
ファッションクリエイティブブランド「ADERERROR(アーダーエラー)」の初となるグローバルフラッグシップストア「ADERERROR TOKYO SPACE」が、東京・表参道に2025年8月9日オープンしました。
今回は、ブランドの世界観を味わえる店内についてご紹介しますよ。
大人気ブランド「ADERERROR」初の旗艦店が表参道に誕生!

「アーダーエラー」は、“But near missed things”というスローガンのもと、ファッションを基盤に、日常で予期しない体験を感じられるような活動に注力しているブランドです。
店舗は、フラッグシップを意味する「SPACE」と、ショッピングに没頭する体験を味わえる「SHOP」の2形態で展開。
今回オープンした「ADERERROR TOKYO SPACE」では、“Continuum(コンティニュアム)”をコンセプトに、随所に配置されたオブジェを通じて、没入感あふれる空間体験が楽しめるそうですよ。
小さな生命体や植物たちが共存しながら、拡張していく姿を表現したという空間は、アーダーエラーが持つ、無限の可能性と創造的なエネルギーを感じられるはず。
あちらこちらにオブジェがあって、まるで美術館みたい…

まずエントランスで目に入るメインインスタレーションは、植物の蕾のような見た目。絶えず成長する生態系の様子を連想させます。

メインインスタレーションを抜けて奥に進むと、「キネティック・プラント」が登場。植物が育つ過程で、周囲の環境によって絶えず姿を変えることからインスピレーションを得ているそうですよ。


アーダーエラーのメインコレクションを展開する1階では、什器やラグ、照明が飾られています。
“種”をモチーフにしたラグと照明は、初のグローバルフラッグシップストアを象徴するデザインです。

1階と2階をつなぐ階段部分に設置された、大型の“種”オブジェもインパクト大…!

9人のアーティストとコラボレーションして作った、「ADERERROR TOKYO SPACE」のための特別なオブジェも必見ですよ。
2階は点・線・面で作られたアート空間

点・線・面を取り入れた2階は、コンテンポラリーライン「Significant」と、シーズンレスコレクション「Essence」が並びます。

空間の中心にいる“カタツムリ”のオブジェは、小さな生命体の通路として位置づけです。
カタツムリにあしらわれた螺旋状のパターンには、オフラインとオンラインの境界を無くすなど、未来志向なプラットフォームを体現しているそうですよ。

1階と2階、それぞれのフィッティングルームでは、異なる体験が味わえるというから、ぜひ実際に足を運んでみてはいかがでしょう。
ADERERRORの世界観に浸れそう

表参道に誕生したばかりの「ADERERROR TOKYO SPACE」は、SNSですでに話題。
東京の新たなホットスポットになる予感なので、ぜひいち早く世界観を体験してみてくださいね。
ADERERROR TOKYO SPACE
住所:東京都渋谷区神宮前4-25-24
営業時間:11:00〜21:00
公式Instagram:@ader_error
参照元:株式会社ステディスタディ プレスリリース
YOU MIGHT ALSO LIKE…

このタオル、2000円台で買えちゃうってびっくり!日本初上陸「BANACO」のアイテムがかわいすぎるって噂

蔵前界隈のおしゃれさんが集まるのも納得。1点モノが揃う、鳥越のインテリア雑貨で一期一会の出合いを楽しんで

大阪からも約1時間!淡路島の「クレヨンしんちゃんアドベンチャーパーク」はファン必見のかわいいスポットだよ