材料3つで簡単にラムネが作れる!?

重ソとクエサを使えばラムネが作れる。やっていきます。ネの空き瓶に重 [音楽] 1g。次は水にク園さ 2gガムシロップ12 混ぜます。準備オッケー。 どれだけB 玉クゴムして蓋して注いで。え、もうシュワシュワしてきてる。これでラムネになるとは思えないけどね。 [音楽] ラムネの何が大事って玉のプシュだよね。 確かに。 したらこいつを繰り返そう。 えへ。12345 おおできました。 確か 不さと重が中和して炭酸ができてシュワシュワラムネになります。ということで完成。できんの?それ。あ、結構強いよ、これ。マジ? ちゃんと線乗ってるよ。 おお、 これだよね。 味は まあまかなって感じ。 ええ、自由研究にいかがでしょうか

最強のひみつ基地。を作るのと究極の料理人を目指している27歳社会人です!
TikTokやインスタにも日々の様子をあげているので是非チェックお願いします!

ひみつ基地。公式X
https://x.com/himitsu_base

れんたろう
TikTok

@okanetameteiekatchauzo


Instagram
https://www.instagram.com/rentaro_hmtkt/?r=nametag

うがじん
Instagram
https://www.instagram.com/ugajiiiiiiin

やきとり君
Instagram
https://www.instagram.com/yktrkuuun/

ひみつ基地。へのお仕事のご相談はこちらまでお願いします!
https://forms.gle/Lrv4CZMBaVD5PqhcA

ファンレターなどはこちらへ送ってください!
〒150-0013
東京都渋谷区恵比寿4丁目20-3
恵比寿ガーデンプレイスタワー18階
株式会社 Luaaz ひみつ基地。宛
※冷蔵・冷凍が必要な、なま物は受け取りできません。
※送り状とは別で郵便物の中にも住所氏名をご記載ください。

#ひみつ基地 #古民家

26 Comments

  1. 市販品は香料がはいってるから美味いんよ。
    でも、炭酸た甘みをかんじずらくなるから市販品の炭酸飲料には、砂糖が大量に入っている。

  2. これちなみに冷却反応も起こるので、程よく冷えた炭酸になります。レモン汁で作るとレモネードもできるのでお試しあれ〜

  3. 炭酸水はできるよ。美味しいかどうかは別として、一時期重曹とクエン酸で炭酸風呂を楽しんでいた😅

  4. これ、瓶にヒビや傷があると破裂する恐れがあるから、気を付けてください。

Write A Comment