wakemakeの新作で叶える“今っぽ美人”! オリーブヤング発のリップとハイライターがメイクを格上げする理由

K-ビューティーの最前線で常に話題の中心にいる「OLIVE YOUNG(オリーブヤング)」。そこから生まれたメイクアップブランド「wakemake(ウェイクメイク)」から、私たちのメイクをアップデートしてくれるとっておきの新製品が発表されました。

それが、自然なツヤと血色感で唇を彩るカラーリップと、肌に溶け込むようになじむ美肌ハイライターの2アイテム。どちらも2025年9月12日に発売されるやいなや、瞬く間に人気を集めそうな予感です。

今回の新製品は、ただのトレンドを追うだけでなく、「ヘルシーで抜け感のある今っぽいメイク」を叶えるという、なんとも魅力的なコンセプトを掲げています。一体どんな仕上がりになるのか、詳しく見ていきましょう!

wakemake新作リップとハイライター

塗るたびに「アガる」! 10色展開のヘルシーグロウバームスティック

まず私が注目したのは、その名も「ヘルシーグロウバームスティック」。まるで魔法のようにとろけて、唇に自然な血色感とツヤを与えてくれるカラーリップです。

ヘルシーグロウバームスティック全体画像

概要:#止まらぬリップの魅力とは?

「塗るたびに、アガる。ときめきが走り出す。」というキャッチフレーズにもあるように、このリップは「#止まらぬリップ」と称されています。その軽やかな塗り心地と、肌なじみの良い発色、そして上品なツヤが、毎日のメイクに新しいときめきをもたらしてくれそうです。うるおいをチャージしながら、ほんのりとした血色感がじゅわっと広がる感覚は、まさに理想的ですよね。

特徴:ヘルシーなのに“今っぽい”秘密

このリップの最大の魅力は、 「MLBHリップ」 というコンセプトにあります。これは「MY LIPS BUT HEALTHIER」の略。つまり、 「自分の唇が、より健康的に見える」 仕上がりを意味します。ただ色をのせるだけでなく、唇本来の美しさを引き出し、まるで生まれつき血色が良いかのような自然な健康美を演出してくれるんです。

さらに、ラズベリーシードオイル(整肌成分)が配合されており、うるおいを守りながらツヤめく唇を長時間キープ。カサつきやすい唇も、これなら安心して使えそうです。そして驚くべきは、チークとしても使えるマルチな一面! 統一感のあるメイクが簡単に完成するなんて、忙しい朝には特に嬉しいポイントですよね。

カラーバリエーション:なりたい私を叶える10色

展開されるカラーはなんと全10色! 「なまいきモード」と「わがままモード」という、遊び心あふれるネーミングで2つのグループに分かれています。

ヘルシーグロウバームスティック カラーバリエーション

なまいきモード:ウォームにこなれる、なじみカラー

わがままモード:クールに華やぐ、鮮やかカラー

どれも魅力的で、イエベ・ブルベ問わず自分に似合う一本が見つかりそうです。特に私は、肌なじみの良い「なまいきモード」のカラーに惹かれますね。普段使いしやすいカラーが揃っていて、いくつか揃えて気分で使い分けるのも楽しそうです。

価格とコスパ:毎日使える優秀リップ

価格は1,540円(税込) 。このクオリティと10色という豊富なカラーバリエーションを考えると、かなりコストパフォーマンスが高いと感じます。デパコスのような高級感ある仕上がりを、デイリーに使える価格帯で実現しているのは、さすがK-ビューティーブランドといったところ。チークとしても使える点を加味すれば、さらに賢いお買い物になりますね。

瞬時に透明感*¹ON! シアーブリーズハイライターで光を操る

続いてご紹介するのは、メイクアップ効果で透明感あふれる美肌へと導く「シアーブリーズハイライター」。パステルカラーのシアーパールが、肌に繊細な輝きを与えてくれます。

シアーブリーズハイライター全体画像

概要:塗るだけで「美肌フィルター」*¹

このハイライターは、光をやさしく拡散して肌のくすみを目立たなくし、メイクアップ効果で透明感のある肌に見せるのが得意。まばゆいシアーパールが光を集め、まるで素肌からにじみ出るような自然なツヤをプラスしてくれます。厚塗り感なく、抜け感のある仕上がりが叶うと聞くと、普段ハイライターを使わない方も試してみたくなりますよね。

特徴:粉感ゼロのしっとり密着

私が特に注目したのは、そのテクスチャー。ジェルベースのしっとりパウダーは、粉感ゼロのなめらかな質感を実現しているとのこと。これにより、粉飛びせず肌にピタッと密着し、長時間美しいツヤをキープしてくれるんです。乾燥が気になる部分にもムラなくフィットしてくれるのは、ハイライター選びにおいてかなり重要なポイントですよね。

シアーパールが光を集め、ふんわりと軽いつけ心地で内側から輝くようなツヤを演出。さらに、光を拡散することで肌に透明感を与え、メイクアップ効果でくすみなどの肌悩みもさりげなくカモフラージュしてくれるとのこと。まさに 「塗る美肌フィルター」 といった印象です。目元、鼻筋、鼻先、デコルテなど、ポイント使いするだけで一気に垢抜けた印象になれそうです。

カラーバリエーション:3つの光の魔法

カラーは、肌なじみの良い3色展開。どれも光のニュアンスが異なり、なりたい印象に合わせて選べます。

シアーブリーズハイライター カラーバリエーション

01 パーリーベージュ: しゅわしゅわ弾けるシャンパンベージュ
01 パーリーベージュ
肌なじみが良く、どんな肌トーンにも合わせやすい万能カラー。自然な血色感とツヤを求める方に。
02 ピンクシェル: キラキラゆめかわマーメイドピンク
02 ピンクシェル
肌にやわらかな血色感と透明感を与えたい方に。ブルベ肌さんには特に映えそうです。
03 レモニー: パチパチすっきりスパークルレモン
03 レモニー
透明感をさらに引き出し、明るくフレッシュな印象に。イエベ肌さんにおすすめしたいカラーです。

個人的には、 「01 パーリーベージュ」 がデイリー使いしやすそうで気になります。どんなメイクにも合わせやすく、ナチュラルに上品なツヤをプラスしてくれそうです。

価格とコスパ:ハイエンドな仕上がりを気軽に

価格は1,760円(税込) 。ハイライターは少量で効果を発揮するため、この価格でこのクオリティならかなり長く使えるでしょう。デパコスのハイライターに劣らない、いや、それ以上のトレンド感と機能性を備えていると感じます。ツヤ肌メイクが好きな方は、ぜひ試してほしい一品です。

wakemake(ウェイクメイク)ってどんなブランド?

今回の新作も期待大の「wakemake」ですが、改めてブランドについておさらいしておきましょう。

wakemakeは、韓国を代表するKビューティープラットフォーム「OLIVE YOUNG(オリーブヤング)」発のメイクアップブランド。 「Wake your Color, Make your Glow(似合う」が見つかる wakemake)」 というブランド哲学を掲げ、一人ひとりの肌に溶け込むような透明感と、トレンド感あふれるカラーバリエーションが特徴です。

「カラーを自由に楽しむ」ことをモットーとし、ヘルシーで自信に満ちた美しさを追求。洗練された感性と、やりすぎないクールなスタイルを好む方に向けて、唯一無二のメイクアップ体験を提案しています。OLIVE YOUNGが長年培ってきた「健康的な美しさをキュレートする」というビジョンが、wakemakeの製品にもしっかりと息づいていると言えるでしょう。

2025年9月12日発売! どこで手に入る?

今回ご紹介した「ヘルシーグロウバームスティック」と「シアーブリーズハイライター」は、2025年9月12日から発売開始です。

どちらも、あなたのメイクに「今っぽさ」と「ときめき」を加えてくれること間違いなし。気になる方は、ぜひ以下の公式オンラインショップをチェックしてみてください。発売日には、きっと争奪戦になるはず!

SNSでも最新情報が発信されているので、ぜひフォローして色選びの参考にしてくださいね。

まとめ

wakemakeが提案する新作リップとハイライターは、単なる化粧品以上の価値を提供してくれます。「MLBHリップ」という新しいキーワードで唇の健康的な美しさを引き出し、「塗る美肌フィルター」のようなハイライターで肌に透明感と輝きをプラス。どちらも、私たちの「なりたい私」を叶えるための強力な味方になってくれるでしょう。

あなたもwakemakeの新作で、ヘルシーで抜け感のある“今っぽ美人”を目指してみませんか? 発売が今から本当に楽しみです!

*1 メイクアップ効果による

Write A Comment