1位『日向坂46富田鈴花1st写真集 鈴花サーキット』峠雄三[撮影](光文社)
日向坂46の歌姫、卒業を前に旅したオーストラリア「楽園」までの旅路ーー。日向坂46 二期生として8年間にわたりグループを支え続けた富田鈴花の1st写真集。舞台はオーストラリア東海岸。2017年、けやき坂46の二期生として活動を開始。グループでも屈指の歌唱力を持ち、2024年の『千鳥の鬼レンチャン』(フジテレビ)の企画では、女性アイドル初の鬼レンチャンを達成。近年ではモータースポーツ関連のアンバサダーとしても活躍し、2023年のスーパーフォーミュラ最終戦、2025年の第2戦と、2度に渡り鈴鹿サーキットで国歌独唱の大役も務めています。本写真集は、卒業を目前にした富田鈴花がオーストラリア・クイーンズランド州を旅する様子を撮影。陽光降り注ぐゴールドコーストをスタートして、海岸沿いを北上し、「楽園」を意味する美しき島へと向かいます。雄大なロケーションの中で、はしゃぎ、心から旅を楽しむ彼女の素顔が詰まったロードムービーのような一冊になりました。また、本作では、大胆な水着姿や初ランジェリーショットも披露。オーストラリアの美しいロケーションの中、夢だったという写真集で、身長165センチ・グループ最強とも言われるパーフェクト・スタイルを燦然と輝かせました。青春を過ごした日向坂46から、新しい道へと歩き始める富田鈴花、その第一歩となる「旅」の様子をどうぞお楽しみに!(光文社ウェブサイトより)
2位 「深田恭子写真集 『AO』」ND CHOW[撮影](集英社)
AO――アオ。ハワイの言葉で夜明けの光。国民的女優の5年ぶりとなる写真集がついに完成! ロケは自身が定期的に訪れている、愛してやまないハワイ・ホノルルにて。魅惑的なヘルシーボディと笑顔があふれるビーチシーンでの水着撮影に加えて、趣味として長く続けるサーフィンやアクティブに汗を流したテニス、朝の光に照らされたフィットネス、壮大な夕景をバックにした神秘的なシーンなど。通算22作目の写真集にして、今、史上最高に美しい深田恭子の姿を焼きつけた永久保存版です。(集英社ウェブサイトより)
3位『中島裕翔1st写真集 「Hue I am」』(集英社)
レギュラーモデルとして2017年6月号から1号も欠かすことなく、約8年もの間「メンズノンノ」で活躍してきた中島裕翔さん(Hey! Say! JUMP)が、2025年12月号をもってついに卒業。それを記念して発売する、中島さんにとって初めてとなるスペシャルなソロ写真集。さまざまなフィールドで活躍するなかで、“ホーム”のひとつとして長年活躍してきたメンズノンノでの約8年間。その集大成となる、かつてない大ボリュームの1冊となっています。 写真集は、特別な場所で撮りおろした中島さんの素顔が垣間見れる『A面』と、モデルとしてのキャリアを存分に生かしたクールな『B面』の写真で構成され、カメラ好きで知られる中島さんご本人が撮影した写真や、読みごたえたっぷりのロングインタビュー、これまでの本誌ページのアーカイヴもあわせて収録と、“今の中島裕翔”の魅力を欲張りにすべて詰めこんだ、メモリアルな内容です。(集英社ウェブサイトより)
4位『鬼滅の刃 塗絵帳 -紫-』吾峠呼世晴[原作](集英社)
5位『クイック・ジャパン vol.179』(太田出版)
6位『長濱ねる』高橋ヨーコ[撮影](講談社)
7位『事故物件怪談 恐い間取り』松原タニシ[著](二見書房)
8位 「吉高由里子『しらふ』【通常版】」吉高由里子[著](ワニブックス)
9位『ラストインタビュー─藤島ジュリー景子との47時間─』早見和真[著](新潮社)
10位『事故物件怪談 恐い間取り4 全国編』松原タニシ[著](二見書房)
〈エンターテイメントランキング 8月13日トーハン調べ〉