第15回【通算234回】 DayRe:のRe:Re:Re:Re:Re:カーニバル!!【本放送版・ 2週間限定公開】

デイリーのへツゴーカーニバル沢小春です。この番組は私たちの日々の成長をお届けする動画組です。 [音楽] メンバー5人のうち、毎週MCとゲストの 2名でお送りしていきます。今回の MC は改めまして私宮沢小春です。そしてゲストはこんばんは。愛川彼です。よろしくお願いします。 うん。かちちゃん可愛いね。ちゃんね。 [音楽] こやちゃん可いいね。私ももうこはちゃんがこんばんはって言い始めた時もうここでこんばんは。 いいそうだった。危なかった。 で2人ともハッピーでございます。そんな 2人でお届けします。 お願いします。 お願いします。 はい。ということで世間は明日からお盆お盆。 そう、もうわお。 わお。なんか遠い先のお話なきましちゃうよね。もう明日もんだって お盆ですよ。なんかきっと里帰りするよって方もいらっしゃるのかなと。 うん。みんなのお盆の予定ぜひ教えて。 教えてください。 何する?なんかお盆って何か特別しますな。あの神戸に住んでた頃はおじいちゃんおばあちゃんち帰っててかも。あ、 最近は鬼てない。ちょっと拒あるしね。も う遠いのよ。500km ぐらいあんのかな。 500kgあんの? わかんないけど。 ま、日本のね、ここからここだからね。そうそう。 関西まで行かなきゃ。なきゃいけないからね。 最近もあんまりですね。 でも私も宮沢もなんかあんまりお盆ンって特別なんか稼働するイメージもなくて ちっちゃい時はお墓参りとか言ってた記憶はあるんだけど 本当にもうここ10年15年とかの話 うん 自我が芽えた 自我が芽えてから 芽えた話で言うと全然本当に記憶がなくて うん 構お盆かみたいななんか父がずっと家にいるなみたいな それぐらいのイベントな感じが家にいる と送り迎いしてくれるんですけど。 あ、いいですね。いいですね。それが嬉しい。 足。あ、には [笑い] ごめんね。パパ。パパごパも言ってる。パパはもしだから。これが生き替えだからって言ってるので。 よかった。 アシって言。 違う違う。5回5回。 ごめ、ごめんね。パパ。アイス一緒に食べようね。それね。 はい。そして今週の土曜日ですね。 AMンツアニメシアターライブ 2025にデイリーが出演します。 はい、ありがとうございます。 ありがとうございます。年会応援大使としてもね、務めさせていただいておりまして、 今回はレオ野さんとみさなこさん、そしてスピラスピカさん。 そうですね。 な、K1234組 はい。 で出演させていただきます。 そうなんですよ。まだでも 2 回目の出演ですから、まだドキドキですよ。 まだドケドけだよね。 でもなんか前回はレオナさんとご一緒。 そうですね。 そう。 あ、でもさ、スピラスピカさんがさ、お写真、 お写真一緒に撮ってくださって、 そう、スプリングの見学着て最後一緒に撮ってくださって頑張りましょうねとお話をしたので、ちょっとこの 4 組でね、あの、アニメイトシアターライブ 熱々を、 熱にして いきます。もぎ上げていきますので、ぜひぜひ遊びに来てください。 でございます。 ということで、そんな感じでデイリーのレッツゴーカニバル最後までレッツゴー。 レッツゴー。 デイギのレッツゴーカーニバル。 [音楽] ひめくりトーク。 イエイ。めくっち。 メイク来るぞ。これはね、未来時期でめくるぞ。 あ、そうなの? そう。めくるってやってた。 はい。 今日はこんな日なんですという情報から私たち 2 人が発送したテーマでお話をしていきます。 本日8月12 日はですね、ゴロ合わせで注の日となっております。 [音楽] 本当だ。注 はですね。そこから私たちがめくり出したトークテーマはこちらです。 はまってるお菓子。 わい い。 はまってるお菓子。懐中からですね。 はい。 そっか。 なんか彼ってお菓子食べるんですか? あんまり食べない。 チョコとかのイメージはあるけど。 そう。最近でもはまってるお菓子があるの。聞かせてよ。 生ネ玉っていう生ラムネ玉。 あのラムネがまずあるでしょ? うん。うん。 あれの なん?えっとね うん。 チューイングちょっと待って。 チューイングキャンなんかそれ ソフトキャンディ?ソフトキャンディ。はい。 なんかちょっと柔らかい キャンディなん。 キャンディなのかな?なんかグミとキャンディの間みたいな なんかなんか昨日もお勧めしてもらってこいたんですけど懐か ハイチミアムと同じ食感かも かもかもかも そう でなんかラムネ味 あの森永の そうなんか私元々最近ここ半年ぐらいムネはまってて うんうんうん いい好きだったんですけど新しく生ラムネ玉生玉が出て食べたらめっちゃ美味しいの うんぎして する ね。なんか夏にぴったりだなと繋がった。 ET ETATAKだ。 相変わって 違うか。かナた子。KK やったでございます。 そう、そうな。私最近これすごい好き。 うーん。なんかいいね。夏になんか結構さ、もそあ、でもそっかぶド刀だからひんやりしつんだ。 [音楽] かあ。 うん。 かもしれない。なんか気合入れる時ど。 うん。あ、そうだよね。やっぱ頭すっきりするし。 うん。するし。さあ、そう。いいですね。 めちゃくちゃ好き。これ 夏にぴったりだ。 うん。 いいじゃないですか。 おす。 おすすめ。食べてね。す。 私は 頑張ってる。 頑張ってる。 ごは 私はあのでもそうね名前調べようと思って忘れてた。あのローソンさんでね。 そう。あのお菓子じゃなくてアイスなんですけど かき氷り。 うん。 かき氷りアイス。 上にみかが乗ってる。ジュレのみかが乗ってる。 かき氷りがあれ街かなんかだった気がする。 あ、 これ それそれそれそれ。 あみア&みかき氷りか。肉ソース掛け かな。清み清みです。 わかんない。みかき号。 あ、清だ。めっちゃ浅い。 ごめんね。ちょっと私のこれが見にくいって。 清み清みアンドみか かき氷り。 うん。 そう、なんかこれ私なんか別々別々のコンビニさんのいちゴのが好きなんだけど [音楽] ね。なんか 危ないかな?もう来ったんだけどなんかなくて最近見なくて今年 であれと思ったらローソンになんと うん。 お、 こちらがあげまして どう? ええ、私なんかこっちの方が好き。こっちの方が好き。 え、そう。 そ、それ大きい声で言った方がいいんじゃないの?それ大きいん声で言った方がいい。取り返しこっちのが好き。 そう、そう、そう、そう。こっちのけどもね。 なんかなんかこのジレがめちゃくちゃ間違いただ こっちはね。 うん。 ジュレが ジレがね、なんかちょっと下が うん。な んだろう。ミルクっぽいかき氷なのかな。 へえ。 で、なんかスるスる食べられる。 うん。 やめのかき氷りでこれちょっと最近はまって食べてます。だからいいね。 やばすぎて。あの、全然これ根がキじゃないんですけど。 やばすぎてお家帰るまでに溶けかけるみたいな。 ああ、 だからすごいなんか夏でもそうサラサラ食べられてすごいお気に入りなんです。これ食べてほしい。お、マカフェさんです。 街カフェ内カフェさんです。 何もかもが え、食べよう。美味しそう。是非ちょっと夏ですし ね。 私やっぱ夏はアイスだよな。 アイス。やっぱ日んやり、ひんやり冷たくいきたいよね。ていうところで。 うん。いいですね。 ぜひぜひ。こちらもラムネ生ラムネ ダ。 適当すぎ。全部適当すぎ。ラムネ玉とこちらのかき氷ですね。両方皆さん食べてみてください。 ということで今回はここまで。以上ひめくりトークでした。 レイリーはレッツゴーカーニバル。 イエー。 続いてのコーナーは名教水コ春デライ やった初参加 そうだ。ようこそ小春寺ラへ。 わあ、すごい。 住職の小春です。 うわあ、すごい。 ようこそ。ということで視聴者からのライトブルーナー岩ばどうでもいいお悩みにネガティブ思考の宮沢春がお答えします。 視聴者の力になると共に私自身もポジティブ思考を高めていきたい。 そんな願いがも込められたコーナーとなっております。 はい。 ということで視聴者の皆さんからのお悩みに対して私たちが私とゲストがアドバイス。最後にどのくらいポジティブなアドバイスをたかの目をねえて判定していきたいと思います。 評価は5 段階。特にポジティブではなかったと思ったら 1ポクポク。 とってもとってもポジティブだったと思ったら 5ポクポクです。 メールを採用させていただいた方には番組をプレゼントしますがイエーイ。なんとなんと 5 ポクポクの方にはポジティブ思考にしてくれたお礼として私宮沢のメッセージをつけてプレゼントします。 はい。 というね、馴染み深いコーナー。 はい。もうだってこれ裏でさ、こ機してる時にさ、急にポクポク聞こえてきてみんなえてなる。いつも [笑い] そういつもお何?と思ったら小春がポクポクしてる。 なんか目安として分かりやすい。 そろそろかな。 そろそろかなってそうわかるからね。とても楽しみにしてました。ありがとうございます。彼なたもね、ちょっとポジティブな関西事込みのポジティブとポジティブです。 本当にあのネガティブポジティブでやらせてもらってるぐらいポジティブなのでちょっと今日もぜひぜひそう。前回初ごクポク出たの。 ポクポクたから。 ちょっとごクポク目指して2 人でポジティブにしていきたいと思います。 じゃあメールの方お願いします。 はい。ということでご紹介していきます。 ツかこさんからいただきました。ありがとうございます。 ありがとうございます。 昔からですが、電車が来るタイミングと相性が悪いんです。 うん。 ちゃんと時間を調べても目の前で扉が閉まることがほとんど。 これは間に合わないなとゆっくり向かうとちょっと遅延していて うん。 おいけるかと思った瞬間に発射。 うん。 で、つも少し遅れるから大丈夫でしょうと思った時に限って時間通りに発射。 書き込みは危ないのでもちろんしませんがそれにしてもなんでつも 1 番待つタイミングについてしまうんだとライトブルーな気持ちになりますとのことです。ありがとうございます。 ありがとございます。 あるよな。 ある。なんかそう、なんか嫌な、嫌な感じした。あるってあるって。 あのね、あるの。 はい。と遅れなんかいつもタイミング悪くなっちゃうもん。なんか 1番あるのは うん。 こうエスカレーター上がんないホーム、上がんないといけないホームとかがあって、こうエスカレーターの下で時間になっちゃって、あ、これはもう行っちゃったな。エスカレーター。 うん。 あの、普通に乗るかつってこうゆっくり登ってったら目の前でドアしまん。 ああ。 あ、次のやつでいいやと思った。次のいいやつで思ったけ。思ったけど、 あ、乗れたってのとあるよね。 あるね。あるあるだよね。 あと若干 うん。 発射時刻より10 秒ぐらい早くドア閉まることあるよね。 あ、ある。 なんかあるある。なんかなんかえみたいな。ごめんなさい。そのなんだろう。こドア閉まるのじゃなくて発射時刻は多分その時間になってるんだけど そうなん。あはあってなっちゃう。本当 30 例えば30ってなるじゃん。したらま、 29 でわーってかけて駆けても危ないんですけど気をつけてねわーって向かってあじゃないと思ったらあれ そうあるよね。 なんかあの相線ありがちです。 あ、そうな。 あ、でもね、日本の電車素晴らしいじゃない。時間ぴったりやってくれる。 ありがたい。それに助けられているみなんでございますかね。 ま、でもさ、タイミングと相性が悪いって言ってるけど、ま、でもちゃんと時間調べてるんでしょ? そう、そう。でも私ね、1 個ね、ポジティブ部分見つけたの。 あ、どうぞ。 今の季節 うん。 暑い日。 うん。 汗だじゃないですか? 汗だですね。で、汗だのまま、 こうびしょびしょのまま電車に乗ると 寒い。 寒いよね。 そう、そう。 汗冷えちゃう。 そう、寒い。そして周りの人もなんかうわ、この人やだって目で見てくる。 なるかもしれない かも。でもここで 1 本後の うん。1 回こう待つ時間そうそうことによってクールダウンができるしもちょっと引いてうわって思われない。 そう、そう。 いいじゃん。 いいじゃん。 しかもこう1 番最初に並ぶことになるから座れるよね。 うん。あ、座れる位。あ、 うん。 いいじゃん。 いいじゃん。 悪いことばっかじゃないよ。 うん。うん。うん。いや、え、いいんじゃない? いいんじゃないの?これうまくいってるということで、え、小は春さん 自己判定と締めの一言をお願いします。 はい。 おたぽクぽク まと まと やった。すごいいい音なるね。 いいしょ。ちょっと今日自信の自信がここに現れた。 現れた気がする。 お、いいですね。ポジティブですね。 やった。 イエーイ。 ということでツかかっこさんにはごクポクごポクポ 違う。こごクっぽくもらったのは私たちか。 そうそうそう。ごクポスポッカー。そうそう。あのポジティブにしてくださってありがとうございましたね。 はい。じゃあ次のメールもアドバイスあるなお悩みもお願いします。 はい。ご紹介します。 はい。 ジャズかこ仮面さんからいただきました。ありがとうございます。 ありがとうございます。 声の小さに悩んでいます。 特に居酒屋などで店員さんに声をかけても気づいてもらえないことが多くて、 すみませんと言っても聞こえないようで声をかけるだけでへこんでしまいます。 声のプロの皆さんはそんなことないんだろうな。 とのことです。ありがとうございます。 ありがとうございます。 はあ。あ、声は通る方でございますか? 私は昔からうるさいと言われてきたタイプの人なので 言っちゃ通るかもし結構遠慮な、あ、すいませんって言っちゃうタイプだから。 確なね、私も私逆になんかこうなんか目が合うまで待っちゃう。 うん。ああ、こう わかる。あ、はなんと知れば深い子なの? いや、分かる。なんかこうタイミングもあるしね。 そう、そう。なんかやっちゃって。私も多分ジャズさんと一緒で。 うん。うん。 あの、ま、気づい確かに気づいてもらえないことはないか。 ま、でも忙しい時にさ、 あ、すいません。ああってなっちゃうことはかれる。ある。 ありますよね。 悩んでるのか。 ああ、どうしたらいいんだろうね。これはでも私も考えたい。どうしたら あ、どうしたらいいのか。 うん。小さい。 まずは呼び出しベルを探してみよう。 確かに。 呼び出しベルを探して、 ま、それがあれば1番早いし。 うん。うん。ダメだったとしたら。 ええ、 どうしようね。 呼び出しベルあるとめっちゃ嬉しい。 呼び出しベルあると楽だよね。 向こうも何番テーブルが呼んでるか分かるしね。 うん。分かった。自分を中に表意させるんだよ。 うん。うん。うん。 誰うる?うん。賑やかな人って誰 んだろう?うん。日向たもかとか。 うん。うん。うん。すいませんて。 なんかミュージカル俳優にでもなった気分ですって言えば いけるかもし 本当に できるできるやれるしでもやりなそう ていうかあのね材書だから大きい声出せる人が出せばいいんだよ うんあそれはそう そうだよってさだって 5 人で言っててさこうるさい人が言うからじゃなくて私とかもかとか未来ちゃんとかがあすませて言うか [笑い] てくれるか 敵材的だ そっか。じゃあそんなにやずさんが無理をしてあのお店の方なんかこう気遣いができる私たちが気遣いできないというそういう話じゃなくてこういう気遣いができる人が役立つ場面があるんだよ。は [笑い] 私もなんか嬉しくなってきた。 本当に いいね。確かに居酒屋はね 1 人でっていうみんな誰かとこともあるしもしかしたら私みたいなすいませんっていう人はなんか隣の席の人からうるさいなて思われてる。 に声が小さいことが悪いことではないんだよ。あ、 行くよ。 あ、いや、ということで、え、小原さん自己判定としめの一言をお願いします。 かなりポクポクポジティブだった。 4ポクポク。 4ポクポク。 適書だよ。 適書だよ です。 はい。 ちょっとめ私自身がすっごい今励まされた気がして、 ちょっと5 行きたかったんだけど、ちょっとやっぱり ゲストの力をとても借りてしまった。 ああは し、私が嬉しくなっちゃった。 嬉しく何よりです。 ありがとうございます。なのでちょっと今回ジャズさんは 4ポクポクでございます。 ポジティブにしてくださってありがとうございました。ということでこのコーナーではね、あなたのライトブルーのお悩みをたくさん募集しております。 以上、名許水小春寺ラでした。 デイリーのツ合カーニバル。 はい。普通タメールがですね、たくさん届いてますので 1枚ご紹介したいと思います。 はい。お願いします。 はい。 エビベーコン。エビベーコンさんかっこさん。 これ難しいよね。 どこにさ、挟めばいいかわかんない。そう、未だになれない。もう誰だこれは? 誰? 誰だ?花? 何花かな? 何花さんかな? えっと、エビベーコンかこさんからました。ありがとうございます。 うちの姉は典型的な熱しやすく冷めやすい人間なんです。 突然1000 ピースくらいのジグ像パズルを何個も作り始めたと思ったら突然一切やらなくなります。 うん。うん。 そんな姉が最近急に始めたのが水彩がお給料をいて高級な絵の具や筆を買い揃えて買い揃えて気づくと部屋でせっせと描いています。書いています。 お刺しぎもうまいとは言えません。 あれれれつやめるのかなと思いながら見てます。 あれ あれれれ。そこで質問なのですが今日のお 2人は熱しやすく冷めやすいですか? うん。熱心冷めにくいですか? また水彩がって得意ですか? 教えてください。 そのことです。ありがとうございます。 え、わかんないか。もう 熱しやすく覚めやすい。 なんか自任では熱しやすく覚めやすいと思ってるんだけど でも歌はずっと好きだし うん。うん。うん。 なっていう。 でもなんか歌が好きなことはなんかなんだろう多分一性のことじゃないからまたこことは別のかもしれない [音楽] なんかだからその歌が好きな上で好きな歌はすごいコロコロ変わるし 好きな例えばグループとかもコロコロ変わるから ていう面ではやっぱねすく覚めやすいであってのかな。 ああ、確かにそう思う。そう思う です。私は私だろうね。 熱し熱しに熱し熱しやすくねかな。 ああ、 その音楽の話で言うと うん。うん。増えてく。 増えてくし前聞いてた曲を久しぶりに聞くと 好きわかるかな。だからなんか多分熱しやすいからわ好きの曲好き。この曲好き、この曲好きって積み重な重なって覚めてるように見えるんだけど戻る。 ちょっとやっぱ好きってなる。 やっぱ好き。うん。 から熱しやすく覚めにくい のか のか。 難しいね。 難しいよね。 うん。わかる。 ただ うん。1 つ言えるのは 多分水彩側は 熱熱さないし得意ではない。 うん。水彩って書いたことないと思う。 私水って何?何? 絵の具? 絵の具で書く? あ、絵の具ね。 あ、じゃあなんかアウトの授業って書いた。 図行とかでやったか かな。あ、でも私ね、A 前得意じゃなくて本当なんかなんかなんかイベントとかで書く絵 なんか特に うんうん 風景とか ああ が1番よくわかんない 描写 どういうことってなっちゃうどうやって書くうの確 てなっちゃうかも なんかいるよねんさんでさおじおじいさんでさ い すごいなんかあれれみたいなどうして急にバってなるっていうね そうなんか多分 脳の作りが違うんだと思う。なんかさ、あとなんか炭みたいなのでさ、バってなんかバーってやった。やってなんか消したら急に絵出てくるみたいな人いるじゃん。 [音楽] どういうこと? どういうこと?本当に ええだやっぱなんかあいった絵がかける人はすごいと思う。 うん。うん。才能 ね。 でもちょっと憧れたりもする。 する。 なんかこの自由事在に絵の具を扱ってみたいみたいな。そのそれこそ水だった。 たらきっと2 とかもあるじゃない?うんうん。 なんかうん。 いや、できたらいいだろうな。 いいだろうなって思うよね。 そんな私たちでございますか? うん。 いやあ、でもね、もうちょっと話さなきゃいけなくて、 もうちょっと話さなきゃいけない。私がずっと勉強したいと思ってることがあって、 ああ、 映画好きじゃん。 映画好き で映像撮る人って本当すごいなって。あ、私言ったことあるよね、多分。 本当。うん。私初かも。 本当映像撮る人ってすごいなって思うの。 うん。 なんかあとMVとかも ああ、 それをカメラマンさんもだしそれを構成する人 構成する人もすごいなって なんかずっとなんか でも勉強しようと思って学べることなのって思うし なんか感性なところもあるしね。 そうそうなの。やっぱなんか必要なキャリアも積まなきゃいけないだろうし。 うん。 技術はもちろんあるだろうけど。 確かに。うん。なんかそれこそ本当01 で物事を作る人たち。 あ、すごいよね。 そ、MVとかもだけど0 からそのイメージを構築してこういう風なものを作ってとか うん。 憧れちゃかっこいいなって思っ、あの、おせ辞にもうまいと言えないかもしれないけどお姉ちゃんもすごいよ。 うん。うん。0から1を ね。しかも買い揃えてなんか分かる。買い揃えただけでやめちゃうことある。私 1回 満足しちゃう。 うん。 あ、見物。 ああ。 たくてなんかうすら聞いた覚えがある。なんか私小学校の時に 1回だけ網み物みたいの入ってたの ですごい好きなのあいうずっと黙々と単純作業するの好きなんだけど 去年ぐらいにまた編み物したくて うん流行ってたしね 未来ちゃんもやってました。 の人もやってたし。 うん。 ケイトだけ買って 1 時間ぐらいしてやめちゃった。 あ、1時間。1 時間で買った。買った時がピークだった。買うまでがピーク。 買うまでがピークなんだよね。そう分かる。なんか準備しただけで満足しちゃう節あるから。 あ、じゃあもうそれこそ熱しやすく覚めやすいかも。 かも まさにそれかも かもかもってか。それだ。 え、私そうだ。3日坊主だもん。 色々なんか今思えば そうすぎるね。やすく冷めやすいんだね。 うん。 じゃあ、わあ、 もうじゃあこのエビベーコンかこさんのお姉さんと同じタイプ。 うん。ま、続いてるよ。だって書いてるんだも。 どれぐね。どれぐらい続くかな?ちょっとこれだけ。 あ、パズルもなやりたいと思ったことあったんだ。 なんか真っ白のパズルとかあるじゃん。あるある。あれ やりたいんだよな。もうでも多分 なんか開けて絶望して終わる。 そう。本当にそう。だからな、企画とかだったらああ。 いや、いいんじゃない? じゃ、それこそね、YouTube の企画とかです。なんかあ、じゃあ 1000 ピースをやるまで終われません。生配信を世界書さんとか。 あ、どうですか? なんかそれこそなんか私たちの絵柄のピパズルを作ってグッズで あ、てで皆さんも作るとかどう? そうだ。どっちが先に できるか そう。だから完成したら X とかにあげてもらってど私たちとその投稿時間どっちが早いかね。 競争 面白い。 うん。イベントもね、 いいかも。あ、今度の倍でそうすれば、 あ、 みんなで黙々とルする。 そう、パズルをして誰が優勝したら うん。感謝場がもらえるみたいな入り何かがもらえるとかね。なんかいいですね。 いいよ。広がりますね。 ね。ま、ね、なん、 でも私は気づけたわ。熱しやすく寂すやす。でも興味がいろんなところにあるってことだからね。それはそれでとてもうでも腰も重いしね。 腰も重い。 は始めようかなってなるしったとしても冷めちゃうしですね人間て。え、もそんな感じ。そんな感じでなんかこうフラフラしながら [音楽] ね、あったかくお姉ちゃん見守ってあげてください。やりたいことをやるんです。 うん。本ん当それが1 番だからね。はい。ということでそんなふオでした。ありがとうございました。 [音楽] はい。この番組ではいつでもふオを募集しています。あなたからのメールをお待ちしてます。 デイリーのレッツゴーカーニバルデイリーのレッツゴーカーニバル第 234回エンディングです。 この番組ではメールを募集しています。アドレスは [email protected] です。betはbでございます。 番組ホームページからは簡単にメールを送れます。是非ご利用ください。そしてメールが採用された方には番組をプレゼントいた。 しますので住所と使名をお忘れなくはい、 そして番組Xとのフォローもよろしくお 願いします。推奨ハッシュタグはハュタ REletgoです。はい、セカンド ショットではニコニコ動画セカンド ショットチャンネルの会員を募集中です。 会員になるとアフタートークや YouTube版より高画質なアーカイブ が見れちゃいます ね。まだまだ すごい。 今日は派生系で今日はやだやだではなく 渋滞が進まずうんざりしている子供でまだまだでした。 [音楽] まだまだでした。 まだまだ あるよね。お盆ってさ、規制ラッシュでさ、組むよね。 でも私あれね、嫌いじゃなかった。 あ、本ん当。 うん。 なんで? 私の、私はね、車乗ってる時は うん。 音楽が流れてて好きに歌えるタイムだったから。 ああ。カラオケタイムじゃない。 カラオケタイムだったの。 うん。 あ、それ好きだった。 渋滞 渋滞渋滞にはまればはまるほど歌が歌えるから歌える。そうだったの? [笑い] いや、新しい一面が彼ました。はい。ということでアフタートークでもね色々おしゃりにしてますので是非ご覧ください。 コスパがいいと噂のセカンドショットチャンネルです。よろしくお願いします。 そしてイベントのお知らせです。 今週土曜日8月16日 池袋シアターで開催される AOM プレゼンツアニメートシアターライブ 2025様にレイディが出演します。 はい。 はい。ということで2回目のAOM そして応援大使としてこの夏暑い夏を盛り上げていくので もっと熱々にしちゃうと イエスイエと水分補給とかね体調会議も今日 8月暑いですから 暑いからすね一緒に楽しめたらなと思います。 はい。ということで本日かがでしたか。 初めてのポクポク楽しかったです。 思った以上にいい音がする。 うん。 ちょっとさ、聞くと涼しくなる。涼しくなる。なんかヒーリング効果あるかもしれない。 なのでちょっとこの夏はいっぱいポクポクしてごクポクレンジなって涼しくしていきたいなと思います。 楽しかったです。 ありがとうございました。ということで今回はここまで。お相手はデイリーの宮沢小春と愛川彼でした。 バイバイバイ。 [音楽]

ATは、本編でするほどでもないフリートーク!
宮沢さんは思い出の手遊びがあるそうです。
https://www.nicovideo.jp/watch/so45282185

ニコニコ動画「セカンドショットちゃんねる」入会はコチラから↓
https://ch.nicovideo.jp/secondshot/join

DayRe:の日々の成長をお届けする動画番組「DayRe:のRe:Re:Re:Re:Re:カーニバル!!」です。
メンバー5人のうち、毎回“MCポジション”と“ゲストポジション”の2名でお送りしていきます!
ニコニコ動画セカンドショットちゃんねるにて毎週火曜日23:30から放送中!
※YouTubeセカンドショットチャンネルでは2週間限定公開となります。

ニコニコ動画セカンドショットちゃんねるでは、毎週火曜日24:00に
会員限定の「アフタートーク」や「高画質完全版アーカイブ」
がアップされます!そちらもぜひ見てね!

ニコニコ動画セカンドショットちゃんねる
https://ch.nicovideo.jp/secondshot
セカンドショット公式HP
http://secondshot.jp/

■「DayRe:のRe:Re:Re:Re:Re:カーニバル!!」放送情報
放送時間│毎週火曜日 23:30~ ※生放送形式での配信
配信│タイムシフト再生期間終了後 ※月額会員限定
出演│DayRe:(橘美來・相川奏多・宮沢小春・夏目ここな・日向もか)
番組HP│http://beta.secondshot.jp/
公式Twitter|https://twitter.com/m_3beta
番組メールアドレス│beta@secondshot.jp
推奨実況ハッシュタグ│#Reレッツゴー

#宮沢小春
#相川奏多
#DayRe:

1 Comment

Write A Comment