アニメ「ダンダダン」のX JAPANパロディにお気持ち表明したYOSHIKIさん、知り合いが制作しているとわかり掌返ししてしまうw【ネットの反応集】【HAYASii Hunting Soul】

◆前回の動画(前回のあらすじの内容をもう少し詳しく説明・反応をまとめてます)

◆引用元
Ttp://blog.esuteru.com/archives/10413291.html

※youtubeのURL削除対策のため、5ちゃんねるの場合はスレッドタイトルのみ記載
5ちゃんねるまとめ規約の担当部署に確認・了承済

※youtube運営様へ
当チャンネルの動画に記載している引用元のリンク・動画はそれぞれ
コミュニティ ガイドラインに違反するようなものではございません。

※The source links and videos listed in the videos on this channel are
This does not violate our community guidelines.

ttps://www.ftbucket.info/scrapshot/ftb/cont/may.2chan.net_b_res_1262412336/index.htm

◆動画の内容
この動画は、「YOSHIKIさん、「ダンダダン」のHAYASii「Hunting Soul」がX JPANに似てると困惑⇒手のひらを反すことに」に対する反応を紹介する動画です。

◆題材・出典
「ダンダダン」
(C)龍幸伸/集英社・ダンダダン製作委員会

ダンダダン 第18話挿入曲
HAYASii「Hunting Soul」
作詞・作曲・編曲:永井聖一
プロデュース:牛尾憲輔

◆著作権について
チャンネル内における動画にて使用・掲載している画像・動画などの著作権・肖像権等は全て各権利所有者様に帰属いたします。

◆関連商品
ダンダダン 1 (ジャンプコミックスDIGITAL) Kindle版
https://amzn.to/3U6pIF3

◆当チャンネルは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

◆使用した読み上げソフト
 VOICEVOX:冥鳴ひまり
 VOICEVOX:ずんだもん

 VOICEVOX
 https://voicevox.hiroshiba.jp/

◆お借りした音源・効果音
DOVA-SYNDROME
甘茶の音楽工房(Music Atelier Amacha)
音読さん
効果音ラボ

◆背景は下記のゲームとフリー素材動画を使用
セラフィムサーガ

⚠当チャンネルの動画は投稿者が手動で作成しており、自動生成された動画、繰り返しの多い動画ではありません。
各動画にはそれぞれ違いがあり、独立した価値を持っています。

⚠The videos on this channel are manually created by the contributor, and are not automatically generated or repetitive videos.
Each video is different and has an independent value.

#アニメ
#ダンダダン
#ジャンプアニメ
#ジャンプラ
#YOSHIKI
#XJAPAN
#hayashii
#アニメ
#音楽
#反応集

アニメ 花江夏樹 若山詩音 田中真弓 高倉健 ターボオカルン ターボババア 谷山紀章 X JAPAN 紅 YOSHIKI バンド dandadan パロディ オマージュ マーティフリードマン

39 Comments

  1. 意固地になるよりはいいよ👍
    知り合いがパクったなら笑って許すやん

  2. ださ
    X JAPAN風ってことはそれだけ影響力があるバンドってことだし。有名な作風、スタイル使ってるからってパクリじゃないし。それ言ったらX JAPANだって。って事になりかねない。何だ俺に話通さないのかって昭和の演歌の大御所金萬みたいでがっかり。
    しかもこのアニメバンド、中身はメガデスとDRAGONFORCEだし。
    似た曲風では著作権違反にはならないよ。弁護士ならともかくYOSHIKI先生しっかりして。
    使用許可が必要なのは同一曲を演奏する場合だろ。似た曲でいちいち挨拶参りするのか???

  3. 他におかしいと思ったのが、関連ポストに複数アカウント記載してるんだけど、
    なぜか一貫して非公式のただのファンアカウントは記載してて、日本の公式アカウントは記載しなかった。
    それを指摘する声もあったのに最後まで直されなかった。
    あれ、なんなの?

  4. 芸能界長くて浮世離れしてるのはしょうがないかもしれないが
    社会人としてSNSはうまく使っていかないと困ることもあるな
    普通なら「確認取ってから声を上げる」なんてのは当たり前のことだけど
    芸能人みたいに人生自体が売り物の人は公私の感覚がずれてしまうんだろう

    そもそもこの件を糾弾しようとするならだれがかかわってるかくらいクレジット見て確認すればいいのに
    アニメとは言え音楽作ってるのは同じ音楽業界の人間に決まってるんだから

  5. 権利を持っていないYOSHIKIのアクションの評価は個人的にはこんな感じ

    ×:笑って許す(本当に許可を取っておらず権利的に問題があった場合にYOSHIKI以外の関係者に迷惑をかける)
    △:裏取りせずに晒上げて「僕は面白いと思ってるんだけどなー、みんなどう?」とファンをあおる(関係者とはいえ法的な権利なし)
    〇:権利持ってる会社に確認を取ってから晒し上げる
    ◎:権利持ってる会社に確認取ってもらい内内で協議し、権利侵害があればアニメ制作側から公式に謝罪と説明をさせてから「おもしろいけど自分以外の人に迷惑かけるから気を付けてね」と懐のでかさを見せる
    俺の夢:◎に加えて次のお囃子をフリードマンと一緒に制作する

    個人的な妄想ですごめんなさい

  6. まぁXで言う前に確認しろよはそうだけど、大事になる前に解決したしお互い納得したなら良いんじゃね

  7. 著作権はソニーミュージックが管理していてアニメはソニーの子会社が制作しているのよね
    知ってたんだろうけど俺に一言くらいあってもいいんじゃない?ってイラッとしてそのまま怒ると大人げないから俺は平気だけど弁護士が怒ってるんだけどファンのみんなどう思うってやったのね。

  8. いや中国や後進国じゃないんだから、著作権・財産権は普通に守られるべきだし、別にYOSHIKIは間違った事言ってないでしょ。

    ファンへの問い掛けがダサいって言うけど、本気で訴えたい訳ではなくて実際に「いま、日本で何が起きているのか」状況がよく分からないから日本のファンに問い掛けたんでしょ。

    弁護士の名をチラつかせてるんじゃなくて、実際に「本件を知ったきっかけが弁護士からの連絡」だっただけでしょ。
    紀藤弁護士とか言う人も、ダンダダンのパロディ性やアニメ文化への理解度が低すぎて、YOSHIKIにマジレス入れたんだろ。
    「これ、紅に似てませんか?」「著作権侵害の疑いがあります」…
    …アホなの?バカすぎる。。
    これで恥をかくのはYOSHIKI本人だって分かってなかったんか。
    先にソニーに確認取るとかやる事は他にいくらでもあるでしょ。

    手のひら返しじゃなくて「一言、許可を取ってくれたら。ギターはマーティだし、別に全然OK」ってことなの。

    あと、もう昔のバンドだから「ダンダダンでXを知ってもらえる良い機会」って言ってる人は、お前がX知らないだけだろ笑
    誰がお笑いパロディで1話しか出てこない「元ネタ」探すんだよ。

    そもそもX自体、「マディソン・スクエアガーデン」と「ウェンブリー・スタジアム」を埋めた日本人で唯一のバンドです。
    音楽好きな人なら、これがどれほどの偉業なのか分かると思うけど、歴史上に名を残すバンドであり日本の誇りです。

    自分はアニメ大好きですが、あなた方に心配されるような次元の人ではないのでお気遣いなく。

    YOSHIKI気にすんなよ!
    キープロッケンロール!
    愛してるぜ!

  9. 面倒回避するために動いただけではないの?結果的にはマイナスに動いてしまってるけど😅

  10. 同じソニー何チャラなんだから、そっち繋がりで一言伝えとけば良かったのでは?
    ソニー何チャラが権利持ってるからって、作曲者でも口出し出来ないのか?
    結局「弁護士の暴走」だろう。
    この程度で権利とか言ってたら、マンガもアニメも見れないよ!
    「モヒカンでシャウト」だってXが始めた訳じゃないだろうし(トホホ)。

  11. 非常にどうでもいい。 
    YOSHIKIさん謝ったから別にいいのに、当人とアニメ制作側の問題で第3者が勝手に火付けて盛り上がってるのくだらなすぎる。よほど暇なんだな

  12. 原作から見ててアニメ出た時ウキウキで見て、個人的に最高に良かって衝撃受けてたのにYOSHIKIの件でほんまに興醒め

  13. 本当に弁護士から連絡きたならその弁護士らは無能すぎるから契約切った方が良い

  14. 全てにおいてYOSHIKIのムーブがダサすぎるんよなぁ…懐の広いイメージあったのに真逆だったわ。

  15. 弁護士から、連絡きたと言っているけど、ホントは自分発信。自作自演なんじゃないかと疑ってしまう。
    みんな楽しんで、盛り上がってるのに、シラケさせないで欲しい。

  16. 本当に弁護士がチクって訴訟の可能性があるならなおさらSNSに書くべきじゃないんだよなあ
    さすがにいい年してそういうの知らんわけないやろって思うからやっぱりファンネル飛ばしたり「俺に頭を下げに来いよ」って事にしか見えなくてどうあってもダサい

  17. 弁護士連中はカネの匂いにたかってて、それはただ面白がってるだけっぽいんよな文面的に

    最初のツイがどういう意図か外野目線には推測が難しいんよな。おいこれどういうことや
    著名人にまとめてネットリテラシーがある前提で俺たちも見すぎてるフシはあるよ
    まあ円満にサントラ収録まで走ってくれたらそれでいい
    どうせほとぼりはさめるだろうし

  18. なんかみんなの持論を出しまくってて草すぎる😂
    Xのメンバーも年取ってんだからネット関係とかも若者みたいに情熱はないしそこに対してキモいとか何とかいうなよ笑

  19. この金欲しさの弁護士が問題じゃね?YOSHIKIは踊らされて、弁護士ドロン
    なんて名前の弁護士だ?

  20. これがダメだったらあいみょんのメダロット丸パクリしたやつなんて極刑レベルだろ

  21. ツイッターのコメはくそダサいけど、まあお互い事前に一言あってもええんちゃうかなとは思うけどね

  22. AI絵師🙅‍♂️
    ダンダダン🙆‍♂️
    ダブスタかな???

  23. 2:46 最新ツイートで「よく考えたら林って俺の姓だよな…自殺した父を想起させて涙が出た」言うてるのに
    このときに既に林って気付いて笑ってるやん
    どゆこと?

  24. まぁ、気持ちも分かる。
    紛れも無く“自分達の曲”だもんね。それを元に作曲した感じだっけ?
    敬意を持って作曲したなら、パロディしたなら、なおさら報せるべきだったと思うけどなぁ。

    元にした曲があるんだからさ、所有権とか著作権とか、言う前に(投稿・コメントする前に)調べたり関係者や身近な業界人に聞いて回るのは当たり前の事なんだけど、…なんか、口撃が苛烈過ぎるんよ。日本のネット民の攻撃ってこんなにちやいちよん臭い感じだったっけ?

    ここまでやんなくても良かったと思う。
    ダサいとか他にも悪口みたいな言葉を言うのもどうかと思う。ダサいは感想か?なら良いのか…。

Write A Comment