【激辛採点】NETFLIX『グラスハート』●●点|(雰囲気だけは)熱すぎる!!凄すぎる!!バンド最高だぜ!…?佐藤健×宮﨑優×菅田将暉×志尊淳×高石あかり【感想レビュー】 #shorts

今回採点するドラマはこちら。グラス ハートです。Netflixの配信限定1 話大体50分。全10話の音楽ドラマ。 1993年の漫画原作なんですが、 キャストの豪華さ、ついで アレキサンドロス、ヤッフル野田洋次郎 などが作曲に参加しており、音楽的な 盛り上がりの説得力。ドラマの中で曲が 完成して世間に広まっていく様子に一定の 説得力があって、もう激アだ。ライブ最高 。バンド最高。プランク最高ってなる自分 もいるんですが、それと同時に青臭くて 漫画臭くて説明臭くてとにかく香ばしい 展開が延遠と続くし果たしてこの楽曲たち を1年後僕は聞いているのか雰囲気に飲ま れていないのかそもそもこの話面白いか 現実だとどのレベルのバンドがこういう 生活をしているのかもっとエゴさとかし ないのかなとかもっと夜遊びまくってるん じゃないのかなとかプレイヤーとしての 裏表だけじゃなくて人間としてのね、裏表 の描写ももっと欲しかったよなと思う自分 がいるのも事実でございました。採点は 60点。やっぱり音楽ドラマとか音楽映画 で言えばソラニンが強すぎるような気がし ています。

2025年7月31日よりNetflixにて配信中[4][5]。主演は佐藤健[4]。

キャスト
編集
藤谷直季:佐藤健[4](幼少期:安藤柚聖[28])
西条朱音:宮﨑優[4]
高岡尚:町田啓太[4]
坂本一至:志尊淳[4]
真崎桐哉:菅田将暉[4](幼少期:斉藤拓弥[28])
甲斐弥夜子:唐田えりか[29]
上山源司:竹原ピストル[29]
櫻井ユキノ:高石あかり[29]
西条モモコ:YOU[29]
井鷺一大:藤木直人[29]
レージ:山田孝之[29]
有栖川真広:レイニ[29]
小森瑛子:上原実矩[30]
運営スタッフ:脇知弘[31]
鵜藤:水木洋平[32]
鶴岡:藤本かえで[33]
ラーメン屋店員:オラキオ
東:片岡礼子
南田:駒木根隆介
西山:安部賢一
夏目:白瀬南美
少女:森田想[34]
春奈:清水葉月[35]
院長:YUKI[36]
スタッフ
編集
原作 – 若木未生/「グラスハート」シリーズ(幻冬舎コミックス刊)[4]
監督・撮影 – 柿本ケンサク[4]
監督 – 後藤孝太郎[4]
脚本 – 岡田麿里、阿久津朋子、小坂志宝、川原杏奈[4]
エグゼクティブプロデューサー – 岡野真紀子[4]
共同エグゼクティブプロデューサー – 佐藤健[4]
プロデューサー – アベゴウ[4]
ラインプロデューサー – 櫻井紘史[4]
タイトルソング – 佐藤健「Glass Heart」
劇中曲 – TENBLANK「旋律と結晶」
劇伴 – 高木正勝
劇中音楽指導 – ドラム指導:若山雅弘、ドラム指導/演奏吹替:大竹美希、ドラム演奏協力:MIZUKI、ギター指導:キタムラチカラ、ギター指導/演奏吹替:Abechi、キーボード指導:山本隆二、キーボード指導/演奏吹替:宇川祐太朗、工藤寛丈、ベース指導/演奏吹替:柳樂大志、ピアノ指導:松尾優、新澤健一郎、秋田慎治、KOUGA、譜面指導:切田光星、譜面作成:斎藤茂彦
制作プロダクション – ROBOT[4]
製作 – Netflix[4]
音楽
編集
TENBLANK「Glass Heart」(2025年8月1日、ワーナーミュージック・ジャパン)規格:WPCL-13687
参加アーティスト – 野田洋次郎(RADWIMPS)、飛内将大、Taka(ONE OK ROCK)、川上洋平([Alexandros])、清竜人、Yaffle、TeddyLoid、たなか(Dios)、ざらめ、ao、MEG、飛内将大、大濱健悟、Soma Genda、太志、田中秀典、永野亮、松原さらり、松尾優、南田健吾、CJ Baran、Kie Katagi、スガダイロー、村田昭、NANa、Jamil Kazmi
_______________________________________
_______________________________________
★チャンネル内の人気動画★
ま、まさかあのシーンにこんな意味が・・!?

『花束みたいな恋をした』解説レビュー
2人の泣いてる理由が違う

『パラサイト半地下の家族』解説レビュー
格差批判の映画ではない

『天気の子』解説レビュー
須賀はなぜ窓を開けたのか?

______________________________________________________
【驚愕衝撃】
マニアックどんでん返し映画ランキング!
ネタバレ無し【おすすめ映画】

_______________________________________
BGMは
「騒音のない世界」を使用
https://noiselessworld.net/

_______________________________________

15 Comments

  1. 原作にない夜遊びの描写とか入れて、原作者やファン含め誰が納得すんねん

  2. とにかく佐藤健の役が気持ち悪いしありえない。これがソロならわかるがバンドではあり得ない。病気の設定も無理矢理感動させようとしてて吐き気がする。

  3. メンズのキャストはかっこいいんやが、女性キャストは 微妙なんばかりなんやな。多分、世間一般では美人なんだろうが、華が無さすぎる

  4. 一年後に聞いてなくても、今雰囲気にのまれているならドラマとしては成功じゃない?

  5. 音楽の裏表だけじゃなく人物の裏表ももっと欲しいって、それはドラマの評価じゃなくて原作の評価なんよ。それが分からなくてドラマ評価なんてすんな。
    ドラマはちゃんと原作通りに作ってるんだからあなたの言う原作にない描写をいれたら原作ファンおこだろ。

  6. キャストが豪華過ぎた。
    BECKも良かったがこの作品では佐藤健が歌ってるし楽曲もいい。
    最後よく分からんが、凄くいい作品でした。

  7. 良かった。佐藤健は映画BECKで歌を無声にされたリベンジをしっかり果たせたんじゃないのかな。本人があれを屈辱と思っているかは知らないがw 俺だったら激怒してるはず。

Write A Comment