娘が手足口病になってしまいました、、、
動画は毎週水曜、金曜の2回アップしています!
ぜひチャンネル登録・高評価・コメントお願い致します💖
♡公式LINE
https://line.me/R/ti/p/@180nxssy
♡Instagram
https://www.instagram.com/nishinomiki_official/?hl=ja
♡Twitter
https://twitter.com/mikinishino4?ref_…
♡BLOG
https://ameblo.jp/nishinomikiofficial/
♡楽天ROOM
https://room.rakuten.co.jp/room_b45c780554/items
【楽曲使用】
MusMus https://musmus.main.jp
🎈Song : 샛별 – 해피엔딩 /https://youtu.be/hJ6-Ue2GHa8
【お仕事の依頼/일의 의뢰】
nishinomiki.ch@gmail.com
#西野未姫 #子育て #新婚
23 Comments
シロップのお薬はスポイドで口のなかにピュッとしたら良いかもです♪
もし泣いていても口を開けた時に奥の方?喉の奥の方?にスポイドでピュッとしたら飲めますよ〜♪♪
スポイドはお薬もらう時に一緒に買えますよ!!
良ければ試してみてください♪
ベテランママさんからのコメント
ちゃんと見てますか?
いっぱい同じ意見のコメントあったら聞いたほうがいいかと😢
みんな意地悪で責めたくて言ってるんじゃないからね。
揺らしすぎとかもずっとアドバイスしてくれてますよ😊
まだ自分の体調などを言葉にして伝えられない時期は、どうして泣いてるのかも分からないし、心配で眠れなくて、1人じゃ心細くて心配で心配でたまらなくなりますよね。
何かあった時にはすぐにすっ飛んで来てくれるスーパーマンママさん、とっても頼りになりますね😊✨
3人育ててきた先輩ママさんがいてくれると、色々アドバイスが聞けるし、心強くて安心できますね😌
ニューヨークのライブTだ😘
にこりちゃん元気になってよかった🥹❤
だんだんママも経験すれば抱っこしただけで熱があるなってわかるんだから
最初は気づかないのは当たり前なのに、、、😅みなさんにこりちゃんが大好きで心配なのでしょう😊💦
私も2人目で8ヶ月の赤ちゃん育ててます👶毎回毎回いろいろな悩みが出てきますが、みんな悩んでることや思ってることは同じなんだって😊✨
みきちゃんの頑張りはみんなわかってるよ🥺♡
手足口だけではなく、皮膚が柔らかい場所にも発疹出ますよ!
なんでこんなにお節介姑いるん?笑
そんななんでも完璧な親なんていないのに、ネチネチ言ってほんと意味わからない笑
うちは子供2人共…熱性けいれんがよくあります😂
パパからの遺伝もあるらしく…
何度か意識が戻らず救急車でした…
処置終わって帰宅したらチアノーゼと痙攣😢
泣きたくなる気持ちを抑え、冷静に!って自分に喝入れてました笑笑
その反動なのか、子供達が寝ついて、呼吸と体感温度見て就寝がルーティンです😂
朝晩、お風呂前は毎日検温はした方が良いと思います☺️
医師も診断するのに、熱の上がり下がりチェックされてるので😊
40℃もあったら、抱っこした時に暑くないですか?
水ぼうそうじゃない?
大丈夫、そのうち触っただけでわかるようになる😌👍🏻
嫌味なコメント気にすることない!!
保育士していて私も子供がいます!数えきれないほど子供たちの熱、熱性痙攣などみてきましたが
様子がおかしいときは首を触る→何度か測るの癖をつけるとだんだん触っただけで何度かわかるようになります。
あと、熱が37度台とかで手足が冷たいとまだ熱が上がるサイン。
そのときは子供自身悪寒をしてる状態なので温めてあげる。そうすると沢山汗をかきます。手足があたたまったらあがりきったさいんなので、汗だくになった寝具、パジャマをかえてあげて
今度は寒くない程度にタオルケットなどをかけて寝かせます。そうすると大体一晩で良くなります!
解熱剤はウイルスと闘ってるのを妨げるので、治りが遅いかな?と実体験としてそう思ってます!
とはいえ心配になりますよね😢
あと、熱性痙攣も起きてもあせらず、
身体を横にむけて(唾液がながれず窒息してしまうので)動画を撮る。←医者にみせるために
3分経ったら救急車をよびます!
ほんとは5分経ったらと言われてますが時期によっては救急車がつかまらないときがあるので、、
↑はもしものために頭に入れとくと焦らずすむかなとおもいます!!
関係ないのですが離乳食食べさせる時、にこちゃんが苦手なものをあげるとき「まずいよね?、嫌いなやつだよ」とママが嫌な顔をしながらあげるとますます子供はその食べ物に対して不信感をもってしまうので、
美味しいね!とニコニコしながらあげる、もしくはママも一緒にご飯を食べると安心して食べてくれます!✨
いつも動画楽しみにみております!
上からに聞こえてしまったら申し訳ありません!よかったら参考にしてください👏
赤ちゃんに浣腸⁉️
小児科で診てもらうと、ミルク🍼とかに入れられる薬をくれると思いますよ。うちの娘も便秘で大変な思いしたから。
先生が熱に気づいてくれて、良かったですね
初めての高熱って怖くいよねぇ😢お母さん来てくれると精神的に安心できるだろうしよかった!
小さいうちは解熱剤は坐薬のほうが使いやすいですよね。
夜間にぐったりしてる時に口から飲ませるのって中々大変だから😣
シロップの場合はスポイトを用意してると便利ですよ🙂
ロタワクチンの時みたいにスポイトに解熱剤シロップいれて、口の端っこのほうにちゅーって流しこんじゃえばうまくいきます😊
3日うんち出ないの可愛そう…
海外の有名インフルエンサー、アフリカから移民受け入れ、日本に定住させる日本政府の計画に驚く「彼らはこれを後悔するだろう」「これらの移民が日本のそれらの地域を第三世界に変える。これがEUで起こった結果だ。日本の女性は夜に出歩けなくなるだろう」
26:38 天使、、 ;;
27:00 ここの驚いて振り向く所も可愛い、、
うちの子も便秘ぎみだったけど、小児科でマルツエキス(麦芽糖を主成分としたもので甘いやつ)処方してもらったら毎日でてるのでオススメです!!ヨーグルトに混ぜればパクパク食べてくれる!
うちの子も9ヶ月ですが同じタイミングで熱が出て突発性発疹からの高熱でした。
にこちゃんも突発性発疹からの高熱だったんじゃないかな〜?
ミルクも食欲もあっていつもよりテンション低いしきつそうではあるけど比較的元気なのも突発性発疹の特徴みたいですよ。
高熱の後に発疹がでるので。
私も体温計あるのに毎日測る習慣もなく、体温の熱さとかもわからず自分の母がなんか機嫌悪くない?ちょっと熱ない?ってなって体温計で測って38度あったってゆーことがありました😂冷えピタ貼ったけど、おでこのすぐ剥がれません!?!?寝てる間冷えピタが剥がれて口とか鼻とかに付いたらどうしよって思ってつけれなかったです😭😭
冷凍食品が悪いと思います。医師より
もしくはコロナ感染でしょうか?
お大事にして下さい
収支も大事ですが、命に関わる事ですので24時間見てあげててください😢😢😢