違う。 場のフォロワー全てに5ダメージ。 団結者ああ、ファンファレ3か。じゃあ だめだ。 コスト-2。 まあ6だからね。うん。 バンドナイト。うん。 ま、それは分かる。 え、でもバンドナイトさん強えと思うんだ よな。シンプル。 ま、でも失走ドラゴンとかランプドラゴン にするのか自称 するドラゴンにするのか どうするんだろうな。ドラゴンは ま、アジラフロイトバカ強いってのは知っ てる。場のフォロワー全て2ダメージを3 回行う。これ要はだからバリア剥がし ながらもう1回行けるんで普通にノーマン 破られます。 し、ま、あとは、えっと、スチールナイト 、ま、アマリアっすね。アマリアの、えっ と、 やつも焼けるし、ルミナスメイジエミリア とかだからバリア持ちスティールナイト3 体とかも焼ける。 ま、バリア持ちを絶対に焼き殺すという 周年を感じます。 お、3回を行う。こ区別してるのも偉いね 。すげえ偉い。守護なんで守護持ってんの 、この子が。で、この、これがダメージを 受けて破壊されなかった時、自分のターン なら相手のリーダーに1ダめ。偉らすん。 超心化時。これを上限まで回復。ま、 バンバンバンって食らった後に超進化を1 枚吐いて、で、もう1回ババンってやる。 で、ダメージ受けて破壊されなかった時、 ま、2与えるよっていう話ですね。で、え 、超進化して上限まで回復した上でなんで 3から80か80で、えー、2段目を3回 だから6ダメ食らって80なんで84まで 落ち着くわけですね。いや、84の守護で 超進化取ってて相手のリーダーに1目 でしょ。で、4残るわけでしょ。進化して 。で、その他にさ、ま、部別の皇帝者じゃ ないわ。えっと、武の国かでアクト1で1 ダメとかガルミユで ゼロコス1ダメみたいななんか行かれた カードもあるし、 今回のドラゴンえ、で、しかも増援の毛と かもあるし。1ダメ3ダメージ覚醒 ドラゴン1ドロー。 ま、部別だけで自称ドラゴンみたいな感じ は組めるよね。 ま、あとは そうだな、フィルレイン。 フィルレインって覚醒だから7コス、7 ターン以降にフィルレインポン出しして やっていけば普通に処れるよねっていう 感じか。 で、しかもガルミユと2個1で出せる。と だからくっつけで出せるから 覚醒で、ま、7エンハンス調子失走失っ ちゃうけど、じゃあ9で出せばいいやんっ て話になってくるし、ま、9ならもう アジアフリット出すし、なんならもう ジェネドラとかほちゃんでも何でもいい から出せやいいやんっていう。 まあ、要するに盤面に干渉するカードが めっちゃ増えた。っていうのと、ま、 アグロ絶対許さないまんになっちゃっ たっていうところかな。 [音楽] 総援のモいでとりあえず3以上は削って、 ま、あとはそうだな、オルカの呼び声とか オーシャンライダーとかで、ま、しりつつ [音楽] 、ま、あとはそうだな。あとはま、あれか 、あの乙女の奥義かコスト3でま失走守合 22で音姫を守りたを持ちながら って感じっすよね。 で、ファイアブリザード、あ、ファイア、 ファイアリザードか。ファイアリザードが 相手1ダメージ。ま、この辺は別に全部 抜けるな、多分。えっと、コスト1アクト 。これを破壊。フォロワー11。うーん。 ありだね。 ま、ありかな。でも音姫の多いのが強い気 がすんだよな。3だし。3の中継点になる からこことここ2、3枚ずつ入れりゃいい んじゃない? [音楽] で、ベビーファイアドレイクは威圧持っ てるだけだから別にいいとして。で、 フィルレン3枚入れて、オルカ3枚入れて 、ま、肯定者2かな。で、武の国に、 うーん、失走で行くんなら、ま、この辺の エイファーをピンししたりで、刑事、刑事 3。 [音楽] いや、刑示そんなね、そんなね、刑者さん ね。し、絶対に覚醒させたいから。 で、まあ そうね。総額もいるわね。 [音楽] ドラゴンウォーリア。 あー、ちょっと難しいな。進時に4ダ目か 。ありなんだけどね。 今ドラゴンスレイヤーの方が流行ってんだ よね。なんか 、ま、斬撃に近いんだけど。竜神 これがちょっと暑いんじゃねえのって思っ てるんだよな。 ま、ガルミも持もちろんだし。アグロ フリーゼ、え、なんだっけ?えっと、 アジラフリート。アジラフリートに関して もシンプル22付与できるの強くないって いう。 竜フ ま竜フは勝手にまあ自動進化だよね。常 進化とピプラワン。 [音楽] うん。 体力のドラゴンが問題なんだよねってとこ 。で、まあ、えっと、水族館やるなら、ま 、マーマンとか、ま、大拳龍、大拳龍 ピン座しマーマン32とか でもぶっちゃけ部別の者3済みして突進 守護で当たりやりながら しってた方がいいんじゃね感あるんだよな 。なんか なんかコントロールっぽくなってるのかな ?な、何て言んだろ?ランプじゃないよね 、きっと。 ひたすら盤面鑑賞をしながら 相手のそのフォロワーにタッチしながら 倒してって自分は自称ダメージ食らうんだ けどもドラゴンフォロワー引いてってで 覚醒までと持ってってガルミユとかま フォルテなり まあまシャークソルジャーは普通に6ダメ 与えれるからまあ最悪切り札としてやって もいいしまジェネドラとかアラフリートに アジラフリートに届いてもいい。 うん。なんかいろんなことできそう。 面白い。 [音楽] うん。これは入れない。 ジェネドラはどんなにやっても入れていい 。 コントロールよりならピンし あるんじゃないですか。 ナイトフォールドラゴンもピン差しでいい んじゃないですか。足ラフリット ちゃんなあ。なんでほうちゃん。え、でも 待てよ。ちゃんまで行くんじゃない?これ [音楽] で音姫の奥義2ター目皇帝3ター目総草園 の毛 ターン目なんかフィルレインとかオルカと か武別の国とかその辺まオシンライダー竜 の刑事な何でもいいや 竜の刑事が最優先がでも 失走と自称に寄せるか。 失走ま、なんか掛け算が今3つあるような 状況だね。要素が。失走ランプ 解除水族館 [音楽] 自称までも自称は被さるところがあるから 自称コントロールみたいな。 そうだな。自称コントロールとランプは 繋がりそうな気がするんだよな。 ま、遅延させるのとそのランプで掲示させ ながらその最大値とか龍風使い ながらっていうのでそこのま、弱点とかを ま自称を含んだコントロールでしっていく みたいな。 で、ま、気闘者でぶん殴りつつみたいな。 またガルミユでもいいし。 これが捨てられた時、自分のフォロワー からランダム1枚は10する突進。 え、ハデ?ああ、ハデスあるか。そや。 ふん。 なるほどね。じゃ、次ナイトメア。 ナイトメアのえっと今回の フレッシュグレイブキーパーエンハンス7 リアニメイト53 え 53 どう考えここだよね。 ファンファーレモードえこの団結者1枚に 出す。それとこれは突進を持つ。こういう 断結者。それは守護を持つ。え、全ての コ有者を22する。超心化事 ファンファーレと同じく能力。はい。 えっと、進行はこっちか。シャムナか。 進行0-10。 え、モードプライチを持つ自分の進行は [音楽] だ進行0で最初スタートしてで進行をま みたいに貯めてってモードを使って この進行の効果ねモードを選んだ時進行値 をプラス1する。 で、ファンファーレは進行10使って 自分の進行はさらにモードの数をプラス1 するを持つを付与するってことやね。 モードの数を1つ選べるようになるよって いう。 で、超心化の時に相手の場のフォロワー 選んで破壊して同盟を手札に加える。え、 ま、パクってくるっていうことすよね。 で、コの白モード。え、自分のデッキの1 枚をドローするか。え、フォロワー ランダム11アクトで破壊。 ファンファーレと同じ能力。 あ、だからモード2回使えるよって話ね。 ま、キャンリップにするか、えっと、 パンプにするか。 コ有の工程者。コンファーレモード。 えー、フォロワー相手のフォロワー全てに 1目。ま、アポロン効果と22 か。なるほどね。うん。 いや、で、これが3でしょ。まあこれが 322だから333か。としては 進化時ファンファールと同じ能力。はい。 共感と像モード モード2つを選んでその能力。え、加速し てんじゃん。自分のPP1回復。自分の デッキからフォロワー1枚服じ引く。自分 のデッキからコスト3のスペル1枚引く。 相手の場のフォロワーからランダム1枚に 4ダ目。え、行かれてない? コスト3のスペールってだってカース マーダー引けるじゃん。あ、じゃ、えっと 、えっと、あれ、あのパーティー、 カースパーティー。 え、やってることやばくない?で、それ しかも2枚選ぶんでしょ。 で、カオティックカースも選べるし。 デッキからフォロワーワンドローする。1 枚引くか。リアニメイト2 [音楽] か。まあ、魂の保食でもいい。 邪真の怒りでもいい。コウモの刺益でも いい。 え、ちなみにさっきのカードルってさ、 ごめん。えっと、 あ、3のスペルだわ。あれ の、あ、共感と像2枚選んでその能力働く 。自分のPP1回復だ3だけど1回復 できるから、え、ゴーストが出せますと。 ゴーストも出せるし、バットも出せる。 はい。で、え、自分デッキからフォロワー 1枚を引く。フォロワー指定がないから、 ま、なんかのフォロワーを引っ張ってくる と何かしら引っ張ってきます。デッキから コスト3のスピルをランダムに1枚引き ます。えー、ラン、相手の場の、え、 ランダム4点ま、デルワイ効果すね。え、 デルワイス効果 [音楽] 3以下の呪文スルってさ、カース パーティー、コウモの刺役、邪真の怒り、 魂の捕食、死神、ま、死神は入んないか。 カオティックカースが入るかなぐらいか。 モードで。 [音楽] アグロモード みたいな、アグロモードナイトメアみたい なできるんかな?できるよな。きっと やってることやばすぎですね。はい、次。 コの気動者。マンファーレモード。え、 ランダム1、3ダ目。自分リーダー2回復 。 うん。シンプル 暴撃の更新。相手の場のフォロワーから ランダ2枚と相手のリーダーにダメージ。 ほん。 ま、別にそんなに うん。で、ま、こいつがやっぱり行かれ てるな。 544の突進が2枚飛んでくるのか、 544の守護が2枚立つのか、 566になるのか。 [音楽] で、7ルナ 絶叫の拡散化絶の非うん。 で、ま、2枚出して突進させる。これ0 コス。見てるか?見てるか?ライオ見てる か?お前の4の義象いらんぞ。 相の秘勝。自分の間のルルナを選ぶ失走を 持つ。 突進を持つ。 ま、盤面処理にするか5点失走にさせれる か。 あ、5点失走じゃねえわ。超心化すれば 発展失走だわ。ゼロコスだしね。 で、歌方の鬼姫。ま、これは使わない でしょう。失走846846 失走ファンファーレ え相手の場のフォロワー2枚選びそれを 破壊自分のリーダー4回復まそこまで行っ たらまあ8まで行ったらえでも銀接雪って さ ちょ待って銀接雪ってさ 9じゃなかった コントロールアイテムで入るんだよだって 銀接雪行 だよね。9だよね。で、ケレベル8だよね 。 [音楽] これこそうだよね。で、モードで4枚破壊 と4回復と これな何て読むんだ?1つぎか。で、ま、 銀接柚月のパンプ仕事 13だよね。あ、23か。 ん、 1つネって 23だったっけ?13じゃなかったっけ? あれされた?あ、違う。え、アッパーされ た [音楽] ん?ちょっとわかんねえな。 [音楽] あ、メリューサーとルナイのそのなん だろうな。例えば相の秘勝3枚にして要は だからルルナ3枚構えた上で まリアニメイト7がないからないよね。 リアニメさすがにリアニメ7あったら ぶち壊れたと思うんだけど。 [音楽] [音楽] うん。なるね。さすがにさすがにそれは ない。それはさすがに嘘。 [音楽] うん。うん。うん。うん。うん。うん。 うん。ま、この辺はま、いいです。 ファンファーレリアニメイト2、 リアニメイト1者フォロワーが出た時守護 を持つ超進化カローン リアニメイト3カウントダ2うん。 まあまあ強いすね。はい。 これが3待てよ。リアニメ3。 [音楽] リアニメて1。リアニメて2 嫌な予感しかしない。嫌な予感しかしない 。シャムな出てくんじゃない?ひょっとし たらこれ までも シム中はピン差しでいいよね。これさ、 ピン だよね。さすがにこれ3枚積むのかな? さすがにピンだと思うんだが。どうだろう 。 まだ 進行で猛 こでもコントロールならありえるんかな? どうだろう? ちょっとわかんないっす。 [音楽] ちょっとね、 待ってよ。ナイトメアで キーワードのモード [音楽] モード持ってるカードがこんだけなんです よね。で、カオティックカース、モード系 のコントロールしようとすると、ま、絶対 にこの辺のカードが入ってきて、 で、まあ10、ま、シャムナカーの進行 10でモードめっちゃ増やして戦いたいっ ていう風であればカオティックカース連発 するだろうし、ま、コ有の城を打つだろう し、皇帝打って、まあアポロンみたいな 動きしながら 止めたり、ま、あとはモード2枚選んで 働かせるみたい ま、ちょっとアグロよりに寄せるか。 ランダムに4ダ目与えてちょっと遅延さ せるかみたいな。 ま、気等者だと、えっと、3ダメ、2回復 のどっちか。 ダンケチだとめっちゃ強い。 で、ルルナイはまあどっちも強いよね。 [音楽] で、しかもさ、ルルナイの偉いところって これ ああ、そっか。ファンファーレか。 ファンファーレはPP使ってプレデから 使わないとダメなもんね。だから場に出た 瞬間だと動かないもんね、これは。ま、 さすがにそれたらぶっ壊れか。ま、にして も、まあ755の守護立ったら普通に強な いっていう。都心とか思想持ったらそれは 強ないってなるよね。で、しかもコ油の城 あるし。 [音楽] シャムは結構早いと思ってんだよな。 いや、強くね。 ナイトメア やっぱね。 いやあ、なるほど。じゃあちょっと次継承 者。ビショップの方見ましょうか。 暗足の停車クレストカウンターン4終了時 誰も攻撃してないなら自分の場の フォロワーからランダムして1枚は2 マイナス2して守護持つ。 うーん。 ちょい微妙。 守護。え、これの攻撃力体力がプバレ プラスされた時自分のリーダーを1回復。 うん。 反則の起動者。え、自分はクレストを持つ 守護14。え、攻撃しないなら1回復。 うん。暗足の新念。えー、カウントダウン 4。ラストワード。自分のリーダーに2回 復のリーダーバリアを持つ。アクトこれの XカウントをXする。Xは自分のクエスト の数である。ま、クエストが4つ以上あれ ば即効果でラストワード打てて2回復し ながらバリア持てるよっていう話ね。 で、有欲の思。これが ホーリーファルコンっていう失走と ホーリーフレームタイガーっていう突進の 44を持っている。 で、コスト1アクトで、え、32、えー、 打てると マウイン。うん。なんでこんな来たん だろうな。 [音楽] ファンファーレ絶望の本流1枚に加える 本流 えバのフォロワーからランダム1枚を消滅 自分のクエストのカウントを1プラスする まあだからクレスト4とか3のカウントダ を持つを演命させるって話ですね。で、 クレスト [音楽] 説が両方の効果使ってるのマジで使強強 すぎる。うん。でしょうね。てか1つ キツネってスタッツ13じゃなかった でしたっけ?23にスタッツ上がってるん すけど。これアッパーされました。これ。 え、自分の記憶が私の記憶が正しければ1 つね。あ、違うわ。それ違うわ。嘘、嘘 そうそうそう。それ守護だ。守護の方の あれだ。えっと、白岸の方だ。 すいません。あの1つのは23です。 えっとでごめんなさい。クレストが自分 ターン終了時にこのターンに攻撃してない なら、えー、相手のフォロワー、え、相手 のフォロワー全てと相手のリーダーX ダメージを割り振るよ。クレストの数で ある。え、弱いじゃん。 要するに。だからマックスで5ダメしか 割り振れない。だから5ダメ固定の顔れ みたいなもんでしょ。この割り 振るっていうさ、文言やめなよ。 ま、リーダーには割り え、でもリーダーだよね。 フォロワー全てと。え、でもカオス フレームにもフォロワー全てに割りフルっ て書いてあって、 だから リーダーまで届かないんじゃない?だから 相手の盤面全部さらちんできてんなら リーダーに4ダメ飛ぶけどっていう話だね と。あ、5ダメ飛ばせるけどって話だね。 ってなってくるとマーウン なあ って感じですね。ツイントフラッシュAE 3点エンハンス83ドロー3回復 AOE3Oを良しと見るか足と見るか でも多分困難から あの例えば序段序盤のフォロワーの スタッツがグリニルとかまベリーみたいに まあ 3になっくるわけですよ。体力が要は基準 ラインが2じゃなくてってなった時に、ま 、序盤のスタッツのフォロワーを、ま、 全部一掃できると考えるなら、ま、4 フラッシュ入れてもいいんじゃないか説 なんですけど、4やるくらいだったら他の なんか ビショップやれることあんじゃないのって 思っちゃうんですけど。 あ、そう、そう。これ、これビッコビッコ ビッコは13だったんだ。で、1つキツが 23だ。すいません。 待って。音調とかあるしさ。 ま、音調はもうちょっと後で使うでしょう けど。ま、あ、ま、あの、緊密の整置は1 でいいんだよな。消滅できないし。 で、重機の制約もこれ こっちで良くなっちゃったもんな。有力の 四像で良くなっちゃったもんな。2で1 ターン早いっていうのは分かるんだけど、 出した時の費用体効果考えた時に7コス 踏みたす倒す。あ、違う。4コスか。4 コス踏み倒せるって強いし。しかも失走 持ってるし。 そうだよね。ペイントフラッシュやってる 間に何やれるかって考えるとセークリッド インジェクションとかでピンポイントで4 ダめ与えて1回復してコントロールした方 が強くないっていうのと 暗足のバリアとか あのバリアをもち後か中盤から後半にかけ てぐらいかな? うん。ちょっとわかんねえや。何分 スペル以外のカード触ったことがないもん ですいませんね。 輝く質意。 えっとカウントダウン4。 え、ラストワード。え、4打目割り振り。 自分のよ リーダーを4回復。うん。まあ、だから 顔れの4なめだよね。だからうん。 悪とクレストの数でマイナスする。うん。 暗足の断結者。えっと、フォロワー1枚を 選ぶ。それを破壊。ま、消滅持ってる。 そんなあ、間めだな。クエストカウンター 4。え、攻撃してないなら自分のデッキ から体力4のフォロワーを1枚引く。体力 4のフォロワー。 体力4のフォロワーだと。 [音楽] ま、マーウン引っ張ってくる。暗足の気動 車持ってくる。 クレストビショップやるならね。 [音楽] ま、アニエスも引っ張ってこれる。 あ、ただこれアーニエスはアミュレット3 だからスカルフェインスカルフェインやっ ても面白いな。 ま、面白いけど面白いで終わりなんだよな 。えっと、姫かもう引っ張あ、姫が 引っ張ってくるのが1番安牌か。 そんな気がしました。 [音楽] 暗足の血で、ま、攻撃せずに電気から体力 4の姫が引っ張ってきて、 で、姫がクレスト持って超進化持って相手 の場のフォロワー攻撃4になる。まあ、 12だろうがかんだろうが4になると。で 、カウントダウン。自分のターンシジに 自分の場に姫めカがいるなら場の4以下の フォロワーからあ、 相手の場の攻撃力4以下のフォロワーから ランダムXマイは、え、フォロワーや リーラーを攻撃できないとジムターン終了 時これを消滅ああ、ゴーストのデメリット 効果と、えっと、ロック効果を持つとXは クレストの枚数、ま、盤面5枚を全部、え 、消滅させることもできますよと。ただし カウントダウン4 までも その瞬間だよね。だから超進化に全て4に してで 自分のターンが終わった瞬間に えっとクレスト能力働いて [音楽] あでも一旦相手に返しちゃうのかな?これ 返しちゃうよね。だって自分のターンの 終了時に姫めカが立ってるなら相手に効果 を付与して攻撃できないを付与した上で 消滅させるんだろうね。 ま、でもロック性能持ってるから盤面普通 に動かせないし自称させるぐらいで ドラゴンぐらいしか 解決できないよね。 で、クレストは自分のターン終了を参照 するからタイミングとしては。 だから、まあ、1枠開いてればドラゴンで なんか自分のフォロワー全部どかして、 ま、なんか攻撃できるようにするとか、ま 、相手を逆に操作するみたいなことは できるだろうけど。 で、姫が07か 超進化で。 3だな。0に3つくのかな? ちょっと超進化の概念を知りたいんです けど。 [音楽] じゃあシャドバのそもそものそう知識がね 足りない。まだ全然知識が足りない。 [音楽] 超進化の定義って何?っていうとか、 その進化の定義とかその22するのか33 するのかとかそれともその0に等倍して かけてるのかみたいな。 いや、かけてないよな。絶対足したんだよ ね。 だ。37か。シンプル。 えっと、さっきの姫か。 [音楽] あ、足談ですか。どうも、どうも ありがとうございます。 うーん、なるほどな。で、これは見たこと 、あんまり見たことないけど。 あ、でも3個のアミレットが3枚ランダム に出せるんなら いやでもそういうコンボじゃないよね。 [音楽] 有欲の石像がだってホーリーファルコン1 枚出すだけでにカウンター4だぜ。 [音楽] それだけ失踪がこう剣まあなんかこう慎重 に見られていたのにも関わらず [音楽] どうしてそうなってしまってんですか? 総霊なるぶさ。まあまあまあ。 うん。なんかアミレットは微妙だな。 まあ正地と教会ぐらいか。本当に。ま、 あと重機 あとセークリットインジェクションで有欲 の静像と暗足の神殿が入るかどうかぐらい 。入るか入れ替わるかぐらい。 [音楽] かな。 [音楽] ま、そうなってくるとセクリット グリフォンとかそっちの失走系になるよね 。失走系つったら失走ドラゴンの方が強い しな。 アニエスとかフォーリーファルコンとか スカルフェインとかやらないでしょ。 で、スカルフェインはちゃんと偉いのが フォロワー全てと相手のリーダーにX ダメージちゃんと付与するんだよな。 だ、44AOEと4ダメは与えられるんだ よな。しかも そのラストワードが発動するカードに至っ ては例えばそれこそさっきのまあ有とか あとはそうだなえっと猶欲の獅像像とか ま機とか ま像持ちそうだけど ラストワード持ちは結構 スカルフェイン まてか前もそうだったろけどきと、 ま、ただそれだけか。ラストワードでそれ やれるアミレットがそれぐらいしかないか 。 ニュートラルにラストワード持ちの アミュレットがないもんね。だってその差 も ルーペとかはだって悪としないとダメな もんね。 だそれは違う。 あ、石板。いや、石板は嘘。石板は入らな いっす。 ラスワし大欲しいのは ラストワード。ああ、まあ輝く室位も一応 ラストワードに入るか。 とはいえスカルフェインやるほどじゃない ぞ。スカルフェインの軸のやつ見たこと ないけどね。今んところ大抵ウィルバート と678で相テルジャンヌって風に飛んで くるけど [音楽] ま、そうすね。 ビショップ に関してはクレストビショップっぽいけど 、まだ 守護ビショップの方が強いんじゃねえの感 あるなあ。 要は殴れないんだよね。こっちから [音楽] こっちから叩きに行けない。プラス有欲の シ像っていう優秀な アミュレットもらったし。観測の神殿って いう 自分のリーダーにバリア貼れるやつも もらっちゃったし、 普通の守護もうちょっと固くできるんじゃ ないかなっていうのと、ま、失走をもう 少しホーリーファルコンとフレーム タイガー出せるから 強ないっていうそれに尽きるよな。 ま、あとは守護 かクレストビショップどっちに働くのか なっていう。それに限るな。本当にそれに つきる。うん。じゃ、最後ネメス。 ネメ室はもう分かってる。あの白黒を ぐるぐるさせるっていう。破壊の起動者。 自分の場の他の1枚を選ぶ。選んだな。 それを破壊。相手のオファーのフォロワー ランダムにダメージ。ファンファーレ強い 。 殲滅の疑え。自分の場のカードを1枚選ぶ 。それを破壊。新薬白の賞を1枚出す。で 、こいつらがえっとループですね。 新薬白黒で 、え、ループするからですね。 カウントダウン1ラスワー1 回復の賞で黒の賞は 1 ダメの賞っていうなんであまるで殲滅の歌声の場合はさらにノカードを [音楽] 1 枚破壊した上で白の出せるんであまではループさせ [音楽] られることができるみたいな白黒白黒白黒みたいなひたすら並ぶ [音楽] 続けるみたいな。 で、ファンファーレー。自分の他の場の カードを1枚選ぶ。選んだな。それを破壊 。自分のデッキから2枚ドローする。 ラストワード残り続けるんだね。3枚目。 えー、さらにラストワード。自分デキから 1枚引く。 [音楽] まあ、だから例えば破壊の荒野で ファンファーレで 、ま、自回しながら、あ、でも他のカード かってなってくると、 まあ、1コスか1コスから動けるアミレッ トってなんかあったっけな。ないよね。だ からラストワードのあのバレットの子、 AFの子。 そう、そう、そう。この子、この子。 ま、イリス破壊しながらって言ったって AFじゃないんだよな。多分これ破壊だ から。だ、どっちかというと人形っぽいん だよな。人形アミレットみたいな感じが するんすよね。人形アミレットでぐるぐる サイクルループしながら 、えっと、白黒回しながら、えっと、キス でラストリーサル取るみたいな。 ま、あとアクシアがあるしね。守護能力に よって破壊できない。これ、これ。この 能力によって破壊できない。これのせいで 。 これのせいで破壊するっていう文言の聞い てるか?聞いてるか?ライオ、このモ言の せいにこのモ言のせいで全部を破壊するが できないんだよ。っていう話。 あ、手間ロで出せばデミットないから石場 もワンチャン入る。うん。 [音楽] 美ショップか。 [音楽] エボルブでちょっと待ってよ。えっと、 あれ、あの山でしょ? あれ 幕明としてベーシック [音楽] あだ 手札せて、え、3コス以下のアメレットを 出すよ。ランダム3種類出すよ。 アナテマロデオで石板を出す。おう。石板 を出すん。 ああ、そういうことね。だから石板の出た 時にそのデッキに重複してるやつを全部 破壊。えっと、証明させるの効果を踏み倒 すってことか。で、ラストワードのま、 ドローだけみたいな。 うーん。 あ、違うわ。アクトだ。だからマイターン プラスワンドローみたいな。 だからここのこのファンファーレ効果だけ 打ち消した上でアクトでプラス1ドローだ から。ま、1枚にワンターン2ドロー みたいな 踏み倒しができるよと。なるほど。それは 強い。 強いだろ。けどロマンコンボだな。 ランダム3枚だからこの辺のやつ全部 入れれなくなっちゃうし。 [音楽] クレストビショップ、アミレット ビショップ、守護ビショップどれやる かって言ったって さすがに有欲の像は入れる じゃないですか。で、ランダム3枚の3個 スイカーってなったらセクリット インジェクションも入るし、えっと、金密 も入るし、 ま、あとは教界も入るし、 ちょいと が過ぎやしませんかねって感じですけど、 ま、上ぶれば強い感じか。運ゲ ま、でも それに寄せる構築もあるっちゃありすよね 。 どんどんこう選択肢が増えてって。 その選択肢が増えてく中でウィッチ君は さあ、ウィッチ君は前から何も進歩しない ね。大丈夫かい? 大丈夫じゃないんですけど。 [音楽] まあいいや。破壊の荒野ね。はい。で、 アクシアが、え、超心に リーダーにXダメージ。は自分の他の カードの全てある。 そして自分の場の他のカードを全て破壊。 バカ強すぎ。 もう新白の賞クロの賞これでいいやんだっ て全部ってなっちゃう。リシェナ 読場 のカードを1枚選び破壊する。え、え、 相手の場のフォロワーからランダム1ダメ 4ダ目。1枚4だめ能力って破壊できない 。進化時白の賞を1枚バり出す。 [音楽] だ白の小スタートが、ま、もっぱらとで アクシアで全部割ってま、サイクルすると サイクルループしていく。で、破壊の工程 者で、ま、もっと言うと、え、 自分の他のカードを破壊しながらサイクル を進めてもいいしっていう感じですよね。 しかもサイクルすると、あ、違う、破壊 できるとパンプできる。しかも守護 だ。マックス 、えっと、11まで行くのか。 4枚割って超心化吐いて11守合みたいな 。 ま、ただ一切体制受け付けてないっていう んで、ま、消滅させられる可能性。 [音楽] ま、あと破壊の工程者自体が、えっと、 握者とかそういうのに巻き込まれる可能性 が高いのでっていう話ね。で、ストリング アサルト。え、相手のフォロワー1枚を 選び破壊する。あいつに人形2枚に加える 。まあ、人形 ネメスの、ま、相手1枚破壊した上で みたいな。 うん。フィールドエンジニア。え、 ワンドロー。え、ステル、え、 天使の施しじゃん。 え、ま、ただ 、ま、でもいらないカード全然吐けるしね 。 てかなんならまあ人形とか あいつに人形とか捨ててサンドドローして っていう方が強い時もあるだろうし 相手の場のフォロワーからランダムX枚を 破壊Xは自分の場の他の枚数である自分の 他の場のカードを全て破壊 えまあ4枚破壊いってことっすよね。も あるところ [音楽] 本則の飛行兵デストリアアーティファクト ガンマを1枚場に出す。あと相手AOE3 か。はい。進化時場のアーティファクト フォロワー1枚を33する。ああ、だから 86になるってわけか。そうだね。はい。 アーティファクトフォロワーだから、ま、 これ1枚だけで、えっと、AOE3と、 えっと、86のスタッツのも、え、 フォロワーと自分自身が66のフォロワー になれると、 ま、その代わり7だけどねって話。 7でやることかなっていう。それだけだ ねえ 。なんか破壊だけでジグ繰りできそうじゃ ないすか? で、ま、ネめと 、ま、こ、あ、ごめん。えっと、ここと ここでこうして、 え、なんで こうですね。こうで、で、ま、えっと人形 系で行くのと、ま、ドールシャターズとか カタパとか、ま、いろんなフォロ アミレットあるし [音楽] 操作さね、破壊して嬉しいカードいっぱい あるよ。あ、いや、破壊しちゃいかんのか 。いや、うん、そうだね。破壊はできない ね。破壊はできないが。 破壊 次回英のか次回人形なのかどっちだろう。 ハンファーレ自分の場に超心化フォロワー があるならあいつ人数手に加える。それは 散々する。うん。弱い。 [音楽] 超心護に操り人形。あり人形なんだ。 441になるだけ だよね。 [音楽] うーん。 破壊して嬉しいカードか。ま、本流とかは 、ま、相手に3ダメ与えてAFのパーツ 集める感じだから。 うーん。やっぱりそうだなあ。破壊系で ジグり回していくなら 人形じゃないかなって思うんだよな。 オートマタアシンとか全然やれるし。 だってAFとかはさ、だってβとかガンマ とかαをひたすら盤面に維持させた上で、 ま、だ例えばβータ3枚とかをコピーして で、それをまあ9ダメとか12点とか リーラを直接こうビームするわけじゃない ですか。で、今回の、ま、要素としては 破壊でそのサイクルループするって いうのが、ま、テーマになってるわけだ から、ま、破壊しても問題ないてか次回 効果を持ってる効果 の方が使い勝手もいいし、点数も稼ぎ やすい。で、まあ、点数取りに行って もらうなら、え、破壊の団結者なり。 えっと、あとはさっきあった、えっと、 なんだっけ?えっと、 [音楽] どこだ?あれ? こっちか?えっと、 あれ、待って。さっきの、さっきのやつ どこ行ったっけ?なんかあったよね。えっ と、 破壊して相手に相手リーダーに何点って やつ? 握シアかな、それ。握シアか。 [音楽] ま、だからアクシアとか、ま、 リーシェナり の声やぜ、え、殲滅の歌声、その他諸々ろ 加えながら人形をやりつつ で、人形AFで、ま、取り除いきながら 点数をぶち当ててもいいし、大きに行って もいいしみたいな って感じですよね。 ま、人形だよな。人形だよな。どうかまし ても人形で次回 でサイクルループみたいな。ていうか白の シを2枚並べるだけでもだって盤面に2枚 埋まるんだからオキスで取れること なくなっちゃうんだよな。てなってくると 、まあ自回させてループさせるのはいいん だけど その点数の取り方がちまちまになってく から残るところをまあ人形で片付けたり するのかなとか。 [音楽] ま、どうやってもだからそうだな。 イシェナは入れないとか 壮絶のぜ 読書って次回以降効果だよね。で、1コス 使うから [音楽] 殲滅な歌声を まあだからオーキスを先に出して先出し オーキスにしてで、えっと、自分の盤面の 使い終わったあの改造型の人形を自回して で、えっと、それを白のシとかに 置き換えるみたいな 形にしていくのかな。だから基本的には 人形ネめで 、ま、AF、え、じゃない、えっと、殲滅 の歌声、あとは断結者も、ま、ピンとかで 入れていいんじゃないかなっていう。要は AOEとか関係なしに破壊できる とかっていう風な。 で、あいつ人形は別にノアがいるからいら ない って感じで。で、あとは、ま、 ファンファーレピン差しでこれ1枚入れて 破壊して、えっと、フォロワーから ランダムにダメだから別にま、でも ランダム2ダメ弱いよな、若干ごめん なさい。えっと、だったらアクシアだよな 。やっぱアクシア入れた方がいいよね。 だオーキスまで粘ってで、ま、オーキスの 役目である程度削ったらアクシアで、ま、 リーサル取るみたいな。 ま、悪シア、えっと、殲滅の歌声で、ま、 白の賞2枚とか出して白黒リバースやり ながら、ま、アクシアで何枚か割りつつ もう2点リーダーダメージみたいな。ただ 視聴進化だからスに切った時 1握シア1みたいな感じになるのか。 あー、それどっちが強いんだろう? オキス2連チャンの方が強いような気が するんだよな。個人的にはやっぱ必殺で ウッチ目線だからかもしんないけど オキス2枚で連続で来られた時の絶望感 半端ないんだよな。 必殺だし。 だノーマン先生のガデゴバリアが全然効か なくなってちゃうっていうのが結構きつい なっていうところだな。 いや、ウィッチどうする?マジで ウィッチマジどうする? なんでフォロワーなんだよ。なんでなんだ よ。1枚何でもカードで許してくんないか 。 なんでライオ前提なの [音楽] でライオにしたってさ、2枚ドローすると かなんか コストがそうじゃないなとかコストが変化 してるかプレイフォロワープレイした時と か [音楽] えだって 要は、だってこれコスト1プラスするって だから要はスペルブーストで打ち消せって 話だね。これ で真実の団結者とか要はウィッチって遅い んだから行けるるっしょみたいな。 だプライチしたって余裕っしょみたいな。 いや、余裕じゃないっすみたいな。全然 余裕ないっす。 [音楽] クリスタルゲイジング入るかな?2ドロー 4ダメ を 使ったターンも含めてだから5ターン目か 。だからクリスタルゲーング1枚で済まし ちゃうのか。 絶対にクリスタルゲイジングだけじゃ 終わらせられないような気がするんだけど 。だからカマクとカマとか 今の全体を見た上で総評 をしても弱いね、やっぱりウィッチは ウィッチはやっぱり弱い。なんでこんな くっそよくっそ弱い。 2でないなら3回復。もう3回復とかどう でもいいんだよ、マジで。 だってウィッチなら4だってノーマン先生 は4回復なんだよ。で、履行の証明は4 回復なんだよ。 で、2でないなら3回復。ま、3回復は 分かるけど。 ってことはじゃあ1プラスしないよって ことじゃんね。だってそれだから真実の 研究施設でプラス1して11スタッツにし た上で333にして3回復させるさせてで 、ま、履行打てなかった時に、ま、保険に してねみたいな感じでしょは。 [音楽] ま、とか、まあ21で、えっと、さっきの 3回復のことを、えっと、ランダム1回復 組み合わせてねみたいな。だからここで5 を組むみたいな とか、ま、もう本当研究施設が全部なんだ よな。ここがマジで そのプレイした時にワンドローだからまあ でアクトで手札1枚のコストをプラス1し てっていうそのプラスして1して1プラス 1していいところがここまでしかないんだ よな。この工程車までしかないんだよな。 団結者4にしてコピーで突進出したところ で スタッツどうなってんねんって話だし 真実の研究施設 アクトプラスコスト+1それは11する 42 ああだから42のコピーで突進出せるから 12まで打点枯れるよって話か。 いや、12でしょ。 365814 [音楽] 。アングリアでいいんだよな。それ ま、4が3枚並んだらって話だよね。要は 444とかっていう風になんかこう壁が 高くなったらどうしようみたいな話をし てるんですよね、きっと。でも突進だから 出しやっとの思い出した真実の男ちゃ全く 意味なくなっちゃうんだけどこれ まプレイした時にワンドローだからまあ ワンドロー付きのコピーしてまあ3枚突進 みたいな いや弱くね のフォロワー全てに3ダ目ってせめて栄養 相手だけにできないよかったのかなこれ 相手の場のフォロワー全てに3ダメージ。 これのコストが5でないなら2ドローなら 分かるならまだまだ話は分かる。 643643 [音楽] のでAOE3点でえっとさっきの真実の えっと研究施設含め3ドローみたいなま なら3ドローとAOE3で6ならまあ ノーマン先生のまモード2個選んだみたい な感じかみたいな ま攻撃よりだけどねって [音楽] なんで自分も巻き込んでる?これ 自分のフォロワー全て3だめ。 なんで相手の場の相手のって入れ忘れて ますよ。これ 相手のフォロワー全てにって相手の場の フォロワー全てに3ダメージって書き忘れ てます。 え、これどうしたらいい?マジで [音楽] 絶人の義象効かないんだって。寝メさだと [音楽] フォロワーコスト3してどうすんじゃ。 [音楽] あ、チップスがある。あ、進化したフロー は22して いいね。ああ、33して 自分のターン地受けるダメージを0にして 効果に能力し破壊できません。はい。それ はま、走ってます。 あ、じゃあ2233っていう、そういう風 なんだ。うん。分かった。 こん中にじゃあ全部入ってんだな。一応 その言葉の使い方なりなんなりは [音楽] あった。ダメージを割り振る。あった、 あった、あった。 これこれ。さっきの配信でオープカをやり ました。ダメージを割り振る。 これ見なきゃわかんなくない? [音楽] フォロワーの体力のダメージ。体力の値 までのダメージを場に出たのを古い フォロワー向かって右から順に割り振だ からこっちからこっちって話ですよね。 最後のフォロワーに割り振ってもダメージ が余ってる場合対象にリーダーが含まれて はリーダーに。含まれてないなら最後の フォロワーに与えられます。 だ、つまるところ全てのフォロワー及び リーダーに、えっと、さっきのクエスト ビショップで言うと4AOEみたいなこと やってましたけど、あ、じゃ、4カオフル みたいなことやってましたけど、そんな わけないんですよねって話 だからクレストビショップが絶望してたと なるので、それでガ点が行ったわ。 いや、それきついよ。 勝利のカード。死神のカードが勝利の カードに変信してる場合、泥をゼロの時に カードを引くとバトルに勝利します。 うん [音楽] 。 [音楽] いや、これさあ、 これ [音楽] あたオーラ 相手の能力で選ばれない能力です。 ランダムな場対象になることはあります。 まずこれ知らない人は知らない。 あとは何?えっと、バリアか。バリアを 持つフォロアリーダーがダメージを受ける 時、そのダメージを0にする能力です。 バリアは1回働いたら失います。ただし 必殺攻撃するか攻撃されることによって 相手のフォロワーにダメージを与えた時 相手のフォロワーを破壊する能力です。 攻撃力が0の場合や相手の能力によって ダメージ与えるが0になった場合は必殺 能力は働きます。これね。 で、バリアはそのダメージを0にする能力 なので 攻撃力0の必殺能力まだから0ダメージ 与えたっていう必殺で、えー、バリア ガデゴは瞬殺されますね。必殺、必殺を 受けます。 だ、ガデゴ、ガデゴ なあ っていうところが ちょっと農量をよぎっている。 で、今回のまあ、スペルブース、ま、 ウィッチに関して言ったら、ま、完全に これはもう どうしようもないんだけど、 今まで通りの土 要はノーマル先生入りの、ま、4点回復、 8点回復みたいな形よりかは もうどうしてもやるんだったらライ ライをピン差しで入れてで、もうおでん3 枚積んであとはあれだ。えっと、ブレデス さんを積んで ブレジデストロイヤーをまあ2枚ぐらい 積んでもうひたすらスペルする。 ひたすらひたすらスペルする。 [音楽] 本日の研究施設で勇気に満ち物を5 点プラス5してギルネリーズ進化と合わせ て10コス12戦失走パンチ。 え、 ギリネリゼって超心ですよね。 [音楽] まず勇気に満ちもが3点で真実の緊急施設 が これ手札に残ってる反動のやつをプラス1 して11なんで だカウントダウン5にしてもまえっとだ からま55でプラ5段で8っすよね。だ 勇気に満しものが886 になる。386 で、ま、相手ど進化切るだろうから超進化 失走持つ。 で、発力失走 でギルネイゼ はまあ22だよね。だから86が、え、 14 [音楽] で 10コス、 10コ ん、 [音楽] 真実の研究書本出しする。手札に勇気に 満ちしもの握ってる。で、5ターン待つ。 で、5ターン悪くと全部そいつに 振り巻ける。 振り巻く で、えっと、ギルネリーズでポン出しする で、えっと、勇気に道物出す。11うん。 ま、てか生き残ったとしても86が、ま、 86生き残って、ま、次のターン、ま、 なんなら、ま、ODやってもいい。8 ターンODやってもいい。 ただギルネリーゼ来るかどうかつうと微妙 だよね。 しかもそれ上ぶれの上ぶれだしね。 だ、失走ウィッチやるなら [音楽] ああ、でもそれありかも。 だ、ひたすらに虹の奇跡とかで積んで、 もう8ター目くらいにもうOD打てるよう な状況にしといて、 で、もう 勇気に満ち物ないしは、ま、これまでの ウィッチで強いの3とかで3とかその辺で 強いやつ。あ、ま、3じゃなくてもいいや 。 ま、失走持てるやつ。要は失走か。 失走いなくない? 失走いなくないか? そもさんに失踪なんかいない。おでんだな 。 [音楽] え、でもおでんてプライチああ、そうだよ ね。だからお あ、だからそう、ブレデスさんとか そうだよね。その辺だよね。やるとした なら [音楽] スペル準スペルにしてもう土全部捨てて でまず3でえっと手札のおでんをま半まで 行かせると まも勇気に道し物でいい。 勇気に満し物でもいいしな何でもいい思想 持ってるなら何でもいい勇気に満ちし物の ないしは あとは何思想持ってるんって何ないよね なんか こいつは違うこいつは違う [音楽] やハールも違う だから失走持ってるのは ウィッチ上には超心化音10ODしかない 。あ、10のク音で超心化OD。あ、ちょ 、 超進化させてしかないので [音楽] そもさ失踪がいない から だ。さっきの、えっと、真実の研究施設が どこだっけ? あ、これだ。 で、ま、5回までアクトで1ターンずつ プライ位置できますよ。 で、その代わりコストも重くなりますよ。 で、おでんの場合は、えっと、7175 になると オーディまで考えるなら関絶の人とガリバ チェン。うん。そうすね。ま、ただそうだ から 今のウィッチの勝ち筋って何だろうって 考えた時に、ま、パンプするカードが、ま 、さっき言ったその関 の首都とかリバチェンとか、ま、あとは えっと 、ま、真実の研究施設 とか なんですけ?ま、他にもパンプするかって 多分、ま、ルーンコンダクターとかある けど。 [音楽] 絆さんこんばんは。こんばんは。 いらっしゃいませ。イ球教会か窓口へよう こそ。ちょっと今総括をして今後の ちょっとウィッチを考えてたんですけど 多分今後のウィッチはあの3点ば巻きとか で多分引き殺されて であと必殺持ちがめちゃくちゃ増えたんで あのガデゴガデゴとか全然普通に突破され ちゃってま特にドラゴン対面とか普通にA をまなんか全体に1ダメで剥がして で、ま、失走ドラゴンとかあのオルカの 呼び声とかやってきてなんか水族館でも どっちでもいいよみたいな感じになってる し。ま、とにかくウィッチが今あのなん だろう 何ももらってないみたいな感じになってる のでどうやったら勝てるかなって考えたら パンプしてひたすら失走で潰してくしかな いっていう結論に至りまして この勇気に満ちし物とギルネリーゼとあと はま、虹の奇跡と [音楽] まああとはこの辺のストブラとかチエピカ とかまあ、リバチェンとか入れて、もう なんかひたすらスペル打ちまくってで、 もうま、ODないしは えっとあとこの辺のブレデさん、ブレズ デストロイヤーさんとかあとオーバー ディメンションとかにもう全てを託す。 なんならクオも抜くぐらいの オデンスブレデスすえっと オーバーディメンション え とまあ打点だからオリビエもあ りっちゃありだよな で2回普通ドローだしね 2PPだ [音楽] ま、でもオリビエはないな。オリビエ嘘。 あ、でもオリビエで出して10点ちょうど にするんであれてかオリビエに乗っけるん であれば問題ないから。 あ、でもだめだわ。オリビエに乗っけた ところで失走持ってないからオリビエが だめだ。オリビエが強かろうとオリビエが 失走持ってないから、 今考えたのはオリビエ勇気に満ち物でで ハンドに73にしてで、えっと、64 みたいな超心化の失走を持たせてで、ま、 おでんとかでひたすらぶん殴るみたいな こと考えたんですけど、 ま、プラスリバチェンみたいなと ウ戦でまるとましたけどリナウチでもなんだかんだ安 1.5 にはいるんじゃないかなって思行きしました。いや、絶対に落ちますね。いや、落ちると思います。 [音楽] あの、よっぽどうまい人がやるならまた 別っこだと思うんすけど、あの、ロイヤル とナイトメット エルフやってんねって感じなんで、 ま、ガデガデゴ、ガデゴが最強かって言う と全然そんなことなくて、で、クオン オーディ、クオンとかまで持つか そもそもっていう で、ま、あと、ま、美しもだけどアグロ もう持つかっていうなんかこの辺のモード 持ちとか持つかとかドラゴンとか持つか ネメシスのリーダー直当てとか持つか みたいな。ま、持てばいいんでしょうけど どうもなんか持たなそうなイメージあるん すよね。 ウィッチしか新カード見てませんが、 そんなにやばそう。えっと、よろしければ ドラゴンナイトメアビショップ、ネメシス 、ロイヤル、エルフま、あとニュートラル もお勧めしましょう。 えっと、やばいです。 ま、絶ので言いますけどね。 はい。 ま、ロイヤルから行ったっ、1番方が行っ た方が早いか。はい。 えっと、こいつが 相手の場のフォロワー全て相手のリーダー にXダメージ。Xはこれに融合した種類で 4打目飛ばしていきます。で、超進化する とファンファールで同じ能力働きます。要 は8点飛んでいきます。その段階でもう 12位になるのでアルベルラインに乗り ます。 で、オクトリスってやつが進化させた時に 、えっと、証券と首飾りを持ってくるんで 、ま、シンプル強いであとは カウントダウン8で融合した時にラスト ワード空絶の残行っていうのを持ってきて 、 えっと、ま、これは顔フレなんでよ、ま、 微妙かなって感じですけど、オリスは。ま 、でもシンプルにデッキ持ってくるの強い 。で、まずシールドバッシュ 守護持たせて。えっと、フォロワー ランダム4ダメ。 散の起動者。えっと、ファンファーレラス はで、え、どっちにしても出た時も死ぬ時 も、えっと、財宝カード持ってくるのが この2種類 あって、こいつとこいつ皇帝者と起動者が それぞれ同じ2コスにも関わらず、えっと 、財宝カードをファンファールとラスワル 持ってきます。で、3差さ、3のアジトで 、えっと、モードで2枚持ってきます。だ から手札が、財宝まみれになります。 で、融合させて、えっと、まず1コスの スペルでランダム2と、えっと、証剣を 手札に加えて融合させてさらにドロー できるカードがあります。 で、もっとファンファーレで2枚持って くるやついます。しかもこいつ4コスです 。 で、財宝カード使った時に、えっと、相手 のフォロワーにランダム3打与えるやつと で進化するとさらにその使った、えっと、 財宝のコストを踏み倒せるっていうカード があります。 で、ま、それが今現環境のロイヤルになり ます。 [音楽] なんで、えっと、ま、シンプルに アルベールを、まあ、2、3枚組み込んだ 上で、ま、あとは、えっと、ロイヤル でしょ。だ、ロイヤルで言うなら、 えっと、ロイヤルでベーシックから全部 バーってやってって、入ってやって、 じゃあ、ま、例えば 、例えばじゃ、直近のデッキだけでこもう とするか。えっと、じゃあこの辺のこれで 行こうとして、で、えっと、ここの3つと か 、ま、ロイヤルだけで見るかってなった時 に、ま、例えばこの辺ルミナアンサー出て きますよね。プリム出てきますよね。に 加えてまず1コスで動けるやつが出てきて 3脱のアジとっていう ギルダリア使いづらそうなの救い。そうす ね。ギルダリアとダブってるところはあり ますね。 のこの枠が新セライズに変わるんで ギルダリアを取るんだったら財宝は ちょっと使いづらいんじゃないかなとか その在のそのところが上ぶれ下ぶれが発生 しちゃうみたいな 在に寄せるんだったら 全然問題なしって感じ。むしろ 3奪のアジとか変換の検証とか牽戦か 使えるし まあとはルミナスランサー12みたいな 店舗こうテンポが組んでいけるしプリムも 組めるしで3脱の気者工定者でとりあえず 持ってこれるし でまあ3でワルツ引っ張ま普通にワルツ 出して でなんならオクトリスで引っ張ってく でもいいし、ま、進化打ってもいいし、 ま、ただオクトリスに関しては3で出して 進化権使うカードかっていう感じですね。 だったら普通にスタウムなりなんなら断結 者に進化権使った方が強くないっていう ところはありますね。 こいつがね、こいつが1番にやっちゃいけ ないのこいつ靴持ってんすよ。 そのスタチームを進化した時に、まあ ナイト2枚出して、ま、フォロ、えっと、 ナイト22、あ、違う、ナイトをパンプし て22にして、ま、盤面で622みたいな 66222 みたいな22が2体みたいな動きするじゃ ないですか。で、こいつは逆月と靴痛で、 ま、進化権切るとこいつ3体しかいないん すけど、 こいつが進化すると6で殴ってくるんです よね。シンプル。6で、6でこの靴を 踏み倒して 6で 6打点ね。6打点で4コス6打点 で 進化した時に1回復するんで、ま、この靴 使って突進で010するんで 4で55進化した時55で靴使って65で 突進みたいな で財宝持ちで、逆月き残るから、ま、好き なタイミングで回復してもいいしみたいな 。で、しかもプレイした時に、ま、3ダメ だから、ま、実質こいつがアングレやって 言っても過言ではない。 [音楽] アングレア失走に、あ、違う、アングレア の、えっと、アの大衛霊にその自分を全部 内蔵させたみたいな のが4で出てきます。しかも手札が1枚 増えます。しかも在縫です。 で、ま、あとはアルベールでシンプルに ぶん殴ってもいいし、ましあと例えば うんとそうだな。アルベールに靴持たす。 あ、靴じゃない。えっと、だから思想 こいつ素持ってるから剣。あ、ちゃう。 首飾りか。首飾りで36守合の失走にして もいい。 [音楽] 536 にし、あ、違う。5じゃないな。えっと、 首飾使うから6だ。636で失走守護にし てもいい。そうすると、えっと、 アルベールが6で、で、56ター目に6 は返せるっちゃ返せるけど45持ってる からアルベールから殴んなきゃいけなくて 。で、アルベールの打点が3あるから そこそこその守護の中でも高い方じゃない ですか。まあ、ガデゴライン だし。 で、同じ6やるんだったらそっちやった方 がいいかもなとか。ま、財宝溜まってる ならシンプルにシンセライズ出してAEと 、えっと、相手のリーダーにぶん殴ってで 、あとはまあ アマリアなりなんなりで耐えながら で急エンハンスでアルベールで倒すみたい な。 もう何やってもいいっすね、マジで。 てかプリムからノーニャが出てくるのが おかしいんだよな、そもそも。なんでこれ 必殺持つの?持っちゃあかんでしょうか。 [音楽] 粘バレツも5ダメージ出すしさ。 エンハンス6するし。え、待って。 6半列 43だよね。43で 4365656575 [音楽] まあただ使う回田舎だなた ただ 6半ス後に潜伏しながら7点をひたすら 潜伏させ続けるっていうこともできますね 。 で、しかも財宝カールなんて腐るほどある んで な、首飾りめっちゃ使えば その潜伏させ続けたまんまひたすらこう パンプできるみたいな。 ま、とにかくこの3奪のアトっていうやつ がおかしいっす。行かれてます。マジで。 これがなんで許される? で、しかも証券って相手のリーダー1 ダメージ無条件に与えるんでどんどんその リーサルライン、あ、えっとZラインかが 下がる。だ、どんどんアルベールでやり やすくなっちゃうし。て、なんなら アルベールじゃなくても新セライズで普通 にやれるみたいな最悪 でペンタクルバイトでまあ最悪5点 ぶっ飛ばしていい。 し、あと、ま、ロイヤルじゃなくて、ま、 普通にの、えっと、ニュートラルでもこの 勇気に満しものとかっていうなんか疾持つ やつがいるし、 あとはなんか なんかあるし、 なんかあるし、なんかおでんとかっていう のあるし。 そう、なんかあとこれ、これ、これ、これ 、これ、これが一番頭おかしい。あ、そう じゃん。 え、1番面白いのこれじゃん。 関の人。 ま、ちょ、ロマン法ではあるな。ただ [音楽] え、今一瞬思いついたのが 一瞬思いついたのが 、あのなんだろうな。まあ、シンセライズ でも何でもいいんすけどぶっちゃけ [音楽] なんか証券でチクチクやりながらワルツ 潜伏させてでし、えっと43になるじゃ ないですか。で、進化43で65じゃない ですか?進化させると 65でで、今65って聞いてギリ 関の首都行けるやんてなって、そうすると 11の潜伏ができると [音楽] で潜伏だから選べないしで、ランダムで 吐くカードばっかりだ ま、カフレこっちは打てるけど、その なんか、ま、関な人、ま、やったら別に やるで、例えばその、それこそ、えっと、 あれだ、アルベールにやってもいいし。 え、待って。え、ま、 え、45の店舗良すぎないか? え、でも団結者だからな。断結者の方が さすがに優先だろう。貫奪より。関絶か。 関の人より。 こいつレサーマミくらいしか強い動きなさ そう。 あとどいつすかね。えっと、どいつだろう 。勇気に満ち物ですかね?こいつ。 [音楽] でもこいつが実はウィッチを救ってくれる かもしれないキーカードになるなりつつ ある。 あ、パンプパンプするカードえっとすると あれですかい?えっと、財宝ですかい? あ、違うな。えっと、観奪か関絶の人とか これすね。 この44すか? まあ、そっすね。言うてブロンズですし。 やってることをこれリバチ2枚積んでる だけなんで。 [音楽] ま、ただ ただ1枚ピンしでもいいから面白いかも しんないっていう。 だって 6P超進化の9点は1回やられそう。 ああ、エンハンス4で え、6PPマミー超進化9点。ちょっと 待っ。マミーをそもそも知らない。マミー のエンハンスを地味に知らない。 エンハンス失走進化44。あ、超進化か。 超進化5か。ああ、なるほど。それで9か 。ああ、それはありそう。 [音楽] ネクロマンス4やって。 そうだね。ネクロマンス4やって失踪持た せてで失走の上から関の首と持たす。あ、 違う。えっと、ネクロマンス読んで失走 持たせた上で超心化やってで、えっと、 55にしてで、え、91、91失走みたい な。で、そうしたら2で動くしで、の人も 4で動くしみたいな。割と低骨隊で動ける からいいんちゃうみたいな。そういう ことっすよね。 いや、ありそうだな、それ。めっちゃあり そう で、そういうことを言えるのであれば、ま 、そもさんアルベールが5あるから、 ま、順番的に多分死ぬと思うけど、ま、 アルベール観奪の人とか で、ま、超心やるならアルベール先に切っ ちゃって6 、えっと、だから68か。68にして 14みたいな。で、それを6ター目にやる みたいな アルベールがね、アルベールが14位に あるみたいな。14をやってくるみたいな 。で、しかもえっと在とか表 はどうやって奪 ごめんなさい。奪っての完絶ですね。すい ません。関の人です。すいません。 アルベル関節はできないす。できないって いうか、あの、アルベールを妥協でその5 で出した時か。ああ、でもそっか。そうか 。超心じゃないからか。 ああ、だからまあやれて771か。 [音楽] ま、アルベルが残ったらの話ね。たら だ、アルベールを5ターン目に1枚出して 、 で、その後に関 やらなんやら なんならギルギリネリーゼでもいい。 [音楽] ていうか、そうか。こいつニュートラルだ からロイヤルにも入るんか。 え、じゃあ10半 10PP [音楽] やってることやばすぎるな。 この子タクルバイトを生み出すんすよ。 しかも煮やすい。 鬼びクオンギルネリーズで勝ち。それは私 も知ってます。それは存じてます。だから 鬼よびクオがそのクーンクオンってを呼ば ない1個手間が省けたよね。良かったよ ねっていう話になったっていう話で。 で、しかも鬼びされ0判定の段階だし18 でそもそもやれるところだし多分ね、今期 は多分 思ったように多分オーバーディメンション は打てないと思う。 っていうのも、あの、 クオンオディ、クオンとか [音楽] ああ、ギリネリーゼの使い道がないのは それはおっしゃる通りで、あの、ウィッチ に対し、ま、ウィッチがそもそも今回 使えるカードが何もないんで、マジで。 え、これあれかな?我が目は海のリ白だっ たら本当ごめんなさいなんですけど、 こん中で使えるカードあります?ないっす よね、今回。例えば例えばスペルウィッチ とかま、金剛でも土でも何でもいいですわ 。 2コスランダム破壊。え、ああ、これ、 え、コストプライチしますけど。 で、フォロワーで出したいカールって大抵 5とか6とか、ま、せいぜ 、まあ、使わなくなったメルビーとかに し寄せやってもいいかなぐらいですけど、 でもこれだけ握っとくわけにはいかない じゃないですか。 しかも相手のフォロワーランダムに1枚 破壊なんで、 だったら来底でいいじゃんっていう話に なりますし、 その来底でランダム1枚破壊AE1点 みたいな クオンに使ってエンハーだからってカじて 一張したい。それ私も1番最初に言いまし たね。この配信の一っちゃん配信一番最初 に言いました。ま、8にして10半音なら 、ま、これすきしても強、ま、使え るっちゃ使えるくないっていうのは言った んすけど、そもそもこれ2コスなんすよ。 だからニコス体のこの競合を締めき合う中 で使わない使わないってなった時に使わ ないんすよ。それが言うとエミルか ブレデス ああ、幸せする先がってことですね。そう すね。だからブレデス だ。さっき、ま、ウィッチの使い道でやっ てくなら、そのウィッチ失走にして、その さっきの 、えっと、新しく増えた この真実の研究施設っていうやつで、その アクトプラス1でプラス11のパンプを やってで、スペルブーストなんか使ってで 、1打ち消してで、ブレデスに乗っけた上 でで、クソデカブレデス乗っけだ。もう 出してやるみたいな。 で、ま、エミルならエミルでそのマイナス にさせるみたいなこともできるけどエミル に咲くぐらいだったらブルデスやっちゃっ た方が早くないっていう。 なんでこいつフォロワー以外に寄せでき ないんだ?そりゃそう。まあそうよねって 感じ。これねワンチャンありそうな感じし ましたけどね。 スペルウィッチに石板と量が 石板と量がああ、思考の量が 3ドロー重複なしでPP3回復 ま、だから1コスで打てるようにな るっていう話すよね。だから、ま、 ファンファーでデッキの重複するカード 全て1枚消滅させて、 で、ま、マイターン2ドロー で、ま、思考の領画とかで サターン ゴリ押しで出して、ま、OD1枚だけ握っ とくみたいな。 [音楽] いやあ、さすがにそれはロマン法すぎるな 。サタンODでそもそもやれるっていう その確率性がないし。 てかまずそもそも10ターンまで持ちこえ られるんかっていう。 だってそれやるんだったらまず18まで どうやって稼がなきゃいかんのっていう ところでまずえっとクオンなりそのまら えっと アングレークオンチエピカ3枚 でこれで5+3+3で6で10えっと11 よね。だからそうすると7残るわけですよ 。でそれ以外の7のコストをどうやったら 0にできるかっていう話なんですよね。 サタンオーディやるならで、しかも抱えた 上で石板を抱えるんですよ、これ。 [音楽] で、量が確かに魔法なん、あ、スペルなん すけど、それ1発打ったところで3ドロー して重複がないなら回復するっていう。 ただの4なんですよ、これ。 ただの4。3ド4枚3ドロー だったらノーマン先生の方が良くないって いう ノーマン先生だって5スタツ6で55の スタ立つし盤面にでモード選択できるし 一応超心化すれば88で殴れるしみたいな だ石板は だから本当にマジでやんだとしたら うー、 [音楽] そのオーバーディメンションを18まず 削るっていうところからスタートしていか なきゃいけなくて で、ま、思考の量画とかも3済みになる から自己率も高くなるし、 ま、術式打っ たりしてサダンとかやっちゃうと、まあ 終わるし、ま、絶対そんなことしないん ですけど、ま、もしそうするならだったら ライオぶち込んだ方が早いまである。 [音楽] ま、ていうかライオと、ま、ここの勇気に 満ち物で相手が超心進化した時に失走で ぶん殴るみたいな形と、ま、オーディーン でその相手が守護とかその辺の守護固めて くる系だったらライを勇気に満ちも ギルネリーゼみたいな形で 、ま、 やってってパンプしてみたいな。あとは ブレデスとかその辺ですよね。勇気に 満し物ギリネリーゼライオライオ軸ならね ライオ軸ならライオ軸なら ライオ軸ならもう本当にもう超絶運ゲやっ て超絶運ゲやってなんとか9まで粘って もうおでんおでんおでんみたいなだ3 下がるじゃないですかそうするとおでんま 出したりとかででこいつは進化権何にもさ せずに、ま、マイナス3してくれるんで、 ま、この勇気に満ち物ってものが失走持つ んで3角、ま、こいつ3済みしてまず9点 でこいつ0で出てくるんで、そうするとで 033みたいな。 あ、でも20点はできないね。だからある 程度削っておく必要があるか。そうすると 、えー、 意味ないですね。 え、忘れてください。 いや、このデッキマジどうしよう。本当に 本当にマジどうしよう。 [音楽] 一旦勇気に満ちのギルネリーゼ ライオおでんおでんなんか真実の研究施設 なんたらかんたら やれたらいいんじゃねか。 [音楽] ライオ軸は手札を山札に返しながら戦い たい。ああ、てなんてことだな。 あの見習い占星術師やって で、ま、フォロワーじゃねえ。こいつ返す みたいな。動きをして戦うみたいな。そう すると、えっと、星読み見習い先生術師も 2なんで、あいつが0になって、あの、 ただのその、ま、ゼロコスマリガンみたい なで、土プラ1みたいな。 で、そうすると、ま、上ぶれで、まあ、 なんかクオンとか引っ張って来れたら ウれピーなみたいな感じすかね。 え、でも [音楽] ライオで土でオーバーディメンションだっ て土だって土ウィッチてオーディ入んない じゃないすか スペが足りない都合上 こいつ。いや、絶対嘘。 え、本当に?マジでウィッチどうしよう? 今の [音楽] 3回復とかあるけどいや、別に3回復した ところでみたいな。 ノーマン先生4回復なんすけどみたいな。 [音楽] このライオ調整段階ではスペブコストげ ついてませんでしたって感じするだと思い ます。 ま、てかそもさんライオってそもそも デッキの中のやつ全部スペル9するだし ライオ自身がハンドのやつをフォロワー5 マイナスするみたいななんそういう動き だったじゃないですか。 さらにナフされて デッキのフォロワーマイナス3にした 上で 手札のスペル変えるみたいな。絶対にOD させないっていう気害を感じるんですけど 、 例えばこいつにあのスペルブーストであの X あ、違う違う。えっと、だから あの歌い文句クっすよね。あの歌い文句。 これこれスペルブースト士。これのコスト をマイナス1する。これ 、これ、このモ言が ライオにくん、ここにあったなら 全然ある。全然ってか、むしろ欲しいまで ある。だ、9なんかすぐ埋まるから。 そしたらもう2枚くらい入れれる。22枚 入れすぎか。ま、ピンで入れて。まあ、 ピンでもないな。嘘。ピンでもないな。2 枚入れたな。2枚入れて。もしね、もし仮 にここにあのブレイズデストロイヤーさん と同じ文言が1でもあったなら ライオ2枚入れて ライオス出し。 ま、ライオ0で出す。で3で 、えっと、コストマイナス3する デッキの中を。で、ま、ハンドリライを2 枚握ってるとかして、 そう、フォロワー軸スペルやりたと思うん すよ。それならそれならそのさっきある あの えっとあれ あの勇気の 勇気あるものとかまこの辺の2とかこの 真実の肯定者とかも一応候補には入ってき そうとかこの辺の3の真実の団結者とか なんかレミラミとかその辺の面白いカード とか色々やれたような気がするんすよ。 で、アングレも2になるしみたいな。ま、 そしたらさすがにライオ強すぎだろって 言われるのもまあ無理ないなとは思って ますよ。 ま、それならこの この絶の形状者の中でそのスペル えっとウィッチに関してライオだけが唯一 強くて他全部使えないとかって言っても まあわかるってはなったんすよ。その人を ことさえつけてくれれば その一言さえあれば そしたら、ま、ベハリアとかも、ま、 面白くて入れてもいいかなとか、なんか いろんなことできるなとか、ま、真実の 起動者っていうAO、AOじゃないや、 えっと、 イラプションプラス1点みたいなとか、ま 、イラプションになんか2ドロついてます みたいなやつもいたり なんが 3じゃないならコピー2枚出すみたいな なんかよくわかんのいたよくわかんない やついたりとか でなんかパンプしながら行けるみたいな とかでま完全にフォロワー軸でフォロワー スペルができたと思うんすよ。で、 クオンも4で出せるしみたいな。 クオンオーディクオンが464とかで できるとか ま、ライオ出してからですけど ライオ出して手札の7出して。 うん。そうだよね。だからライオがもし もしだよね。もしここにコスト-1スペル ブーストがあったら、ま、5とか6とか、 まあ2とか3とか、まあ3ター目くらいと か さ、4ターン目、5ターン目くらいには もう出せる くらいにはなってると思うんで、そっちの 方向に押したら土抜いて 虹の奇跡とか詰めばね。そしたら7とか6 とか5とかに出せるんで、そうすると 神合いよくマナ3もちょうど緩和できて ク音がデッキの中のク音がまあ4とか3と かになって手札にもちもし1枚抱えてても 次のターンテンポ組んで7ターン目67 ターン目にクオン出してまあ手札の オーバーディメンションをまブースト かけるとかっていう動きもできたと思うん です で、ま、もし、もしくはアングル バンバンバンって出しまくってるとか、 ま、それこそ5行業の修行者っていう カードがこれ片出すカードなんですけど、 これもし3マイナスできたら1で出せるし 、片しもバについてくっついてくるし、形 突進ではラスワでスペル1回ブースト できるからシンプルに2打点出せるし みたいな。ま、そうなってくるとこの 433のスタッツが133って考えると 強いよねみたいな。風に見えたりする。 見えたりする。 強いとは言ってない。 でもそれもこれも全部ライオにここに スペルブースト時このコストをマイナス1 するっていう文言があったらの話です。 こいつら全部セブつけてくれ。それは私も 思う。 全部思う。 せめて5行の修行者ぐらいはつけてもいい んじゃないかって思った。 こいつにはスペルブーストでスペル ブースト時マイナス1スルーをつけても 良かったんじゃないかって私は思うよ。 だって2面埋めるんだもん。2面埋めるし 、その鬼ビの術じゃなくて、その フォロワー2体出すから土があったら3面 埋まるわけじゃないですか。 だから2面残り出したとしてもで、こいつ しかも片でもな、何でもないしあ、ちゃう 。えっと、色神じゃもな、何でもないから そのシンプル打点下がるっていう。 だからこの子だけはそのスペルブーストで まあなんかつけても良かったんじゃないの かなって思うんすけど。5行業行の修行者 君。ま、それ以外はぶっちゃけどうでも いいすわ。 だって真実の断結者につけたらまずいし さすがにこれのコストが3でないならって いうそういう歌い方しちゃってるからそれ はダメだし真実の工程者はシンプルにだっ てね2打って3回復なんかやったらもう それこそ ねもっとおカ奪うなよっていう声上がっ ちゃうし [音楽] ああ団結者ラスワでスペブついそれは別れ だな。それありゆりますね。ありいますね 。 だったら虚偽の実式打ちながら真実の断結 者1コスプラスしてで4でで、まあ3にし ながら突進してで、まあ333でぶん殴り に行くみたいな ことはできますね。 333で、ま、3、えっと、スペルラスト ワードスペルブースト1回なら、まあ、 盤面処理清掃しながら、ま、4コスだけど 3ブーストもかかるし盤面処理もできるよ みたいな両カードになってましたね。その 、ま、虚偽含めですけど。 [音楽] ま、だからニコスのそのメルビーとか ペヌピーあたりを全部引っこ抜いて、 ま、もしくは知恵 とかその辺引っこ抜いて、ま、虚偽の術式 やってで、ま、団結者とか入れるとかなっ てたら、ま、話はまた別国だったのかなと は思いますけど。 うーん。 うーんて感じですね。 修行してるなら最低限冒出してくれ。 確かにそうだ。それはそう [音楽] ね。冒機 これ出てくるならさっきの4433の スタッツも分かったんだけどそしたら こいつの立性がないからって話すよね。た 、 あ、でもまあでも序盤で突進で43で スタツ立てておきながらていう風ル ワイスとサ分化ができるのか。 [音楽] 天は言わない。天候はやりすぎだな。天王 は45だし守護持ってるから純粋に強いし 。それやったらそれやったらソース感だね 。 お、エス。おやすみかな?これはグッドっ てことはお休みですかね?お疲れ。 多分ロムってくれたんじゃね?きっと ありがとうございます。 いや、4はね、 4コス今デルワイじゃないですか? デルワイかイラプションじゃないですか? あの、えっと、土び金剛ウッチで5行の 修行者が入ってくることって考えられない んですよね。 待って。進化権切らなきゃ片し2枚出せな いってありえないし。だったら自動進化の エーデルワイスの方がいいし2回復できる し、2圧縮できるしランダム4なけるしで 4スタツ残るししかも突進だし でイラプションなんかは場の2点全部 吐けるし1枚やればワンドローできるし 劣カアングレそう 劣カアングレおっしゃる通りだなマジで、 まあ、だからで、今んところその4ターン 目にるカード何って言ったら、ま、例えば カで1、カとかチエピカとかストブラとか 、まあ、1+3みたいな動きをしてるじゃ ないですか。 ま、それこそ顔フレ宿題履行ま、その他 諸もろ何かしらある人はそういうことをし てるじゃないですか。もしくは22みたい な。 でもメルビーとペネロピー入ってんなら もうそれでいいよ。これわざわざ組み込む 必要ある? これ。 [音楽] ないっすね。そうでしょ。 だったらイラプション か 、ま、ちょっと光ってるものを見るとした なら、まあ、ちょっと遅めで発動するAE 4点みたいな。 でもこれも押せえ。 カウントダウン2だからこれ発動して次1 になってだから結局発動するのが えっと5ターン目かな。だこれ発動する カウントダウンが自分のターン終了。あ、 開始時だ。これ だめだ。6ターン目だ。どう考えてもこれ 6ターン目にしか英語4点が飛ばない。 まあだから CていうならAE4点、6ター目っていう 中盤でAOE4点測れるのやだねって ところと 、ま、AE にドろうかなっていう風だけど、そう おっしゃる通りあのバレるよねっていうの と いやお前覚えとけよっていうのが [音楽] そうノーマン使ってくださいって言われ てる。 もうマジで全部その通りなのよ。6ター目 はウィリアムかノーマンなんだけど、ま、 ノーマン先行なんだよね、絶対。 10ター目勇気ギルネリギルネリア。え、 ちょっと待って。勇気とギルネと 勇気あるものが31ですよ。で、ギリネ リーゼが10ター目で出して勇気ギリネ 33で出してはい。で、ゼロコス ギルネオ変わり超進化 え [音楽] 、失走はあるよ。失走は失走あるで ファンファーレイで え10ター目勇気ギルネリア [音楽] えこれねのまずファンファーレイ他の場の 他のフォロワーなんでギルネリーゼ本体は 選べないんだけどどういうえちょっと わかんないわかん ああ、場の他のフォロワーだから相手の フォロワー選ぶってこと。 でも19点超進化で吹っ飛ばすんなら-2 にしちゃダめじゃない? あ、違う。プラス2して-2しちゃダメ じゃないっていう。は打点相手にあげちゃ ダめじゃないっていう。 いいのかな? [音楽] 勇気にギりだ。そう、勇気死ぬんだって。 31なのよ。勇気は 勇気31なのね。だからギルネのバフ かけれないんだって。 ゆき死ぬのよ。 [音楽] あ、研究室、研究室かって なってくると3コスタ、3ター目にまず、 えっと、研究室打ちます。 [音楽] ってことはじゃあ、えっと、5ターンね、 真実の研究室で、え、研究施設で、えっと 、悪しまくって、だから5ブーストする わけね。 [音楽] あ、じゃ、5じゃないわ。えっと、 え、でも5だとギルネリーズさっきご自身 でおっしゃったけど11だから出せないよ 。 4分か。だ、4分にして例えば、えっと、 44にして、まあ、だから7、えっと、4 か。だから、えっと、7 で44だから7775 でギリ値でえっと93 [音楽] 930ギルネ 93 えっと 9さんがええっと1111 [音楽] で超進化1114 [音楽] え、 4分、4で17点。 お代わり超進化。 そうよね。だって足りないよね。そのさん だって進化するタイミングが1ターに1回 だし。 そもそも進化時効果使えなくない? OTKはできないね。 だ、勇気で、えっと、774 、えっと、45だから775 で75スタッツに対して、えっと、 ファンファーレで、えっと、93 オーバーディメンション93オーバー ディメンション 9311 [音楽] 超進化111114 と4 [音楽] え、17点ってなんだ?吹っ飛ばしも込み で。え、今14点しか計算できてないん ですけど。1317点ってあとの3点どこ だ? 計算が狂ってる。 代わり超進化強え、待って10ター目勇気 ギルネで研究室込みで4ブーストでしょ? 4ブーストして77で1でしょ?じゃ、 775でギリネーゼギルネリーゼ出してで 222やって ギルネからもらえるスペルダメージ [音楽] あ えっとこれね、関の感路ね、 [音楽] それよっぽどじゃないですか?多分相手の PP10じゃないよ、それ。 あ、10か。10だけど多分相手のPP 10になる前に多分こっちがやられるん ですよね。多分それやってる間に サタンOD やるかもうライオ軸を組むかみたいな [音楽] ライオスペルを組んで [音楽] 75931115 超心あ、そう。あ、そういうこと。そうす ね。そうすね。うん。 だ975で、えっと、ファンファーレ93 でオーバーディメンション111 で超進化すると 勇気あるものを超進化すると14なんすよ 。 [音楽] で、19で、その魔法カード、えっと、関 の カ路を使うと 19。 [音楽] え、私考えたのはそれ、 私が考えたのは勇気あるものを手札に止め てき、溜めておきながら3ター目に、えっ と、研究室出してで、研究施設を、え、 ひたすらアクとして一旦ずつで7までやっ てで、え、774のスタッツにしてで、 ギリネリと一緒にどうせポン出ししてで、 えっと、 ギリネリ効果で、えっと、75が、え、9 に変わって、で、オーバーディメンション 打ってで、ギルネ勢引き してで、ギルネリーズもう1回ポン出しし てで、111やってで、超人化を勇気ある ものに打って14のえっと 93、え、111だから、えっと、 1014 の4か。そうだね。14の4だね。11の 1まで行くから9311の1えっと14の 4そうだね14の4でえっと完絶の発ロを やって5ダメやってでそうすると35で ちゃじえ切れるから あのオーバーディメンション5ねオーバー ディメンション5後にえっと関絶の発ロを 打てます。で、まあ相手にフォロワーが なんかあれば、えっと、19の勇気ある もので、えっと、吹っ飛ばしやって20 ターン、え、20ジャと [音楽] だから、えっと、図がないな。図をどう やって出そうか。 [音楽] ちょっと待ってね。ちょっと適正出すか。 [音楽] え、だから、えっと、31でスタッツが出 ます。 で、こいつを、えっと、 31スタッツで、で、えっと、その後、 えっと、 施設 [音楽] で、右 で、えっと、 4回使うから、えっと、44して、えっと 、75でしょ? 75で右 でえっと [音楽] でギルネ勇気でえっと10 [音楽] で右えっとオーバーディメンション 右 えっとギルね 、えっと そうするとえっと9 えっと9 3か あ、じゃあ間違ってるか。93だな。31 施設。そうだね。3175 どこで間違えたんだ?あ、ここだ。ここで 間違ってるわ。ここで違う。ここが間違っ てるわ。ここの計算値が違う。ここがもう かかってるからここが93だ。 で、ギルネやって11日だ。 はい。 [音楽] で、えっと、 甘路。 ま、これが5点分 [音楽] で、えっと、超進化すると [音楽] 超で、えっと、14の 、えっと、4 [音楽] 多数えっと吹っ飛び 1 でジャスト20じゃないですか?ちょっと 色口取るか。ちょっと見づらすぎるこれ。 ちょっと縁取りをしたいですね。ちょっと 見づらすぎますね、これ。 [音楽] お、 あ、こっちだった。 ちょ、微妙な色になっちゃった。これで。 はい。 でか。なんでこんなでかいの? ちょ、でかすぎ。でかすぎ。でかすぎます 。 [音楽] こういうことだと思うんだ。 はい。 あ、やべ、やべ。えっと、こうだね。はい 。こうじゃないですか。えっと、まず31 の手札の勇気のやつ。 吹っ飛び。どこから出てきました? 吹っ飛びは相手のフォロワーいる前提で 話してます。 あ、そっか。吹っ飛ぶと19点飛ばないの かそもそも。だめだ。吹っ飛ばないやわ。 19点だ。 そもそもの、そもそもの理論が破綻してた 。すいません。吹っ飛び飛ばないす。 だからえっと19までですね。 相手にそのフォロワーがいちゃうとダメな んですね。これはだからつまりところ そうすね。そうすね。 [音楽] このデッキ勝てねえよ。 そうすね。超心化顔殴り直なんで。だから 貫込みで19ですね。 いや、これはね、ウッチやっ てます。 もしくは もしくはもしくは本当にもしくは 勇気の施設2枚済みで 理想論ばっか語んな。 すげえリソ論ばっかり。すごいよ。 とんでもないもんだって。何?施設2枚済 みって。 75ギルネ勇気で193オーバー ディメンションでギルネ111かでしょ。 で、ギルネとカロでもう8使うんよな。 ここで リバチェンか。リーバチェンで21か。 リーバーチェン。 嘘だろ?ジ太郎 嘘だと言ってくれ。ジ太郎。 [音楽] え、嘘だと言ってくんないか。 絶対施設で事故る。 [音楽] て31の次に説を置いて盤面2枚埋めて 75でギルネ7ターンまでなんとか奇跡が 起きて耐えて でギルネと勇気を投げてで盤面えっと カウントダウンだからあれは施設は自動的 に割れるから盤面は2面で済むんだ で、次またギルネ置くから3面盤面になっ て、で、カ路はスペルだから関係なくて なんかまあギルネロ で いや、無理くね。だってギルネロの段階で 38だから35で8なんすよ。 このカ路とかっていうカードが5かかるん ですよ。 [音楽] 断結地挟めは割と保ちそう。ああ、ま、 相手のね、盤面さらちにして突進にしてっ てね。 [音楽] それ ロイヤルの前で同じこと言えます。 失走ビショップとか失走ドラゴンの前で 同じこと言えます。 クラコントロールとはいえ、あの守り 前捨てで ロマン法のロマン法のロマン法みたいな なんかロイヤルストラッシュ狙ってる みたいな感じがしてならないんですけど これ 3発しながら10タ目まで耐えつつ オーディ貯めてさらにOD以後5に2枚 しかないリギり3枚あるかわからじリバチ は引かなきちゃすぎ その前にゲーム終わるから大丈夫。その前 に試合終わる。 絶対そんなことないから大丈夫大丈夫。 安心してください。 [音楽] デキにアングれ。 [音楽] アングレごときごときって言っちゃあれだ けどオーバーディメンションやるのに足り ない気がしてならないんだけども気のせい かな だって 普通に他のじ あの 絶のデッキデッキってか見てくださいよ これカード [音楽] この絶の化粧者見てくださいよ。これ で普通にだってここにまず3点吐くやつが いるし。 ここに全体に1ダメージ吐くやつおるし、 サンダーレイジとかいう体力マックスの やつ5ダメージ吐くよるし 突進で3ダメ突破してくるやついるし ガルミユとかいうのやついるし。 [音楽] あとシンプルにあのフィルレインで積む。 しかも勇気にバフかけなきゃが4ター目何 する問題? え、 さあ何するんでしょうね。まず悪闘 で ま勇気はハンドり抱えてるじゃないですか 。 で、施設ター目に出してるじゃないですか 。4ター目アクトでまああれってアクト1 だっけ? [音楽] あ、アトだから関係ないわ。え、だから えっとPP払う必要ないんだけども4ター 目何すんのって話ですよね。何するん でしょう?マジで [音楽] 4ター目断結者。 え、 4ター目断結者ってことは2で虚偽の実式 打つの確定。 え、それ以外考えられないすよ。 え、もしくは3段結だって変動しないと コピー出せないんだから。 施設は4回でいい。 いや、 カウントダウン5で フォロワーをプレイした時に1マイナスな んで無理っすね。 だから4ター目にその 例えば施設を使って あの4ター目にその変化した4コスのあの 断結者ポンって出すとカウントダウン3に なっちゃうん ですよ。そしたら勇気4、4ブーストで4 ハってか4パンプできなくないですか? [音楽] 同じこと言ってる。4ター目に切断決者 出すと3うん。3回しかバフできないから 775じゃなくて64で止まるんすけど。 もう施設2個目を置こうか。うん。そうし たら負けだね。どう考えても負けだね。 あのコスト調整ミスって死にそう。 [音楽] うん。あの無理です。ちゃんとここにあの 書いてあるんで。あのプレイしたら マイナス1になっちゃうよって。 全てが噛み合ってない。 井上井上さんが出したロマン法のロマン法 のロマン法でさえこの絶の継承者は 受け入れてくれない。 なのであなたの言うその4ターンメシンズ の断結者コピーで3半えっと3枚出すって いうのはこの虚偽の実績打たないと無理っ す。 しかも2ター目ピンポイントでこれ使わ ないと無理す。で、相手が守火とかあの 低速とか後ろ寄りとかだったらあの相手 フォロワーそもそも出さないんで フォロワー選べないとかっていう可能性 さえある。 [音楽] しかも先行だったら相手2ター目出てない とか結構ざにありましたしね。2、第2弾 の時やって。 でも、とりあえずKKの手段は増えたね。 いや、クオリでいいのよ。鬼よびクオで いいのよ。 [音楽] 鬼よび音 でいいのよ。ただ一言。ただ一言。ライオ にスペルブースト時このコストをマイナス 1するって書いてくれればそれで済む話な ん?全部全部全部それで済む。全部それで ことが済む。この他9枚が全部全部 弱かろうとこれで全部それがこと済むん ですよ。 そうすればみんな仲良くできる。 そうすれば、そうすればあの鬼帯びく どっかでライオ打って あのマイナ4とかにしてま、マイナス3し て そしたらOD打てるようになるから みんなライオピン差しでも息できるから ね。あのブレースピンしと同じ。 嘘や。 嘘やで。 ごめん。 やっぱ釣れは 割り。やっぱ釣れは やっぱ釣れでしょ。 そりゃえれでしょ。 [音楽] 聞けてよかった。 ライオやっぱ釣れえわ。 そりゃつれるし。 [音楽] 新カード分かるまでは強心者くれば他に どんなにゴミでもやれるって思ったけど ライオにヘイトしすぎ。そうなんだよ。 マジで本当に強心者でプレイした回数 ×プラス1ブーストみたいな形をやって くれればそれ済んだ話なんだよ。 とか、あのなん、なんだっけ?あの前期で えっともう1枚ありましたね。なんかあの スペブを重ねるやつ。 [音楽] 土スペブにするにも枠がな。 ライオが入る枠はないよ。 入って土だからね。 入って土だから。そそ入ること前提として ないからね、あれ。 だってあの香りのとか全部土系のやつ飛ぶ ぜ。で、もっと言うと、ま、Cっていう なら、まあ、ランセムが、ま、5で出せる ようになって嬉しいかな。ぐらい [音楽] ライを入れるんなら [音楽] ライを入れるなら土軸で考えると占星術0 になる。ペナルピになる。メルビ0になる 。ま、この辺嬉しい。オールサムナー0に なる。ま、それも嬉しい。で、まあ、断結 者入れてもいい。ま、これは土ってよりか はシンプルに打点変動するからコピーして 、ま、盤面制圧しに行くっていうその土の 弱点を補うっていうのでいい。 で、デルワイがまあ1になる。で、長候も 1になる。 あとはのノのが2になる。 [音楽] 4ター目修行者。 ああ、これで スークでライオが出したところで フィニッシュがいないんです。そこに オーディーンがいるじゃろ。 てか土軸って別にOTKしないでしょ。 [音楽] え、土軸ってOTケースするんすか?逆に 。 クオンOTKするんすか?どう考えても クオン10にしか使わん気がするんだけど な。で、OD入ってない。しかも [音楽] いや、土入りもね、結構複雑で多種多様 ありますからね。 ま、例えば土で9出して 序盤殴れることが大事かと思うけど時 厳しくないすか?そうすね。マジで厳しい と思います。本当にマジおっしゃる通 りっす。 [音楽] 序盤だから、ま、中盤交番だね。だから、 ま、ライオ出せたとしたとしてもよ。 ま、ライオが土の方行って、ま、マイナス 3しました。で、土に使ってるのはクオン 、ラランセム、アングレー、ノのノ、あと はまあそうだな、ま、この辺の223編が 全部ま、安くなるって考えるのはまあ いいかなとは思いますけど でもだからみたいな。 おでんで勝ちが強いにも関わらずおでんで 殴っても勝てないじゃんって思うけどそれ が土の弱さです。 お気づきになられましたか? お気づきになられましたが [音楽] それを補填するフィニッシュが欲しい。 そんなものを土にはないよ。 そんなものにはないよ。 それこそあのブレデスが救急スタッツある からそれで殴るかな。 フィニッシャーっていうか土はなんか系統 していく感じがするんでランセブで ひたすら粘りしてライオが立ってればそれ と合わせて殴ってで隙見ておでんで失走で ぶん殴って勝ち逃げするみたいな感じじゃ ないですかイメージですけど かまパメラでクソでかにして って感じ よ [音楽] まあ、土ならね、まだワンチャンある気が するんだ、実は。 要はガデゴと、ま、デュアルクリエイトと 、ま、あとはその心理の照明と、ま、あと パメラの武踏と、ま、土でとにかく2コス ともう極端にして2コス、9コスみたいな 形にして デルワイとかこの辺全部引っこ抜いて、ま 、レミラミも入れていいや、一応。まあ、 なんかガデゴとか出せるやつら辺を全部 出して、ま、イラプションもその辺もそう だけど、 ま、なんかひたすらこうガデゴとかなんか 守護系でこう守りながらでノとかその単発 でこうファンファールでボンって出せる ようなやつでもうひたすらぶん殴ってで クソデカフォロワーを倒しながらなんか 個人にしたやつはもうひたすら守護って で9ライオになったらま、ラセムをひたす バシバシ出したりおでんを出したりして9 ターンまでは耐えるみたいな。 で、うまくはまればパメラ行けるみたいな 。 [音楽] クリスタルゲージングってどうなんすか? 弱いっす。 これは まあ 2ターわりにAOE4点と2ドローでき るっていうま、宿題と履行を噛み合わせた い得取りみたいな感じが気がするんすけど 、 最速4ターンで打ったとしても6ターン目 に飛んでくるっていうことと6ターン目に 相手が何動くかっていうこと考えた時に その4AOEを6ター目にやって強い盤面 なのかどうかが分からないってっていう不 確定さによるね。っていうところで、要は その4AOEをかわしてじゃ次のターンに しよっていうのができちゃうわけじゃない ですか。無効視点。だから例えば4ター目 にこれ打ちました。他にできることあり ます。これしかないっていうなら、ま、 まだ話は別っこなんすよ。これしかなくて もうラストワード2ドローでもいいから もうこれしか打つもないやでポン出しする なら分かるんですよ。ま、スペルブースト 1とカウントダウン2でラストワードで2 ドロー。相手にAOE4点はかわされるか もしんないけど、ま、しょうがないよねっ ていうならまだ分かるんですよ。ただ他に やれることがあって、例えば13とか22 とかでやれることがあるのにこれをすし する意味がわかんないんですよ。 その確かに数値的に見るとすごい魅力的な んですよ。 えっと、 今のその今回のその絶の継承者のパックの 要は2コスの基準が、ま、体力3スタッツ になってるんで4のAOEるっていう段階 で相当偉いんですけど、 ま、遅いよね。遅いし、その 例えば、えっと、ま、アグロとか、ま、 シンプルベリーとか、ま、グリームニとか その辺の、ま、3冊のこれまでのことを 考えて欲しいんですけど、その間にも相手 殴ってくるじゃないですか。で、 カウントダウン2って結構待つんすよ。 で、その間に例えば、ま、ベリーとかなら 超進化、ま、進化で普通に5で回復して くるし、ま、やられるって思ったら、ま、 普通なんか残したいなってやつに進化権 切るじゃないですか。で、ま、AOE4点 飛んできてもその3とか、ま、要は3打点 のやつでもその進化した時に5点回復 できるとか、ま、スタチームみたいな66 になれるやつとか、ま、あとはそうだな、 AOEだから、まあ、ワルツとか、ま、 その辺とかも含めて、ま、ワルツは別だっ け?別だけど、 ま、その読んでるような奴らを進化して 回避してくることもあるよね。で、結局 処理ないででこっちがぶん殴られる一方 みたいな。だからそのダメージを早いうち にカットしておきたいんですよ。 だからストーブンブラストもだから チエピカとストーンブラスト比較すると 圧倒的にストーンブラスト強いしその えっとまなんかアグロとか対面でえっと 123ってその例えばえっと1カマ2 ペロフィ3AEで履行AE4点飛ばしてま えっと相手のアグロナイトメアのえっと目 えっとベリー2枚潰すとかまそういう動き が強いわけじゃないです [音楽] 今引けよって思いました。今引けよ。そう 、分かる。あの今2ドローなら分かる。 自分はクレストクリスタルゲイジングを 持つ2枚で自分のデッキから2枚引く。 ラストワードカウントダウン2。相手の場 のフォロワーAE4点なら分かる。 全部1減らしいからカウント1になって くれ。分かる。パメラの武踏ぐらいの スピード感なら3AEなら全然いい。 てかなんなら4ならそれでいい。 4クレストクリスタルゲイジング カウントダウン1位ラストワードデッキ からワンドロー相手のデッキフォロワー 全てに3ダメージいいじゃないシルバー ぐらいあるよ だって。パメラで パメラの土1ドローでで10土使って スタッツ倍にするでゴールドなんだからさ 。 下手したらレジェンド行くんじゃない? それやったら カウントダウン1、ラストワード1、 AOE3点、 4。あ、4コス。それならもう全然入れ ちゃうね。来底代わりに全然入れる。 全然あの [音楽] 熟の余地なしって感じ。なんか1枚2枚 入れてもいいかなって思う。まあ入れて1 枚かなとは思うけど。そのイラプションの 代わりで [音楽] イラプションとの差別化でカウントダウン 1位、ラスワ1ドローをAOE3点とか ならめちゃくちゃ分かる。 そう。即事性を求めるか。その旨みを 持たしける代わりにカウントダウンって いう1ターン遅くなるっていうそれに かけるかみたいな カウントダンニを使ってコストゾの デメリットをうまく軽減してねって コンセプトなんかな。 え ん、カウントダウン2を使ってコスト像の デメリット [音楽] カウントダウンの2を使ってコストゾーン のデメリットをうまく軽減してね。 [音楽] コスト像のカードがそもそも何って [音楽] ま、虚偽真実の研究施設 ま、そんぐらいか。この2枚だけだわ。 コスト1プラス。あとはあれか、あの絶の 絶人の義象。これ ぐらい。 [音楽] え、それをカウントダウン2で避け るってどういうことだ? わかんない。わかんない。全然ごめん なさい。私が理解ができてなくて申し訳 ない。 でもアングレアで取れない盤面あんまり ないし微妙ではあるけど アングレアとの差別点としては、ま、 例えばこれがクリスタルゲージングで5、 ま、例えば仮にこれがカウントダウン1に なって、ま、アングレアに、ま、むしろ ブーストするみたいな形になるんじゃない ですかね。なんか、ま、5ターン目で なんかおかしいカード飛んでくる環境に なっちゃったんで、このターン。 [音楽] [音楽] 6ター目に回復を置きつつAOEみたいな 。 [音楽] あ、コストゾーってそういうことね。あの カウントダウンのプラス2のことをコスト ゾって言ってるのね。 だ、カウントダウン2で、ま、実質コスト が2増えるから、だ、6ター目クリスタル ゲイジングで同時にあの2ドロー4打目 打つけど、その時にノーマル先生備えとい てねって話ね。 ようやく理解できました。 [音楽] そう、ロ4ター目にでもそれ打つ話じゃ ないんですよ。 あのウィッチボコボコにされる運命しか これから見えないんで。だったらもう さっさと4ター目にカットしろって話なん ですよね。 もう初手でもうストブラなりなんなりフり 構わずカットしろって話なんすよ。マジで 本当にマジでちょっと真剣にマジで考えた 方がいいと思っちゃうぐらい今回に弱い [音楽] のに対して他が強すぎる。何なんだろう? ノーマンとか皇帝者? いや、皇定者は栄養ん?皇帝者?皇定者 ってなんだ? ああ、工程者ね。はいはいはい。 [音楽] まあ、かと言って工程者じゃあ3枚使い ますか?6ター目にって言われたら使わ ないですよね。9回復ですけど。 だったらノーマン1枚で8回復できるんす けど。 で、しかもこれ2スタッツだし。 で、しかもこれコストが2じゃないなら3 回復なんすよ。コストが2ならただの ノーマルなんすよ。 だから回復しようにもできないんですよね 。ま、研究施設軸で立てるなら、まあ3、 えっと、33とかで 、まあ333の3、えっと、スタッツが 立って6回復とかならできますけど。 あ、そう、そう。ごめんなさい。あの、6 ター目に工程3枚じゃ急回復できません。 だから なんだろうな。 その6タメ回復AOE っていう風に言うんであればそのま、真実 の研究施設なり拒否の術式なりなんなり 使ってこの肯定者のえっとスキルを変動さ せあじゃコストを変動させないといけない んですよね。 で、今んところ格安でコスト減らして くれるカードないんで、 [音楽] むしろ増やすカードしかないんで。だっ たら虚偽の術式打って、もう虚偽の術式で も真実の研究室にな、どっちでもいいです けど。マジで。 まあ、CTなら施設打って、ま、工程者2 枚やると、 えっと、6で33のスタッツが2つ立って 6回復できて、ま、施設の効果で、あの、 変化してるフォロワープレイした時にワン ドローついてるんで、まあ6ターン目が4 ドローになるっていう感じすかね。 ただラストワード2枚と、えっと、この 研究施設が置いてある状況で、まあ、多分 どうせこいつをこの工程者を打つことに なるだろうから、えっと、33で打って、 まあ2枚ドローするみたいな。2枚か1枚 ドローするみたいな。だから、ま、プラス 1枚、2枚だ。4 AOEえっと3枚から4枚ドローで6回復 33スタツ立てるみたいな形になってくる かな?っていう言分になってくるかなと 思うんですけど全部それノーマンで良く ないすかってなっちゃう。 研究室1コスージャンか。 あ、研究室自体が、 研究施設自体が、ま、1枚そうね、1 コストだけ1枚だけ増やせばいいよね。 そうね。だからシンプルにその3と、ま、 他に3なんか打つカードがあればそれで みたいな。 [音楽] ああ、そういうことね。だから6ター目に その考えはなかったな。だからクリスタル ゲイジング打ちました。5ター目アングレ 打ちます。で、で、6ター目に研究施設 打って悪とやっ てで3になった皇帝を出すのね。弱すぎる だったらノーマンでいい。 [音楽] だから3回復 33のスタッツが立って2つのフォロワー が立ってで 研究施設が置けて でクリスタルゲイジングで えデッキから2枚あい あい 4点でで施設の効果でプラス1ドロー ってっていうことね。 ウィッチの話全部診断噛み合わないので 終わるなんななんそうだよ。だ最初から そう言ってんじゃん。最初からそう 申し上げておりますよ。私 全部噛み合ってねえなこれって全部言っ てる。ずっと言ってる。5業の修行者だっ てここにだってそのスペルブーストでこの コストを1下げるとか書いてくれよって。 そう言ったら解決するんだからって言っ てるし。ライオにもそれつけてくれれりゃ それ解決するんだからさって言ってるし。 ベハリアちゃん救いよがないよ、これ。 これ何を救うの?これ。 これ マジでな。どうやって作んの?これ ごめんけど。 ちょ、このテキスト消しますね。 [音楽] え、本当にマジで申し訳ないんですけど、 ごめんなさい。私が 離なのかみんなそう思ってんのかわかん ないんですけど、 [音楽] こいつ2の11のキャントリップ で進化でフォロワーしか選べない。しかも 選ぶだからオーラじゃ選べないっていう話 なんすよね。オーラ持ち選べないって話だ から守護とかで相手出されたら終わりって 話し アミレット消せないからあの ネメス相手だと全然勝て全然その 消し飛ばす相手いないし [音楽] で人形ネ 例えば人形あの白黒 中田ネメシスを まデハリアーで消滅させるカードなんぞ やって言ったら何もないんすよ実は フォロワーが [音楽] まそれこそあれかなあの3のレジェかな? 3のレジェぐらいかな。 でもあれって出た時効果で出てきちゃう から後出しじゃんけでこれ出したところで 何の意味もないんでね。 [音楽] だ、置いてあるだけでしんどいとか 置いてあるだけでしんどいカードってもう とっくに場に出てんでね。 だったら オーリンでいいじゃん。 だってウィルバートの時だって相手が6で ウィルバート出してこっちが7で 、ま、ないしはそのエクストラPP使って 7でおで出すんじゃん。で、おでんで消す んじゃん。 [音楽] ベハリアちゃんは 何をしに来たの? [音楽] ウェハレーちゃんマ人でマジで何をしに来 たの?この子は。 [音楽] 高5ター目のウィルバー対策としてはまあ 、え、これ入れる?進化権1枚切って [音楽] だったらおでんピンしで失走した方がいい んじゃないですかね。消滅走で 入れるわけないじゃん。それよ。 入れるわけがない。何をどうやっても ポじれない。これ [音楽] 今のウィッチでもウィルバトぐらいさける でしょ。ま、それもそう。ま、そもそも、 ま、68くらいならウィルバート全然 さけるし、ま、カオフレウィリアムでも さけるし、別にカフレアングライアでも さけるし、 全然そのさき用はいくらでもあるんすけど 、 ま、要はクレスト残したくないってだけな んですよね。678の店舗取らせたくな いってだけなんですよ。 アルベール でアルベール破壊でクレスト残るで正規士 24が出るでその次に7のアイテールが 出るでアイテール かま正奇士1枚でも残しちゃうと相テール が出てくるで相テールで超進化で盤面全部 埋まってオーラ持ちになるで8タ目まなん とか1枚削ったとしても その守火ってまま、要は最終的に盤面その 、えっと、クレストだけで、クレストと アイテールの効果だけでももう3 プラスプラス 1まずクレストで12でしょ。 で、相テールの効果で24でしょ。 あれ、24だっけ?12だっけ?12か。 12かな? 12か13だったか?あ、違う。04かな ?ちょっと忘れちゃったけど。 まあなんやかんやしますやん。で、こっち は必死こいて処理しますやん。なんとか1 枚でそしたら次ジャンヌが出てくるわけよ 。で、したらAE6飛ばされてで、相手が 守合指ならグリームにいるから、ま、8点 ぐらい飛ばされて、で、ま、こっちが リタイアして参ったってやるのを待つしか ないみたいな。 [音楽] ラスアのこと負けない。 あー、ラスはまあまあ 正奇をま、どううまくさければ ちなみに私はうまくさけないんで負けます 。普通に 普通に負ける。 マジで普通に負ける。守護書どうやって 勝てゃいいのって思っちゃう。 [音楽] そこはね、ちょっとあの、私プレイイング が大変下手くそなんですけど、 ま、そんな感じっすね、マジで。今回の ウィッチは 全部3敗と言っても過言ではないぐらい。 ま、なんか 夢見えるのはデュアルクリエイトかなって 感じ。 ガデゴとクレイゴーレム1枚ずつ場に出す やつで。これスペルだし。で、4ター目に 、まあ、33と 22が出てきてくれるのは、ま、嬉しいん じゃねえかっていうところと、ま、土 ガデゴ、クレイゴーレムプラスアルファ なんか2コスなんかって考えた時に、まあ 、4ター目で打っても、ま、ガデゴで最悪 その防御段になるし、 あ、今X見たら断結の長期進化は超進化 コピーされるんですけどマジ わかんない。それ使心 化事。これのコピー1枚をあ、これのコ ピーって言ってるんでそうかもしれないっ すね。 でもやってみないことには分からんす。 だ、長化したら超進化した時だけその2枚 ポンって出せるのかコストが3でも ま、だとしても64のやつを超進化切る かっていう話なんすけど突進で [音楽] しかも超進化までこれあ、ま、超進化時に 3出すのかみたい [音楽] 64突進3枚。え、嘘でしょ?それはない 。 [音楽] いや、顔3点はさすがに無理や。 [音楽] だってそもそもファンファーレの効果で2 枚出すんだから [音楽] だから断結者が3枚いて1枚超進化したら 超進化のやつがもう1枚出てくるかもしん ないってことでしょ。だ4枚並んでうち2 枚が長化のやつでうち2つは突進持ってる だけの31スタでしょ。 だ、64年2枚じゃないですかね。さすが に3枚出たら あかんでしょ。 [音楽] 64突進が2枚出てきてで33ま、あの コストが変動してたら まあ4枚並ぶけど、ま、超進化だけでも 突進の64がポンポンってなるだけって 感じですかね。 [音楽] まあ、6番面、その無敵で突進できるのは 強いっちゃ強いんだけど、 [音楽] まあ、ウィッチ 超心化券も含めてもう枠埋まってるんでね 、無理なんすよ。 真実の団結者にポンって出すの。その風穴 こじ開けるとかならまだし、もうなんか こじ開けるとかもうそういう次元じゃない んすよね、これ。 この第3弾の他のクラスとか その ビショップ、ナイトメア、ドラゴン、 ロイヤル、エルフ、ネメシス。うん。全部 その64突進化2枚持ってるだけじゃ全然 驚かないしっていう。 1810 ああ、なるほど。 666ね。 6318で、えっと、6442でまあ 、ま、4枚突進出てきたらさすがにまあ スティールナイト感っていうか、ま、まあ 、打点がまあまんま、ま、体力だけ少ない けど、 ま、コピーでコスト1プラスして4で出し てコピーしてで3枚にしてで、1枚進化権 切って18 で全部突進持っててうち2枚は無敵みたい な64の無敵がも2枚立ってるって考え たら なしではないのかもしれないけど でも超進化切れるかって言うと切れない気 がする。 [音楽] ああ、ま、施設バフね。そうね。確かに 施設バフで427なら75だから、ま、 75の突進と、ま、持ってれば、まあ75 だから、ま、シンプルにおでんよね。 おでん進化のスタッツになるからまんま そう考えると、まあ、顔面2点と、ま、 盤面に44247575 っていう風に並ぶと一見強そうではあるよ ね。 [音楽] で、超化 って ちょっとバトルバトルのチップス見ます けど超進化って何ターン目からすか? 多分超進化って67ター7ターン目からっ すよね。6ター目高校と7ター目開始時 ですよね。7ター目先行開始時ですよね。 その時に 44247575 が出たところで、 まあ うーん て感じ。なんか超心化はいいけどシンプル にそのコピーしただけのその4242は しに値するものなのかって思っちゃうのと まあ突進だからまあその盤面開ける前提で 考えてるんだろうけど 多分6ターン目にノーマン吐く都合上多分 そんなにコピーできないんじゃないかなっ ていう 超越が存在する世界ならこいつ超進化する だけで勝ちなのか。そうすよ。 でもね、ターンはまたないんだ。 グリームニルム同時に出せても結構盤面強 そうだけど。え、土 スペルで話してますだって。コピー4枚す よ。コピー4枚で、しかも施設使ってん ですよ。まず施設どくかどうかがわかん ないで。土使わないなら使わないで ノーマン先生のことを放棄してその長心化 まで要は耐える 年出する必要性があるじゃないですか。 で、やること何?って言ったら 7575424 で、 まあ、やって突進やってバ盤面ガラきに するぐらいみたいな。 で、ま、グリームニでAOE2点っていう なら、ま、それならそれでっていう風なん ですけど、 それ [音楽] 超進化1枚切ってやることかなっていう。 要はそのなんだろうな。 一応超進化強い。そ、75って考えれば 強いとは思うんすよ。強いとは思う。良く はない。 その研究施設で42にしてで、4スタ2 にしてで4コスで出してコピーしてで進化 してみたいな超進化してみたいなで、ま、 超進化で穴開けてみたいなっていうのはま 、悪くはないと思うんだ。悪くは。ただ それのためにデッキの枠がまずその研究 施設じゃろ。 で、ま、仮にその、ま、持ってると断結も 枠埋めるじゃろ。で、これだけでまず デッキから2枚抜くじゃろ。 [音楽] で、進化券もう1枚超進化権1個切る じゃろ。 で、そういうこと考えた時にクオン オーディクオンできなくなりましたとか、 サタンODできなくなりましたとか。 ま、例えばの話なんですけど、サタンOD で、えっと、ま、魔引いてきて相手盤面 13点で相手1枚だけ壁があります。 [音楽] ああ、あ、ごめん。嘘。えっと、ちょっと やり直します。えっと、 ま、シンプルにサタンODOTKができ なくなるっていうこととできなくなる可能 性が高くなるっていうのと、あと、ま、 そういったそのなんて言うんだろう、ま、 特殊な例ですけど本当にだから6期とかで その、ま、スタッツ13点取りに行く みたいなだ、リーサルが13点のところを 、ま、魔消でその13点取りに行くみたい [音楽] ま、場所でもサタンでもどっちでもいいす けど、ま、でもサタンは出した時なんで、 だからサタンODで魔進化で13点を一気 にガンと行くみたいな。 ま、これはどっちかいうとクオ 、ま、鬼びクオ1枚単ピだと13あ、違う 。13じゃないわ。えっと、14か。ん? いや、違う。えっと、13か。1313だ から、ま、同じことなんすけど。 ま、要はその OTKワンタイムワンターンキルのその 超進化、ま、吹っ飛び込みですけど、ま、 アスタル引くなりなんなりっていうのが その超進化1枚吐いたことによって、ま、 例えばアスタルドを引いて超進化ないです 。これめっちゃもったいないじゃないです か。ってなったら超心残しとくべきだと 思うしならクオンに吐いてその余ってる 手札のそのオーバーディメンションを一気 に5ブーストするとかっていう方が強いと 思うんすよね。 ってなった時に デッキ2枠削ま単品ピン差し2枚で断結者 と研究施設でこれに超心化切るのってなっ たら どう思いますっていう そういうことなんですよ。リーサルライン が上がる んすよね。 13点が遠く。 ま、ないしは1点が遠くとか。 ま、あのアイシールド21の昼間の言葉 借りるならそうじゃないですけど99% 勝てる試合も1%負けるっていうことで、 ま、19点取っても1点残されたら負ける んすよね。っていうので、 [音楽] 今のスペルウィッチサターン進化権切れ てるのは結構ざではあるけど、だからと 言ってこいつに超進化切りたいとは思え ない。うん。 ま、つまりそういうことです。 [音楽] 進化時ならな。ていうか進化時じゃなくて これ普通にコピーした瞬間にあの自動聴化 にしてくんないですか? このコストが3でないならこれのコピーを 2枚出す。それらは超それらは進化する。 突進。これでいいじゃないですか? [音楽] それでいいじゃないですか?それでいい じゃ。良くねえだよ。良くない。良くない 。52が3枚並ぶの良くないでしょ。3で 3じゃない。4で スブ進化。ああ、分かる。それは分かる。 その スペルブースト で、ま、超進化する。スペルブーストなん これは超進化するみたいな。なんか連携 20じゃないけど。 そうね。ならありかもしんない。 それなら66464のまあ3で、ま、 スペブなんとかってなったらそっちの方が 強いと思う。 つければ64突進4枚並ぶぞ。超心化でね 。しかも [音楽] まだから自動調進化つけばまあ まだ見られるかな。ギリ入るかどうか知ら ないけど。 え、てか次のアッパーでここにまず絶対 必ずスペルブーストこのコストをマイナス 1するにしてください。ライオはマジで。 ライオはマジでもう本当に今どうしようも なくなっちゃってるんで。 なんだろうこれでプロゲープロのその カードゲーマーさんとかが ライオ強い人とかなんかライオライオ軸の スペルブーストめちゃくちゃ強い。ライオ スペルめっちゃ強いすとかってなったら もうそれはもう手のひ返しますけど もうすぐ狂って返しますけど でも私にゃ いくらルビー隊の最高難位サファイアのA 1の私でも このライオは弱いとしか思えないんだ。 [音楽] すまないけど、 これをどうやったらスペルブーストに ぶち込めるんだ? っていう 本当にそこだけなんすよ。 だ、やれることなら その ライをスペルブースト、このコストを マイナス1する。で、まあ 5ター目、6ター目くらいに、ま、 アングレとか、ま、ノーマンとかと選択肢 を取って、ま、コストマイナス3デッキに して、で、次にノーマンにやって、ま、 さらにそのクオンを送らせるみたいな、 なんかそういう選択肢が増えればいいなと は思うんですけど。 この9スタッツは弱すぎんか?いくら何で も [音楽] で体力てかスタッツこんな9いらないから [音楽] それこそマイナス3すればいい だ。966でスペルブーストコスト-1で いいよ。 [音楽] オリー消滅ゲロ白みたいが見えるね。ま、 それはランダム1枚はしょうがないんじゃ ないかな。ライオが使えまだ実用でき るってところまでまだマしだと思うよ。 [音楽] 正味スタッツ1でいいからスペルブースト マイナス1。それ本当そう。本当マジで そう。もう本当マジ。本当マジで こいつマジ出すだけでいいんだからマジで 。 てかなんなら殺人の義象さえいらん。 [音楽] ファンファーあれ。自分のデッキの フォロワー全てのコストをマイナス3する 。スペルブースト時このコストのこのデ このカードのコストをマイナス1する。 911 これいいじゃん だって シャドバのだって初期のデッキの中を全て 9ブーストするじゃないんだからさ。で、 しかも自分の手札のフォロワーを全て マイナス5するとかじゃないんだからさ。 [音楽] で、あん時だってスタッツ99じゃん。 それを11にしてくれっつってんだからさ 。デッキ-3でコスト9でスペルブースト -1くらいはむしろちょうどいいくらい まであんじゃないの? [音楽] スペトともイスタも1ち。あの9回使っ たら死ぬんすけど。 いや、それでもいいな。全然それでもいい 。マジで弱使ってけば使ってくほど弱く なってっちゃうけど でもその代わり出しやすさは団地になっ てくみたいな。 [音楽] 盤面開けれる。あ、そういうこと。あ、 永続で [音楽] だったらそれはそれはやりすぎじゃないか 。それはちょっとナフしすぎじゃないか。 そのアッパー修正しかしないって言ってる ならじゃ絶人の技象いらないからその スペルブーストマイナス1でで、ま、 さすがに救急のスタツは盛りすぎだから まあ まあでもそれもやえなしかな。そうだね。 ちょっとあまりにもこいつちょっと あのやりすぎだね。 あの、メリットデメリットがあってなさ すぎだね。 [音楽] だって9っていう激そうをコストで出すの が OD1/2とか1/3でず疑に変えちゃう やつで 次から -3ででしかもそれ引ける確定してなくて [音楽] でライオ出しただけで特にその進化後の 効果とかなく [音楽] だったらスペルブーストで このコストを及び体力攻撃力はそれぞれ マイナス1するで絶人の義象に変信するを とっ払う。 これでどうだ? これで手を打とうじゃないか。再ゲーム さん。 [音楽] スペブ10以上で手札から消滅。出た時に 何かしらのデメリット効果出てたら面白 そうじゃない?え、出た時にもう絶人の 義象っていうデメリットがあるんですけど 。 あ、だから10以上で使おうとして悪い ことしようとしたらその別人の義象になっ ちゃうよ。オーバーディメンションがいい のそれでもっていう風に残してくれんなら いいよ。 そしたらむしろ逆にねアッパー修正じゃん ね。 アッパー中、アッパー修正っていうかなん だろう。むしろその ボーナスまである。ボーナス感まである。 の コストマイナス3でファンファーで止めて でスペルブースト10以上で自分の手札の スペルをランダム1枚絶人の技象に変信 するで 10以上達成おめでとう。はい。絶人の 義象だよってオーバーディメンションが 変わって返るでしょ。 ターン終了しそれの過去コストを0にする 。スペルブースト時このコストをこの カードのコストをマイナス1する。 [音楽] 義変身じゃなくて手札に加えるに修正して くれるだけでも嬉しいよ。そうだね。ま、 てかなんなら9で別に割ってもいい。 9で自由に出せるの良くなくない。良く なく。良くなく。良くなくない。 [音楽] 良くなくない 。うん。いいと思います。 だからスペルブーストでコスト-ナ1にし てってで9スペースト打ったらその ま0でライを出せてでデッキの中から マイナス3になってで、ま、手札のスペル ランダムに変わったら変わったでいいんだ けどでも9ブートって 結構よ。だって鬼び飛ばすんだからさ。 だからアングレバーゼント 、ま、あとプラスチエピカとか結構パパっ て打ってかないと 割と簡単にキっていかないような気がする んだよな。 そんなことしたらほうちゃんかわいそう だろ。 いや、そんなこと言われてもね。ドラゴン だってアッパーもらったじゃないですか。 ゼロコスでポン出しはやばいから。それ よりスペルしたら何かしらデメリット効果 なりかなり強くなっちゃうんだけども。 それならスペルスペブ9で出せばいい じゃん。てなってる。うん。 ん、スペブしたら何かしらのデミット効果 ないとかなり強くなっちゃうんだけど。 それならスペブで出せばいいじゃん。ああ んあ、スペブ9でもう絶人の義姉コミでっ てことですかね。 ほうちゃんは いや、ほうちゃん言っとくけど、ほう ちゃん別に使わなくたって強いぞ。失走 ドラゴン 別にほうちゃんがかわいそうとかじゃなく てシンプルにドラゴンが強えからもう今 あ、スペブの時にポンダするか悩むぐらい のデミとこが勝手いい気がする。え、頭人 の義象。 [音楽] え、オーバーディメンションがさては絶に 変わることをデメイトだと思ってない方が いらっしゃる。そんなわけないすよね。 [音楽] え、あれ私めっちゃ弱いと思ってんだけど 気のせい人 の義象 [音楽] あれだって素出しで打つて4ダメ4コス 打つん ランダムじゃなくてOD確定。いや、違う 、違う、違う。そのOD以外にもちろん 持ってるとは思いますけど確率でOD引い ちゃうじゃないですか。 そ、上ぶれば全然いらないカードとか吐い たり、ま、いいですけど、そもそもだって 今現行で使ってるスペル自体が強いじゃ ないですか。宿題もそうだし、履行もそう だ。あ、そうだし。あとは、ま、スペル、 スペルブース、ストラもそうだし、 あとは何? カオスフレームもそうだし、 鬼帯びもそうだし、 ま、チーピカは入ってるか入ってないかに よって人が変わるんで、また別っこなんす けど、ま、全般的にそもそもスペルが強い じゃないですか。履行強い。宿題強い。で 、成長者になったらもっと強い。で、あと は まああ、スノーアイクとかも強いしデッキ に入ったし、その大会のデッキには 、ま、イラプションも普通に強いし。 だから別にOD確定っていうよりかはOD にさせたくないプラスその シンプルにその義象が弱い。 [音楽] これが弱い だって。そのターンで打たないと0じゃ なくて4になっちゃう。に相手の場の フォロワー全て破壊って聞こえはいいけど 効果じゃ破壊できない効果のもその フォロワーがいるし自分の手札の フォロワーコスト全部1重くなるだ フィルレインの氷血の問食らうんすよ。だ からサタンが11になっちゃうっていう ことも神したりするし、そのさ、ま、 クオンが8になっちゃうのもやばいしって いう [音楽] だ。そもそもこの絶人の義象が弱い からそもそも今現行のスペルをこれに変え たくない し、全部破壊ならウィリアムがあるから いい。 しウィリアムがあるし、なんならカオス フレームでもいいし、イラプションでも いい。とにかくこいつに変わって44コス 打って全部のコスト1点上げた挙げに全部 のコスト全部の相手の盤面破壊できるか どうかもわかんないようなやつをしたくな いって話 で挙の果てにはODがこれになっちゃい ましたみたいなこともあるわけじゃない ですか。ってなったらこのスペル誰が使う ねんってなりません。 そっちの方がめちゃくちゃデミリだと思う んすよ。私は スペル消えるっていう自称自体が めちゃくちゃすぎるデメリット。そうです 。そうです。おっしゃる通りです。私は その認識です。 [音楽] 履行だって知恵ピカ。まあ、リコだって チーピカだって、ソブラだって、顔フレ だって、イラプションだって、スノアー ウェイクだって、えっと、鬼びだって、ま 、オーバーディメンションもちろんです けど、全部が全部その機能するじゃない ですか。 でもこいつだけはデミリット持ちなんすよ 。 こいつだけ。こいつだけどうやっても デメリット食らうんすよ。 だってチエピカはキャントリップ1 ブースト で虹の奇跡はまあ2ブーストプラス1 ブースト全般ワンドローじゃないですか? でパメラの奇跡は土1ドロー キャントリップカウントダウン1で10で ハンスじゃないですか?えっと、え、 パンプじゃないですか?で、えっと、ま、 知恵の福印はシンプルに2ドローじゃない ですか。で、宿題も宿題も2ドるじゃない ですか。で、成長したならランダム2 ダメ吐ける上に通ドるじゃないですか。で 、利行の証明は土4か4回復かAOE4 選べるじゃないですか。 で、イラプションはその使い方難しいん ですけど、要は自分の方に何にもなくて、 その後半とかの方に自分の盤面何にもない けど相手が盤面展開してきたって時に2段 目全部吐くのが強いんじゃないですか。で 、土モード1で、えっと、ワンドロできる だ。キャントリップできる。 で、あとは、えっと、67867 、えっと、鬼曜日はシンプルにクオの打点 になるじゃないですか。だから、だから 00で、えっと、ま、冒機を出してで、 そうすると3ブーストかかるじゃないです か、シンプルに。で、それで、まあ、 クオンの打点19まで上げられるじゃない ですか。クオンオーディで。あ、だ、10 半でまずその段階で10半、19点じゃ ないですか?うまくいけばね。うまくいけ ば で、スノーアウェイクもその相手1体を 止めるプラススペルブーストでコストが 下がるじゃないですか。だ、下手したら0 コスで相手の動き一旦1枚ロックすると かってできるわけじゃないですか。 で、オーバーディメンションは極めつけて 、ま、もう1回ワンターンみたいな と、このカードを比べてくださいよって いうことで、比べてみたらどうやっても 回避できないデメリットが1個全ての フォロワーをコストプラス1するっていう フィルレインを自称をやって、で、その 対価として相手の盤面フォロワー全てを 破壊だけど、何回も言うように破壊できる かどうか分から ネメシスってやつがいて、で、ネメシスの レジェンドがそいつを持ってる。この カードはカードの効果によって破壊され ないを持ってる。で、しかもそのターンに 打つなら0コスだけど、その後に持ちこえ 、持ち続けるんだったらこいつは4コス 払わなきゃいけなくなっちゃう。で、4 コスの何が悪いかって言うと7で打てなく なる。7の以上が打てなくなる。 だから例えば、ま、こいつ打った後に じゃあクオン、ま、盤面全部清掃できた からクオン打つかとかっていうのもでき なくなっちゃうし、 手札が8になってるから、ま、だから絶人 の義象オーバーディメンションみたいな なんかわけわかんないことが必要になる みたいな。 [音楽] もしこいつを抱えてる、抱えて次のターン に繰り越しちゃうとね、4使うんすよ、 こいつ。40じゃないですよ、これ。 [音楽] 他のだって草炎のやつとかあの、えっと、 あれドラゴンのやつとか あれはだってハンドに来るけどゼロで 打てるじゃないですか。 [音楽] ライオで3権限あるからの4コス。ああ、 なるほど。 なるほどな。 46 クオン4 いや、2してもじゃね [音楽] だったら ガルミユのこれ列舌の滅がこれ0で盤面 全部1なんすけど こっちの方が強くないすか? [音楽] しかも今の話はライオがゼロコスにな るっていう話前提だから意味わからん くらいに強くない? スペブ9回打っ で、ま、仮に0コスになって3になって、 で、9ターン目に打ってで、絶人の義象に 変わりました。で、10ター目抱えました 。で、オーバーディメンション打ちました 。デッキに中に帰ります。 ま、ないしは4ター目に打って次に引く カード とかですよね。 だからハンドに抱えてるコストの フォロワーのコストはプラス1結局され ちゃうわけで、その恩恵を預かれるのって 次のトップの1枚しかないんですよね。 [音楽] 例えば義称で義晶をま、ライオ9でで次 10ター目まで持ち越しました。で、4 ター、えっと、4コス打って義打ちます。 で、バ手札のコストをフォロワー抱えます 。 でもその 4コス打って次6以上6以下で打てる フォロワーが引ける確率とかってその次の 10ター目のターン開始時に引けるトップ 1枚だけじゃないですか? [音楽] だってそれサタンだったら出せないすよ。 軽減しても [音楽] さ、クオンとか [音楽] まあ6でしょ。だから3軽減して6で ジャストになるやつがいねえからな。9が いないんだよね。 ブレースもいないし。 次トップ3で出してでこっちは41プラス 増えたやつがあって差し0みたいな。 [音楽] ま、クオンだよな。7だからクオンだよね 。ま、クオンかラセム。ま、ランセムが仮 に5で出てきてで、手札で1で出せる フォロワーっていないよねっていう話に なって。で、ま、クオンを引いて4コスで 出しましたって言って手札で出せるカード ないよね。だって2が3になってるんだ から、足して7になるから6じゃ出せない よねって話になって。 [音楽] うん。どっちにしてもその出せるカードの 恩恵ってしょっぱくないっすか?ていう [音楽] スペル9くらいなら今の軸は難しい日を 67ター目に出せるってことだしああ なるほど。手札上限まで余裕でま泥を 回せるデッキらしい。最悪1枚腐っても よくねとは思う。なるほど。 ま、確かにそうではそうだな。6ター目に 打って、 ま、例えばスペルブースト9が67ターン 目くらいに出して、で、3 くらいやって、で、ま、トップが、まあ、 スペルとかなんか、ま、色々雑なもん引い て、まあ、うまいことありませんでしたに なってもその話で言う、その理論で言うと そもそもターン数稼げてるから強いかって 話か。 [音楽] 2コスアングレア、サングレノーマン、3 コスノーマン、4コスクオン。ま、そうね 。確かにそう思えば強いかも。てか強いわ 。 それは強いっすね。 ま、ただあくまでそれはそのなんだろうな 、 10ター目まで、10PBまである計算の 話すもんね。だから スペルブースト でマイナスコスト1をライオに重ねたとし てで、ま、スペルブーストで6ター目に 打てました。で、次PP7ターン目ですっ てなった時にで7でトップが、え、 めっちゃくそ重いです。あ、トップだけ しか利益を受けてません。えー、手札が 全部コスト1増えました。で、えっと、 義晶を打ちました。 で、7ターン目、8ターン目、9ターン目 、10ターン目でその重くなったその フォロワーはどうやって処理すればええん ですかとかっていう風に考えるか、ま、 引いていく、そのめくったやつが強くなっ てることを願うのかって、ま、それを天秤 にかけた結果って感じすよね。 うーん。 だとしたらめっちゃライオ高速で打つしか 考えにくい。 そうそう。帝骨キャントリップでデッキ 回してで、もうひたすらそのデッキを 掘り下げるみたいなことをライを打った後 とか義晶を打った後にやるみたいな。 で、しかもそれあのあれね、あのライオが 6ターンなめ、7ター目くらいに出たって いう想定ね。 だから 6ターでしょ。からアングレは絶対出て 確定 で遅くてもバージで えっと2ブーストしないと7にはならない からそれもまた確定だから アングレの場合は6ター目にま仮にね スペルブーストコスト-1がついたら ライオを出せるけど バーゼントとかそもそもスペルもその えっとフォロワースペルがない。 フォロワースペルブーストがないっていう 風な話になっちゃうと うん。その要は6枚スペルを使うのか みたいな。そのしかも6ターンまでにって なった時に打てるカードって何?って考え たら 、ま、履行宿題 うん。こチえピカチえピカチヘピカ ストブラストブラみたいななんかそういう なんか主要なカードをめちゃくちゃ使え ませんっていう感じ。 低骨スキャントリップ って言ってもキャントリップがそもそも ルビーえだからキャントリップでしょ。 キャントリップの魔法がないんよ。だ イラプションとかしかない。リラプション 知恵ピか。 [音楽] で、カは魔法扱いじゃないからスペブかん ない。 あとはんだろう。 ま、宿題成長した数か。成長した数がまあ ドロドロソではある。 現状7個7個スクオンでも強いから手札に コスト変わらないフォロワーも12分に 消費できそう。 え、7個スクーン。 まあまあまあまあまあまあまあまあまあ まあまあ まあ強い強いまあまあまあ強い。うん 。 なのコスクオン。 いや、どうなんだろう。そのわかんない。 わかちょっとごめんなさい。これは私の プレイ不足かもしんない。そのナコス クオン は確かに出すんだけども、その7コス クオンで例えば、まあ、盤面清掃したり、 ま、守護出したりとかシンプルに、ま、 進化超進化せずに その、ま、突進の片しと暴だけ出してで、 死護天構えて、ま、クオンは超進化しなく ても別に進化でも超進化でも、まあ5 えっと3、えっと、だから5までは枯れる し、32って分けでもいいし、進化したら クオも5時体で殴れるし、超進化したら 656432 で殴れるし、ま、最悪最高なら、まあ、5 点相手に飛ぶよねっていう話ですよね。 いや、分かるんですよ。分かる。めっちゃ ま、強いのは分かるんですけど、なんか 最近そのウィッチの傾向 っていうかなんというかなんだろうな、 これ。あくまで毒 ま的な感覚なんすけど、その 小だしにクオン出すよりクオンオーディ クオンの方がやっぱり強いなっていうのを 感じてまして、 [音楽] やっぱどうしてもそのなんて言うん でしょう。 ま、クオンが1枚減るとそのデッキの中に クオがその素出しして10、10半クオの 時にデッキ24枚とか22枚とか20枚と かでODやって20枚とか仮にやって、ま 、5枚引きますってなった時に、ま、19 枚だから、まあ、だから大体大体1/4 じゃないですか。だ、大体25%で、ま、 ク音引くか引かないかぐらいで、それで、 ま、156 まで伸ばして勝つ。 で、25%になるかで、まあ、まあ、2と か、ま、ク音使わずに温存したら、ま、 ハンドに戻して、ま、もう1回それ帰って くるから、 ま、それがなんだろう。例えば仮にうーん 。うん。 いや、戻したカードって返り 来ないことを願ってみたいな感じにはなっ ちゃうけど。だ、新品のク音が来て、まあ 1/50実質/5/55みたいな形にした 方が強いんじゃないかなと思ってる自分も いたりして。 え、そうおっしゃる通りスペブしながら 盤面掃除して相手に圧かけれるのめっちゃ 強いん。それ当然強いんすよ。当然強いす 。 それだって伝説の始まりでクオンがあん だけ言われたんだから強いに決まってるん ですよ。 だからその辺の認識っていう、ま、 いわゆるその基人をどこまでそのパンプ するかみたいなとか、その21点まで行か せるのかとか その辺のプレイイングで最近思ってるのが どせどうせ10ターンまで行くならOTK しろやっていう。 [音楽] ま、例えばウィッチミラーとか考えたり するとこっちが例えばクオン1枚使っ ちゃって、ま、ウィッチ引けませんで、 あの、クオン引けませんでしたってなって 盤面返しますってやって相手がサタン OTKとかってやられたらめちゃくちゃ 不愉快じゃないですか。ま、詰まるとこ そういうことなんですよ。だから10ター 目にもう勝ち切っちゃうみたいな考えた方 で痛いんですよね、個人的には。 ま、これがその正しいのかどうかっていう のはもう本当人によるとしか言いようが なくて、そのプレイイングにもよると思い ますし。 [音楽] ミラー以外サタンルート見るからクオンは 結構雑ぎ。ああ、やっぱそうですよね。だ からそうだからクオンをクオディクオンを やらないとかクオクオンでそのま、盤面 セーツをして、ま、圧かけながら コントロールしてサタンOTKや るっていう風ならそれは分かるんです。 めちゃくちゃ理論としては分かるんですよ 。 ただサターン1枚を引けないことが体験的 に多かったり、オーバーディメンションと サタンの2枚2個位置が来なかったり、 なんかサタンと1点だけ残ってるオーバー ディメンションみたいなのがあったりして 、なんかそこら辺でちょっと むがいい思いを何回かしてるというか。 だから一層のことその鬼び鬼びクオーディ ク音の方がその自分のリーサル感としては 合ってるなっていう感じがしたんすよ。 なんかサタン使うとなんか下手にミスる ことってちょいちょいありません。なんか あ、やべえミスったみたいな65とか なんか調子がないの忘れたみたいな。 慣れてれば多分全然そんなことないと思う んすけど、例えば魔シとそのアッキー打て ない。その11だから打てないのにその だけポン出ししちゃったみたいな。な、私 結構そういうのあるんすよ。 その辺考えるとその確実にやれるっていう その安心感が結構でかくて だあんまクオ切りたくないなっていうのも あるしうわ、クオン出さなきゃいけないか みたいなっていうその残念感もあるんです よ。 あ、そう、そう、そう、そう、そう。 サタン引くまでコンシするか10PPで 勝とうよっていう意見。そう、そう、そう 。お通りです。 [音楽] その、ま、プロゲーマーの人の受け売りな んすけど、ODは10ターンで打つから 最強なのだという。 11でOD打つとか12でOD打つとか じゃなくて10でODを打ってその後 動けるから強いんだっていう。ま、ごも みたいな。で、ま、勝ちリーサルの方法と しては、ま、クオンオーディクオンか、ま 、多少削ってクオンオーディクか鬼び クオンオリクオン ないしはサタンODでアスタルOTK みたいな。 でもアスタロトって1/10じゃないです か?例えば相手が20点ある状態でで、 こっち盤面サターンしかないす。 で、1/1引けるかっていうのと、 とりあえず盤面しればなんとかいけますっ ていうのと、また話別っこだと思うんすよ ね。 ま、それは本当考え方の違いだと思うんで 、ま、それどっちが正しいとかどっちが 悪いとかそういうのはなくて、 個人的にはなんかそのクオンオリクオの方 がま、なんだろう行ってしまっぱみかなと は思いますね。みやビなんて言うんだろう な。難しいな。表現の方法が。なんかこう ちゃんとこう21点盤面叩きつけたって いうその確証が1枚で実現でき るっていうのが1個強いかなって思うん ですよね。 でもそれって今の構築と意思が噛み合って ないというもんですよね。そうなんすよ。 だからそれがめっちゃ困ってるんです。 最近めっちゃ困ってる。だから、あの、 だ、超化権1枚をノーマンに切ってで、 ガデゴガデゴとか8回復とか、ま、3 ドローとか結構やったりしてるんですけど 、なかなかうまくいかなかったりで、なん かあんまうまいこと刺さらんなっていうん で、ちょっと鬼帯びか、ま、チエピカか、 ま、ないしは、ま、そのカオスフレームを 抜いて、ま、ウィリアム進化権1枚残切る かみたいな。どうせノーマン超進化しか 切らないんだからみたいな。 だその辺がちょっとね、難しいなっていう 。そう採用したくないですよ、本当は。 本当はマジで純スペルでやりたいんですよ 。だからあの 私のデキに1個あのブレデス2枚と オーディン3枚とあのアドミラアドラブル ティーチャーミラ3枚と虹の奇跡3枚を 使って土を徹底的に排除したデッキがある んすよ。 それはもうマジでODで勝つみたいな。 えっと、クオ、オーディクオみたいな。 もうスペル回しみたいなの。なんなら ノーマンさえ入ってないみたいな。 [音楽] なんか本当マジで1段の最初期みたいな デッキに、ま、あとはそうだね。その スノアウェイクとかは覗いた上で、ま、 その安定性っていうんでうんと、ま、 おでん3通して、ま、失走なりなんなりで 、ま、最低15点でも削れるようにしよう みたいな。156でも、ま、最低相手を 倒せるようにしようかみたいな。 の強化版。そう、そうす。そう、そう、 そう、そう。おしゃれです。 そこに、ま、もっと言うと、ま、 ウィリアムとか抜いたりすると、ま、バゼ 、あ、違うわ。えっと、チピカさん、 ストブラさん、えっと、アドラブル ティーチャーさん、えっと、虹の奇跡さん かな。で、えっと、福印抜いて、えっと、 宿題さん、えっと、履行さんで イラプション入れるかどうか審議で、えっ と、アングレ3、えっと、バゼ2、 ウィリアム1でノーマンないからノーマン 、えっと、おでん3えっと で、次に来るのが、えっと、鬼び3、えー 、ブレデス2、え、ODさんかな?これで 枚数ジャストかな? 確かそんなようなデッキだったと思うんす けど。 [音楽] 自分最初はそれの考えでしたがああ。うん 。 [音楽] アグロイヤルとアグロメアきつすぎてうん 。無理です。ってなったんですけど、なん か途中からミッドレンジとかコントロール 系になってきたんで、行けるかなと思っ たら、なんか今度ドラゴンが対当してきて 、失走ドラゴンみたいになって結局 無理じゃんってなね。はい。 いやあね、 どうしましょうね。 まあ、現実的な話多分耐えてサタンOD やる以外に多分勝ち筋コンビッチはないと 思うんすけど多分クオン多分クオンOD クオンは多分絶対無理で多分クオンす出し とかしなきゃいけない盤面とか当たり前に ある状況になって でもうなんだろうな。ひたすらサタンと ODのその18点を貯めてで10ター目 ジャストにドンピシャでポンって出せる ような状況じゃないと勝てないみたいな。 そういう状況に追いやられるみたいな。 ドラいた。いますよ。失走ドラゴンをご 存知でない。 [音楽] あの、それこそフェスの後すよ。あの、 チンバトルの後です。 ま、あの、トパ隊、トパ隊じゃないや。 ルビ隊か。ロビ隊だから多いのかわかん ないですけど、あの後ロビー大会とかあの グランプリとか 結構ドラゴン増えててで何やるかって言っ たらまあ水族館とまあランプドラゴン みたいな形なんすけど中にはそのえっと まフォルテ出してくるとかなんかフォルテ 2枚出してくるとか結構危い盤面とかあっ たりし いないわけじゃないっす。 ま、あとはそのほうちゃんとかを実際に 使ってほうちゃんジェネドラ、ジェネドラ みたいなとか 失走ドラはちょいちょいいます。てあの トパルビーとかそのぐらいだとサファイア とかダイヤモンドとかだとだいぶ濁心のか な。その、ま、偏りロイヤルとか ナイトメアとかの方に語るのかなと思うん ですけど、 ま、遺か性がそのルビー隊で結構いろんな こう多様性を見出す環境にいるもんです から。 だから割とそういう出るんすよね。で、 対応できないとこっちがやられるみたいな 結構ありますね。 で、なんかなんかわかんないですけど、 そのアグロとかアグロイヤルとか アグロメアとかは割とその週末ロビー大会 とか、ま、あとはあ、グランプリとかって いう特殊な盤面では結構ま、見たり ダイヤモ隊とかで見たりするんですけど、 普通のランクまでルビー体とかってなって くるとルビー隊のA1とかAとかB3とか だとエルフもいるし、普通にドラゴンし 使ってくるし、ま、海賊、水族館ドラゴン もいるし、その、ま、シ素ドラゴンもいる し、ま、リノエルフは当然いるしで、 ネメシスもその、ま、人形ネメが主流だと 思うんすけど、最近なんかAFネメの方が 多くなってるなっていう印象があって、 で、ま、ガンダム組みたいんだろうなって 思いながらでもガンダム組めよね。ごめん ねって言いながら倒してるんですけど。 あ、そう。ビショップもそうすね。その ルビー隊はビショップ多いすね、結構。て かなんならビショップ体がいい。え、じゃ 、ルビー隊ビショップがめっちゃ多いっす 。だから処理しきれなくて負けるみたいな 結構ありますね。 なんでま、余計それも噛み合わなくて クオディオやりたいんだけどなみたいな。 でも土採用しないとそもそもすきできない しみたいな。そのでもおでん失走で ウィルバト消さないとどうにもならないし なみたいな。 で、そうなってくるとその天秤にかかる わけですよ。そのお援3枚にするか土で 安定させるかみたいな。 で、ま、 そのビに当たったらもう負けにするか、 ドラゴンに当たったら負けにするかどっち かで天秤とったら、まあドラゴンに当たっ たら負け を取らないとなって今喋ってと思いました 。確かに今喋ってる中でその今土ウィッチ 土の金剛ウッチ使ってるんですけど まそれってどっちかというとやっぱアグロ とかミッドレンジとかその辺に対しては まあそこそこいけるけどなんか守火とか むしろコントロールとかまあなんかランプ とか ましって実質ランプみたいなもんじゃない ですか まだからその辺ってなってくるとむしろ そのおで失走とかまあウィリアムさん済み とかバンバンやってかないとダメかなって 今思いました。今喋って。それ確かにご 指摘の通りだっていう感じだから一生 ルビー隊なんだよなっていう。 もうもう今更遅いんですけど8月28に なっちゃったんでもうもう第3期なんで もう遅いんすよ。も、もう遅いって話で、 もうこれからはあのウィッチ冬の時代なの ではい。次何のデッキ握らなきゃいけない んだろうってずっと思いながら考えてます けど、 まあとにもこんな感じっすね。 ちょっとあの今回6時間ぐらいか総括して 喋ってるすけどここまでなんか自分下げっ てかウィッチ下げすることないなって 思ったんですけどいやこれはちょっとなっ ていう感じすね私の体感ですけどあくまで [音楽] これね これどうすんの?マジで 自分は未だになんだかんだ環境に環境に いると予想してる。 入れるのかな?またウィッチがって言える 。言われるのかな?結局サタンODやん けって。 むしろそこまで開拓行けるならもう だったらもうそれはなんだろう。 遊戯王でいう楽イ使えないのと一緒。 [音楽] いや、私は楽イに入りたいんだ。でも楽イ 向いてないよ。その楽院の考え方とか基本 的なこの考え方ができてないよっていう話 になっちゃうんで。 3段でもそのウィッチがやっぱウィッチ がってなったらそれはもうプレイイング 全体見直す話になっちゃうんですね。 マリガンなりなんなり見てはいるんです けどね。の周りガンとか結局そのなん だろうなんでか勝てないっていうそこが肝 なんすよね。だ、カードの使い方が間違っ てるとか、カードの出し順が間違ってると か、 ま、対盤面においてはそういう何が強いと かっていうのを多分全部熟地してないと 勝てないとか、そのくっつけ方が悪いとか そういう話になってくるんかなと思うんで 。 ま、これでね、まだウィッチが上に顕在し てるんだったらもうウィッチ強いでいい ですよ。もうウィッチ強くて私が弱いで もう。 ただこればかりはちょっとさ、この10枚 は無理があありゃせんかい。いくらなんで もこれで新しい軸できたらすごい面白い けどな。 2段で願るのはどうかと思うけどさすがに これは願っていい。 いや、そっうすよ。だから2段でその えっとだから あ、違う違う違う違う。えっと、 ここまでのウィッチで 、ま、願がるって言ったらさすがにそれは 働かれますよ。え、でもウィッチってでも 土なくて何にもできない。何にもできなく てウィリアムスペル溜まってないと何にも できなくてで顔フレとか割り振るルって 書いてあるんですけど右からしか吐けなく てって。そんなことやったらいやお前36 点回復するやんてななる。当たり前なんす けど。しかもOD打つやんみたいな。 [音楽] これでまあ願るのはさすがにどうかとも 思います。 さすがにそれは嘘ってなる。それで願るの は嘘。それはお前が弱いってなる。 し、 実際確かにそのなんだろう、あの同じ ウィッチ使いの方と当たって、ま、トパ隊 とかそのエメラルド隊の方と当たると、え 、なんの、なんでそこのカードそこで使う のみたいな時がちょくちょくあったりして 、ま、やっぱりなみたいな ことがあったりするんすよ。で、反転 アンチになるみたいな。 それはまあしゃあなとして でもこれだけは言わして欲しいんだけど土 [音楽] あの順ね [音楽] なんかあの一応脳の3枚で15連勝とかっ ていう風にうまい人が使えばまあ使えるん でしょうけど ちょさすがにそれはあの無茶があるという かなんて言うんだろう。この全部を熟地し ないしてないと多分無理。っていう。 それならもう何使ってもダイヤいける だろうみたいな [音楽] 感じですかね。 ウィッチアンチ多いから 準率がティアワンヒットにいたのバグ だろって思ってる。うん。バグだと思って ます。私も。なんでってずっと思ってます 。 ま、多分ランセムの処理の方法困ったけど 、多分シンプルガムしでいいっていうこと に気づいたんですよね。 その、ま、アグロで順をその潰したりとか 、ま、土とかなんとかって結局この辺の 履行のAOEとか、ま、あとは、ま、カで いくら増やしたところでAOEで履行の 証明とか、ま、あとはノーマン先生でその 2使ったりとか、あとは ノのノは使わないけど、 ま、結局カウントダウンで使ったりとか、 ま、あとランセムが結局その土に食っ ちゃうんでひたすらランセムボコボコに するみたいな。 で、超心化も進化券も全部吐き切らせてで ひたすらみたいな っていう感じで多分順を多分ボコボコにし てたんだな。だ速攻で蹴り付けるか。 ま、だから8ター以内に蹴り付けるか、 そのもう全部吐き出させてもう リーサルも取れないような状況に 追い詰めるかみたいな。多分そういう コントロールの仕方をして順を多分落とし てったと思うんですけど。 [音楽] 1目線高々5点プラスアルファ顔面殴られ たと思うし、縦目他の目線は案外除去る。 うん。そうなんすよ。 ランセム言うて55なんで、ま、超心化 切ったとしても8なんで 普通にアマリアとか あのスティールナイトポンポンって出し たりとか、ま、あとはリノエルフとかで その別に守護持ってるわけじゃないんで、 そのラセム自体が [音楽] だからその系戦 能力がないっていう、ま、軽戦能力ありき でやった割にはフィニッシャー弱いな みたいな。 で、結局途中で土使っとるしみたいな感じ すね。 ノーマン使える準比率がノーマンに弱い のかわいそうだと思う。そりそうだって スペル側のノーマンはだって3ドローか4 回復かガデゴまどれかに使うだろうけど順 のノーマン何に使うのつったら4回復しか ない。4回復ガデゴ 順のノーマンってガデゴ以外に使う盤面 あるんかな? まあ4回復か。シンプルに顔詰められて4 回復とか で進海で8回復。 結構泥を使う。ああ、なるほど。ああ、 カマホリーとかそんな感じか。 あ、でも確かに 釣候のかこれとかこの辺結構掘りに行った イメージあるな。え、デル、デルワイとか 、えっと、長候とか 確かにオールサムナーもなんか引きに行っ てなんかシャーなしで引きに行った気がし にもなくもない。 1番うまかったのはペネロピー引けた時す けど。そうか。サンドローね。確かにその 時そういうこともあるわ。ま、あとラセも 引きに行ったりとか って感じすかね。 [音楽] 懐かしいね。もうなん、もうずっと使って ない。土ウッチ。純土ウィッチずっと使っ てないですね。 [音楽] うん。いや、ちょっと今回のはさすがに 願らせてくれ。 これ この10枚だけはちょっとどうしようも 救いよがないとしか言いようがない。 と言わせてほしい。 で、9月のアッパー調整でなんとかして ほしい。これ [音楽] ちょいくら何でもちょ、これ無理がある。 これ かなりヘイト分散された。うーん。でも それでもね、根がる人は願がりますからね 。 恨みっつうのはやっぱり一生もんすから。 [音楽] でもお前1段2弾強かったんだから 少なしくは大なしくしとけよみたいな 分散とはいえみたいなとこはあると思うん すよ。 [音楽] ま、これで極端になんかやっぱロイヤル ばっかりみたいな感じになったら、ま、 ちょっとその方にロイヤル行くかもしん ないですけど。 まだドラゴンナイトメア [音楽] ど、個人的にはドラゴン対当してきて くれるとめちゃくちゃありがたいなって 感じしますね。 あの、 全く関係ないんすけど、あの、ログボでほ ちゃん2枚抜きしたことがあって、 で、あとそれ以外組めば一応なんかでき そうな予感がしてはいるんですよね。 少なくともこんな課金せずにすると思った 。それはそう。 ま、シてあれかな、あの、 あのリーラースキンもらえるパス。 あれはまあ 、その今回のストーリーがあの、ウィッチ 編だから余計ちょっと欲しいなってのは ありますね。 [音楽] バトルポイントパスか。そう。 あれは買ってもいいかなって個人的に ちょっと思いましたね。 [音楽] ま、ただ買うとしても うーん、 買ったお金どこにその買って得たルピーは どこに使うのって言ったら多分伝説の 幕明けだと思うんすけど。 [音楽] そのアルベールとかやっぱりその辺足りて ないカード作りたいし引きたいし。 あ、そうそう。バトルパス変えるガチャを 回さなくて。そうそう。そう。るです。 4段まで待ち、11月、 12月、そのぐらい。 え、でもなんか今回ってなんか前後半 みたいな感じで分かれるんじゃなかった でしたっけ?1回アッパー入ってそのまた さらに入るみたいなそんな感じなかった でしたっけ?違いましたっけ? なんから2段2期に分断されるんですよね 。なんかワンシーズンが ちょっとあんま覚えてないんであれなん ですけど。ちょっとこれがショックすぎて うん。てな感じです。ちょっと3時半なん でそろそろ寝ようかなと思います。 ちょっとあの配信時間がね長すぎてもこれ 実はダメなの途中で新カード来るってこと ? 10は少ないじゃないかな。あ、でも全部 10か。 いや、来てもいいような気がするんすよね 、個人的には。 なんか足りねえんだよなっていうところ 多分補ってくれるのが その途中でシーズンを分けた理由なのか アッパーの確認なのか。 ま、スマブラ途中ヒンドヒンドでそのあっ たじゃないですか。その調整がバージョン 何点なんてでそれどんどん細かくしてった のって多分そういうことじゃないんですか ね。 [音楽] マズルベイン弱体化必死。ああ、そっか。 マゼルベインがあったか。じゃ、入んない わ。 [音楽] そっか。それあったら76枚だな。 4段まで待ちますか。 いやあ、厳しい [音楽] てな感じで6時間半にも及ぶ長丁場だった んですけど、ちょっとウィッチ弱すぎます ね、これ。 はい。明日からどうやって生きていこうか 考えてます。 あ、ちなみになんすけど、ま、ま、視聴者 プレゼントってことで、あの、この よろしければこれ [音楽] ウィッチ差し上げます。 よろしければ、あの、 概要欄の方からXの方に飛んでいただいて 、Xの方に後々これあげますんで、あの、 10日、10日画像にしてあげるんで、 あの、お好きなところにウィッチって使っ てください。 雑魚言ってるからウィッチ。はい、 ウィッチになっちゃいました。 バナナになっちゃいましたね、これ。 これオニオン軍でもオニオンでも良かった んですけど、 これ3分ちょいで書いたウッチすね。 はい。てな感じでちょっと今後のシャドウ バースワールドビオンドをどうなること やらって感じですけど、とりあえず一旦 一旦ウィッチでどうにかしたいと思います 。 ちょっとま、もう夜も遅いのでこれでもう パッと切りたいと思います。 それではお相手はイカ級教会か VTuber担当八条マリ子でございまし た。チャンネル登録、高評価、Xの フォローとよろしくお願い申し上げます。 それでは皆様 次回のシャドウバースワールドビンド配信 までお会いしましょう。それでは皆さんお やすみなさい。Xの方でこれ出します。 バイバイ。バイバイバイバイ。 Ja.

知恵抜き()

#シャドバWB #vtuber # Shadowverse: Worlds Beyond

おはようございます。異界局境界課Vtuber担当、八堂真理子でございます。
境界保全及び人間界常時監視の為、本日も公務に励みます。

本日のサムネ:白紙聖書様(https://x.com/shirogamisaysho)

配信におけるルール
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
以下の行為については原則禁止といたします
・ほかのリスナー様、配信者様、その他配信に関係ない方のお名前を出すこと
・リスナー様同士の身内の会話(最低限のあいさつや情報共有などであればOKです)

ご協力いただいた方々
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
モデル参考、チャンネルアイコン:兎ノ村亀吉様(18歳未満の方はご遠慮ください)
https://x.com/kame_m18

OPアニメーション:森ノ爺様
https://x.com/mori_no_ji

OPBGM:トーマス大森音楽工房様
https://youtube.com/@FM_ThomasOomori

EDアニメーション:あんかけダリ様
https://x.com/1south3927

EDBGM:村崎すみれ様
https://x.com/sumirebgm

配信者のためのコメントアプリ「わんコメ」様
https://onecomme.com

間中BGM:なぐもりず様
https://www.youtube.com/@UCj_YkzMARTVs3pNmNoKY2-Q

URL・タグなど
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
X:https://x.com/m_hachidou
マシュマロ:https://marshmallow-qa.com/m_hachidou
お問い合わせ:mhachidou9513@gmail.com

配信タグ [#境界課八堂]
イラストタグ [#ハッチ絵]
サムネタグ [#境界課宛て]

チャンネル登録、SNSフォロー、高評価などが公務の励みとなります。
ぜひとも応援のほどよろしくお願いいたします。

Write A Comment