【乃木坂46】「乃木坂工事中 2025」Episode 214 221 Full Show
工事中 ドン。さあ、始まりました。乃木坂浩中。司会のバナナマンです。よろしくお願いします。 そして、そして、乃木坂です。はい。はい。はい。はい。 あら、あら、あら、あららら、 あららららら。おお。 おお。最後は誰だ?お、 せーの。 はい。先生。 はい。 え、今から皆さんに殺し合いをしてたすごいバトルワイヤル 1の方ですね。 さあ、今日何やるかひ村さんお願いします。 これなら勝れるグランプリン 2019。 はい。 メンバーが講師となって自分だけが興味のある狭いジャンルの知識を披露する企画が 5年ぶりに復活。 まずは池田先生のこれなら語れるテーマとは。 おお。 出た。安全地帯。 いやいやい全然違うんじゃ。全然違うじゃん。安全なんて書いてもいいないじゃん。 はい。 え、私は今この舞台ミュージカルで歌ったりとか、あの、日々喉を使ってまして、で、声を出すのに欠かせないのがもう生態なので、 それでちょっと興味を持って勉強しているので、ま、皆さんも喋るとか声を使うっていうことに関しては身近に感じれるんじゃないかなと思ってみんなだって関係するしね。これ面白い。 じゃあそもそも生体がどこにあるのか分かりますか? わかん。 わかる。 喉じゃない。 喉じゃないの? そうです。 がない人がいや、ここからは見えてこないけど辺ですよ。先生もごめん。俺じゃゴリダ散歩が悪いわ。これ その通りです。こちらです。えっとノの上の方、ま、ちょうど仏の裏側にある日だってアップにすると、え、こうなってまして ああ、 生体っていうのはこの2 本が閉じたり開いたりします。 うん。 呼吸してる時が開いてて うん。 閉めながら振動させてる時は声が出てます。 へえ。 あのひ村とか声がすごい枯れやすいんですよ。 枯れます。 ガラスの喉って言われてんですけどライブとかやると そこが炎するから声が枯れんの。 そうです。あの生体がいづらくなるとえっと声が出づらくかな。ま、 英語かと思ったらずらくってこと。アイスラックってなんか うん。 まずでも言ってるだけでもあんまり実感できないと思うので実践してみてしいのがまずはあって息を吐いてでそのまんま口を閉じずに息を止めます。 は そうすると生体がこうピトってこうくっついた感じがしませんか? 先生変な顔だけしてる人がいます。 え、いくつ? ちょっと止められます?つ はあ。そうです。そうです。そうです。 え、止めてんの?これ 止め、止め、止まりました。そうするとこの辺で何かがピトってなる感覚ありませんか? もう、もう息入って大丈夫です。はい。大丈夫です。 ピタってなるのある。 なんか合うものがありますね。 はい。 え、ちょっとや、ちょっとや、やってみたら はい。 なんで焼きそ、なんで焼いんだよ。シンリシャンのちゃんの時の顔じゃないか、それ。 これ何かがピトってなってるのがそれが生体で 今度はあっていう状態からはあはって声にして欲しいんですけど、そん時にこの指を喉ぼ的にちょうど当てて はああ ああそうそうそう そうすると あの息だけの時は震えてないものが声にするとブルブルブルブルブルって震える感じがしますよね。 ああ、本当だ。 ああ。ああ。 ああ。 そう、そう、そう。それが生体が振動しているっていうことね。 あ、分かりやすい。 そう、そう。で、私たちは無意識に普段息をこの生体に当てて振わして声を出しているんですね。 はあ。はあ。 うん。で、はい。健康な生体。 うん。 えっと、自分の生体って皆さん見たことありますか? ない。 あ、誰もない。 ない。あ、ひ村さん。 ある。 ジびカで見ました。 ああ、そうなんです。私もよく カメラで。 そうです。 カメラで自分の生態をこうチェック用に撮ってもらってで、その写真とか動画とかを、ま、携帯に保存してるんですけど、ま、見たことないっていう方々が多かったので、ちょっと実際の生体をご覧ください。 これが 気持ち悪いの? あのあ、私のではないんですけど、健康的な一般の人の生体になってます。 で、あとポリープってよく聞くと思うんですけど、さっき言ったようにその生体が合いづらくあ、そうです。 ああ、これがポリープですね。 これがあるとさっき言ったみたいにその代をこう合わせて振動させてるからそれが合いづらくなって声が出なくなるっていう。 ひ村さんなんか手術してビロビロが取ったんだよね。 俺あの本当声出づらくってそのさっきのその生体のこうなったところに周りあるじゃないですか。ここに先生がひ村さんのはこの周りに変なビロビロがあるからそれを取りましょう。人 にないビロビロがあるから手術して取った方がいいと。このままだと 5年後に死にますよ。 あの、声が出なくてなりますって言われて、 それで取ったんだよね。 取ったんですよ。 これでこれで枯れなくなるって言われてね。 そう。 全然枯れなかったけど でも、ま、枯れづらくはなったと思います。 やっぱり。 なるほど。じゃあそんなひ村さんにとってもきっと役に立つんじゃないかという、 えっと、生体のウォーミングアップとケアの方を私にはい。呪音の声ってできますか? ああ、 呪音の声。 ああ、あれなんか、あ、 できる。 このブルールって震えてなきゃいけないんだね、これ。あ、できてる、できてる。うまい。 あ、できてる、できてる。 え、ひ村さんできんの? あ、できてる、できてる、できてる。 あ、 ひ村さんずるいだ。呪のあの子ひ村さんにし。 俺じゃねえよ。俺じゃねえわ。あれ?え、やって、 俺でき。あ、 あ、あ、え、 村さん、村さんなんでるとモノマネするんの? ああ、俺その震えないわ。 これできない時はちょっと生態の調子を伺った方がいいかもしれなくて。 え、え、できる?みんな これは1 番生体に負担をかけずにこうビタビタビタビタってこう合わせて振動させてる状態なんです。 え、これは負担かかってないんですよ。ま、 負担かかってないんですよ。これができるになると、ま、声出す前の準備運動みたいなもので、例えば走るのもいきなりこうガってかけようとするとあの、痛めちゃったりとかちょっと静か感じです。 できるようになって嬉しい。わかわかります。聞こえないですよ、先生の声が。 例えば朝起きてすぐ出すんじゃなくて、ちょっとこれあってやってから 朝これやる。 そうです。私起きたらまずああってやる。マジすか? はい。とか例えば皆さんとかお 2 人とかだったらあのいきなり声出さなきゃいけない場面とか舞台袖とかであんまり大きい声出せない時にああってやってから望むと声は潰しにくい。 あ、潰しにくいよ。 はい。 あとでも今のが難しいっていう人もできるのが うんうんうんうんうんていうハミングみたいなハミ そうです。そうです。うんうんうんうん。 これはま、サイレンって呼んでるんですけど ひ村さんできるサイレン。 お ああ、 違う違う違う。 それ違うよ。 うんうんうんうんだよ。さっきう あ、そうです。う、前手ないとできない。 あれ、手いらないですか? 手はいらないですね。 あれ、手いらないですか? 手いらない。これもあの、軽くできるじゃないですか。だからその生体をこう無理やりくっつけようとしてる状態じゃなくて軽くこう合わせてる状態、薄く使ってるソフトタッチの状態でこれがマッサージ的な効果というか。へ へえ。 ま、だからウォーミングアップにもいいし、ちょっと声使いすぎたなっていう時にケアになる。 マジすか?そのいわゆるミュージカルとかの時とかやってるわけです。 やってますね。 へえ。 ちょっとわって結に袖に戻ってうんあっていう風にこう調子を戻す へやってますね。 なんか俺らはなんかあはやります。そういうただでかい声をやって開けようとして。 あ、それはすごく良くないです。 え、 マジすか? やっぱいきなりだとやっぱ怪我しやすいですね。あとはその生体を健康に保つためにはいいものをしておかなきゃいけないと思うので生体にいいもの はい。はい。知りたいよ。 ていうのはえっとまず蜂蜜。これよ、 これはなんかイメージ。 蜂蜜はたくさん舐めてもさんはもうずっとこっちの手べちょべちょになるぐらい。ブー プーブ。 私も本番前とかは絶対あの舐めます。 舐める。 へえ。 もうここに落とすようになんか垂れ流すようにして飲むといいと思います。 あ、やろう。 あとはステーキ。 い、 ステーキがすごいいいと言われて。うん。 うん。 そう、私も公園の日は毎朝焼いて食べるんですけど。 え、 そう。なんかその生体っていうのは筋肉と一緒なので、そういうステーキとかを食べることで疲労回復が早くなったり、免疫力がついたりとか ていう風に言われてます。 マジでも本番の前とかあんま食いない。 そうだよね。 直前はまあ食べれないんですけど、朝起きてすぐ焼けば いきなりステーキ食うんすか?出た。いきなりステーキ。 ナチュラル。ナチュラルでやってんの? ナチュラルきなりステーキ やってんね。やっちゃったよ。 と言われてます。 へえ。 で、ま、それでもちょっと調子が悪いなっていう時に私が、え、やってるのはプロポリスの現役をちょっと薄めて プロポリス効くね。 あ、聞きますか? やっぱいいって。 そうなんですよ。やっぱ好金作用があったり、免疫力がアップしたりとかするので、最終的に、ま、病院行く以外で自分ができることはそれが 1番かなとで あるんですよ。どういうの? どういうものなのかと言いますと、私が今日イタ特性プロポリスを作ってきたので。 ええ、 ということで、田特性プロポリスを全員で試してみることに。 うわ、これすげえ癖せんだけど。 そうですね。現役なの?これは 現役を薄めてます。 あ、薄めてんの? はい。これもう一気に行っちゃった方が、喉には。はい。怖いと思。 じゃあ、みんな乾杯の後一気に行くらしいよ。 じゃあ だめだよ。飲まないとか 間違いなくのにはいい。 よっしゃ。 本当にいいんだったらやろう。 じゃあ乾杯。 乾杯。 うえ。 うわ、まかずい。なんで何これ?これやばい。 マジ超ゲームじゃん。し飲んだ。 超まずくね。 すっごいまずいしよくわかんない。 ほ、ビリビリ来る。 これでも激末じゃん。罰ゲームクラスだね。 てか私は罰ゲームよりやばいと思ってるんですけど。 これ飲んでんの? これ飲んでますね。 なんか蜂の どうしたの?3 本目飲まないから。 おい、誰が飲まないんだ?誰だ?来たの?お前ずりいぞ。私 これずい。嘘だね。 飲んでねえだろ。ほら、俺すげえ。今声が出る。 本当だ。全然。 おい、ずるいぞ。 ほら、すごい喉調子いいよ。 本当だ。 この番組は ご覧のスポンサーの提供でお送りします。 あ、いいじゃん。ちょっと桜歌ってもらって。 僕らはきっと待って。下 手くそ。 続いて斎藤ア鳥先生のこれなら語れるテーマとは? え? おお。なんだお ほ 牛。 牛です。 牛。 牛。 はい。お肉はまあ多分みんなも好きだと思うんですけど、私も人並に好きでして うん。 その中でも牛の知識はちょこっとだけあるかなと思って皆さんに今日は牛の魅力を お伝えします。 意外なんか。あ、そう 前だからな。 ひいじゃないんだよ。 え。 私がまず何をしたかと言うと、こちら牛のために世界へ行きました。 何?牛のために世界を? ま、とにかく牛肉にはまってた時期がありまして、 その時期にいろんなところに食べに行きました。どこに行ったかと言うとこちら。 え、お、 いや、外国行ってるじゃん。 本当? ジ? 牛肉を食べるためだけに行った。 牛肉目当てで 行きました。へえ、 ロンドンなんかは特にちゃんと行きたいステーキ屋があって、 え、ロンドンに それに行くっていう目的イメージもあんまロンドにないんだけど。そうなんだ。 あ、これ写真て赤ちゃん。そうですね え。奥と手前どっちがあちゃん? いやいや、完全手前ですよね。 あ、そう。 どうせ飛んならあの車どういしたよね。 フォクスモアっていうステーキ屋さんで。 へえ。かっこいいね。 このステーキ屋さんがステーキレボリューションっていうドキュメンタリーっぽい映画で世界の美味しいステーキ屋さんをランキング形式で発表してく映画があってで第 2位に 選ばれたす それ見て行ってみたいと思って行った すのさステ屋さんって量とかすごくないで そうだねとかすごいわけでしょ だから私が食べたステーキの写真が あるてる かなこれ ちょっとわかんないちょっとわかんなかったに寄ってるからわか これ1でどれぐらいのか お皿が恐ろしようとでかいから その可能性が今あるのよね。 もう1枚多分お肉。 え、感じ。 これでかくない? お皿も結構でかい。 こんなに食べた?1人3 種類ぐらいいつも食べたくて。 まあね。 でもませぜって 400gぐらいなんです。 400食べれんの?あちゃんが 食べるって決めたらえ を抜いてお肉のみにするので すごい。400 までは行けたんですけど、ちょっとちょっと食べきれはしなかったんですが、このホークスモアは普通のステーキ屋さんって焼きたを熱々のまま提供するじゃないですか。 それもま、美味しいんですけどフォークスモアはあの一旦保湿しながらお肉を休ませる、 寝かせて出すことによってこう全体に肉汁が行き渡った状態で美味しく食べられるんですよ。 うん。 ええ、俺知ってる。 え、何それ?俺知ってる? イギリスの飯は? あ、先生は あの下君がそれ知ってるそうです。 1 回寝かせるんだ。 寝かせるんだ。 いい。言わなくていいんだよ。先生の修行中だろ。なんだよ。 先生、すいません。せ、先生が小指を、小指を触っていません。大丈夫。 でもでも、あのこのイギリスは飯がちょっとって言われてる のにも関わらずホークスモアはイギリスさんの牛を使ってちゃんと勝負して 2位に選ばれてるので すごい すごくいいお店であと石垣島にも 石垣企業食べに行きましてま、こちらはちょっと写真がないんですけど うん 朝飛行機乗ってお昼に着いてで石垣牛の焼肉を食べまして お焼肉 焼肉を食べてその後に えっと、2箇所牧場に行って、 あの、お牛のミルクのアイスを食べて、 お で、牛さんに餌あげて、夜は石垣牛のステーキを。 えぐいね。 それ見て、見て。それを食う。みんなそれ思ったんすよ、一緒。 食った後牛見るんだっていう。その そう、ちゃんとありがとうって、美味しく食べるよ。 あ、そういう意味でね。 そりそうだよね。 ええ。そんなにマジで食べる。 石垣牛の絵がありました。 ちっち。こちらがいいや。 それだとそれだと犬食っちゃったみたいになる。それ 石垣牛の焼肉屋さんはあの肉の握りを食べたんですけど 肉の握りがもうとにかく美味しくて 握り 握りも握り会のナンバーワンでそれは好きでした。 へえ。すげえなざ昧だね。 うん。肉ざ昧肉ざ昧っつった。 ちょっとそういうのやってないんですけど。 ごめんなさい。ごめん。ごめ までも皆さん、あの体型を多分気にされると思うので 確かに食べてそんな細いのに そんな時におすすめなのがこちらグラスフェットビーフ。い いや、知らない。 シーク方法なんですけど、牛が本来元々食べるべきである餌走に着目したシーク方法で 自然の中で 自由に報されてるの。 で、ストレスがかわからず変に脂肪も増やさなくていいので、 赤みでさっぱりした美味しい肉本来の味が楽しめるのがグラスベットビーフ。 へえ。 なので体型が気になる時はグラスベットビーフは赤身なので バカみたいに太ったりもし 肉だけだったらそんな太んないっていうね。 あ、確かに 知らねえだろ。 いやいや、それは噂知ってんのよ。そういうわ。 続きまして。牛でおすすめの牛が牛 りました。おすすめな牛が おすすめアカレコメンド牛がおりまして、それが こちらアルゼンチンビーフです。 ええ、 なんかイメージないな。ビーフでアルゼンチン。 そうなんですよ。イメージないっていうのが日本では輸乳が禁止されてるので日本では全く食べられなくてお あ、そうなんだ。 で、香港のお店で唯一食べられるステーキ屋さんがありまして、さっきの香港に行ったっていうのはこのステーキーキ屋さんに行くために え、すごいなあ。 なんですけど、こんな感じ。 うわあ、俺アルゼンチンビーフ。 アルゼンチンビーフ。 え、これなんで知ったの?これは なんかその赤肉について調べてる時に やっぱアルゼンチン牛はグラスフェットで 赤肉で で食べたいと思って いきました。もうこれは本当に今まで食べてきたお肉の中でダト美味しい。うん。 へえ。 あ、そう。 ナンバーワンのステーキです、ここは。 わあ。 はあ。 あかちゃん、こんなに肉食べるってあんまイメージがなかった。 そんな笑顔見れないもんだ、俺たちだ。本当だね。 で、日本になかなか入ってこないんですけど、 これがなんと昨年日本にも輸入が解禁されまして、 ええ、 アルゼンビーフ食べれ食べれんの? ただまだあの全体の3% ぐらいしか入ってこないので、 なんかイベントの時とかじゃないと今んとこ食べられないんですけど。 うん。うん。 ちょっと是ひ食べてもらいたいと思って。 ええ。 こんな企画をご用意しました。こちら何のお肉か当てましょう。 おお。 ということでこれから ABC3 種類のお肉の違いを当ててもらいます。全て正解したらアカ先生ナンバーワンのアルゼンチンビーフが食べられます。 食べ比べてもらうお肉はグラスフェッド ビーフ。100g6000円の 最高級松坂牛そして 100g398円 の一般的な牛肉です。挑戦するのは 3 人先生と乃木坂代表として白石。そしてバナナマン代表はしたらです。 で、あの、アイマスクするんで食べさせる人も必要で、 下さんはひ村さんが食べ だしょうがないだろ。まだラチームなんだよ。 分かった。わかった。 いいアイマスクだから一緒だよ。 そうだね。そうだ。 うん。 お肉の違いが分かるのは誰だ? 少ねえラ。 あ、ちょっとなんだ。 え、かなり少ないね。じゃ、 Aから行きます。 うん。 俺からさん行こう。 オ、 Aです。 はい。 どこにスプーンがあんだろう? あ、ちょっと何すんの?なんだよ。 じゃ、開けといてくれねば。開けといてくれ。行くよ。 はい。 うわ、少な。 え?何? うん。はい。いいですか?じゃあ、あかちゃん行こう。 はい。 あかちゃん開けてください。 可愛い。 はい。 え、少な、 少ないよ、これ。めちゃめちゃ少ないよね。 本当少ない。 オッケー。はい、大丈夫です。 はい、じゃあし進行 行くよ。 ひ村さん、ちゃんと俺ん時ぶつけたりしてたんだから、他の子にもちゃんとぶつけたりしないと公平性がかれる。 ぶつけてないってさ、 パコンテ1回来て 少な。うん。 少ないよ。 これしかないの。 ちょいてBのお肉を試食。 ええ、 アカ先生もBのお肉を試食。 ええ、 あの形になんだね、あちゃんてね。 え、首持ってか鏡がむみたいな。これで肉感じてんだね。 て、こういうこと? いや、そうじゃないのよ。そうじゃない。全然違うんだよ。それぞれのスタイルがあるね。やっぱね。 そして白石もBのお肉を試食。すげえ。 むずい ね。 さあ、 なんでこんなちょっとの肉食ってんのに可愛いの? 可愛い。 い、可愛いです。 口開けて待ってるからね。 ああ、ひまさん後で 1万8000もらいます。なかなかだね。 最後はCのお肉試食。 うん。 あ、違う。これ。 へえ。 どう違うんだろう? どう違うか。うるせえな。いや、めちゃめちゃめちゃめちゃ怖いから。そ、そ、マスクが怖い目だから。 いや、あの、違う。言いたいんだけどヒントになっちゃうじゃ。 そうね。そう。今は言えないね。行くよ。 そしてアカ先生もCのお肉を試食。 C。 あ、本当だ。違う。 違うよね。 お、違うも。来ました。 た、このポーズ。 なんだそれ?なんだこいつ?それじゃないんですよ。 こうして3 種類全て食べ終えたところで予想タイム。 果たして3人の会員投は お願いします。どうぞ。 ドン ドン。 さあ、ひさんはAがグラスフェッド、 はい。 Bが一般的なお肉、Cが松さう牛。 え、全然違う。 あかちゃんはAが松さ牛、B がグラスベット、Cが一般的。 一緒だ。 あちゃんと白人一緒。 さんだけ 違う。 違う。うわ、これどっちだろう?でも まずくない?これ間違ってたら結構食べてるつもりだけど 違うのよ。C が明らかにちょっと油みがあるようなお肉じゃなかった? え、でも多分1番感じて。 あれ?なんでこんな違うの? マジ でも2人一緒なんだ。 んだこれ。 やばい。恥ずかしい。 恥ずかし絶対当てたいからね。 当てたい。当てたい。 したらか乃木坂か正解は 正解は何でしょうか? A松坂、B一般的、C グラスベッドということで誰も正解じゃない。 え、Aが全た牛なの? 本当だ。 B当てたね、俺。 Bが当たってる。うん。 A、A当たってる。 A が当たってる。いや、そういうことじゃないのよ、これ。 A当たって、 あれ、 あれ、 あれ。 ここでご褒美のアルゼンチンビーフが登場。 不正解だった3 人はもちろん食べられないので見るだけです。%しか 超焼き立てじゃんよ、これ。 じゃんけ。 しかしここでご褒美争奪じゃんけ大会の結果。渡辺ミリアが 1人がちおいで。 ダめダめ ダメって言ったろ。それ ほら こら。 嘘嘘嘘 嘘じゃねえだろ。エアいで。 はい。 この番組は ご覧のスポンサーの提供でお送りしました。うん。 美味しい。 美味しい。 あのうん。味がしっかりしてて。 こんな真夏の恐怖。 真夏の恐怖体験2019 地方に隣のお仕事 まずは先週に引き続き自分の心霊体験を話す階段部門から 笑ったり怖くなかったりしたらモ答無用で強制終了です。後半戦トップバッターは山下。 これは私が自宅で寝ていた時の話です。 私は昔から金縛りに会うことが多く、最近では自分で悲縛りを解けるようになっていました。 おお。 そしてまたこの日も金縛りに会いました。私はいつものように金縛りを解こうとしましたが、なかなか解くことができません。 すると突然おぎゃー おぎゃー と赤ちゃんの泣き声が聞こえてきました。 怖いな。怖いな。 はい、終了です。ごめんなさいね。自分で やって自分で笑っちゃう。いや、今の 笑っちゃうやつよ。怖いな。2回言うと 笑っちゃうから。 いや、これやりたかったんですよ。で、それ やりたくてさっきすごい動画で見て練習したんですけど、 あの人の動画見たんだね。 見ちゃって。 いや、やりきればよかったんだ。怖いな。怖いなと思います。い いよ。も、もう1回。 あとおぎゃーもちょっとおぎって急に言うから ちょっとくすっと来ちゃうよ。じゃあオぐらいから行けばした。 山下途中から仕切り直し すると突然。おぎゃ。おぎゃ。 と赤ちゃんの鳴き声が聞こえてきました。 怖いな。怖いな。 そう思い、いつものように悲縛りを解こう としますが、この日はなかなか解くことが できません。 するとどこから突然手が伸びてきて私の首 をぎゅっと閉めてきました。 うっすらと目を開けると、そこには黒い服を着た女の人が立っていました。そろりそろりと私の首元を 閉めてきます。 え、ちょ、そろりそろり 女の人が首元を閉めてきました。 はい。ダめだよ、もう。なんなよ。そろりそろりとかさ、そういうそろりそろりです。 なんで首をそろりそろり閉めてみ。 山下の階段は金縛り中に黒い服を着た女性に首を閉められ、金縛りが溶けたと思ったら真横にいたというものでした。 今さ、普通に喋ってると本当怖いんだよね。こうやってこの後々話聞いてると うん。 もったいないよね。だからね、話が話が死んでる。 なるほど。 いや、話が生きてないよ。だから なるほど。 続いては梅沢の恐怖体験。 これは私が初めて全国ツアーに参加した地方に行った時の話です。メンバーの吉田と相部屋だったのですが、ホテルの部屋に飲み物がなかったので、ホテル内の自動販売機に行こうと思い、 エレベーターに乗りました。 しかしエレベーター内にある自動販売機のある回数のボタンを何度押してもなぜか反応しません。壊れてるのかなと思ったその時タン。 みんなこんだ。 急にエレベーターが動き出したのです。そしてそのエレベーターは押してもない 13階に止まりました。 扉が開いたので、とりあえず降りてみると そこは真っ暗で 明らかに様子がおかしかったので2人で エレベーターに逃げ込みました。 もしそのエレベーターに間に合わなかっ たらと考えたら今でもぞっとします。 あら。え、何それ?どういうこと? なんか勝手にエレベーターが動いて で、13階に止まって で降りたらもうなんか真っ暗だったんですよ。 そのホテルが13 回がないとかじゃないわけね。13 それ、それも覚えてないんですよ。もしかしたらなかったのかもしれないし。 ええ、 覚えてない。なんて 逆に誰か乗ってきてんじゃ逆。 あ、 怖い発想。13階のお化けの宿泊者が 13階から降りてきてんだよ。 同じく 乃木坂入る前にそういう心霊体験的なこととかあった? あ、ありました。ありました。 あ、あるんか。は見えたこともある。 ご覧のスポンサーの提供でお送りします。 はい。 階段上がってくのが見えて、 そのお兄ちゃんだなと思ってついてったら誰もいなくて 2階に でリビングに戻ったら全員たとか。うん。ああ。 へえ。 続いては4期生駆け橋の恐怖。 ある日のことです。 はい。 もう笑ってんの。 アルフィのことです。 もうね、アルフィのこと。ちょっとだそっちだったんだ。 アルフィのこと喋んの?今から アルフィのこと。 だめだよ。 気持ち段階で1回笑って1 回立て直したんだけど喋り始めたらまた笑っちゃったのよ。 ちょっと作ろう かけ心を落ち着かせられる子。 ある日のことです。 私が、私が夜寝ていると突然部屋を扉を どんどんどんどんどンってされて でも私の部屋、私の部屋よく霊が来るん ですよ。 よく霊が来るから もう1回いいでしょうか?良かったよ。 良かったよ。俺好きだよ。 タイプのあの怖い話が全然できないやつの喋り方俺好きだけどね。 一生懸やってたからいいってな。何なのこれ? 何それ? 何の話? ちょっとなんかごちゃごちゃになってきちゃって。 例が霊がけどなん?霊?お化け?霊なんな? セミアだったんですけど。 セミアが来たって話したの? 何を話したかったのかと言うと、夜中に駆けの部屋をどんどんと叩く音が。よく正や霊が来るので霊かなと思ったら誰もおらす。 例だったのかなという話でした。続いては 4 期生、神奈川の恐怖体験。私が小学生の時、おじいちゃんとおばあちゃんの間で寝ることが何度かありました。その晩がトイレに行きたくなり、おじいちゃんと一緒にトイレへ行き、部屋へ戻るとおばあちゃんの隣で誰かが寝てました。 え、 よく見るとそれはミシュランマンでした。はあ。 私は怖くて ミラマン。 あ、ミラン。 おじいちゃんに。 あそこにいるのは誰?ちょっと と聞きました。誰もいないよ。おじいちゃんに言われました。 おじいちゃん、私、おばあちゃん、 ミシュランマンの4人で寝ていると思うと 怖くて寝れず 眠いし 間違いかなと思い でもう1度確認してみると やっぱりミシランマンでした。 いやいや、なんだこの話。待って、 ちょっとごめん。あ、すげえな。 これなんだ?これは実態権。 え、あの何?人間ぐらいの大きさんなの?ミランマです。 人間よりちょっとでかいぐらい。で、 でかいやつがいたの。 なんか横はこれぐらいがあって、 もう本当にモふモフで 毛布だったん? 毛布。あ、布団とか毛布がそういう形に見えたと思います。 ミシュランマン。 ミシュランマンです。 あの、ど、どういう配置? おじいちゃん、 私、 おばあちゃん。うん。 ミシランマン。 おばあちゃんのこっち側にいる。 あ、おばあちゃんのこっちにいんのか。ミスラン 以上で階段は終了。果たしてグランプリは ミシュランマン神奈川でお願い。 なるほど。 これはちょっとえ、 あのインパクト勝利というかね。 そうですね。過去に体験したこと新感覚の怖い話でしたよ。 ええ。 うん。 この後恐怖の心霊スポットロケ マ夏の恐怖 2019 リポート部門こではメンバーが実際に心霊スポットに出向きリポートをしてもらいます。まずは高山野向い薬によるリポート。 その行き先は あのちょっとだけこな間だの乃木坂工事中で話したんですけどバケトンのサブの 方のサブのバケトンが でえっとサブの方が怖いっていうのが地元みんな周知の事実 実はねちょっと楽しみはい どうぞ えっと一応あのバケトンって前のぎの乃の乃ぎどこで紹介したくが あのバケトンって名前なんだけど今日とかサブで サブのバケトンです。 でも今日は頼もしい後輩が 3人いるので3 人、3 人私もあ、後輩じゃもやだなんだ。 まずは4人で第1サブトンを抜け目的の第 2サブトンを目指す そうですね。 やだ、やだ。怖い。 え、ちょっと待って。どうしよう。お あ、もうなる。 わ、怖。 姿を表した通称第 1サブ。 いや、狭いし。 何もない。怖い。 でもあ、左みんな見てみ。真ん中。 見ちゃった。見ちゃった。見ちゃった。見ちゃった。 見ちゃった。 やです。です。大丈夫。 もうダめです。もうダめです。 もうダめ。 ビビりまくる高山向いに比べと薬は多少余裕が第 1サブトンが全長80 余り。何事もなく通過。 しかし今日のターゲットはこの次の第 2 サブトン。実は地元ではバケトンよりも出ると言われ。 白い着物の女性や命の子供たちの姿などその目撃情報は後を立たない。 マジかよ。 そこで 本当に検証してみようかなと思っ 検証。 あのお化けがいるかどうか。 ええ。 ああ、まジか。やな。 思い足取りで第2サブトンに向かう4 人ついにもない。 トンネルが あった。 見えてきました。 あ、本当だ。あ、あるわ。 いや、やだな。 いや、ない。 やだなとか思っちゃいけないんだよね。強いこ。あ、やだなと思っちゃいけないんだけど。 う、速検証。検証候補は 2人1 組でトンネルに入り、行うとお化けが集まるという行為をしてもらうというもの。 え、そんなのあん? まずは高山星の部屋から トンネル内で行うことをくじで決定。 怖くないの?お願いこ。 うん。いいと思う。 じゃん。 何? どう?てボトルからポタポタと水を垂らす。え、 これが出大丈夫そうじゃない? なんか別に そんなにお化けさんに刺激与えなそうだ。大丈夫?そう大丈夫か? 一応その水のポタッポタって音になんか霊が集まるらしい。 やだ。言わないとよ。 そして実際にお化けが呼べたかどうかはこちらのお化けレーダーで確認。 スイッチを押すと色が変わり、最終的な色が緑の場合はお化けはいない。 青ならいいお化けがいる。 マジ? 赤は悪いお化けがいるということがわかる。そう。 何これ?レド上がんの? 果たして本当にお化けは現れるのだろう。 やだ。うわ、すごいゴツゴツしてる。すごいやだ。 え、そう 見て。なんか そうなのよ。 洞窟、なんか洞窟みたい。トンネル意。なんか嫌な感じ。 すごい全然遠く最後まで見えないよ。出口 明らかに第一地サブトンとは違った雰囲気に後ずりする 2人すると あそうあ ごめんね。 ごめん、ごめん、ごめん、 ごめん、ごめん、ごめん、ごめん、ごめん、ごめん、ごめん、ごめん、ごめん、ごめん。ごめ、びっくりした。今怖かった。 ごめんね。 う、ごめん、ごめん。 うわあ、怖かったね。何今の? なんか鳥、なんか鶏の足跡みたいな 形してたの急に。 これ、びっくり、びっくり。 夏崎だ。な んだこりゃ。 うわ、やだ、やだ、やだ。 そしてトンネルの真ん中まで来たところで お化けを集めてみることにパタパタで行ってる。雨降ってるか ちょっとラッキーだったかもね。 うん。 あ、パタポタって言ってるけどもいいんじゃない? オポタポタ言ってよ、いっぱい。 そんな来んない。 ポタポタと水がしたる音を十分に出したところで早速お化けレーダーでお化けの運を確認。 あ、これでね。 う う。 あ、でも今白いもういなくなった。ほら、これ、これ。 あ、もうほ、よかった。よかった。 よかった。 大丈夫。 いいがい。揺れがいいのかな? うびった。 一瞬赤く光ったお化けレーダー。 これは近くに悪いお化けもいるということなの? ああ、そういうこと。 一応いいお化けはいるということなので姿を納めるべく記念撮影。 なんか怖え写真だな。怖いですね。 特に異変はなさそう。 やはりいいお化けは人を驚かすようなことはしないのか。 ここで後輩を2人組にバトンタッチ中。 先輩たちよりさらに奥に進み別の ジじん。 おはいはい おっぽい感じがに向かってお事業する。これダメなやつだわ。 え、やります。 これをすると鏡にお化けが移り込むらしい。 怖え。鏡みん 怖いね。こんな近いよ。 せーの。 怖え。 はい。 いや、怖え。 すごい。 え、 すごい なりますか?なんかなかった。 何もないですよね。 ないよね。 はい。はい。お、 特に異変はないようだ。 持ってる顔が怖い。 ああ、怖い。 大丈夫です。あ、いきますよ。 はい。 はい。 はい。 はい。 はい。オ。はい。 こちらも大丈夫そうに見える。何もなかった。何?あ、あ、 ここでもいいお化けがいるという結果。はいはいはい。大丈夫です。勝った。 ということで検証の結果サブトンにはいいお化けがいるが時々悪いお化けも壊しているかも。 バケトン2 回行ってっけど毎回何もないよね。 あ、1 回目は秋本がわざとつまづいたぐらい で欲しいのは全然怖くなかった。 あのお化けレーダー嘘っぽすぎて。 お化けレーダー何なの?あれ なんかちょっとなんかだんだん怖くなくなってきちゃった。 あ、今あんの?え、ちょっと貸してどうや? どうや?これでいいたらやばい。 これでいいたらやばいよ。俺が測計てる感じになってる。 え、 青になった。 いいお化けです。 お化けだ。 続いては新内、中田、梅沢、柴田によるリポートロケ。今回 4 人が肝試しを行うのは関東近郊にあるこの法店。 怖え、これダめだ。 現在は利用されていないハイホテルだ。すぐ隣の敷地で殺人事件があったこともあり。 え、 幽霊の目撃情報の多数はちょっとやばめのなんか怖えな。 なんか霊感ある子。 あれ? そうだよ。 のシ 見えたりするタイプ。 見えたりはしないんですけどあ、いるなっていうのは感じたりします。あ あ。やばいじゃん。 今回の肝試しは廃墟に置いてあるこの 3 つのアイテムを探し出せたら終了となる。ご覧の 2 つのペアが担当所に分かれて捜索します。 まずは中田梅沢チームからスタート。 え、君でいいですか? うん。え、可愛い。うちこれでなんか楽しくできそう。 落書き。 あ、なんかもうすごいね。これこことかもか。 あれ?え、入るんですか? ああ、なんか これあれかな?受けですかね? 怖いね。 怖。 ああ、 怖い、怖い、怖い。 エレベーター、 これさっのとかな? さっきのとこですかね? と、 あ、違うわ。2階だ。階段だ。 え、ちょっと2階やです。階段怖いね。 上の貝降りる下の貝行くとか怖いよね。 もうちょっと後ろって。もうちょっと来てくれません。 ちょっと待って。もっと近くにいません。 ここで一旦2 階を捜索するため再び先ほどの階段へ向かうのだが 扉閉めた人 やっとここじゃない。 え、何?なんかおった。 ええ、嘘だよ。絶対だよ、もう。 え、絶対ここドア開いてましたもん。 だって来た時 何 で覗いたらあ、階段だってなしたもんね。 まだ顔まで取り肌立ってる。うん。 でもみんないじってないって。 あ、違うわ。階段だ。 確かに扉の向こう側にある階段を見て話をしている中田。しかし数後に戻ると誰も触っていないはずの扉が閉まっている状態。 これ以上進むな というこに取り着く例の警告なのか。 怖ええな。 いして2階へと足を進める2人。 あ、リスか。 またしても理解を超えた不思議な出来事。かね。 行きますか? え? どうしよう? サプライズ。 サプライズ。え、マジ? なんと壁には梅沢の文字が これはホテルに取り着く例からのメッセージなのか?な んだっけ?何だっけ? シガートのCDと。 あ、あった、あ、あった。 ああ、1 個発見。でもなんか可愛いです。とってもいいね。 1 つ目のアイテムをゲット。 なんかりそう。 私残りの2 つを無事見つけられるのか。ここからはこちらのペアが捜索を担当。残り 2つのアイテムの回収を目指し、まずは 3階へと向かう。 あ、広いんだ。あ、広いんですね。 じゃ、右から行きますか。 これはめちゃめちゃ怖えな。 はあ。 乃木坂入れた時はどんな気持ちだった? えっと、うん、ずっと好きだったので はい。 霊感が強い4 期生柴田を落ち着かせるため肝試しロケ中でもトークテーマを投げるという高等テクニックを見せるベテランシー でライブとかアクスカも行ってて そうだね。 そそれで合格できたのですごい嬉しかったです。 知ってた私のこと。 ここは社法事例だ。もちろん大不安ですの一言が欲しい新だが。 知ってた私のこと。あ、あった。あ、あった。 にありました。 え、 早くない? 絶妙なタイミングでアイテム発見。答えが聞けずにどこか寂しげなシーを打ち。 確かに に残るアイテムはシングアウトの CD1つに。 はい、 失礼します。 これ開くのかな? あ、開いた。 はい、失礼します。よし、きっとここですよ。乃坂 46の好きなところはどこですか? 先輩新内ち、後輩のためにトれ高を作りたいとまたもテーマを提供。 うん。 入る前は うん。 なんか憧れとかだったんですけど うん。うん。うん。 入ったら はい。 なんか先輩方もあった。 はい。ちょっとました。 早えな。見つけんの 新のトークテーマはらずも 3 つ目のアイテムを発見しロケ終了のはずだったんだ。 アイテムを見つけ背景の階段を降りている時に不思議な出来事が収録されていた。 何きっかけなの?月になったのは。え、なんだ?友達 きっかけ。 お分かりただけただろうか?スローでもう一度ご覧ください。 何?今 謎の光が一瞬 2人を照らし あっという間に消える。 現場では誰も気づくことはなく 映像に残っている。 写真撮ったりしたんじゃないの? 果たしてこの光は何かのメッセージなのか?あ、 いくつかの謎を残したまま 肝試しロケ終了。 あれ写真とか撮ったわけじゃないの?フラッシュとかじゃないの? うん。と、撮り終わった後です。 え、 もうな、なんであんなにはっきり光ってんだろう。 うん。 なんか梅沢っろんなこと起こってるじゃん。でもなんか見た感じだと あれダメだってラブ書きしたらや。 行ったことあんの?そこは 行ったことないです。 梅沢組ご覧のスポンサーの提供でお送りしました。怖かっ。 しかも2 階上がって階段上がって一番最初にそれがドーンって出た。上なんだ。 ウェルカムボードみたいな感じ。入し ドン。弱い弱いな。今 気い使っちゃった。気 使われちゃった。 さあ、始まりました。乃木坂司会のバナナマンです。よろしくお願いします。 そしてあれっ あ藤です。はい。 はい。お願いします。 はい。そしてそして乃木坂です。 はい。はい。 はい。はい。はい。はい。 アンラッキー。 アンラッキー。 はい。さあ、本日やる企画発表お願いします。 不幸話グランプリ 2019。 はい。はい。はい。はい。はい。スカってきた。 メンバーに不幸な話をしてもらい、それを笑えるかどうかで判定する企画が復活。 橋本が大好きだったんでね。不幸話がね。 そう。3度の飯より人の不幸話。 最低最低の最低の橋。最低の足元。最低の橋本。元気? 元気? 今はね、何やって元気にするんでしょうかね。 ということで今回の審査員長は斎藤鳥。 なんでだかわかんないです。 いやいや、人の不幸話が大好きだから。 ああ、ケタケタ笑ってますよ。 この前2期生企画でね、2 期生にこうスポット当てたら 3 期とかがさ、ちょっとこういたままれないところケタケタケタケタってさ ね。すごい顔で見てますけど。 そうなんだ。 あれは結構面白い。 いやいやいやいや。やっぱそういう人なんだね。じゃあね。 はい。ということで、ま、ここが一番いいわけですよね。こで笑えるってのが ね。笑。 これはいいね。 いろんな番組で今後も話してもらいたいもんね。そう。 こういう話は。そう。1 番やばいのがここだよね。こうでつまんない。 もうこれはただのニュースですからね。 そうか。 ま、あんまりこ調しすぎて不幸な数みたいにやるのも多分気に召さないと思いますから。 そう。アカちゃんが笑う感じね。 ええ。アカちゃんってどっちかリアル座の方が好きです。 あ、そうですか。 あんま作られた不幸より。 あ、まあそうですね。 ね。だ寺がなんかね、もうこの時点でちょっと不幸 どうされたのかな。 それはか下ら取れちゃったかど ということでまずは3期生坂口の不幸話。 この前ライブのリハをみんなでしてて 12時間はい。12 時間ぐらいやってたんですけど新内さんが うん。 あれ今日誰かいなくないっておっしゃって うん。で、あ、たまだっておっしゃって、 でも私遠くにいて、 え、もう12時間ぐらい一緒にいたんだ。 全然一緒に踊ったりしてたけど、 そう言われちゃってあ、いるんだけどなって思ったり でも新うちがバすぎてわかんないって感じ。 前もだって新春企画の時同じチームの人を相手チームだと思ってたことあるけどそういうことじゃなくてかなとかあと他にもあって なんだ今の あのですね 梅沢南が この前レ下と楓出と 3 人でお散歩したんだって私に言ってきて はいはいう でもそれはレ下じゃなくて私と楓で それなんかなんかあるねそれ だろ。 なぜ見えないんだろうね。 私と見えてないんだなって思うことが。 あれ、そんなのが立て続けに起こるとやっぱ原因は坂口の方かもな。な んだろう。 あとなんだろう。 おい、失礼だ。気分悪いわ。なんだあいつ あれで1回ちょっとお黙りなさいと。な んだあ、 まだございますという あの感じ。 いや、申し訳ない。 え、どうぞ、どうぞ。 それも佐藤楓出が ブログにある日のエピソードを書いてて。 うん。アルフィのエピソード。 いやいやいやいやいや。 多分ある日なんだよ。ある。あ、ない。うん。 書いてて。で、その会話の中に私もんですけど、ブログにはその私の名前書いてなくて、他の子は書いてあるのに。 ああ。 え、それ何人かいなかっただけじゃなくて、 私だけでした。な んで? 大しくしてるわけじゃないでしょ。別に 結構こう仲いいメンバーではワイワイしてますので。 ワイワイしてますので。 あれ?マルシ屋さん入ってんじゃない?してますので。え、でも梅座と一緒に散歩したのなんて小人数でしょ?それは 3 人でなんで間違えた?それは あのちょうどそこに本もで佐藤もいてその時にあの時の散歩すごい良かったよねみたいな話したらなんか岩本がすごいあれなんなんだそれみたいな顔してて坂口があの私って言われて なんで間違えちあそこにもいたんだ。 いました。な んで間違えんだ。 だってアルフィが3 人いてそうだよね。坂崎さん、坂崎さんみたいなことないもんね。 そうだよ。 坂口の影が薄い話。アカ長の判定は これはどこでしょうか?結構笑ってましたけどな。 ま、笑えますね。笑えるけど。 ま、笑えるけどね。 不幸度がちょっと あ、そうでもないと。 むしろ幸せ。 むしろ幸せ。 このクレイジー審査委長だからちょっとあのこ クレイジ審査委長なんですか? こんなもん不幸じゃねえだろう。あ、 もっといないと思ってゴミぶっかけられちゃったとかまで行かない。 マジで 私も結構存在感なくて学屋と うん。そうそうかね。ライブの時とかも 全然普通にいるのに あのマネージャーさんにあかどこみたいな目の前ですっごい怒ってて あ出れないみたいなのがよくある言われるんだ 探されるのよくあるのでちょっとあるよ そういうのはないのあ スケジュールにこう3 期生全員バーって名前あるけどないと私だけちょっと えなんで全員ある 全員名前あんの 全員名前があるの打ちだけないの はい え入ってないんじゃないの? いや、奇跡だよ。結構いるよ、もう。続いては 3期生梅沢の不幸話。 私すごく背が高いんですけど。 そうだ。2、3 何センmだっけか。 171ぐらいありますね。 え、もっとでかいイメージだわ。 でかい、でかいみたいなイメージだから。周りがちっちゃいもんね。周り大体 130とか。 いやいや、もうちょうどいいやついねえのか、ここ。 ビーチビチだからね。 ビーチビチってね。 あのよくあの歌番組とかバラエティ番組とか出させていただく時に あのテレビの上の両端にないんだ。 テレビから出ちゃう。 あの大体この平均のカメラワークで取ってるから私だけこう顔が切れてたりとか ちょうど鼻から上当たりがないとか そうなんですよ。テロップにかぶってることがもうほとんど 最近絶対出るもんね。 そうなんです。 なるほどね。で、1 番ちょっと私もびっくりしたのが、ある番組のホームページにこうメンバー 6 人ぐらいでこう写真を記させていただいてて、 で、そこにこう丸い告が載ってたんですよ。 で、私の顔に こう かぶっちゃったんだ。 びっくりするぐらい私の顔のサイズに合わせて作ったのかなってぐらいこうかぶってこう広告が乗ってて 完全に 完全にそれ写真があるんです。 写真ある。あ、すごいすごい。 テロップ。 あ、これはテロップね。 テロップ。 ああ。もあるけどな。あ、あれね。 いや、これね、 まあまあ、1位 目に入っちゃったね。 次が はい。 誰だ? ええ、これはひどいな。これひどい。 これはさ、完全にもう消されてるじゃん。 これはちょすごいなあ。え、い、すごい。 なんかあれ、これ逆に映しちゃいけないからみたいなのに ねえ。 いや、だとしてもあそこじゃなきゃダメなのあいうのって。 下行きゃどこでもいいわけでしょ。 本当だよね。 これもうさ、申し訳なくがでかいっていう話。 そうそうだね。 村さんもなんかタワれコ関係のなんかで 撮る写真だけゴム人形みたいになっちゃ。それはなんでかわかんない。たわれこさんと俺との相性がまあ悪い。 なんかそういうなんかあるんじゃん。 広告の相性というかちょっとさ、いつもこう加ががんじゃえばいいじゃん、今後。 え、でもちょっと 多分12cmは膝曲げてます。常に あ、立ってる時ってこと? ちょっと出てきた。 やってやってやって。 ここで身長の低いメンバーと並んでみることに 152。 こうなると首1つ分ん出るもんな。 うん。 で、もはこう いつもちょっと膝曲げてんのか。 こういう時は周りも気使ってせつ先立ちになってもらっててさ。あ あ。 ああ、ちょっといい。ちょっと見たいね。 ああ、 でも周りもしんどいから長期の撮影は厳しいな。 アクセの時も大変そうだもんね。 そうなんですよね。 アクセの時もつもなんかこんなんだってやってる。 いつもこう足をクロスしてこうやったりマジ? え、つかファンの人そんなチばっか来んの? いや、同じぐらいの数とか。でももちろん私より小さい方も来るので絶対ヒールは履かないって決めて。 ヒール吐くと180近く とか行っちゃうので。 でもかっこいいけどな。でかいと。こい。 そう。そんなアイドルなかなかいない。 じゃ、逆に嫌いみたいにして取るとか本当に従えてますみたいな時間よ。もうこうちょっとこうやるとかいつもあ で両脇のやつはこうへってやってあ あ、いいね。ちょっとやってこな。 うん。 そう、そう、そう。 雑魚感出してこ。雑魚感。 あ、いい。あ、いいよ。雑魚感いいよ。 雑魚感出してあげて。 もっともっとヘイって顔しないと。両脇はヘイ。 ヘイって言ってこら。ヘイって言ってこ。 ヘイ。 何でも言ってください。何でも言ってください。 何でも言ってください。せーのせ。せーの へい。 あ、こうやって取るとかね。 それでいいと思う。 うん。 真ん中の時はでもいいけどね。その梅座が端に行った時ってどうしたらいいの?これ。 今日はこういつもこうやってます。 そのうんちこちょこちょこピーの前みたいなピーンって行きがちなるけど大丈夫? その時だ。 うん。 梅沢の不交板鳥委員長の判定は これもう笑えた。 笑えたね。 笑えたね。 あれ幸せなの? これ幸せゾーンすか? え?幸せじゃないですか?だって。 あ、そうなの?大きいってこと?あ、そ、目線ね。 でもスーパーがかぶちゃってるんですけど顔。 でも全然面白かったから。 あ、もう面白いで終わりだそこは。 うん。 あ、そうなんだ。 あらかじめあの被るって分かってたらだってメイクもしなくていいよ。 楽ができ すげえ発想だな、これ。 うん。まあ、しょうがないな。 ハッピーだっつうからもっと不幸じゃないとなんかここげちゃいましたと手が高すぎてみたいな 脳がちょっと出ちゃってそのクラスそのクラスでようやく すいません。 この番組は変な ご覧のスポンサーの提供でお送りします。おいじゃん。 ちょっと待って。これサイコパスだよ。ずっと笑ってんだ。こんなぐい話を。 続いては秋本のキ不幸話。 あの他局なんですけど、あのジップさんに私たち取材してもらうことがはい。ジップのジップさんに取材してもらうことが多くて 2 年前ぐらいにその乃木坂内で取材してもらった人の出演時間のランキングみたいなを出されたんですよ。 ジップ内でよく出てくれてるからみたいな。 あ、あるある。そういうの 私がグループ内で1位だったんです。 そうなんです。ありがたいと思って。で、結構その年に番組内でちょっと可愛いことやってくださいとかポーズありますか?みたいなアプリをうん。してもらうことがあって、乃木坂内だとそういう必殺技と持ってるのあんまり他にいなかったので私はもうよると思ってずキュンをたくさんやってたんですよ。 で、そん時のここにいるインタビューアーの方もあいみたいな今のでもう心抜かれちゃいましたよみたいなことを まあね言ってくれて ま一応それ言ってくれるよな。 そう、ま、一応その時は言ってくださってて、で、大体次の日に応援アなんで、次の日の朝仕事行く前とかに見るんですよ。 うん。 で、見た時にワイプ で出演者の方が、ま、マスアナウンサーとか他の出演者の方が抜かれてるんですけど、 それを見てる顔が結構ちょっとしんどい顔をされて 12 回目はまだ可愛いみたいな感じで見てくださってたんですけど、毎回やってると私のファンの方と一緒で見慣れちゃって、またこいつやってるみたいな 感じになっちゃって でも求められるからやった方がいいのかでも反応に多分困ってらっしゃるんでどうした のかかっていう今こうずキュンができない 状況になってる。 ズキュンにこうましめられてる状態というか自分の武器だったのが自分に跳ね返ってきちゃってん。 いや、あのズッキンはぶっちゃけ反応しないってのも分からないでもないよね。 いや、そうなんだ。だ、キってやっぱりつも思うけど、どうリアクション取っていくかこっちはやっぱわからないんだよね。 前あったじゃん。その感当たりみたいなのもここでやったけどでもあれリアルやれないじゃんな。 やれないじゃんか。 うん。うん。各会で本当に今でも2 人ぐらいやってくれるんですけど、それ以外は やってくれる本当に2 人ぐらいなんですよ。で、立儀にそれをやって帰っていくんですけど、私がそれに慣れてなすぎてびっくりしちゃうっていう。 急に金コンカンコンってやられると ひでえ話だよ。ひでえ話だよな。でも公式が言ってるじゃないですか。 でも、ま、ああいうのがあると楽でずっとね、もう何年も助けられてきたけど、ここに来てももうやめたらいいんじゃない? そう。いや、でも6 年もやってきたんで、なかなか捨てるに捨てられない武器なんです。捨てなくてもいいけど、キュンのちょっと改良バージョンとか。 あ、改良 やっぱそれは出す側が背負った十字架だよ。なんかやってかないとでなんかもっとでかい武器にしたらバズーカ、 バズーカいける。 バズーカでずっキんですか? ズキぐらいのレベルでないから。バズーカだからな。持ってんのが ボガーンだろ。 すいませ。あさんちょっとあの例の ボカンもらって。 ボカンもらいます。 ボカン。 うん。いいじゃん。うん。ライブとかでやっみそこら辺の人。ただ必殺技やればいいっていう話じゃなくて、私は可愛いのをやりたいんですよ。 いや、ずッキんだって前になんか言うじゃん。なんとかさんのハートみたいなこと。 あのハートにずッキ いきなりそれはボカンって言われてもそうだ。それは それつけたらいいんですかね な。ハートじゃあもう ハート粉なごなになっちゃうね。なんだろうね。 その地域行ったよ。 ぼっカだからね。 頼むよ。 はい。 これを見てる地域の底のお前らぼカ やばいね。テロリストみたい。お前ら僕 なんかないの?他自分で考えてんのは? え?考えて 高山が今なんか考えてくれてんの? お、なんだ? 何が考えた? なんかあるね。 なんかあ、なんか出てきた。 あ、えらい。え、 いいのりました。 あ、いいね。 何?どういうの? ヒー。元気花火。は? すごい。 すごい。 元気。花ね。 アイドルこっちの方がいいか。 表気。 うん。ちょっといいやつ。聞いて。 ヒーが大事。 ヒーが大事。はい。 ヒな。 ヒー。 元気花火。 ああ。ああ、可愛いじゃ。 ああ、可愛いね。 坊カより全然いいよ。 なんかあんまハ ボカ本当意味わかんなかったよ。でもなんだろうな。 もうすぐできるやつ。これは膝蹴りは 耳持ってドーン。 ちょっと待って。これ一発作ってん。 耳ってドーンは面白いけど、 もうずっキんで行きますか? もうだめだよ。ここまで来たら 年齢今いくつになった? もうすぐ26です。 もうな、大人になってきたわけだし。 そうですね。 リアルにうっふんって言えばいいんじゃない?じゃあバみたい ババーみたいになって 大人だもんね。もうね、 大人なんだから リアルやって本当に。 うん。 なんかバカみたいでいいよ。もうちょっとバカみたいでいい。エロくないもん。そしたらマスターも笑え マスターそんな人じゃないから見たことない。そんな 見たことない。 G みたいな笑い方って言ってましたけども。 さあ、次お天クです。 じゃあジップで試してみてよ。1 回試させてもらいます。 やったね。ジップ よっしゃ。対決だね。決ったね。 ですかね。 秋本の問題。ア委長の判定は 高話。 そう でも今解決しましたよね。 解決は一応した。 解決しちゃった。 やばい。 やべ、出ちゃったよ。これつまんないの。方に入ってきたもん。あ、 解決しちゃったから。 幸せではなくない。 でも今解決したからちょっとやってやったじゃない。うん。やそうだよ。 え、幸せも。うん。 ほら、ほら、 やべ、すっげえ面白いじゃ。 面白いじゃん。 あれを今年の後半ずっとやってほしいよね。 やってほしい。それやって。本当に ずっキも捨てなくていいよ。 あ、本当ですか? ずっキとふんで。 あ、ふん。うん。 わかりました。 こっちでずっキ、こっちでうん。 乱発しても 乱発 乱発しようよ。うん。 いや、もう振り切ってきもやっだって周りだって初めずッキやった時ポカンだったもんね。 そうね。 何こいつってバカじゃねえのと思っそこまでそこまで思ってない。 ショックです。 だけどだんだんあ、やっぱあいうのあった方がいいんだなってなっ。そうだね。 だって今ちょっとやな感じで声が低いもんね。 いや、ちょっとやって。ちょっと本気にな。 ずキュのズッキぐらいで言ってくんない。うん。そう、そう。うふ。 うん。 ズキュン。 うん。 うん。 やっぱうになるとにダサいね。なんだろうね。 絶妙だよ。なんか 絶妙だ。ダせえの い、いいよ。 そのダサさがいいんだ。 ダサさがいいんだよ。 うくふんなんて言ってる人いないじゃん。今じゃん。 あ、 でもちょっと今んとこ まあね、成績は最悪だね。ちょっとね。は、 最悪。 最悪だね。これ つまんないだし。しかも そうだよ。俺らが盛り立てなかったらつまんなかったよ。 もうやだ やだ やだ やだ やだ。うわあ、いいね。あ、いいね。いい。最高だね。 いける。 いいね。あ、ほら。いいね。いいね。 やってごらん。ほら、あかちゃん。あちゃん。ほら、 1 発1 回やって。いいな。たんだから。 いいでしょ? そういうこと。 あ、じゃ、いいでしょ。 いいでしょ? いいじゃん。 いいでしょ。 へえ。 う、もう。 あ、いいじゃん。ほら、ほら。あ、いいじゃん。いいだ。これ いいじゃ。いえ、 この後ア委長爆笑の不幸話。 怖。 3期生山下の不幸話。 山下。どんな話でしょうか? えっと、小学ごめんなさい。 ちょっとンってやっとい。 1 回やっとこう。てやった。で、やっとい。 うん。 大丈夫ね。 リアルリアルのな んだよそ。 あ、これ使い勝手がいいじゃん。 使い勝っていいね。うくは。うくんは。 うん。 小学5年生の誕生日の話なんですけど。 どうしたの?風引いてんの?今 扁桃線がれちゃって。 あ、 ま、大丈夫です。 小学校5年生の誕生日の話なんですけど。 誕生日。 はい。うん。 あの、キリの物を作ってたんですよ。で、 渋いね。 うん。誕生日に。 それが1番の料理だと。 で、キュウリをあのスライサーでシュシュシュシュって吸ってたら自分の指までずっとシュシュシュシュ。 急に来た。やべえやつが急に来たな。 お、GG。 そうだ。 辛いされちゃったの。 全然気づかなくて で気づいてから痛くなるんですよ。 エが怖。 超笑ってんだけど。 そうでしょ?恐怖ですよ。これ あの肉まで持ってかれちゃって。 もう行っちゃったんだ。完全に。 そうなんですよ。3 回ぐらいやっちゃってから気づいたんで。な んで3回行くんだよ わかんないんですよ。で、小学5 年生だし皮膚も薄くてで結構 関係あんの?小学生なんでその理由称号だからわかんない。 大人の方が皮膚は暑いから。 そうなんですよ。で、なんかお花は見えなかったんですけども結構内部まで行っちゃって。 へえ。 とりあえず血が出て絆創膏巻いたんですよ。で、そうしたら血が固まっちゃって で、取る時に肉までベリって ええ 行っちゃって え、 そうなんですよ。で、痛い痛い痛いってなってて うん。 で、しかもさらに次の日 ちょっと待って。これサイコパスだよ。ずっと笑ってんだ。こんなぐい話をみんな聞いてんのに。 あの次の日臨海学校だったんですよ。 うわあ。で、海入るじゃないですか。 だから指サックを 50に 入ろうとすんだ。それどうしても入りたくて で指サック52 巻いて塩水に入ってたってえわ、それ そうです。やりながら泳いでましたっていう動画ですね。 しかも誕生日 そうて 結構鈍感で痛みとかに強いんですよ。我慢強くて。そう。 間にも程3 回行ってから気づくって血がプシャーってなって いやいやいや笑ってるよ血がプシャーの時ドカーと笑った嫉妬か出んないとダメなんだね。 いや、来ましたね、ついに。 あ、 怖。 今大丈夫なの?後とか。 あ、でも後はちょっとの残 残ってんすね。 うん。 その物は食べたの?洗って食べたかな?血だらけでしょって。 こも入ってるし。 いや、でも誕生日だったんで。 誕生日だから。 そうだよ。誕生日誕生日だからね。 普段キュウリ食べさせてもらえないので誕生日。い や、めちゃめちゃ。なんで普段キウリ食もらえねえんだ。 山下のキウリ話鳥委長の判定は これは結構違うんだよ。 これは結構不幸ですね。ちゃんと 残ってるからだと思う。 あ、傷跡が残ってる。 傷跡が残る系結構好きです。 何笑いながら言ってんですか?こは結構高めで。 あ、こっち入った。入った。 結構面白かったんで。 面白い。今のが面白いんすか?これ。 お、高。結構優勝候補ですね、これ。 桜って顔してるわ。 えぐすぎて全然面白くない。 面白みはないよね。 全くない ね。 すいません。 その後山の衝撃エピソードだよ。 ついて高山が体験した不幸話は? 最近の話です。 最近 朝ですね、あのエレベーターに うん。 乗ろうと思ったらもうすでに中にファミリーが乗ってたんですよね。で、 お母さんとえっと小学校低学年の男の子 が乗ってたんでなんかうん。 すいませんって言ってこう入ったんですよ。 うん。うん。 で、一緒にエレベーターがろうと思ったらその子がすいませんだって変なの。 そういうな んでくな。 それをお母さんに言ってて、 あの変だったのかなと思って。 変じゃないよ。すいませんって言うよな。も、 なんか色々考えちゃって、あ、ちょありがとうございます。なんかあれ時はとかなんかおはようございますとかなんか色々考えちゃったんですよ。 で、実1 回ついてで、こうどうぞって言って先をこう進めたら その子供が私に向かって すいません。 なんだよ、その子。 で、出てった。 そんなに言い方が変だったのかな。え、 高山の住みません。不幸話。ア委員長の判定は? ええ、面白かったので 笑える方で。 うん。やぱそっち行っちゃうから。 こはいや、ここ まあね、構造に入りましたよ。 ま、朝からね、こんなこと言われた不幸だよ。 なるほどね。 だから今のすいませんぐらいだったら何とも思わないんだ。 と高山の えっとな んかあんのかな? あ、すいません。 これ普通じゃない? あ、 すいません。 すいません ぐらいですか?こんな感じ。 すいません。言ったじゃない。本当に言ったんじゃないの? 言ってない。言った。 怖い話。 この番組はご覧のスポンサーの提供でお送りしました。そいつ 何そ?何そいつ?止まらない。 中ドンさりました。乃木坂中司会のバナナマンです。よろしくお願いします。初の乃木坂です。 はい。はい。 おいおじ はいはいはいはいはい。 せーの山 山。 うん。 ひ村さん本日の企画お願いします。 おきましょう。24 枚目シングルヒットガー。 はい。 はい。来ました。 は、来た。次に はい。 さあ、ということで、ま、シングルこれ発売とにやっております。え、ま、恒例のね、え、ヒット願企画ですけど、もう 9月の4 日にこれはもう発売してるんです。 していますね。 夜明けまで飲んでたら靴が硬いっぽなくなっちゃったけど別にいい。 今回長いんだよね。 もう酔った時って本当そうなんだよね。 別いや、もうていう歌でしたっけ? 全然違うん。 今回もうなんかヒットギガ時代やってきたんだよね。ね。 センターエンド何やった? 何やった? うん。ま、とりあえず見ていただければ 何も何も教えてくんない。 大変だったかどうかは、 ま、大変だったけど、とりあえず見ていただいて。 すごい。すごい強気。何にもしれない。そう。 8月のある日、何も知らされていない 4 期生が集められた。あの、皆さんにあるミッションがあります。 もう司令の人になっちゃった。 ヒット。 4期生にとって初めてのヒット。 果たしてその内容は うん。 富士山に登ってまいます。 出た。あ、富士山。 富士山大変だよな。 かつて先輩たちが経験した過酷な藤登山ヒット祈願。 今回はそれを4期生全員で行う。あ、 新曲夜弱けまで強がらなくてもいいにかけ 強がらなくてもいい 夜けまで藤登山をして 頂上で全員でご来を見ながらヒット願してもらいます。 最高。 迷弱かな。 しかしバのヒットガできなり過酷な藤士登山 ということでアルスケットを お なんと前回藤登山を経験している新キャプテン本がスケットとして 3戦。 あ、4期生と秋本だけでやったってこと。 ちなみにこの帽子が何の帽子か分かる人いますか? そう、この帽子は フジロック帽子と呼ばれ前回の藤士登山で話題となった鉄板アテ。しかし あれみないの? そう、それはやばいよ。 え、さん服装さやばくない?思ったでしょ。 わざわざ仕込んだ帽子で滑ってしまった新キャプテン知らねえから本当人が入 ジェネレーションギャップに懸念を残みたいな感じで この12 名で富士山頂上でのご来を目指します。 あ、そう。 今回の藤山は12名が2 半に分かれ、別々のルートから 途中陽を待つためお互い山小屋で軽く仮面を 山小屋も別だ。 最後に全員で頂上で一緒にご来を見るという流れ。 それすごいね。 センターのエンドを含むこちらの 6名は前回の藤さんと同じ吉田ルート。 新キャプテン秋本引き入る。こちらの 6 名は逆側から藤宮ルートを登ります。宮。 まずは吉田ルートの4 規制チームが富士スバルライン 5号目より先に出発。 24 枚目シングルヒットギガン。 イエー。 少し心配ですが、4 期制チームの藤登山スタート。 前回は悪天校の中 1 日できるため早朝からのスタートだった。 前、 今回は落ち着いた天気で出発。 あれ? 早速4期生の様子を見てみると なんか日本人として 1回はったちっ ちゃい頃さ、 毎日お兄ちゃんとお父さんと家の近くの山を 1 日なんか登って帰ってくるみたいな学校行く前に たとい元気だね。 チ味で 元気 これ 山を舐めてるやつには天罰だろ。 やばい。 やべえな。もう今のが発聖宮は山の神からさらなる天を受けて。え、 一方藤宮チームも登山スタート。 すっごいしょっぱなだけ結構ゴロゴロしてない下がこれルートによって偉い難易度 こちらの藤宮ルートはスタートから岩場を登っていく若干きつめのルート 大丈夫みんな大丈夫 大丈夫です 大丈夫です そんな中経験者そして何より新キャプテンとして声をかけながら登る秋本 しかし やっぱ5 年のブランクはなかなかなかなかだ 10代に1人混じる26歳の真夏さん。 やはり追いにはえない。言わなきゃ。 そんな新キャプテンを盛り上げようと 4期生たちがあるけ声を提案し け声何する? なんか言ってる。け声でテンション上げて まさん大好き。 え?何それ?嬉しい。な んでえて言ったね。じゃあそれするよ。 私はマさんっておかしいけど言うから大好きって言って。 はい。 行くよ。 まなさん 大好き。 行くぞ。いいですね。 何この楽しい?の人から見たらやべえな。 しかし油断するとついつい無口になってしまう登山ロケ。 そこでキャプテンからある提案が ずっときついじゃん。ここ ちょっとね、せっかく山登りしてて、 ちょっと様子も変わらないのでトークテーマがここに入ってるので 引いてもらってちょっと喋ろうかなと。いけない。 さすが2 度目の藤沢。用意集東な新キャプテン。 じゃ、これ はい。 秋本キャプテンに聞きたいことは? おお。 じゃあはい。 はい。さん、 えっと うん。 キャプテンになったということで はい。 なんかどういうグループに住んで行きたいな。 ええ、そうなんです。それが結構大きいなんか 私の初材のことがありだけど昔の乃木坂らし残ってるなっと思ってもらいたいし まいやんとか ナナナみんまみたいなこの 4 期生のみんながそう引っ張っていける子たちになってもらいたいなって本当に思うから引っ張っていきたいです。 いきます。 いていきます。 そう。なんか他にありますか?はい。 じゃあマナツキャプテンのなんか毎日してる美容 私に聞くの?大丈夫?マやとかじゃなくていい?うん。 これなんだろう? お餅ち食べてる毎日。 お餅食べ。 あの切り持ちのパック 1kg パックがなくなったらすぐ買いに行くようにして。え、 用法じゃない。 何の参考にもなんなそうだけどってるって。 この番組はご覧のスポンサーの提供でお送りします。な んでこれ持ってく え。こんな急なとこはあるんだ。 その頃吉田ルートチームは前回田と合流した 6号目に到着。 おお。 それぞれが休憩を取る中、メンバー 2人が行不明やったですか? 化石ありそうだねって言ってきたんですけど石が綺麗な石 ダメなんですか? 荷物思いな。 ここで現状報告のため秋本キャプテンへ連絡。 私たちも6号にいます。 ほ あ、6号目から6 号目だってもうってんだ。 スタートが早い。 早いのか。 あ、そう。質問があるんです。 はい。何?あ、こんな時に あれなんですけど、あの 26歳に なら26歳の抱りますか? 26歳の富なんだろうな。 自分のことだけじゃなくてちゃんと後輩のこととかも 見られるように いや、これ大変だよね。喋引っ張っていけるように頑張りたいなと思ってます。 ありがとうございます。 ありがとうございます。薄いな。 そして登山再開するとまたあいつが 元気だな。すぐだから 後先考えない天身乱漫ガール 山の神が再びを与える。 どうしよう。そう。明日 一緒にどっかに行て約束してたんですよ。 ドライでしょ。 危なけないっていうの忘れちゃった。 ちゃんも持ってきてない。だから 席も取ってある。 え、 私がけ持ってるんです。 めっちゃ悪い。 こうしては大切な友達と体力を失った。な んでよ。ドライに どうした?どうした?風に吹かれちゃった。 自らペースを見出した聖宮は消耗が激しく足を思うように動かせなくなっていた。 ああ、もうだめじゃ。 何やってさっきまで元気だったの? しかし道は険なるか、なんとか一定のペースを保ちながら 1 個ずつボールへ近づいていく。 辛い。 そして登山開始から3時間15分。 前回も訪れた7号目の山小屋で再び休憩。 ここで前回同様富士山に持っていきたい持ち物チェック。 何それ? まず北側が持ってきたのは それに入れたら膨らむやな。 え、いいね。 なんでこれ持ってく? いらねえ。 ああ あ、 それプリンシルな時のやつだ。一 枠のセリフ言うところ 自分のセリフの台本で 演劇助女助手さん の あの一言が すごい今でもこうやって飾ってるからや スイッチ追ってきました。 まあまあそっか止まる時ね なかなかないと思う。 タイガーアイ やっぱでも そして田村集中力がアップするという謎の意声が静まるしおちゃんからのお手紙 ああ なんか辛い時に読んでねって言われたからまだ読んでないんだけど あんでないんだ もしも辛くなんなかったら 頂上で読もうと思って乗ってきた あ れいちゃんは すごい すごいね すごいねちゃんとねみかを 11個持ってこようと思ったんだけど レイのお小遣いじゃちょっと買えなかっ かいいな。 可いいな。 そうなんだ。 が持ってきたのは4期生柴田の写真と 3期生久保の写真。 あ、3、3、 いいな。 かき好きだから3 円つけるって言ってくれ。 ちょっとしちゃんどういうことだ? おかしい。 そう、そう。ちょっと これは すごいなんかちょっとボロでも くマ。そう、くまとくまちとうさん めっちゃちっちゃい時におばあちゃんがくれて これ欲しい。あげないよ。げ ちっちゃい頃から大事にこれ欲しい。 ダメなんだよ。もだったら面白いな。 そして温かい食で体を休めた 再び出発。 止とこじゃないの。 ここから富士山の道はさらに過酷差を増してくる。 休憩しても蓄積された疲労がどんどん体どんどんやばいよね。 そしてこの辺りから6人にある変化 あれこんな離れました。 か北川聖宮の 3人が遅れ始めた。 やばいな。3人も遅れちゃうか。 今回は8号目で一旦休憩を挟むため。 前回よりも遅いペースにしてもらったのだが、その分長い時間重い荷物と共に山を続けなければならなとこはあるの? あ、なんかちょっと浴びただけですぐ切れしちゃう。 ああ、もう 鉱山病のリスクも高まる酸素の薄い世界で体力の限界に近い体を動かし続けなければならない。 すると遅れを取る3 人のペースがさらに落ちてきた。 あ、やばい。 呪いに 体がもうきつすぎて全然追いつかないです。ありましたか。 あこで無理に前の3 人に合わせるのは危険だと判断し 後ろの3 人は遅れて別のペースで登ってもらうことに。通ります。 2つに別れた吉田とチーム。この後 6人にはさらなる試練が待ちを受ける。 やば。 うわ。 無事山小屋にたどり着くことはできたのか。 歩6 号目に着いた藤宮チーム。休憩もそこそこに 7号目に向けて出発した6人。 しかしそこで見たものは ありがとございました。 ありがとうございました。 見たことある。 いつも準備が遅わ。 やっと登山が始まります。 やばい。 わあ。 そう、実は藤宮ルートは吉田ルートと比べ距離は短いがその分傾斜が急で足越しへの負担が大きい。 しかもその大半が場。 うわ、これ大変だわ。 テンションの下がるメンバー。 ここはケーキ付けに 行きますよ、皆さん。 はい。 ま夏さん 大好き。これ決まりになっ いいね、これ。いいですね。 気持ち ということでここからが本格的な藤登山スタート。 大変だよな。富士山早くつかねえかな。頂上。 いや、これ登山のやつどそうなんだよね。見てるとさ、景変わんないから行ってる人がすげえ大変なんだよな。 フレッシュな4 期生に若干置いていかれ始めたキャプテン。だってえ、だっておかしいですもん。前回これだけ遅れを取ってたら普通心配してあ、ちょっと出た。 うまいね。 違うんです。本当にこれけたんこに抜けて。 ここで電荷の砲頭を使い気を引きに行くが だって1 人しか来ないもん。みんなキャプテンが困ってるんだぞ。 斜面が急なめ一気に登りすぎて鉱山病にならないよう こまめに登っては休んで繰り返す。 こんなの1日2 日間寝てないとなれないよね。なっちゃった。 出発から3時間やっと7 号目の山小屋に到着。 若いから体力あんだわ。 こちらのチームもここで持っていきたいものチェック。 あめちゃん。 はい。 じゃん。あ、 何?みんな知ってるの? これもプリンパれ なんかプリンシルの時がすごい 4期生の絆が 一気に深まってこれはなんか結構プリンシの時もう これの存在が大きかったのでなんか今回もこれ持ってたら頑張れるかなと思って みんな持ってるや 続くも4期生で行ったプリン パルでの思い出の品パル すごいね。 なんか絆が深いね。 素敵。 神奈川は 山って当然わかんないと思うんですよ。 うん。 そう。 だから私は コンパスを持ってきたんですけど。 え、何?コンパス 違うんです。違うんです。聞いてください。丸いコンパスがなくて。うん。 ちょっとこのコンパスをそれ続くしえな じゃん。 ここちゃんの 愛見の写真と ここちゃん ここちゃん連れてきちゃえばよかった かいい 大好きな牡蠣の写真 かキが大好きなんですけど じゃん 続いて早川は謎の袋 あ何 何 頂上に行ったら うん あの空気を入れて ええ 新鮮な空気をこうバナナマンさんに え お土産に持って帰ろうと思って持ってきました。え、 多分いいかな?これ 本当に そう、 なんかやっぱり都会の空気になれちゃってるじゃないですか。 なんで こう新鮮な空気を吸ってこう若って欲しいなと思って。 年より前提じゃね。 あ、でも嬉しいね。 そしてラスト秋本キャプテンは これです。 あ、あい。 あれ、 これはあのなんかファンの人がね、最近私がメンバーに猫耳つけたり、あの可愛いブリックをさせるとマナハマ夏って言ってるから、今回もあの富士山んでマ原を実行しようっていうことで、 今からマナ原じゃんけを行います。 で、これで勝った方はつけたまま頂上まで行っていただきます。 ですか? そんなドん引くな。 何としてでも避けたいに勝った 1人がマナ原の絵に マナ原じゃんけんじゃんけんポン。 ああ あ、悲しい。 悲しられ ふざけないの悲しくないじゃん。 はい。あめちゃんかゆナかどっちになるか。マハじゃんけんじゃんけんポン。 あ あ。 おめでとう。 なんて公栄な 延長。 そうだよ。 ええ、大丈夫。 いいよ。 何これ?何なんの?これ 十分急休息を取ったところで仮眠を取る 9の山小屋を目指しまれ たび登り始め 暗くなってからの登山はなるべく避けたいため若干ペースを上げる。 やばい。 大変だな。 ああ。ああ、い。 そして薄暗くなってきた頃。 頑張った。頑張った。 頂上感ある。 しかし実はここはまだ7。 みんな休 目的の9号目まではまだまだ。 休みを最小限にし、次の 8号目を目指すじゃないんだ。 はい。15 分ほど休むと日が触れ始めた。ヨルト山さんは避山だ。 しかもここからは だいぶ厳しい岩です。 今日の1 番の南関と言っていいでしょうね。 しかしこの報告に柴田と神奈川が予想外の反応をする。 頑張りますけど。 うわ、すげえ元気だ。 崖とか楽しくないですか?好き。 全然か死ぬかみたいな。楽しい。 頼もしい2人がいるとはいえ、 完全にヨルト登山になってしまった藤宮。 いや、怖い。 暗くて視界が悪い上に足場も悪いという悪条件。どうしよう。 そんなメンバーにさらに追い打ちをかける出来事が夜登山になったメンバーにさらに追い打ちをかける出来事が。 わあ、すげえ風。 風が風強いね。うわあ。 これだよ。 なんと得風速 14m の恐風がメンバーを襲うやってらんないじゃん。もう 猫耳つけてんじゃん。気 えいな。ちゃんとこの風の中でもけて きつい。 岩場を登り続けること 45分。 ついに8号目に到着。 取られながら登るのもしんどいよ。 いや、取られてる感じを意識しながら登んなきゃのかな。 しかし今日止まる山小屋は 9号目。え、 まだ200m登らなければならない。 100mでももうすごい遠い。 そしてこの後事態変。 した。果たして 全員無事に山小屋にたどり着くことはできるのか? 富士山きついよね。 いやないっすよね。ついんよね。きついんよね。つったけど俺ない。 あとな、持ってきたものってさ、 あれなんな、あの水に入れるとでかくなるやつってどういう来たか? 富士山って。 うん。 標が高いから。 高いから なんかもっと大きくなるのかなって あれが。 あれって普通上ならどのぐらいになんの?あのこのぐらいの犬が。 そんなでかくなんの? そんなでかくなんの?あれ? あと誰か空気俺らに。 そう。 嬉しいね。 山頂の綺麗な空気。 山頂の空気何?持ってお土産に持っていこうって。 考えてくれたわけ。嬉しいね。 そう、嬉しいね。 だからやっぱ俺たちがもうクソじじだからな。 やっぱけてんだよね。新鮮な空気でね。 うん。 持って帰ってこれてんのかどうかだよね。それがね、まだわかんないから。 それにでっかい犬が入ってるかもしんない。 わけわかんねえ状態。わけわかんねえ状態。 あ、ちょうどいい袋だ。 おかねえわ。 水、それに水が入っちゃっ いやいやいや。入 24枚目。 前回2つのルートで登山を開始。1日目の 目的地は上を取るための山小屋。藤宮 ルートは9号目3460m地点。吉田 ルートは8号3400m地点を目指して いる。 吉田ルートチームは現在3人が遅れを取る 形となり、2つの半に分れて登山を続けて いる。 前を行く橋田村道の 3人は順調なペースで山小屋へ迎え。 はい。8号目 5 時間以上の道のりで 8号目の入り口に到着。 まだ早くついたの? 大丈夫?大丈夫? あ、 うん。 大丈夫か?頑れ。 結構やばぐらいから始めてみね。 やっぱり その頃後ろの3人は この3人がやばいんだよ。 いやあ、これクそうだな。 あ、やばい。 ボロボロだな。もう 力が入らない。 あまり長く休むと辛いから 3分だけで。 はい。 はい。 3 人は長く休むと動けなくなってしまうほど消耗しており。短い休憩だけでなんとか少しずつ進んでいく。 ああ、もう頭ずっと下げてん。しかしここからはやばいよな。 突然強くなってきた風と 前回は未体剣の日没後の登山が待ち受けている。素晴しい。 しかしどんどんが落ちていく。 3人。えな。 マジな顔だもんね、これ。 うん。 そして前を行く 3人のやばい。 日が傾き始めてしまった。 でも8号目まで来たから。 一方先行する3 人は一定のペースで進んでいるものの 先行してる方ね。 強風と急激な気温の低下で一気に体力を奪われていく。 これは体力奪われるわ。 辛くな。 そして 着いたか。 来ましたか。あと4件目。 これショックだよね。これ言われ。 これ1件目。 え、4件? これじゃないんか?1件。 やばいね。4件。4 件。いい。これ今の落ち込んだな。ああいうのが 4。 そんな困った。 しかしその子もなんとか足を動かし続けてゴールを目指した 3人のだと思ってたですからね。 ついに もうやじゃ。これ ここがゴールと思いきや。 目の前に見えてきました。 あれ? 目的地のとこ。あ、 ました。 3 人は7 時間あまりをかけ、ようやく本日の目的地となる山小屋に到着。えわ。 7時間もずっと登ってんだ。 酸素もどんどん薄くなるし大変だった。 本当にお腹が好きすぎてめっちゃ辛くて歩いても歩いてもつかないんですよ、 ここに。 念願の食事に癒されながら残りの 3人の到着を待つことに。 これはうまい。そう。 後ろの3 人は恐風に煽られ、足元もおぼつかない状態でゴールの山小屋を目指している。 ああ、フラフラしてんな。 ここからは打した道を繰り返し、 少しずつ登っていくのだが、 ペースが遅いが いくら歩いても山小屋の光が全く近づいてこない。終わりが見えない登山は 限界の体にさらに鞭へを打ち、 精神を追い込んでいく。 あ、 う、頑張れ、頑張れ。 いいね。泣き出したね。これ、これ、 これ、これ。 前を行く3人の宿到着からさらに 10分後 ようやく桜井リタイヤ地点に到着で来た来た 3 人身と共に限界を迎えているね。ここまで来たら行きたいな。 しんどくて精神できる気泣いてるの?うん。大丈夫。泣いたことめ。みんな泣いちゃう。 頑張ろう。 お、あれすごい、すごい。お、 仲間が待っている。 歩みは止めない。 最初の元気が嘘みたいだ。 そして恐風とあまりに果てしない道のりに戦い続けた 3人。本がこんなフラフラにな。 ついにあ、倒れた。 おお。 お、たか。 おお。 あ、行った。お、いい、やばい、やばい。 残念するかと思った。 は、良かった。 ここまでくれば。 おお、すごい。すごいね。あ、大丈夫。 よっしゃ。 れ持ってくれ。 なんか回も心折れた。うん。 まだ全然じゃない。 うん。 前たんか調子悪くなった。そうな。 そう。 田村は山小屋に到着後、隊長に変 鉱山病の症状が出始め、現在は回復に務めている。 そうなんだよな。ちょっとその後は夜中 1時半の山小屋出発に備え、 とにかく体力の回復と体調を整える必要がある。 そう、1時半には出ないとな。 しかし到着後、体調を崩すメンバーが続 標3400m の世界は限界まで体力を使い果たしたメンバーにはあまりにも過酷な環境。この後 6 人はご来を目指して頂上へ挑戦できるのか。 この番組はご覧のスポンサーの提供でお送りします。 ある。 現在宿泊場所である9号目の山小屋を 目指して8号目を出発した藤宮チーム。 日没以降気温は下がり続け、すでに重度を 切っている。 あんま休憩できないね しかしそんなメンバーに再び自然の毛意が多そう。登れんの大体そもそも耳こでもちゃんとつけてるんだね。 なんとさらに風が強ま風 20mという台風波の防風に。 うわ、20m。 気温度まで下がるという悪条件。 え、さらに左右した。 あれ?秋本登りからてできた。もうい普通にある。 うわ、やべえ。 なんと秋本が右足の付け根を負傷。応急処置をしてなるべく早く山小屋を目指すことに。 あれ本当に痛かった? 本当ですよ。本当ですよ。い、一応、一応、一応確認。一応確認。怖いんじゃない? 来た。 すごい。 いや、この中すごいわ。 う、嬉しい。嬉しい。 ついたの?これ。 よいしょ。 ああ、良かった。 あ、えらい、えい、えい。よいしょ。 ああ、やっとついた。やった。 藤宮チームもついに山小屋に到着。お、これはすげえわ。 ごめん。 うん。大丈夫ね。ついたね。よく頑張ったね。みんな よかったね。 よしよしよしよし。 到着予定時間を大幅に過ぎてしまっため、つくや稲や体を休めるメンバーたち。 そうだな。横なの。 4 時間半後の頂上に備えろ。わうわ。 頂上の時間だが外はまだ暴風のまま。 やばい。 すると ちょっとごめん。悲しいお知らせをしてもな。 やだよね。嫌なんだけど。 うん。今日のご来子上には上がりません。 この現状を考えて登らないことに 決定しました。 現在頂上の天気も雨。 登ってもご来光が見える可能性はほぼなく。さらに恐怖の影響で盗調は断念せざるを得なかった。 あ、そうなん。 ただご来光は見ましょう。 うん。 見に行きます。 で、その後の話もさせていただくと、 まだ上に行くこと実は諦めてません。 おお、 諦めてない来はそこで見る。 あ、ここで その後風皆さんの体力が色々回復してろ状況が揃えば 行きましょう。 うん。 行きましょう。 諦めないね。 はい。 そして午前4時半。 あれが わあ。 あ、天気は良くなったんだ。 え、すごい。 最高。 すっかり雨も闇。 うらと朝やけが。これならご来も見られそうだ。 うん。 早速9 号目のご来光スポットに移動し、みんなでその時を待つ。 見えて。 あれじゃないですか? すごい。 あ、 あ、すごい。 すごい来てる。 しかもこの目の前の小屋が照らそう水みたい。あれがすごい。 見えてる見えてる見えてる。あ、 上々ではないの。初めて見る富士山からのご来光に感動も人の 6に。もうこれでいいよ。行 くよ。俺のシングルけまで強がらなくていい。 大ヒットしますよ。 いや、十分十分。入れ。 しっかりとご来光にヒットが。しかし 6 人にはまだ使命がある。必ず頂上まで行ってメンバーに会いたい。 吉田チームも予定を変更し、山小屋からご来光を確認。 ここもまだ場所違う。 ああ、すごい。 ま、すごいね。 き麗。 お、いいね。こっちも。 ええ、回ってきてない?え、 わ、すごい。 すごいね。 ねえ、めっちゃ綺麗。本当に綺麗見える。 すごい。 うん。え、どうかな?見たらね。 そうかな。 ちなみに頂上からご来光が見られるとこんな感じ。 わ、すげえ綺麗じゃん。 お、すごい綺麗。 24枚目シングルヒットしますように。 ヒットに。 ああ、いいね。 いや、良かったに見れて。これ 残す目的は富士山登長。頂上でのメンバー全員の再開は叶うのか。今日の富士山んのご来見れましたね。 はい。 で、この後山頂にアタックを僕はしたいと思います。ただ山頂の映像ちょっと色々見たんですけど、上は真っ白です。 もしかしたら、あの、昨日登ってたぐらいの風以上なのが吹く可能性もあります。ちょっと厳しい状況ですけど、僕としては皆さんの気持ちを聞いてガイドの方として判断したいです。 昨日の疲労が抜け切れていない状態で登るのは想像以上に過酷。さらに下山のことも考えなければならない。そこでまずはメンバーの意思を確認することに。 すると 気持ち的には私はできれば行きたいんですけど、 ちょっと足が心配で うん。 でもう無理してでも行けるなら本当は行きたいです。行きましょう。 ありがとう。 うん。 昨番痛めた右足の状態が思わしくない焼本。 しかし先輩として何より新しいキャプテンとして 一緒に頂上に行かなければ 秋本の気持ちを確認したガイドの判断は マナさんここをゴールにした方がしいかも 気持ちはすごい知ってます。 いろんなことを加して考えるとマナさんはここをゴールにするのがベスト ベスト。 あれ ごめんね。行きたい気持ちはすごいわかるんだ。リーダーだし。 秋本 無年の途中リタイア。 嘘だろ? リタイア。 うん。 理解してくれるかな? なんか初めてキャプテンに就任して任された仕事だったし、 私以外の他のメンバーはみんな頑張って上まで登るっていうのを決断してくれているのにそれに参加できないのは なるほど。 なんかキャプテンとして全然なんかダメだなってすごく思ってしまってるんですけど。 助きと共に思いを 4期生に託す。 頑張ってね。はい。頑張ります。 3分まで頑張ります。ありがとう。 そして秋本の思いを受け継いだ 5人は4期生だけの登山へ。 ここで吉田チームにもある結論が下された。 こっちだよな。体調悪い人いっぱいたもんな。 昨日の隊調不良メンバーの回復が思わしくなく、 あれ か、北川、聖宮、田村に ドターストップがかかってしまった。 あら、 メンバーは盗を強く希望したが、下山のことを考えると無理はさせられないという判断。 降りるのもあるんだもんね。 4 人の思いを引き継いでセンター藤と橋が頂上を目指す。 絶対に頂上へ。 富士山との最後の戦いが始まった。 うわあ。 秋本と涙の別れとなった藤宮チーム。 4 期生だけでの頂上が始まった。 風はちょっと強いから本と気をつけて。 調までは急倍な崖が違うんだよね。角度ね。 へえ。 必死に登る4期生。 必ず頂上でヒットガンを。そして何を? きついよな。こ お大好き。 やった。 やってるよ。ほら やるんだ。 無念のドターストップとなった秋本キャプテンの思いを必ず頂上へるかもしれない。 さすがね、取ってきたんだ。 お 良かったってな。 なんと 予報の突風が消えていた。 お、良かったじゃん。 よかった。 こんにちは。た、 9.5。 そして頂上の手前 9.5に到着。すげえ。 あとは頂上を目指して登るのに。 見える。 あ、見える。 あ、 あ、見える。 ああ、見えた。 当たっちゃった。 すごい。 なんで登れてるよ、うちらが。 ええ、なんか、 ついに頂上が見えてきた。へんと思った。本気です。 すごい。めっちゃ詳しいよ。先気をつけていこうね。 大丈夫かな? ね。 不安。ちょっとそう。 そんな時は。 おさん、 あと1息です。オ、 聞こえたね。聞こえた。聞こえた。 え、ちょ、 もう長は目の前。もうあれか。 ええ、これまだ通ってない。 が見えてきたよ。これで行くよ。でも そして来た、来た、来た。 本当の最後つくよ。 ゆっくりでいいからね。 すげ、すげえ、すげえ。行け。1 番最後まで頑張るよ。 1 歩1歩踏みしめてね。嬉しいよな。 やった。ああ。あ。 え、ちジたちゃった。 ちゃった。 めっちゃ嬉しい。 やった。Twitter です。もうついちゃいた。 笑った。 た。ああ、届け届け。夏さんずっと報告した。 嬉しい。 頑張りました。 吉田チームのメンバーは登ている。ならこうなるとかった。 頂を迂してメンバーを探す。 すると。 あ、そっか。だ 見える。 おい。 来てんの? 真正面 どこ?違う。 これすげえ嬉しいだろうな。 あ、これす。 すげえな。違うとこから思って。うわ、 そこにはメンバーの姿が お やった。 すい。 サるのやった。嬉しい。 あ、猫耳になった。 お、すげえよ。 いけるちゃいちゃいける。よいしょ。 え、めっちゃ嬉しい。 お、走ってる。やっぱ走れるんだ。 おお。あ、あ、 こっちが少ないって思ってた。 みんないないぞ。そ、 え、これいいじゃん。 楽しね。みんなは うん。 ここにいる。 うん。いいね。 吉田ルの2人も2 時間かけて無事頂上に到着していた。 に え Ja ありがとう 。 うん。 うん。 え レ うん。 だけ 前
【乃木坂46】「乃木坂工事中 2025」Episode 214 221 Full Show
【乃木坂46】「乃木坂工事中 2025」Episode 214 221 Full Show
【乃木坂46】『乃木坂工事中』🌟🌟🌟「朝イチから全裸。」,乃木坂46,乃木坂工事中,乃木坂工事中2024,乃木坂工事中2025,欅坂46,欅坂2025 【乃木坂46】乃木坂工事中,【乃木坂46】乃木坂工事中 2025 Episode 214 – 221 Full Show,【乃木坂46】乃木坂工事中 2025 Episode 214 – 221,【乃木坂46】乃木坂工事中 2025 Episode 214,【乃木坂46】乃木坂工事中 2025,【乃木坂46】