一旦暑さ落ち着くも再び厳しい暑さに

え、明日は雨が降るところが多く、え、これまでよりも猛日点数が少なくなりそうです。え、ただこの、この先また暑さんが戻るタイミングありそうでしょうか? はい。終半はまた猛所という風になりそうなんですね。 はい。 で、その原因なんですけども、え、今は雨が降っています。天気を見ていただきますと、この前線が日本近辺に下がってきたといった状況なんですね。 で、この雨によって、え、30°以下の ところが多くなっているわけなんですけど も、この雨の影響というのは来週前半まで 続きます。ただ後半になってきますと 高気圧がまた主役になってくるという形に なりますので、夏の気圧配置になってくる んですね。ということで、気温の全国的な 変化をまず1回見ていきたいと思うんです けども、え、週前半は30°超えるところ 少ないんですけども、来週後半になって くると35°復活するところが出てくると いった形になります。ちょっとこれグラフ にして見ていきたいと思うんですけれども 、東京で行きますと、え、ま、今日あたり も基本ちょっと下がってたんですけども、 明日明日30°以下ですが、その後また 30°台が復活していくというような状況 です。で、え、さらにこうね、西の方福岡 あたり見ていただきますと、え、今日雨が 降ってだいぶ気温低かったんですが、明日 まで気温低めその後徐々に気温が上がって きまして、来週の後半になってきますと、 え、35°というようなきますので、え、 また猛が復活してくるといった、ま、そう いった形になってきそうですね。はい。 この先また暑さが戻るタイミングもあり ますので、しっかりと体調管理も行ってお 過ごしください。最新の気象情報は アプリウェザーニュースからご覧いただけ ます。 [音楽]

前線による曇りや雨の影響により、長く続いた記録的な暑さは一旦落ち着く予想です。
ただ、13日(水)以降は再び高気圧が張り出して前線が北上するため、西日本や東日本では35℃近くまで気温が上がる日が多くなります。引き続き万全の熱中症対策が欠かせません。

📱No.1お天気アプリ「ウェザーニュース」
https://weathernews.jp/s/download/weathernewstouch.html?fm=youtube
世界最大級の気象専門会社が運営するお天気アプリ「ウェザーニュース」
AI技術や日本最大の観測ネットワーク、全国のユーザーからの天気報告を活用し、予報精度No.1を獲得しました。

📺️番組表 24時間生放送中
https://weathernews.jp/wnl/timetable.html

<ウェザーニュースキャスター>
山岸愛梨 松雪彩花 高山奈々 駒木結衣 戸北美月 小林李衣奈 魚住茉由 小川千奈 青原桃香 岡本結子リサ 田辺真南葉 松本真央 白井ゆかり 江川清音 川畑玲 福吉貴文

<気象解説者(気象予報士)>
山口剛央 宇野沢達也 内藤邦裕 本田竜也 飯島栄一 芳野達郎 森田清輝

9 Comments

  1. 10年前にグレタの言う通りにしとけば米も普通に取れたし、夕涼みも出来たのに…もう、ダメだ😭

  2. パリ協定からマジで何もしなかったよな。トランプなんか未来なんか関係ねーみたいな感じだし

  3. 気象は小学生でもできる。
    太平洋高気圧の湿気を取り除き気温を下げる技術を開発してほしいです。これが大人の仕事です。

  4. 暑い暑いと騒ぐな、来るべき寒冷化を憂えろ。 気候、海流、温暖化、寒冷化、地震、これらは誰も予想できない。 気象予報士は予報出来ない、単なる気象庁の受け売りです。

  5. 正直日最高はマシに見えるけど日最低がひどいなー(但し平年+5℃とかではないので許容範囲ではある)
    気圧配置が終わってるというよりは温暖化と海水温かな

Write A Comment