m-flo – come again / THE FIRST TAKE
「THE FIRST TAKE」は、一発撮りのパフォーマンスを鮮明に切り取るYouTubeチャンネル。
第554回は、2025年にメジャーデビュー25周年を迎える音楽グループ、m-floが初登場。
今回披露するのは2001年に発売された自身の代表曲「come again」。
発売から20年以上経った今でも幅広い層に愛され続ける本楽曲を、「THE FIRST TAKE」だけのスペシャルなアコースティックアレンジにて一発撮り披露。
STREAMING & DOWNLOAD:https://mflo.lnk.to/comeagain
■m-flo OFFICIAL
Web Site: https://www.m-flo.com/
YouTube: https://www.youtube.com/channel/UCA-uTlDQLuBwwMc5xGS9deQ
X: https://x.com/mflo_official
Instagram: https://x.com/mflo_official
TikTok: https://www.tiktok.com/@mflo_official
■「THE FIRST TAKE」OFFICIAL
Web Site: https://www.thefirsttake.jp/
Instagram: https://www.instagram.com/the_firsttake/
X: https://twitter.com/The_FirstTake
TikTok: https://www.tiktok.com/@the_first_take
THE FIRST TIMES: https://www.thefirsttimes.jp/
■RULES
白いスタジオに置かれた一本のマイク。
ここでのルールはただ一つ。
一発撮りのパフォーマンスをすること。
A microphone and a white studio.
And 1 rule.
You’ve got 1 TAKE.
■STATEMENT
一発撮りで切りとる。
今という時間と、
今しか出せない音を。
THE FIRST TAKE
この瞬間は、二度とない。
CAPTURE THE TAKE.
THIS MOMENT.
THIS SOUND.
THE FIRST TAKE
IT ONLY HAPPENS ONCE.
Episode 554 features the first appearance by m-flo as they celebrate the 25th anniversary of their major label debut in 2025.
They will perform “come again,” their iconic 2001 release.
Enjoy the one-shot performance of a track that continues to be loved by a wide audience, newly arranged in a unique acoustic style, exclusively for THE FIRST TAKE.
CREDITS
―
Director/Creative Director: Keisuke Shimizu
Art Director: Yo Kimura
Copywriter: Hiroshi Yamazaki
Director of Photography: Kazuki Nagayama
Technical Coordinator: Toru Miura(Spice)
Chief Camera Assistants: Koichi Yuri(Spice)
Camera Assistants: Hisanori Watariguchi(Spice), Ryo Kawasaki(Spice)
Lighting Director: Naoya Imaoka
Lighting Assistants: Ryotaro Taki, Hideetsu Ota, Tomohiro Tsukeoka, Yuichi Matsubara, Chigusa Sato
Art Designer : Naoto Kashiwagi(studio noll)
Art Assistants: Takashi Irei(studio noll)
Movie Producer: Shohei Sadohara (TYO drive)
Production Manager: Chisaki Yamamoto(TYO drive), Nana Kojima(TYO drive)
Production Assistant: Yoshiko Okubo, Kazuki Hirayama, Kai Takaha
Offline Editor: Kentaro Kinoshita
Colorist: Takaku Hiruma(McRAY)
Online Editor: Yuki Kanai(McRAY)
Hair & Make Up: Go Takakusagi, Miyuu Takeuchi (VANITÉS),Miki ito
Stylist: RIKU OSHIMA
#THEFIRSTTAKE #mflo #comeagain
36 Comments
やっぱりm-floはLISAが原点にして頂点だ🫶💕
いやー変わってない
感動😭✨️
あんまり自分の世代って発信側にいる人がいないんだけどこの曲のコメ欄めちゃくちゃ同い年おるしアピってるぅ!て嬉しくなっちゃった。
いやー昔も今もChillぃ〜🫶
miss you来てほしいなー
退屈なこの令和の時代に、平成の稲妻を受けました。
ラップのところのギター心地良すぎやろ
聴いたことある声だなーと思ってたらfire woo foo foo で歌ってた人だったのね
めっちゃ落ち着く声
ここのコメ欄好きすぎるんだけど、タイムスリップ
BMSGのオーディションTHE LAST PIECEで審査課題曲になってて初めて聴いた20代だけど、チャリ通学だったあの頃に聴きたかったわ〜
風感じながら聴くこの曲最高だろうな
VERBALさんいつもどこでサングラス買ってんのって。
いつ聴いてもcome again最高✨
prismはファーストテイクではやってほしく無い!
🤩😜멋있어!!
あーーーー!かっこいい!あーーーー!!かっこいい!!
mfloさんお元気そうで何より!!久しぶりに聞けて良かった!!センスの塊ですね!なんだか「ぼくのりりっくのぼうよみ」さんとかも思い出した!
大学生の時に、友達が膳所のクラブでイベント開いて、ゲストは高橋タク!
二次会だけ参加予定だったけど、バイトが押して電車はなく、タクシーで行くカネもなく、スターに会えず仕舞いだったけどドキドキしてたあの日を思い出す。
二十年, 聲音都沒太大改變
handsとかcome back to me も欲しくなってくるw
あ、prismも出来れば。
さらに、been so longとHow You Like Me Nowもあれば尚良し笑😅
久しぶりに聴いたら、 やばい
チキン肌 😅
懐かしいけど、カッコいい🎉
おい!
なんで「襟だけ巨大」の部分聴かせてくれへんねん!
ゴッド姉ちゃーん❤
LISA様の歌声はいつまでも美しい!!
4:48 👍🏻
年齢を重ねたm-floのみなさんのパフォーマンス最高です。ありがとうございます。
なんか、泣いちゃった、昔に帰れました、ありがとう
なんか、かっこいいな
15歳を思い出す😢
ありがとうございます。
BMSGのオーディション課題曲としてこの曲を知りました!どこか懐かしさもあり素敵な楽曲!!!
青春
まだ時代が追いつけてない未来の名曲。
expo expoは俺にとって世界最高の名盤。墓場まで持ってく。
青春全部詰まってる。
40になっちゃって夜遊びも興味なくなっちゃったけど、金曜日の仕事終わりにこれ聴いたときだけは、いまだに夜の街に繰り出そうかなって気になる。
今35です。m-floは高校時代の青春です✨
m-floを知れたのは年の離れた兄妹達にマジで感謝してる。同世代で知ってる人なんてほとんどいなかったけど未だに色あせない
LISAっていったらこの人なんよな
かっけぇなぁ・・・