8月23日(土)・24日(日)上演 市民参加型ミュージカル「Wonderful Journey」【地モトNEWS】2025/8/9放送
取れたての情報を届けする挨拶。高つく内で今月黒の俳優と市民が一緒の舞台に立つミュージカルが上演されます。 [音楽] 物語は主人公たちが 4 つの島を旅して自分の大切なものを見つけるという冒険ファンタジーです。 およそ60人の市民が今年の 5 月頃から歌や演技などの練習を行ってきました。 今日高市民官で行われた稽古では 5歳から60 歳までの参加者が悲しみの表現や喜びのダンスなどを練習しました。 [音楽] 踊るのがなんか楽しいなって思って 時間が早かったりとかで ちょっと 大変 そう大変なんですけどでもやっぱ仲間がいるからこうやって頑張れていけていると思います。 このシミュージカルを通して何か夢や希望を届けられたら嬉しいなとご家族や近所の方々まで笑顔の輪が広がっていけば嬉しいなという思いでプロデュースすることになりました。必ず起こせる奇跡があるというものを自分が趣味ミュージカル出身なので実感じております。 8月2324日スクラム 21大ホールで上映します。みんな [音楽] ね。 [音楽]
地モトの様々な情報をお届けするイッツコム地モトNEWS
「川崎市高津区」の8月23日(土)・24日(日)上演 市民参加型ミュージカル「Wonderful Journey」をお届けします!
====================================================
■取材日2025/8/9 ■放送日2025/8/9
■8月23日(土)・24日(日)上演 市民参加型ミュージカル「Wonderful Journey」 ■場所:川崎市高津区溝口
撮れたての情報をお届けする「アイサツ」。
高津区内で、こんげつ、
プロの俳優と市民が一緒の舞台に立つ、ミュージカルが上演されます。
物語は、主人公たちが4つの島を旅して、
自分の大切なものを見つけるという冒険ファンタジーです。
およそ60人の市民が、ことしの5月頃から、
歌や演技などの練習をおこなってきました。
きょう、高津市民館で行われた稽古では、5歳から60歳までの参加者が、
悲しみの表現や、喜びのダンスなどを練習しました。
■参加者「踊るのが楽しい」「時間が早かったりで大変ですけど、仲間がいるから頑張れていると思います」
■プロデューサー 小原春香さん「この市民ミュージカルを通して、何か夢や希望を届けられたら嬉しいなと、ご家族や近所の方々まで笑顔の輪が広がっていけば嬉しいなという思いでプロデュースすることになりました。必ず起こせる奇跡あるというものを自分が市民ミュージカル出身なので、実感、感じております。8月23日、24日すくらむ21大ホールで上演します。みんな観に来てね」
====================================================
制作:イッツ・コミュニケーションズ株式会社
ID:250809001