【和平交渉】米露首脳会談後の展開は? トランプ苦慮の陰謀論とは? ゲスト:小西克哉(国際ジャーナリスト)小谷哲男(明海大学教授)8月19日 BS11 インサイドOUT
トランプ大統領は米露首脳会談で、ウクライナ停戦交渉の突破口を開くことを狙ったが、成果は示せず得意のディール外交の限界を露呈した。領土問題などで「ロシア寄り」といわれる和平案に、ゼレンスキー大統領の対応は?米露首脳の動きから今後の展開はどうなる?一方、米国で連日話題のスキャンダル「エプスタイン事件」がトランプ氏を追い詰めている。富豪エプスタイン氏の性犯罪に関し、トランプ支持層MAGA派は大物政治家の「顧客リスト」が存在すると指摘し、口封じで殺害されたと陰謀論を展開。トランプ氏はこれを否定し猛反発。騒動の真相は?MAGA派離反でトランプ氏は窮地に?
ゲストは、国際ジャーナリストの小西克哉氏と、明海大学教授の小谷哲男氏。米国政治やトランプ政権の内情に詳しい2人に、米露首脳会談後のウクライナ停戦への動きと、トランプ氏を巡る新たな陰謀論について聞く。
#和平交渉 #米露 #首脳会談 #展開 #トランプ #陰謀論 #小西克哉 #国際ジャーナリスト #小谷哲男 #明海大学 #8月19日 #BS11 #インサイドOUT #大統領 #ウクライナ #停戦交渉 #突破口 #成果 #ディール #外交 #ゼレンスキー #ロシア #エプスタイン #事件 #富豪 #性犯罪 #MAGA #大物政治家 #顧客リスト #口封じ #殺害 #騒動 #深層 #アメリカ #猛反発 #真相 #窮地 #政権 #岩田公雄 #上野愛奈
32 Comments
こんばんは🎉🎉上野愛奈アナ茶色いニットのノースリーブでセクシーですね❤❤❤
マスコミも、ノーベル平和賞を話題にしない方がいいと思います。 ノーベル平和賞・経済学賞は廃止して、数学賞・生物学賞・環境賞とかに変えるべき。ノーベルの意志だから仕方ないけど、検討するべき
戦争は早く終わってほしいけど、これで終結したらTACOがテメエの手柄にしてノーベル平和賞よこせと喚く。それが気に入らない
プーチンの僕のトランプと幾ら会議を開いて決めても翌日には話をひっくり返す
ので、トランプと話をしても時間の無駄でしょう。
トランプは決してプーチンの不利になるような事はしないでしょうしまた出来ないでしょう。
トランプが大統領の時はアメリカとの交渉は時間の無駄ですので、大変ですが、アメリカ抜き
で計画を立てないと計画が頓挫する事が目に見えて分かって居ます。
むしろトランプはプーチンの手先となって後ろから撃つ様な行動をするでしょう。
あくまでもトランプはプーチン陣営の人間だと考えなければ後ろから撃たれるでしょう
売国連中アホ丸出し
トランプ政権の命取りとなる米国歴史上最大のスキャンダル=エプスタイン問題から国民とメディアの目をそらすための稚拙な演出。
"トランプお前"って、日本の番組って本当に相変わらずどこも批判的な感じですね・・・なんか観ててイライラしてきた。
何様なんですか?オバマが何したか知ってんのか?
またま
トランプ大統領は、一貫してウクライナから手を引きたいという流れです。
分かってないなぁ。ロシア弱体化のためにウクライナが使われて、汚職に塗れたキエフ政権が窮地に追い込まれていることは確実。これでこの戦争は結末が見えた。
ロシア・ウクライナ戦争の発端は
ウクライナ系住民とロシア系住民との争いで、ウクライナ政府が、ルハンクス・ドネツクの武装組織の壊滅を始めたために、対応できなくなったルハンクス・ドネツクの武装組織が元々支援をしていたロシア政府に全面介入を申し入れて、ロシア・ウクライナ戦争に拡大した‼️
たとえ、ロシア側とウクライナ側で決着を付けても、根本的原因のウクライナ系住民とロシア系住民の争いが終わらない限り永遠と争いは続くよ‼️
ロシア侵攻前にウクライナの総人口は
約4300万人で、ロシア系住民が約1100万人いると推定されてた。
ウクライナの総人口の約26%がロシア系住民だよ、東部・南部に多くが住んでると言われる。プーチン大統領が東部2州からのウクライナ軍全面撤退を要求する意味も解るよ、東部地域の問題が解決しない限りロシア・ウクライナ戦争は終わらないよ。
アメリカが本格的にウクライナ武器供与を始めないとウクライナ戦争は終わらないというが、そんな事をしたらプーチン・ロシアは対抗し核攻撃を開始したら米露の核戦争に拡大し、それこそ第三次世界大戦だよ‼️こんな事を言う馬鹿もいるだね‼️
ゼレンスキーに降りろとは言わないが
ロシア系住民との決着をつけないとウクライナ戦争は終わらない。
ロシア側がウクライナ全土を求めた事は一度もないのだが。日本の大手メディアは捏造も平気でやるのか。
日本の記者評論家って、本当に理解する能力がないなあ。事実認識が全くないなあ。戦争中の和平交渉だろう。全く観察能力がない白痴レベルだね。
政治的交渉は
トランプは出来ない。
問題がどこにあるのかがそもそも分かっていない。プーチンとは
大人と子供の差がある
小西克哉氏、TBSラジオで当時の安倍首相に対して、”あべ・あべが・・”と呼び捨てで何度も発言した実に不愉快な男。
その後、ラブロフがロシアも安全保障の仕組みに入れてくれとわけにわからない事を言っているとか。既に和平/停戦はデッドロック模様。
解説者が相変わらず偏りまくってるし背景事情について無知だな…
トランプとプーチンの会談は親交深めたダケ!😮、アウン密約は当然だろ、論じるに値せず!。
トランプが提示したいわゆる『和平解決策』というのは、実際にはロシアが占領した領土の支配を正当化するだけのものだと私は思います。もしウクライナがそれを受け入れれば、侵略戦争を既成事実化するのと同じことです。しかし皮肉なことに、西側諸国はモスクワとの交渉の窓口を失うことを恐れて、この事実をはっきり口にしようとしません。
全部きもいやつから返してもらうまで裁判やります。あとは許します❤
警察に30人以上いますが1度もみたことなくこう言うものか聴きたい
とにかく早く裁判で終わらせてほしい。行きますしかなりお礼します。欲しいだけ
一日集団ストーカー殺害計画だよ。どう答えますか
全くないよセキュリティ何度こっちに殺害計画してるかなんとかしろ
まじこのくず軍団でこのさき大丈夫だと予想しますか
まじこのくず軍団でこのさき大丈夫だと予想しますか私先思いやられますが普通に考えて
集団ストーカーしかしごとないくず
それしかできない
独裁国家日本
トランプの軸足が見えない? 釈然としない? トランプ大統領が関与する事で、即時停戦させてこれ以上の犠牲者を避ける事が軸足でしょう。この様なトランプ錯乱の評論家間の会話は無意味ですね。1994年のブタペスト覚書で双方の法的拘束力を持たせられないのが原因でロシアが好き放題に他国攻撃をしたのがそもそもの発端でプーチンを批判しないのは何故?
地政学的な違いはあるが、アメリカが軍事介入しないとなると、台湾侵攻もないとは言えない。
というか、ロシアや中国がもっと力をつけたら現実におこりそう。
戦争に巻き込まれるのは嫌だけど、あの時ロシアを叩いておけばよかったと数年後に思う事になりそうで怖い。
結局このままだと無能がバレて周りが修復に奔走。やがて中間選挙到来とそうなると中露がと忙しくなるわな
トランプ政権が早く終わって欲しいしかない。