震えた…アイナ・ジ・エンド『革命道中』【THE FIRST TAKE|ダンダダン主題歌】

怖くて。 [音楽] [笑い] 本日の知らせたカシル会はアイナジエンドさんの革命道中オンザウイザファーストテイクバージョンにリアクション行ってみるぜ。ボイスレーナーの白だぜ。こちらの楽曲はテレビアニメダンデダデンダンデダンダンダンのオープニング第となっております。 タイトルの革命道中。革命っていうのはさ 、皆さんも知ってるでしょ?革命ってやっ たらさ、あの2が1番弱くなって3が1番 強くなるみたいこういうなんか逆転現象が 起きるみたいな世の中のルールが全部 変わってしまうようなそんな変革のことを 革命って言うんですけどそれが道中だって のオンウェイだってってのはね、そのま、 途中という意味なのか道すという意味なの か、ま、その最中という意味なのか、ま、 それが起こってる、こうまさに怒ってる ぞって歌なんですけれども、そんな大きな 凄まじいタイトルに見合うだけの凄まじい ね、ボーカルの変化があるんですよ。低音 から。 高音からこの途中の表現力の欲用から一緒に見ていきましょう。本日の音楽のレッスンスタートだぜ。参ります。 革命中 イエスなるといて守りたい中だ君に [音楽] はい。ストップ。 で、ボーカル注目ポイントがこの時点で 13箇所。あ、なんかちょっと演技の悪い 数字ですね。13箇所ぐらいあります。 全部言っていきましょう。まず1つ目、 うるせって始まるんですけど、これさ、私 も歌ったのは なんですけど、アイナジエンド様ですね と の間ぐらいのこの音定を取っての分かり ますか?うぜ 。ちょっとこれだとやりすぎなんですけど 、このさ、 どうの間ぐらいこのなんかちょっと反音下 の男と霞めながらちょっとこう異世界の間 をくり抜けるような音の動きをしてるので 、ちょっと唸るぜ聞いてみて。 なるぜひドラといたって守りたい。 [音楽] 守りたいたってこれさ、ゴ尾が落ちたとこにさ、たーエッチボイスが入ってるのね。たーで、その後ため息になったりしてるわけで、革命道中のくやくやくやの中にもジリじリジリじリってこあってこれなんかこしい呪音みたいな音が入ってるからよく聞いてみて。 [音楽] あさんの音定のこう異次元のこのなんか音定感とやえやってこのジリジリオンの使い方よく聞いててください。今ので 13箇所説明しました。 世界で見つけたち埋めたらないやたやたこうやってやって音が入ってやってちょっとだけ裏返りが入ってたりそのじリじリと裏返りが入ってたりとかチメンタルない恋いの一だけスパーで抜いてんのえっと見つけたの [音楽] センチメンタルな恋の このボーカルテクニック注目けたちめろないでいうのこのさ、座りながらちょっとこのこの角度でちょっと女子フィジーク選手みたいになっちゃうんですけど私がやるとのデ歌すごいね。歌手ってね。はいきますよ。 [音楽] 続きたい動きあるから [音楽] というわけでですね。ダンダンダンてくれ た。ダンデンダンデンダンデン。あの ファーストシーズンのオープニングあの クリピーナッツの音の ダンデルンダンデルンダンダンって ダンダンっていうタイトルがこう歌の中に 入ってくるっていうまこのギミックが入っ たんですけどこちらの革命道中にもそれ 入ってダンダンダンってダンダンがこん中 に入ってるわけでございますでしょ? すごいよね。そしてさ、ボーカルで言うと さ、甘くぬかんだ 。なんかさ、やっぱ音がさ、甘く抜かるん だってストレートに行かないのに、このふ うって、このなんかこのやっぱこうこの なめ回せような音の動きがなんかこう 素晴らしい世界観を作ってると思いません か?続きのね、フレーズもそういう感じが 出てくるのでよく聞いてみて。こういう 感じで つげつげ ちゃつげってなるでしょ。で、さらにこの 曲すごいなと思うのはアイナさんがーナー なーナって歌ってる裏でさ、ダンでダンデ ダンてこっちさ、結構さ、あの、カツカツ カツカツカツって歌うじゃん。だから カツカツカツカツカツって歌うとねって いうの、このなんかあのフロントの ボーカルとバックコーラスでこうなんか ここで欲になってるわけ。 タカタカタカタカってリズムフとこなんか 入り乱れてるんですよ。 カチカチしてるでしょ。できないねかな。これさ、下の例まで出てるんですけど、ちょっとさ、あの、女性の皆さん出してみてください。ねえ、できないね。めっちゃ低くない?てか男性人だってさ、ここ結構低。え、低って思うでしょ?凄まじい。 [音楽] この低音 域のこの包容力での下たり密に高なるこ [音楽] これさめやかに高るこ心のって多分ほとんど言ってないと思うんだよね。ちょっとよく聞いてみて。 しかも心の効果なこにぐおぐおぐエッチボイスが入ってろほとんど言ってない。そんなフレージングになるこの待て待て呪いも病も抱きしめたこまで余れちゃってもいいかな。う [音楽] わあってわけですね。あのま、うナる勢がめっちゃかっこいいんですけど萎えるぜとかってさ、オカルがいいんですよ。 だんだんの登場人物がいいんですけど 萎えるぜとかもしかしたらそっから インスパイザネクスト日立ちみたいな感じ で合ってるこれCMもまそんな感じで インスパイアされてるのかもしれないです ね。このウナる勢の勢というのはね。 で、そうじゃなくってさっきまでさ、こういうぬめぬめっとしたこう歌い方だったのが急にさ、ダメダメみたいなここら辺からなんかちょっと変わるじゃんか。で、 もいもん抱きしめたい。 やばいもん。ややややや。見ぐらまで言ってるから上のさっきもでさ、て下のレダがもんって言ってさ、もう 2 億べボーンって上にぶっ飛んじゃってるわけね。凄まじいでしょ。 何気でも革命が起きてるしもなんか歌い方 も全然さっきまでこの滑らかな感じで なんかタ 結構なんかもう語りというかラップという かもうキャラクターも全部もう二重人格感 のように革命が起きちゃってるわけですよ 。うまいこと言ったみたいになってる。 [音楽] 守りたい中だって君にも命中だってのさ、革命の家がさ、なんかうやってさ、このデッチボイスがあった後にプラって裏返ってるの分かるかな? [音楽] [音楽] 世界で見つけためたらない。 [音楽] ええええ、最後さ、うって言ってさ、問と かが出てるわけだからさ、アイナス本当に ってエッチボイス裏返りの動き方の変化 地声裏声えとかって本当にこうもう バラエティ豊かなボーカルテクニックと いうかまま表現力の幅というかもう表現力 のデパートやでって ダめだめ [音楽] ような君にも来たりしちゃン [音楽] 不器用な君って言ったらさ、ま、ダンダの世界で、ま、青カるんがさ、主人公がさ、あの、高倉け君って言うんですよ。本当本名は自分不器用なんだみたいな感がもうインスパイアードみたいになってるんじゃないですかね。で、えっと、アイナさんのこのなんか期待しちゃうようなとこの、ま、表現力っていうとあまりも安っぽいんですけど、私がね、私が安っぽくなっちゃうんですけど、ちょっとなんか期待しちゃう。 もな君にもしちゃう。しちゃうよ。ええって、このエッチボイスですからえって一瞬裏返してしちゃうよって、またウィスパーに戻ってくるってさ。しかもこれをさ、このムーブをしながらやってらっしゃるんですよ。もの心理者なんですかね。もう 1人のヒロインの方ね。 [音楽] に来たんが見つけば消えそうなんちゃん立てい [音楽] わかんないわかんないわかんないわかんない。それ何それ?何それ?これここ何?これこれこれブレスなんでき継ぎなんですか?今分かりましたか?まず恋の爪の爪立てて近づいてもいいってどんなラブメッセージですか?そんな言われたいです。 私ももう爪だらけにして欲しいんですけど 、 そんな性癖はありません。えっと、ま、 その時のこのなんか、あさんのこの表現力 もそうなんですけど、チカずいてもいい なんかこの後さ、なんかこってあんのここ 別にさ、音ないのに口がバーって開いて これブレスしてんのかな?ちょっと ゴーストノートみたいな感じでリズム取っ てんのかちょっとわかんないんですけど。 ちょ、コインの爪からこのなんか近づいてもいいの?あとはなんかこれまで見てなる。おお。これ [音楽] 2発ボイス入ってますね。 で、この後またちょっと雰囲気変わるんですけど。 ダめだめ。待って待て。呪いも君とならここらで暴れちゃってもねえから。 [音楽] 怖い怖い怖い怖い怖いって。あのさ、これはまあ自論なんですけど音に対する集中力がめちゃくちゃ高いタイプの歌手ってま瞬きがね極端に減るんですよ。 で、アイナさんってめちゃくちゃま瞬き少なくて歌ってる時、ちょ、こっからちょっと目見ててなんか怖いから心で暴れちゃいかな。 [音楽] すごくない?もうずっとこうでこうなることあってもなんかま瞬きしないでずっとこうやってこうこうなってるわけよ。なんかやっぱりさ、歌うってすごいじゃないですか。 こんだけのさ、文字数をさ、まずさ、歌詞 として覚えるのさらすごいなと思うんです けど、もう音定覚えてリズム覚えて、そこ に立つ表現をつけてっていう時にもう頭 ってフル回転してるはずで、そうなった時 の人間とってさ、ま、ちょっと言い方あれ ですけど、パキるんだよね。なんかこんな んわけよ。なかなかそう、私の事論ね、 これちょっとごめんなさい。 ちょっとずれましたよ。だ、 [音楽] これさ、なんかゆたうた歌う旅の他と B の間にブレスが入ってるんですけど、そこのさ、ブレって一瞬なのね。で、一瞬のブレ スっ吸いたくなるんですけど、吸うよりも 1 回吐いた方が実は早くボって吸えたりするんですよ。 で、ちょっと見て。そういうブレスになってる。歌う Bの間のブレス。えっと、待って。 [音楽] ちょっとここの表現がすごいって話もある んですけど、これさ、原曲とさ、ちょっと 確認してもいいですか? これさ、原曲よりさ、シームに入るのさ、 1泊遅くない?え、気のせいじゃないと 思う?ちょっと皆さんよく聞いてみて ください。えっと、ちょ、ちょ、えっと、 ちょっと原曲のタイミングで入って ましょうか?私がセンチメンタル な恋す なはず。1泊早いはず。もう1歩。これ なんかファーストテイク1個遅いはず。 センチメン な恋突キス 。 よくよよく聞き比べてみてください。原曲の方がね、若干こうなんか 1 個早く入ってくるんで不安な気持ちになる。このシーメロの入りなんですけど、これなんかこのパターンだと結構なんかすると入れるというかどういう意図なんでしょう。アーティストってすごいわ。ちょっとこのこの入りちょっとよく見てて。 これ曲と違うから中。 [音楽] [音楽] このさ、えっと、道中の中華のこの音定は多分このシーメラ極端にえっとわざとく歌ってるはず。中だって。 革命の中だって中だっててレってちょっとぐて極端に歌ってるはず。今までのフレーズと違うはず。が 1個下がってると思う。完全に。で、 ダめダめ呪いも抱きしめた。ここらで暴れちゃってもいいかな。 [音楽] [笑い] 何それ?なんかすごい迫力ですよね。ちょっと待って。あの怖って唸る勢が何をやってるんだ? 怖くたてるぜ。 この人の声ってやっぱすごいよな。 なんかはあ、なんか今までよりさ、このなんかはーってこうくわってくわって深みがあるんですけど深いんだけどさやあってこのさ、きしみの部分が消えないというかさ、なんかちょっとよくわかんないよね。放棄です。 をせだけ守れないめだ君に暗闇。 [音楽] これさ、ラスサび若干アイナさんの口元 遠いんで分かりづらいんですけど、口をさ 、こう開ける時にさ、なんかなあなあって さ、なんかさ、顎がさ、こう前側にさ、 ちょっとあのしゃくってるとはちょっと 違うんですけど、こスライドしながら開け てっての分かるかな?ちょっとさ、 ちょっとごめん。今更なんだけど、 ちょっと前戻前戻っていい?これちょっと 1番なんですけど 、 て、なんかさ、こう顎がさ、こうなんか 開いてちょっとスライドしながらさ、歌っ てるの。 だからなんかそう音楽にこうなんか独特のこう欲用ができるというかねええやってのが入るのはこの顎をちょっと大きく動かしながらこうスライズさせながら歌ってるのがあんのかなと思ってちょっとラサビだとさちょっと遠くて分かりづかったので戻ってきました。ラスさ踊りますなってんのよ。 [音楽] 顎がけ可愛いんだけどちょっと怖い時とかもあっていろんな顔を見せてくれる凄まじいボーカリストでございます。ありがとうございました。というけで本日音楽のスン以上でございます。また次のレッスンでお会いしましょう。バイバイ。 [音楽] Yeah.


🔥おしら(しらスタ)🔥
Twitter:https://twitter.com/ryo_shiraishi
Instagram:https://instagram.com/shiraishi_stadium
サブチャンネル:https://www.youtube.com/channel/UCUixxJtFsEYTxW8OKUa31bQ?sub_confirmation=1

歌ってみた:https://www.youtube.com/watch?v=Cbs7fhhRc8A&list=PLCCU8Mo92JywWkRDedAK_jMLTV5j_dRol
歌い方難易度S:https://www.youtube.com/watch?v=bNU3kmkyxSQ&list=PLCCU8Mo92JywWf3WhTRnPPlqjbk0ySNRC
歌い方難易度A:https://www.youtube.com/watch?v=WQpdsChZPT4&list=PLCCU8Mo92JywQhYZqZvKxfyW5ALHuPIlM
歌い方難易度B:https://www.youtube.com/watch?v=DuI4JC4vNAY&list=PLCCU8Mo92JyzJQu5JzHZ-7u7RQoVGaY2f
リアクション動画:https://www.youtube.com/watch?v=UJ-rfiN-GOU&list=PLCCU8Mo92JyyvCVr6OMP9TNcfrErfVonC
サブチャンネルオススメ:https://www.youtube.com/watch?v=7Ykjn3cyXy8&list=PLCCU8Mo92Jyz37cjd97zAwa2tF259q6HC

#アイナジエンド #革命道中 #リアクション動画 #音程 #リズム #歌い方 #カラオケ

48 Comments

  1. おーーーしーーーらーーーさーーーんーーー!!!
    Netflixのグラスハートって言う作品に出ているTENBLANKの曲を取り上げていただきたいです!!!!!!!
    ぜひ!ぜひ!よろしくお願いします🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️

  2. おしらの解説観てなんでこの曲こんなに難しいかわかった!笑
    アイナジエンドの表現力と歌唱力がレベチなのか…
    真似して歌ったら喉痛めたからできるところ真似して歌ってみよ!笑

  3. I dont think that I am the only watcher from overseas, but…
    I think we (foreigners) agree we dont understand what SHIRA-STAR says, yet we understand 80% of what he's commenting right?

    plus, to SHIRA-STAR, why you cut 8:09?? 🤣🤣🤣

  4. 全然関係なく、今更なのですが、SaucyDogのいつかの解説動画をやっぱり見たいです😢
    彼女がSaucyDogのファンで上手いくなりたいと思ってるのですが、解説動画がYouTubeに少なく、ぜひしらすたで勉強したいと思っています!!!

  5. やったー!おしらさんなら絶対に動画アップしてくださると思って待ってました!!!🙌✨

  6. キタキタキターーーー✨
    おしらさんの解説待ってました!

    他のコメントにも何件かありましたが、優里さんとのコラボも最高だったのでぜひリアクション動画お待ちしております😊❤

  7. 現時点で最高の歌い手で歌を分析ありがとうございます、今度ライブに行くのがますます楽しみになりました😮

  8. アイナさんは本当底が知れない実力の持ち主。
    表現力も歌唱力も上がり続けている。

  9. 皆さんと同じ意見になってしまいますが優里さんとのコラボもリアクションお願いします!

  10. 毎回おしらさんの解析を聞いたら何故自分がアイナの歌に中毒になってしまったのかが良く分かる。
    これからもよろしくお願いします❤

  11. 歌い方や仕草、表情などを見てもやはりアイナさんは「表現者」なんだなっておしらさんの解説を含めて思いますね。

  12. 高橋優さんの「卒業」福島支援ライブの動画見てみてください。
    最初は気づかなかったのですが、ある日突然凄さに気付きました。
    優さんの歌が何故こんなにも人を感動に包めるのか理解出来なかったのですが、おしらさんの動画を見て自分が成長して気付いたことが良くわかりました。
    是非解説お願いします。

  13. ナチュラルな声がきしんでて、エッジが常に入ってる感じがするからまじ天性のボイスギフテッド

  14. 憑依って感じ。女王蜂のアヴちゃんとか、顔は見えないけどAdoとかもそうじゃないかと思う。めっちゃ好き。

  15. これ歌っててもすごく楽しいから是非おしらさん歌い方講座お願いしたいです!

  16. k-popガールズデーモンハンターズのgoldenをいつかお願いします…!!!!!!

  17. 優里さんとのコラボがエグすぎて…
    おねがいします。そちらも見て頂いて、解説をどうかお願い致します。
    おいらの分析力じゃあ、意味がわからんのよ😭

  18. 10:02 のとこ、後ろで 小さくフゥーってシャウトみたいなの入ってたよ。
    この曲でアイナが大好きになってTFTでさらに惚れ直してしまったので、シラスタで取り上げて下さって嬉しい。

  19. 優里さんとのコラボのやつ 解説してほっしー!
    凄すぎて毎日見てる

  20. 革命道中大好きだから解説助かる。アイナさんの歌唱力が凄すぎる!

  21. この動画を見た後モモカンのチャンネルに出演した時の動画を見た。
    アイナの激甘モードを見ることができ、「俺はこの子をこれまで正当に評価できていなかったのでは…?」と気付かされた。
    何が言いたいのか自分でもわからない。

  22. 天国大魔境のOP曲が物凄くよくって、BiSHが解散するの残念だったけど、
    その後もアイナさんの歌声聞けて嬉しかった。
    ダンサーズに妹さんが居るって事なんだけど、みんな似てて汗^^;

  23. 激ヤバな事だけはわかる優里✖️アイナ・ジ・エンドの解説もお願いします!!

  24. 同じメロディ多いから覚えやすくて安心する😮‍💨テクニックは覚えられないけど😂

Write A Comment