TVアニメ『SPY×FAMILY』Season 3/オペレーションポッドキャスト サマースペシャル #3/出演:江口拓也、種﨑敦美、早見沙織、松田健一郎

人は皆にも見せぬ自分を持っている。 [音楽] 友人にも恋人にも家族にさえも ボッほぼっほ。 スパイファミリーオペレーションポッドキャストサマースペシャル。 [音楽] テレビアニメスパイファミリーロイドフ役の口たです。 アーニャフー役の種崎みです。 夜フォー役のは美さおりです。 ボンドフォー役県ナレーター松田け一郎です。 はい。10月から大望のシーズン3 が放送されるテレビアニメスパイファミリーでございますけれども この夏休み期間にシーズン 12 そして劇場版を見返すのもおすすめということなんでございますけれども はい。 ま、この期間限定のポドキャストも欠かさず聞けば来るべきシーズン 3を楽しめること間違いなし。 うん。ということで、え、全 4 回の配信となるサマースペシャルですが、今回そして次回は王者明家の面々でお送りしたいと思います。よろしくお願いします。 お願いします。します。 はい。 ま、この4 人が揃うのはですね、レギュラー配信シーズン 2の最終回、およそ 1年半ぶりということ。あね、 もうそんなになるんだね。 はい。あと、 あっという。まあ、もう本当になんかあっという間にも感じるし、随分前にも感じるみたいな。 うん。 不思議な感じですね。1 年半という期間は。はい。ちなみにこのサマースペシャル前回前回ベッキー役の加藤エミリさんとダミアン役の藤原な美さん、そして我らがアーニャ種崎さんが出演という ところでMC は種崎さんがご担当されたと。 いや、もう本当そん時も言いましたけどどうなっても知らないよっていう感じ。 [音楽] [笑い] 今日もう本当こ極キ極楽時も が全然違うも江口さんがすいといやいやもうとんでもございませんよ。で、そのなんかね、ま、 前回なのか前々回なのか分かりませんけれども、あの台本の方に うん。 谷崎さんから謎の発言があった。わなくても書かれてあるだけ拾わなくても いや気になるんですよね。 いや、マジで本人がいるんだよ。 なんかね、流せないというか。はい。えっと、はやみさんの、 [音楽] え、喉、ま、あの、生体に行ってみたいと。 行ってみたい。 行ってみたい。行っていける。行ってみ。 えっと、 じゃ、どういう、 どういう意味なのでしょう? 田崎みさんご 本人だから。 どういう? はい。 いや、でも確かにこれだけ読んだら はい。 確かに謎が浮まれてちゃんとちゃんと説明しないてくれるってことか。ここに いらっしゃる。 言っていいってこと?言 ってるの? なんかエレガントな場所。 あ、なるほど。 あ、エレガンス繋がりだったってことです。 もうここ以上のエレガンスな場所ねえやろと思って。 エレガンです。 生態。 正解。なるほどね。 そう。 しかも喉とか声とかじゃなくてマジで生態って言った。 いや、もうやべえだろ。 形がもう脳内に受かります。こう生体の形が そうそう。あの、あの声優って割とあの病院とかで生体見ることあるじゃないですか。だから私はなんか場所と思ってなんか言っちゃったんですけど場所 [笑い] 体見たことないとか見慣れてない人からすると体ってなっただろと思ってそういうことだった。 確かにね。ただ、あの、我々、ま、生体は見慣れてるとはいえ、ま、見慣れて聞き慣れてても、ま、生体とはなりますけどね。 ま、なってます。 ま、概念の ま、でもね、確かに来てくれるなら来てほしいです。 いらっしゃいませ。 なんかあ、ちゃ、来てくれるならば来てほしいなんならもう 行きたいですよ、私も。 あ、生き、 行けるなら生きしたい。 確かにね。 行きたいですね。 どういう感覚なのか。行ってみたい。行ってみたいね。 いや、だからそれこそえ口さんの生体 いや、もうウェルカムですよ。もうつでもいいらっしゃいませ。場所なんでしょう。 はい。いや、多分僕は多分酒場みたいになってんでしょうね。 ああ、 こう、アルコールの川が流れてる。 そう、そう、そう、そう。 サズの川みたいに流れ。 渡っちゃだめな。 そっちに行っちゃだめだっていうね、 ええ、感じだと思いますけれどもね。 はい。 ということでね、え、そんな感じでね、え、 4 人でちょっと盛り上げてまいりたいと思いますのでよろしくお願いいたします。お願いします。 スパイファミリーオペレーションポッドキャストサマースペシャル最後までお付き合いください。 スパイファミリーオペレーションポッドキャストサマースペシャルさ、まずは作品にまつわるオタ送ってもらっているので私とスパイファミリーのメールをご紹介しましょう。 [音楽] 私ただきます。愛媛県 コドネームつかボンドさんとお散歩に行きたい。 はは。 え、私はフの中ではボンドさんが大好きです。 [音楽] うん。 あ、 特に1シーズンの、え、24 話にいてアーニアさんがロイドさんへお土産のキーホルダーを渡す時にボンドさんがロイドさんに対して [音楽] と嫉妬するシーンがとても好きで今でも印象に残っています。 またボンドさんの楽しみにしています。 あ、いいですね。ジェラいいですよ。 ジェラすごいだんだんセクシーになってきていま [笑い] でもね、 意味が変わってき あのボンドのね、そういった意味ではその感情シリーズ そうそうですね。感情シリーズ。 ま、ボフ以外にね、 喋ってるんじゃねえか疑惑っていう。 疑惑が ギリギリ喋ってますよね。 いやいやいやいや。犬ですよ。わンこですよ。 喋るわけじゃないじゃないですか。 なんか聞こえるだけなんかこうま うん。ま、攻め気合いですよね。毎回ね。だからね。 あ、あの攻め 3 も結構ね、なんかこうあれ喋ってるみたいな。 あ、喋った。なんか色々あのね、ないのいいんですかってきといいです。オッケーですって帰ってくるんで。うん。オ [音楽] 僕は全然何も悪くない。 楽しみですね。 ちゃんとね、すり合わせてますからね。現場です。 いや、もう次のシーズンもお楽しみに。はい。 [音楽] はい、続きまして。え、コードネーム周囲さんからきました。ございます。 ありがとうございます。 シーズン1 でアーニャとベッキーが一緒にお買い物に行く会が大好きです。 アーニャが好きなものを思い浮かべるシーンで父好き、母好きと何の迷いもなく好き認定する様子にニヤニヤ。おしゃれした姿が可愛くてニヤニヤ。 [音楽] アーニャが普段機内服をたくさん試着した姿とファッション雑誌風の演出にニヤニヤーニャの角が 4つになっていてう 4 つになっていてニヤニヤお買い物が楽しくないのではと心配するベッキーにアーニャがアーニャ史の友達と買い物ワクワクというその素敵な友情にニヤニヤ 2 人のやり取りを聞いて微笑むさんを見てニヤニヤベッキーはアーニャのことを助けてくれてアーニャもベッキーのことを助けたんだと分かってニヤニヤ感動の涙の じさんをカにつけてる2 人に特大ニヤニヤ。これからもアーニャとベッキーのお買い物を楽しみにしています。 すごい。めちゃくちゃニヤニヤしてましたね。しさんね。 可愛いが詰まってる会でした。いいですよね。 うん。平和の象徴ですよ。 うん。2 人に2人がいてよかったって。 本当に本当に。う ん。いや、だからもうこうシーズンが増えていくごとに、ま、そのお友達というかね。うん。 学メンバーみたいな うん。 人たちとの交流がね、 徐々に増えてますから。 うん。 子供たちによ。 シーズン3マジ期待してください。 はい。 なんか初めてじゃないですか?シーズン 3。ま、どの和数とは言わないですけど、 ボリュームというか、その 人数も増えましたよね。 ですね。うん。 だってアフレコ現の椅子に座りきれなくてスカで椅子出した。出した。初めて。 なのでね、もうものすごいの熱量でね。 うん。 ね。本当に 本当に劇場版なんじゃねえか。今日の交番表みたいなね ぐらいの かなりね、濃いい内容というね、本当に期待していただきたいなと 思います。 はいします。 ということで以上私とスパイファミリーでした。 続いてお送りするのはこんなコーナーです。 帰ってきた。 あーにゃピーナッツが好き ゲーム。 あーにゃピーナッツが好き。 この番組のシーズン2 の最終回にもやったあの企画が文字通り帰ってきました。 まずはルール説明したいと思います。 AとBの縦2列、そして横に細長い 計20列のマ目の中に様々な単語が入って いるがアーニャにだけ配られてます。ま、 種崎さんに持っていているということなん ですけれども、え、私そはさん正さんの3 人はその紙の中から正解の組み合わせで あるビーナッツが好きという正解のセット を制限時間内に探し当てたということで ございますね。 え、それぞれ独自の顔を持つキャラクターを演じておりますから、ロイド、夜ボンドは時間内に正解のセットを見つけることができるでしょうかっていうゲームでございますね。 はい。ま、あの、このコーナー久しぶりの企画なんでございますけれども、 皆さん覚えてますか? うん。はい。 なんとなく、 なんとなくね、やったなっていうね。 うん。あの、そもそもはさんが学生時代に友達出しとやっていたゲームというね。 うん。 ま、あの、種崎さんにはね、セリフを こう言っていただくという ことなのでね、あの、この企画はアーニャが絶対言わないセリフみたいなものが 結構連発される可能性はございますけれども、 え、あくまでも、 え、パラレルワールドという と思って聞いていただきたい。 はい。 思いますね。じゃ、ちょっとあの、早速ですがやってみましょうかね。はい。 うん。じゃあ、まずワードのね、この我々は どんなセリフがあるのか。 うん。はい。それぞれAとB20 までありますね。 うん。じゃあまずはみさんちょっとお好きな数字を あ、分かりました。 はい。 ま、もう最初の最初ですからね。もうざっくり行っていきます。はい。じゃあまず うん。 Aの20と うん。うん。うん。 Bの うん。1。 そんな組み合わせはどうですか? 割と始まりでございますね。それでは Aの20そしてBの1でございます。 それではお願いします。 あーにやパジャマ姿のひょっとこが嫌い。 違う。 なんかちょっと怖かったのかな?さんまだ ひょっとこ ひっとこが 世界観にも出てこなそうです。 確かに ひょっとこ パジャマ着るんかな? パジャマ来て部屋で待って。 怖いね。 怖い怖い怖い怖い。 それ嫌いだわ。 さんには怖かったの?嫌 いっていう。うん。 あ、じゃ、松さん。あ、あ、よろしいですか? はい。 えっとですね、そしたら うん。 Aの15。 うん。15。 そして Bの16。 ああ、Aの15、Bの16 ということでございます。それでは、種谷崎さんお願いします。 あーにゃ。車高の低い車に乗るヤンキーが。 [音楽] ここから先は言うなって言われてる。 [音楽] ああ、止められたか。 止められた。NG 大きな力に。 何が なんか怖いな。あれ、松田さん、今何番でしたっけ? えっとね、Aの15とBの16。 なるほど。 なるほどね。 この辺りなんかアーニャとその車高の低い車に乗ったヤンキーと何があったのか。 [音楽] パラレルワールドですからね。 パラレルワールド。 なぜヤンキーは車高が低いのかわからないですけれどもね。うん。じゃあちょっと僕もやらせていただきましょう。 [音楽] Aの8。 うん。 そしてBの 8。 うん。 おお。88。 うん。88で言っていただきたいなと。 思います。それでは谷崎さんお願いします。 あんや嘘つきが評価される世の中になってほしい。 [音楽] やめて。なんだって やめてくれな んだって。 そんな だめだよ。評価されちゃあ まずいぞ。嘘まあでも嘘つきまあほら ほじけもね小さいこう ねというかね隠してる部分かそっか だらけの優し優しいみたいなあるからね。 うん。 おおもなかなか難しいですね。 そうですね。2 巡目いきますか? はい。じゃあ行ってみましょう。 じゃあ うん。うん。Aの11と はい。うん。うん。うん。うん。 Bの4。 うん。ああ。4。 Bの4。 間を攻めていきましょう。 はい。それでは参りましょう。よろしくお願いします。 あんや。FBI捜査官が好き。 おお。が来た。 来た。来た。 Bの4が好きってことです。 Bの4ですね。 おお。いいぞ。いいぞ。さあ、じゃあBの 4 でいろんなものにつげていきましょうね。他も気になりますけどね。 そうですね。え、ええ。じゃあ、松田さんお願いします。 では行きます。 はい。 Aの うん。うん。13 うん。 とBの4 うん。 それでは谷崎さんお願いします。 あーにゃリーゼントのおじいちゃんが好き。 [音楽] 違う かっこいい。 ちょっと 好きかも。 リーゼント。リーゼントあったのかな。優しくされたのかな。 うん。 もしかしたらさっきのね、シャこたんの ああ、繋がりがい。 うん。かっこいいですね。はい。 うん。最後さ。 はい。じゃあ、えっと、 Bの4でしょ? うん。 じゃあ、 Aのうん。 リーゼントのおじいちゃん今までおじいちゃんされてしまった。 Aの9。9。 はい。Bの4。 Bの4。 はい。それではお願いします。 あーにゃ。巨大なハムスターが好き。 あ、そう。 違う。 巨大ってどんぐらい巨大な? 大金じゃない?表明けぐらいかな? [笑い] めちゃくちゃでかい。 うん。 ええ。 いや、難しいな。難しいけど、ちょっと Bの後半も聞きたいんだよな。 確か確かきれないんだよなみたい。ちょっと Aを探しつつB は他のも行ってみてもいいですか?そうですね。 じゃあ Aのうんとどうしようかな。 7と うん。うん。 Bの18。 新しいパターン。 はい。Aの7とBの18でお願いします。 はい。それではよろしくお願いします。 あーにゃJイ リーガーが夜逃げするの見た? [音楽] 違う。 大変だ。 ちょっとないよ。やだよね。 まずいな。それは 悲しすぎる。 こういうのもあるんだな。 面白いですね。 はい。 はい。 じゃあ続きまして松田さん。 はい。 Aの10と うん。 Aの10。 Bの17。 うん。ああ。 うん。 はい。それではよろしくお願いします。 はい。 あーにゃ。ひょっとこが金メダルに [音楽] 1番近いと思う。 そんなひょっとしなんだ。な、 あれひょっと。さっき俺 パジャマ来た。ひょひょっとこがですね。 うん。ですね。 ひょっとこんないっぱい出てくるんだ。 うん。 なんかあったのかな?確かに 20 個の中でひょっとこ2 個出ることある。ないな。 よほどこの表を作った方は なんか金でひょっとこと何かあったんでしょうね。 なんかね、何がたんだ? はい。え、じゃあ Aの 666はやってない。 うん。やってない。 Aの6と、え、Bの6。 や、やった。やってない。よし。 はい。じゃあ66 でよろしくお願いします。 あいにゃ。唐揚げに勝手にレモンを絞る人が一食い鼻に襲われるの見た。 [音楽] 罪深かったってことです。そんなに許してあげてよ。 いや、ま、さすがにちょっとバチが当たっちゃったんかな。 いや、いや、そんなバチじゃないからね、本当に。はい。 そう、そう。結構 なかなかピーナッツが見つからないですね。そうです。半分ぐらい行ったんじゃないですか。 [音楽] でもAの1から5がまだ1 個も開いてないので。 あ、そっか。 じゃあA1行こうかな。あえての。 あ、いえ。 A1と じゃあBの11から15も1 個も開いてないから、 Bの15。 うん。あ、 A1とBの15でお願いします。 はい。それではよろしくお願いします。 あーにゃお姫様が真のリーダーにふさわしいと思う。 おお、 違う。 もう文章的にはすごいいい感じにできますけれども ピーナッツではない。 はい。うん。え、もう、え、 Aの5とBの11をお願いします。 11 ということでよろしくお願いします。 あーにゃ時間を守れない人が立ち食い屋さんでコロッケ追加するのに。 [音楽] 時間 時間守れてないのに だめ。コロケ追加してる場合じゃないですよ。 あ、もう、あ、諦めたんじゃ。諦めたんだ。 うん。そか。ませ。 え、じゃあA 何だろう?どれなんだろう? AのじゃあAの4はいて 開いてないですね。はい。 BさっきBの4でしたからね。 あ、そうだ、そうだ。じゃあAの4 とうん。 Bの13。133。 うん。 はい。よろしくお願いします。 あーにゃボクサーが生徒会長なのやだ。 違う ね。 なんかあったんかな?さんも生徒会になってもいいと思いますけれども。 はい。 あ、 あ、お あ。 取ります。 え、 どれ?ピーナピーナッツ。 はい。 ピーナッツは何番だったんでしょうか? ピーナッツは Aの12 番でした。12 番さ、 FBI とリーゼントのおじいちゃんに挟まれてたんで。 挟なみにひょっとこあと 2回。 マジ? え、 あります。全部で4つあり。 ええ、 そんなに 双子のひょっとこと1万人のひょっとこが 怖い怖い怖い怖い増えてく 準備されて怖いな 囚われてるじゃん。 ひょっとのトラップがすご 何があったんだよ。ことはな かった。 いや、いいですね。やっぱり味わい深いコーナーでございました。はい。ということで以上アーニャピーナッツが好きゲームでした。 え、続いてはこんなコーナーをお送りします。 最新学校ルール。 うん。え、ステラをやつで特性、トニトを八で、え、強制体。そんな独自のルールがある電行ですが、リスナーさんが通う学校に特別なルールがあるはず。そこでコーナーでは現在進行系で学校に通う皆さんからの自分が通学校のちょっと変わったルール、この行事やってるのうちだけなどを送ってもらっております。 はい。 ちなみに小学校、中学校、高校、専門学校、大学など学校のカテゴリーは問いません。 さあ、どんなね、ルールがあるんでしょうか。早速 読んでいただきたいと思います。 はい。じゃあ、1つ目読んでいきます。 高知県コードネーム座れなかった旅オ さんから 残ってたんだね。端っこの方にね。 え、私が通っている高校の体育祭は うん。 着せ替え競争という競技があります。 うん。 制限時間内に先生をアイドルの衣装や学校のさせてパフォーマンスをするという競です。 いつもの授業だ。見ることのできない先生たちの姿を見ることができるので生徒の間で大人気な競技です。 皆さんならヘンダーソン先生にどんな衣装に着替えてもらいますかと。 ふ 楽しそうな表示ですね。 [音楽] いいな。 確かに先生の崩れた姿って結構生徒たちに人気ですよね。 うん。うん。 うん。うん。珍しいですよね。うん。 ヘンダーソン先生すごくスタイルいいからなんかうん。確かに なんかほっそりしたこうラインが見える感じの ああ全身タイプとかタイプ 全 見たい。 見えすぎ。 見たい。全身ね。見たいです ねえ。 え、変だ。 うん。逆にね、 なんかすごいエレガニアスなイメージがあるので。エレガニアス。 こう、もっとこう、なんていうかあ、庶民的な。 そう、そう。すごい崩したラフなスタイルもちょっと見てみたい。髪の毛さボさとか 着替えじゃないかも。としてしまう、そんなの。 うん。え、じゃあ続きまして。 兵庫県コードネーム小鳥のサイ釣り参加いただきましてありがとうございます。 お願いします。 え、私は動物の専門学校に通っています。 うん。 そんな私の学校での特別なルールはエレベーターが動物優先なことです。 うん。 エレベーターに人がいっぱい乗っている時に動物がエレベーターを待っている場合は必ず人間側が降りて動物を優先します。 うん。 え、動物たちと一緒にエレベーターを乗ることがあるのですが、とてつもなく可愛くて癒しの瞬間になります。 ああ、素敵。 うん。 いいです。 どのような動物たちが待ってらっしゃるんですかね?なんか うん。 犬とか 可愛い 猫とか 猫とか亀とか馬とか 馬 確かにエレベーター大きければね うんす うん ええい面白いルールですね [音楽] ああどうどうすんのどうす なんか馬のお尻とかにあって ちょっとちょっと混んでるなみたいないいなエレベーターい うん。 面白いですね。え、続きまして。 はい。神奈川県コードネームオレンジカおるピーナッツさん。あ、ピーナッツさんからだきました。ありがとうございます。うん。うん。 えっとですね、以前通っていた小学校のクラブ活動に 泥団子部がありました。 ええ。 うん。 日々綺麗な泥団子を求めする面白いクラブだなと思いました。皆さんは小中校とどんなクラブ活に入っていましたかと。 うーん。面白い。 泥団、 泥団作ってこと? ドロ 作るんじゃないですか?多分お砂とかで [音楽] やっぱりやたらピカピカな泥団子持ってるね子とか ね。追求し出すとね、あれはなかなか止まらないところ。 え、泥団子部の方ですよ。 いや、泥団 泥団子というか正確にはあれ多分粘土室の 層みたいなところから なんかこうその粘土っぽいやつだけ 僕らの地域では筋肉団子って呼んでたんです。 マジか。筋肉 筋肉多分筋肉の繊維室みたいな イメージなんと思うんですけどみんなで筋肉団子作ろうぜって言って そう。なんかあのもちもち感が筋肉っぽかったんですよね。 子供の発想って面白いなって思いますけれども なんかでもね、泥団部ではないけどもドロ団子みんなこだわって作ってた時期ある。 あそこからいい質の土が出るらしいぞみたいなと思ってそこをみんなでこうね早いもんがちだって言って取りに行ったり し取り除いてより綺麗にして滑らかなと思うまずここで水をかけてこれを乾かしてその上からさをかけてサラサラ磨くんだみたい。 そうそう。砂かけてた。 このここのサラサラの砂が 1番いいんだよとか言って 砂をかけてはそれをまたこう払ってみたいなところでピカピカにさせていくっていうね。 そうか。ある意味あれも泥団子部だったんだな。 そうか。 確かに。ただやっぱりそういう集団というかね。え、 そうですよね。 クラブ活動としてっていう それだけを あの先生もよくオッケー ね。泥団子部で作りたいんです。クラブをて。 うん。いいよって言ってくれるは 部長とかやっぱすごいんですよね。 やっぱみんなに 慕われてるんでしょう。尊敬されてるんでしょうね。 長には叶わねえや。 あの人の作る泥団子は右に出るものはいねえぞ。 すごい同窓会してほしいな。 つやって硬さっていう。 うん。うん。 なんかね、あの、成人式とかであった時にまだやってるよってポケットして面白アルバム代わりにあのあの時の泥団子と出してほしい。 [音楽] [笑い] 何十年ものの面白いです。 はい。 はい。 皆さんはどから泥団の話ませんでしたけれども。ま、でもなんかみんな通ってたんですね。 クラブってもう小学校のイメージですよね。 僕は地域探検クラブに入ってました。 楽しそう。 うん。なんか他のクラブが うん。 なんか本当にバトミントンとか うん。うん。 バスケットとか うん。うん。 なんか疲れそうだったんですよ。 小学生の時すでに。 うん。なんかもう 疲労で選ん探検がめっちゃ疲れそうですけど。確かに。 うん。多分地域探検って何だと? ああ。 うん。なんかその名前の響きで入っちゃったんですけど うん。うん。 ま、やることは本当にあの学校の外に出て うん。 なんかとかで騒に見つけるとか ああ、楽しそう。 うん。なんかやっぱりそのザリガニを取るとか あ、 虫を取るとか その人 どっちかっていうとそういう感じでしたね。 放課後の遊びみたいな。 そう。放課後の遊びの延長戦上だったんですけど。 うん。全然人気がなかったんで。 あり。 そっか。45 人でやってましたね。 あ、でも下ちょうどいい感じの人数で。 うん。 うん。 泥団子にも通れ。確かに確 かにそう幅広いと思いますね。 はい。 白いのがあるんだな。 はい。ということで以上最新学校ルールでした。 [音楽] [音楽] [音楽] エンディングでございます。あの、 1 年半ぶりということでね、やらしてもらってるわけですけれども、あの、このコードネームうん。 [音楽] でね、みんなでこう考えてもらってるっていう。 あ、そういえばそういう感じだったなっていうの。 うん。 なんか思い出しましたね。うん。そうでないコードネーム [音楽] [笑い] みんな自由に あのさっき さっきあの 座れなかった旅オ はい。 さん、 それでなんか端っこに残っちゃってたのかなってすぐ言った江口さんすごいなって思って。 あのシットダウンの方のあ、いってすぐあの方だって分かったのすごいなってだけで [笑い] 旅岡君にちゃんと生命を宿して その椅子に座れる座れないを考えられるっていうのも 1つのそのなんて言うんですかね。 確かに どちらもやっぱり イストリゲームしてたのかなとかね。 そうですね。ピオ 確かにタピオカ同士でないんで。 ああ。 うん。面白い。 日本語面白い。ええ、ということでね、え、ということで、え、ここでね、スパイファミリーからお知らせでございます。 [音楽] はい。 原作スパイファミリーは各州月曜日の 0 より、え、少年ジャンププラスで配信中。現在コミックス最新 15 巻が発売中です。え、テレビアニメスパイファミリーは 10月からシーズン3 が放送されます。各画サービスではシーズン 1、シーズン2、 そして劇場版も配信されているので是非チェックしてみてください。 さ、そして はい。東京池袋のアニメ、東京ステーションにてテレビアニメスパイファミリー特別企画店を開催中です。作品に登場する各キャラクターの魅力に触れながら様々な名シーンを振り返ることのできる展示やお手持ちのスマートフォンをキャラクターパネルにかざすとセリフが見える AR 体験、様々なフォトスポットなどスパイファミリーの魅力を体感しながらお楽しみただけます。 入場量は無料。 やった。 すごい。 開催期間は11月9 日の日曜日までです。皆様この機会に是非アニメ東京ステーションにご来場ください。そしてテレビアニメスパイファミリー初のキャラクターコラボとなる 3 両キャラクターズとのポップアップショップが現在池袋ロフトにて開催中です。 うん。 3両書き起こしの放明けや。 アーニャとキティのイラストを使用した可らしいオリジナルグッズが森ださん。 うん。うん。え、税込み3000 以上お買い上げいただいた方にはノベルティとしてポストカード全から 1枚プレゼントいたします。 え、今後大阪の梅田店、福岡の天人店でも順次巡回予定となっておりますので、ポップアップショップ詳細はロフトのホームページをご確認ください。 こちらあの グッズのリストも今ね、いただきましたけど、 シティちゃんがいい伝制服着てる。 すごいにいらっしゃ合う。 キティさんいらっしゃっていね。 みんなそれぞれがね、それぞれこうキャラクター 1つとこう対応する形で。 本当だ。プリン。 本当がロイドさんのすごい。 今度はしモロルさんとまし ちょっとグッズ本当にたくさん種類があるのでぜひぜひホームページご確認ください。皆様のお越しお待ちしております。 さらにSpotify でお聞きいただいてる方にお知らせです。 うん。はスパイファミの公式プレイストあります。プレイリストの中ではこの番組やもちろん テレビアニメの楽曲など一緒にお聞きいただけます。この番組を聞き終わった後は Sptifで スパイファミリーと検索してみてください。 はい。さ、そして次回の配信もこの 4 人でお送りします。よろしくお願いします。 ここまでのお相手は江口たやと 種崎厚みとはさ織おりと 松田一郎でした。 また次回お会いしましょう。 さようなら。

TVアニメ『SPY×FAMILY』Season 3/オペレーションポッドキャスト サマースペシャル #3 公開!
Season 3は2025年10月より放送開始!
出演:江口拓也、種﨑敦美、早見沙織、松田健一郎

▼更新スケジュール
全4回 毎週月曜日 19時更新
8月 4日(月) 出演:種﨑敦美、藤原夏海、加藤英美里
8月11日(月) 出演:種﨑敦美、藤原夏海、加藤英美里
8月18日(月) 出演:江口拓也、種﨑敦美、早見沙織、松田健一郎
8月25日(月) 出演:江口拓也、種﨑敦美、早見沙織、松田健一郎

▼放送情報:
Season 3 2025年10月より放送開始
※放送日時は変更の可能性がございます

▼ストーリー:
人はみな 誰にも見せぬ自分を 持っている――
世界各国が水面下で熾烈な情報戦を繰り広げていた時代。
東国(オスタニア)と西国(ウェスタリス)は、十数年間にわたる冷戦状態にあった。
西国の情報局対東課〈WISE(ワイズ)〉所属である凄腕スパイの〈黄昏(たそがれ)〉は、東西平和を脅かす危険人物、東国の国家統一党総裁ドノバン・デズモンドの動向を探るため、ある極秘任務を課せられる。

その名も、オペレーション〈梟(ストリクス)〉。
内容は、“一週間以内に家族を作り、デズモンドの息子が通う名門校の懇親会に潜入せよ”。
〈黄昏(たそがれ)〉は、精神科医ロイド・フォージャーに扮し、家族を作ることに。
だが、彼が出会った娘・アーニャは心を読むことができる超能力者、妻・ヨルは殺し屋だった!
3人の利害が一致したことで、お互いの正体を隠しながら共に暮らすこととなる。
ハプニング連続の仮初めの家族に、世界の平和は託された――。

▼STAFF&CAST:
【STAFF】
原作:遠藤達哉(集英社「少年ジャンプ+」連載)
監督:今井友紀子
シリーズ構成:山崎莉乃 
キャラクターデザイン・総作画監督:嶋田和晃
色彩設計:原 恭子 
美術設定:竹内柚紀(草薙) 杉本智美(Unstable)
美術監督:臼井みなみ  
CG監督 渡邉啓太(サブリメイション)
撮影監督:佐久間悠也  
編集:小口理菜(IMAGICA)
音楽プロデュース:(K)NoW_NAME
音響監督:はたしょう二
音響効果:出雲範子
制作:WIT STUDIO×CloverWorks

【CAST】
ロイド・フォージャー:江口拓也
アーニャ・フォージャー:種﨑敦美
ヨル・フォージャー:早見沙織
ボンド・フォージャー:松田健一郎
フランキー・フランクリン:吉野裕行
シルヴィア・シャーウッド:甲斐田裕子
ヘンリー・ヘンダーソン:山路和弘
ユーリ・ブライア:小野賢章
ダミアン・デズモンド:藤原夏海
ベッキー・ブラックベル:加藤英美里
フィオナ・フロスト:佐倉綾音

▼公式サイト:https://spy-family.net/
▼公式X:https://x.com/spyfamily_anime

#SPY_FAMILY

©遠藤達哉/集英社・SPY×FAMILY製作委員会
———————————————–
TOHO animation
公式X:https://x.com/TOHOanimation
10周年記念特設サイト:https://tohoanimation.jp/10thanniversary
ポータルサイト:https://tohoanimation.jp/portal/
———————————————–
TOHO animation STORE
通販サイト :https://tohoanimationstore.com/shop/
公式X:https://x.com/TOHOanimeSTORE
———————————————–

32 Comments

  1. フォージャー家の皆様。劇場版ではメンバーからの視点から4回見ました。素晴らしかったです。また次回シリーズも楽しみです。

  2. ピーナッツの誕生日で8と10だったらお洒落だなぁと思って聞いてました

  3. ぴーなつがすきコーナーで出てくるセリフがちょいちょい姫ごうっぽくて草
    あっち明日完結なんだよねぇ😢

  4. 日本人は八百万の神=菌=幺と生きていました。幺(神)と白(男)で樂⇨神楽です。
    縄文人はテレパスを高める酵母を甘酒で摂り治癒を高める糀は有毒でしたが縄文人が無毒化した。
    予知や霊を見せる黒カビは使っていると改革が変化します。しめ縄に縁結びを助ける枯草菌が宿る。
    神楽は自分の願いを叶えようとする者に罰を与えます。

  5. 政とは【正を攵】攵=打つとは鼓舞する。正直者が国の援助を受けられる社会です。
    アーニャが能力を隠さなくて良い世界・・・。スパイと殺し屋は除く

  6. 見たよ!見たよ!見返したよ😊
    ボンドさん、声良‼️
    アニャーは、声大変そうだね!
    普通の声と差があるもんねー😁

  7. アニメも楽しみすぎるし、声優さんの話しが毎回面白いです。
    Spotifyでも楽しく拝聴していたから嬉しいです!

  8. フォージャー家全員好きだし、フォージャー家キャスト陣も全員好き

Write A Comment