双子妊娠中のマイナートラブルについて、スイカを食べながら話してみた。

指が固まって動きません。顔中、体中、 髪の毛も 気がつくとトイレにいるんですよね。胸中 肩までできる。なんでって2しちゃったね 。どしたんってぐらいもう血がすごい出る からギャー歩くなって言われたんですよね 。何これみたいなことが起きるんですよ。 あとは死ぬほど血が出ます。当たってる。 大好物のSUイカ様がいらっしゃいますね 。ということで、 うーん。うんふ。ということで今日はです ね、以前ね、座りのお話はしたと思うん ですけれども、進んでまいりましての マイナートラブルについてちょっとお話し したいと思います。本当に先輩お母様たち からね、そして今一緒に頑張っ てらっしゃるよっていう方からもたくさん のねコメントをいただいたりとかしてたの で、ちょっと最近私がびっくりしてる いろんな症状が起きておりますので、それ についてちょっと語りたいと思います。 座りの方は12周でピタッと終わってくれ て良かったなと思ったんですけれども、 そっからですね、また何これみたいなこと が起きるんですよ。まずびっくりしたのが めちゃめちゃ顔中、体中、髪の毛も オイリーになってしまったっていうこと。 え、な、何なの、何なのってなって本当 これ悩んでて、だからもうファンで使わ ないでコンシーラーとオイリーパウダーと 超オイリー下地みたいな入れ替えたりとか するぐらいになってしまって、これはなん でってなったら多分おそらくホルモンの 変化で質とかが変わってきたのかなとは 思うんですけれども、これずっと治ん なかったらまあまあしんどいかなってなる ぐらい鏡見るたびに手かってるから ガーンってなって、ま、そういう工夫美容 とかも諦めたくないなってのは思うので、 ま、そういうことが始まり、え、そして ですね、あとは今までさ、当たり前に 1.5人前とかさ、2人前とか食べちゃう 感じだったんですよ。食べるのが液がい すぎて。だけど本当に調整しないと上がっ てくる。なんか押されて内臓が上にも下に も。だから8分目とか7分目ぐらいで止め ないと苦しい。先日大好きなせ引屋様の スイカを頂いて絶対食べようと思ってご飯 食べた後に食べてたんですけどしたらでも 2時間半ぐらいもう横たわって動けなく なっちゃってそれでも全然消化しなくて いやあびっくりした。なんか青向けになる とちょっと慣れてきたかな。内臓が押され て痛いみたいな子宮も押されて痛いみたい な感じだったからだんだん後輩にかけて SIMスの体制っていうのを習得するとい いって書いてあったんですよ。知ってる? SIMスの体制あのやってみてるんです けどもお腹いっぱいの時はもうとにかく 動けないよね。ちょっと工夫しながらじゃ ないと体制もしんどくなってきて例えば車 とかでこう休んでる時とかに青向けになっ ちゃうともうもうもうもう無理。もう 起き上がれない。ドライヤーの時も しゃがむじゃん。りがないと本当に よいしょって言わないと無理ですね。あと はめちゃめちゃ四春ニキビみたいなものが 胸中肩までできる。これが本当悩みですね 。バーってできちゃってるんですよ、今。 それが本当に嫌で。ほらよく妊娠予防の ためにまたオイル塗るといいって聞いてて オイル何種類も用意したのに多分なんか よりオイルになっちゃうからクリームにし ているんですね。今んとこまだ妊娠性 みたいのできてないんですけどいやあ困っ た困った。だからボディソープとかも さっぱりのやつとかに変えたりとかしてる んですけど、全く効果がなくて、で、 塗り薬も皮膚で頂いてるんですけど、強い のは出せないので、これ以上は難しいな みたいな感じで、ま、それもホルモンの 影響ですね。はい。それとお胸がですね、 ダークマターみたいな感じにどうしたんっ ていう、もうびっくりですよ。なんでって しちゃったね。もう本当に元々別にさ、別 にさって感じだったけどさ、そんなダーク バターになる必要あるって。ま、それはお 生まれになられた後おっぱいを目がける ために分かりやすくするためらしいので噂 によると治るらしいんですよ。液晶テレビ の黒ですよ。本当に戻ってあとは歯茎き から死ぬほど血が出ます。で、これ放置し ておくとその後も歯茎きとか骨が痩せ ちゃってよろしくないよって聞いたので 歯医者さんで今ちょっと妊娠中なんです けどって言ったらクリーニングと歯茎きの 中に構成剤みたいくれるみたいなことを やってくれるので言ってるんですけどもう 歯磨きの時にさもうなんかドシターンって ぐらいもう血がすごい出るからこれも ちょっとガーンってなりますよね。しょう がないんだけど。あとは小村帰り。ス なんか運動不足すぎて昔からよく足の裏は 釣るとかはあったけどスが釣るみたいなの が初めてで寝てて起きる瞬間ってさ、 あんまり意識ないじゃん。でもこう癖で うーって猫伸びみたいのやっちゃう癖が あってそれで両足がバーンって同時になっ てギャーって起きるっていう地獄すぎて2 日連続なったんですよ。もうだからもう 緊張感が漂うようになって起きる時にうっ てやりそうになったらはって起きるように なりましたね。こんなことできるんだなっ て。あれを味わえたくないがためにはって 起きるようにはなりました。で、あともう 1個、これはネットにも書いてなかった です。ああ、書いてあるんだろうけど知ら なかった。これ私は知らなかったんです けど、指が固まって動きません。朝寝て 起きるとです。なんかあれなんかしびれる な。なんだろうな。こうやって下にして寝 ちゃったのかな?気をつけようと思ったん ですけど、もう何日も連続でそうだから朝 起きてこうやって固まっててでこう よいしょよいしょってこうやらないといけ ないんですよ。まさ怖っちゃって、この 関節のここがね、痛くていててなんなな なんてこれも先生に聞いたらむみの一種 らしいっていうのは聞いたんですけど日に よるんですよ。10度かとかもうこれは もう朝起きたらはいはいはい分かりました 。はいはいはいはいはいっていう。これを やらないといきなり細かい作業とか爆弾 解除するどうするみたいなこういうことは できないなって思います。はい。あとは むみなんですけれども、私の場合は塩分が 食事から適面に出ちゃってもう外食すると ダメだってことが分かったので、なるべく 自炊に徹するようになった結果、今全然 むくんでなくって良かったんですけど、1 回やっぱちょっと行かなきゃいけなかっ たってことで京都に行ってご飯食べてって したらそのむみ、またぼよんってなっ ちゃったのを抜くのに3日かかったんです よね。ひーっとなって。だからこれまでは 1回の人生だし好きなもの食べていく ぞって。好きなものが目の前にあったら もういただくぞって感じで生きてきたのが なんか例えばむみが進むと妊娠中毒症とか さいことが後半気をつけてても控えってる かもしれないし厳しい血液の検査があって それで塔とかが引っかかっちゃうと妊娠 糖尿病とかも控えてるかもしれないらしい んですよどうやら前回は1回朝ご飯食べて から行ったら引っかかっちゃってやばいっ てなって4時間近く再検査みたいなのが あってそうだみたいな飲んで血抜いて 大丈夫だったんですけど今またそれが控え てて気をつけなきゃいけないんですけどま あ、ね、ならない方がいいし、あとは、ま 、これでハイリスクっていうこともある から相ざの可能性とかもあるので、そう いうのためにむまないようにしないといけ ない。すごいむなら管理入院ですって言わ れちゃったから、ま、なるべく自炊に しようかなっていうのは今気をつけてる ところですね。ま、セ路もだけど自炊に気 をつけてればそんなにむまないんだなって いうのと病院の着発ソックス今高いやつを お借りしてるんですけどこれがすごい良く て自炊とこれ着発ソックスして寝 るっていうのをすると組み合わせると全然 足首があるんですよ。顔もむくんじゃうっ ていうのが分かったので、ま、自分のため にもあのむまないように気をつけようって いうのは日々の思うことになったのとあと はもう自分ごとの人生じゃなくてここに 助けられてる。この今態道が18周から すごいことになってきたので、ここを守る ためにここに助けられてるって言ってる 場合じゃなくて、私が助けなきゃいけない んだからっていう風に意識がガラっと 変わりましたね。それは大きく変わりまし た。今までそのYouTubeで爆食して 来たのがすごい楽しみだったんだけど、今 はね、ちょっと我慢して生まれるまでね、 ここ第1にお腹を気をつけていきたいなっ て思います。まあ、塩分8g以下だね、 6gとかそれぐらい目指してだから料理 する時も最初っからくして煮込むっていう よりも最後に素定とかして最後に塩を上 からかけるとかちょっとつけるとかそう いう風にするだけでも全然変わるんですっ て。あと意外と和食ヘルシーとか思うけど 味噌汁とかを気をつけないといけなかっ たりとかあとうどんとか麺類は元々塩が 入ってるとかあとま、おそばはいいけど そのタレ飲んじゃったりとかするとそれも いけないく塩分がすごくなっちゃうとかね 。あるんだね。なんかさ、外食メニュー体 良さそうとか思っても見ると結構一色で それぐらいっちゃうじゃんみたいな多いん ですよ。気をつけるようにはなりましたね 。あとはネットが全てじゃないっていう こと。あのよくさ、ネプさんって ウォーキングした方がいいよとか、お散歩 した方がいいよって言うじゃないですか。 そうだと思ってたんだけど、そしたら私の 場合はむくむに出やすい。で、疲れるとむ 、歩くとむから歩くなって言われたんです よね。え、なんか言われてることと違うな と思ったんですけど、ま、人によってそれ だけ症状も違うし、指の小りとかも人に よって違うからみんな同じじゃないから 自分がこうであっても人に押し付けちゃ いけないし、こうらしいよっていうネット に書いてあることそのまま言ってもその人 にとっては違うかもしれないから、ま、 先生に言われたことを守るのが1番いいん だなっていうのは思いましたね。びっくり したのがなんか温泉ってダ目ていう イメージがあったんですけど、今はそんな ことなくなったらしくって、むしろ あったまるからいいよみたいなこともある らしいですね。ただなんかほら、また旅 みたいなことをするとさ、なんか色々言わ れたりとかがあるじゃないですか。そう いうのもいろんな説がありすぎてわかん ないんですけど、ま、病院から離れすぎ ない方がいいっていうのもあるからホテル ステイこないだしたんですけど、それは すごいリフレッシュになって温泉もあって ね、で、あの良かったなと思ったので、 そういう気分が穏やかになったり リフレッシュしたりとかそういうこと できるのはホテルステーとかは リフレッシュできるからいいんじゃないか なってのは思いました。なんか今までって さ、あったかくなってきたらわざわざを 散歩してたんだけど、それが今封印され てるからさ、家の中でやれること、もうA 書くかアニメ見るか本読むかしかないんだ けど、デジタルデトックスっていうのをし てみたんですよ。スマホを使わない日を 作るとか、なんとなくネットを散歩するっ ていう時間を減らすだけでめっちゃ本 読めるのだからそういう風にあの心と時間 の使い方、時間生まれたら逆にどうするか みたいな今のねやり方を考えて毎日1枚は 絵描きたいなとかなんかさ、そういう風に 思えるようになったのもちょっと心の変化 というかね、いいことなのかなとは思い ましたね。態道が面白すぎますね。トンっ て本をこうやって読んでたら跳ね返され たりとかトントコトンふみたいななんか何 してんのみたいな時もあるし同時多発に こっちとこっちみたいな時もあるから 面白くてで外から今動いてるしバーンって なってるから取ろっかなと思ったらそう すると黙るっていうなんかねこれが面白い ですね。あ、でもう1個これが本当に大変 みんな大変だと思うんですけどトイレが 近いも困ったもう本当大変ですよ。20分 に1回ぐらいトイレ行きたくなるのだから もううよいしょって立ち上がってまた行っ てはあ戻ってきたと思ってSUカなんて 食べると大変ですよ。長時間寝るができ ない。3回ぐらい起きちゃって朝もね、 ぶっち続けで寝れないっていうのはあり ますね。トイレしかいなくない私みたいな 。なんか気がつくとトイレにいるんですよ ね。それが困っちゃうね。一生トイレに いるなって感じがします。ま、悪いこと じゃないとは思うんでね。そんな感じかな 。はい。っていう感じで日々態度に助け られてるんですけれども、例えば奥様とか パートナーさんとか未来の花嫁さんがお腹 に命を宿した場合に男子たちにどうして 欲しいかっていうのをまたお願いしようか なと思うんですけどイライラしないでね。 はい。なんでこんなこともしないのとか 思うかもしんないけど1回イラっとなって もああそうだよねってなってくれたら 嬉しいかな。あとは面白くあって欲しいな 。なんか暇じゃん。暇なんですよ。だ笑わ せてくれたりとかさ。そういうにっこりな 日々になった方がとにかく穏やかがいいと 思うんですよね。ガーンとかイライラとか そういうの分かると思うのでね。あとは重 そうだなっていうものは持ってくれるとか さ、段差がありますよみたいなやつをさ、 一言あるだけでも全然嬉しかったり人の 優しさ、リアルにあった人の優しさが本当 に染みるようにもなってきたので感謝です ね。あとは病院の着圧ソックスが最高だ から毎日ね、履いて寝てるんですけど脱ぐ の大変なんだ。これを旦那様とかバトナ さんが脱してくれたら嬉しいかな。超大変 。お腹が引っかかってさ、もう立ったまま 靴と履がそう早そうにできない感じなん ですよね。だからなんかちょっとや手伝っ てくれるだけでも全然世界が優しいなって 思います。そういうことかな。はい。と いうことで、え、是非ですね、先輩の皆様 そして、えっと、今頑張ってるよっていう 皆様是非ですね、こういうことがあったよ 。私はこうだったよとか、これはこうだっ たよとか教えてくれるとすごく勉強になり ます。ただ全然人によっても症状とか色々 やった方がいい悪いが違うと思うので私は こうだったってお話を今日しましたけれど もとにかく先生の言ったことに従って ちょっとでも不安があったら先生に聞いて これはいいですか?オッケーだよ がいいと思います。はい。ということで これからも頑張りたいと思いますので 引き続き優しい世界でよろしくお願い いたします。えぜ非チャンネル登録高評価 よろしくお願いします。またね。スイカは 食べるよ。 よかったら高評価、チャンネル登録 よろしくお願いします。 [音楽]

今回は私が体験した双子妊娠中のマイナートラブルについて話してみようと思います。

🎀 中川翔子へのお仕事、お問い合わせはこちら
新事務所の公式HP:https://www.miracle.tokyo
✉️ info@miracle.tokyo

———————-
高評価&チャンネル登録もお願いします!!
http://www.youtube.com/channel/UCGlWnxRgmii2-InQLp8HmiA?sub_confirmation=1

中川翔子プロデュースブランド「mmts」
https://www.beams.co.jp/mmts/

X

Instagram
https://www.instagram.com/shoko55mmts/

【尊すぎ】保護猫カフェで出会った猫の思わぬ特技に大興奮!

【ガチトーク】私が経験した「つわり」について語ります。

【イラスト】「機動戦士ガンダム ジークアクス」30分爆速描きまくり!マ・クベの壺、シャリア・ブルの変貌…

【忖度なし】カップ麺21種を本気でランキング!あなたの推し麺は何位?

#中川翔子#マイナートラブル #妊娠

33 Comments

  1. ほんとニキビめちゃくちゃできますよね😫
    私も第1子男の子の時は常にニキビ出来てて、跡残っちゃいました😫
    今2人目妊娠中で来週臨月に入りますが、女の子だからかニキビが全然できない、、、。笑
    性別によっても違うのかな??

  2. お顔がオイリーになったようだけどツヤツヤして幸せそうに見えるよ。

  3. 入院したく無い気持ちは分かるけど「我子」のために入院するのも…母親の愛情だと思います🥺💝

  4. ウチのワイフも就寝中によくふくらはぎをつってましたわ。
    俗に言う「こむら返り」ですがつった側のヒザを曲げて、胸の辺り(お腹に負荷をかけたくないなら脇の下あたり)に持ってくると痛みも残らずに改善することがあります。
    何より順調そうで安心しました、苦労もあるかと思いますが夫婦とお母様とで協力し合い乗り越えて下さいね。
    応援しております。

  5. しょこたんは胎盤食べる予定ある⁉️私、昨日人間も食べれるの知ってびっくりしてるんだけど知ってた⁉️マジびっくりよ😨🌀😱

  6. 出血に関しては、不育症治療で血液サラサラにするお薬とか飲んでると少しの傷で大量に血が出たりしますよね。まだまだ暑い日が続くけどご家族皆さん健やかにお過ごしください。

  7. 私は妊娠7ヶ月以外悪阻があったり、切迫早産で入院したりしたので、出産って本当に大変ですよね!尿漏れパッド付けてましたよ!
    母子共に元気な出産祈ってます!

  8. しょこたん、マタニティガール、おめでとう、しょこたんの子宮の中入れてる、双子の赤ちゃん、すごい、( °o°)

  9. 産後は赤ちゃんのお世話が2倍だから、絶対人に頼ってね!
    旦那さんしかいないなら旦那さんに出来ることは全部やってもらおう!

  10. 「体の攣り」は、脱水症状あとの電解質の欠如と言われていますね。電解質が子に偏ってるのかな?

  11. 猫のポーズのストレッチとかいいかなぁ。
    スイカ、レタス水分大切ですね。
    生きてるだけでも大変だ!!!
    デジタルデトックスはいいと思う。
    あとはウォーキングかなぁ。でも街はストレスが。自分らしく。

  12. サムネに書いてあるのほとんどなるけどな。
    ちなみに不妊子なしなので妊娠中の話ではない。
    絶賛更年期中でもなるよ

  13. 頑張りましょう。大仕事待ってますよ。貴方選ばれ生まれたい子供です頑張りましょう

  14. マイナートラブルは産後嘘のように無くなったよ!
    今第二子妊娠中だけど、また頻尿残尿不眠症に悩まされてるし、🥧ダークマターもめちゃわかる🤣それに体系が土偶みたいになってきて早く戻りたいってなってるw
    胎動も2人分なんて楽しいね!跳ね返されるってすごいw
    母子共に無事に予定日まで過ごせますように💫

  15. お腹にいる時の方が自分の事だけだけど、生まれてからの方がもっと大変❗️2人子供出産しましたが、それぞれ違います。

  16. 子宮口無力症で、手術して
    最初から最後まで、逆子に
    切迫早産で、お腹はカチンコチン
    4ヶ月入院して
    一度も退院することなく、出産となり

    看護婦の玉子に、お腹ギュッと押されて
    激痛が走り、ただでさえホルモンバランス崩してるのに、退院のとき、呼び出しして
    ボロカスいってやりました。超激怒

    超最悪な妊婦生活でした。

    もぅ最悪の

  17. まだありました。入院生活が長かったので
    空気が悪かったのか、咳が止まらず大変でした。先生に、結核か?と言われたぐらい。

    それに、真夏の臨月に古い病院でして
    夜になるとエアコン消すんですよ
    もぅ、暑くて暑くて眠れない
    いまでは、考えられない病院だと思います。
    そして、よるに、なるとゴキブリ🪳が
    徘徊します。アタシのコップに入っていました。すごいストレス溜まる入院生活でしたね。相部屋だったし。

    もぅ、2度と経験したくない妊婦生活でした。

  18. 毎日暑いですね🥵
    現在25週、男子2人の双子妊娠中です。
    浮腫の話もお腹7分目の食事もほんとうに共感が多いです。😂

  19. しょこたんお疲れ様!
    中期以降の頻尿と常時満腹感つらいですよね
    そして胎動が幸せすぎますよね、双子ちゃんは特に活発そう🥰
    医療用着暑ソックス私は助産師さん2人がかりで履かせてもらいました
    普通の靴下でも履くの一苦労だった…
    着圧ソックスは産後も大活躍でした
    そして後期はずっとシムス位で寝てたから腰と肩の痛みがやばかったです
    でもお腹が重すぎて仰向けで寝られないんですよね
    グルコーステストのソーダ懐かしい✨
    胎動を楽しみながら今だけの貴重な期間をゆったり楽しんでください♥️

  20. 新しい生命が産まれる際の奥様へのケアとか、男には解らないからどんどん奥様から要求した方が良き!!!
    双子腹では余計に辛い状況ですね💧旦那様に協力して貰わないと、母体が自分だけではコントロール出来なくなるので
    是非とも、ご主人様の積極的な協力が必要です✨

    私自身が男女の双子で、母は3キロ+3キロ=6キロ以上の子供をお腹に抱えていた昭和50年😅
    普通分娩で頑張った母は新聞に載る予定だったらしいが、恥ずかしさと尊厳で全ての記者を拒否したと言ってました・・・

    遇える日、楽しみですね✨✨✨

  21. ハイヒールモモコさんの話しでは、出産後、急が無いと、なかなか妊娠線が、消え無いそうですよ、良かったら、モモコさんと、仕事をしてみては、どうですか、いろいろ、教えてもらえますよ‼️😊。

  22. 色々と具体的な話を聞くと大変さが一層よく理解できますね😮😮
    ♂なので経験することはなかったですが、母親には感謝・感謝ですね❤❤

Write A Comment