最低賃金が平均1118円と発表された件について正直言います…ブラック企業は潰れた方が良いんですよね【ひろゆき切り抜き】

え、最低賃金が平均1118円達されまし たが、中小企業などこれから大丈夫 でしょうか?ま、ダメな中小企業は潰れる べきという派閥なので僕ははい。あの、中 小企業が潰れて食がなくて困る人がいる じゃないかって言うんですけど、あの、 給料がその出せない会社っていうのは潰れ てしまって、給料が出せる会社に就職した 方が結果としてその人の能力も生かされる し、優秀な人の能力が生かされるってこと になると思うんですよね。要するにその 最低賃金も出せないような会社っていう とこでいくら働いててすげえ優秀だったと しても結局時給上がらないんですよ。で ダメな会社ということは経営者が無能な わけですよ。その優秀な経営者であれば それなりに経営の結果出してるよね。なの でその優秀な人が無能な経営者の下で ずっと時間を癒し続けるるってのは良く ないのでなので僕はあの最低賃金もない ような会社は退場するのがいいんじゃない かなと思ってます。 え、成中ミッド前に日米競議の直後に自民 党が日本人の平均人金を今後年度で 100万増やすと具体的なも今日発表し ましたから日本の長期タイムにアメリカ 守護が介入してたら結構飛んでもなっ ちゃうと思うんですが力さんどう思います か?割と周りに聞いてもシ勢と関係なく アメリカ様に追っての当たり前派と責任 転換の陰謀論派に切りの面白いです。ま、 でも、あの、ある程度そのインフレにし なきゃいけないよねっていうのがあってな ので、あの、それでは方向性としてはいい んですけど、で、僕が考えてる問題は、 あの、平均賃金を5年で100万円増やす は簡単なんですよ。買わせいじればいい だけだから。だ、今、あの、1ドル 150円ぐらいだと思うんですけど、じゃ 、1ドル180円ぐらいになると、あの、 給料簡単に上がりますよ。で、その代わり 物価めちゃくちゃ上がります。要するに あの物価を2倍にしたら給料2倍になるん ですよ。で、あの要はその、えっと、外国 のものを買うのが高くなりますっていうの で物価が上がったらその分給料も上がれ なきゃいけないて上がるので、なので実質 賃金がどうかって話で実質が上がらない 状態で名目であの賃金を増やすのは簡単な んですよ。なので、あの、実質賃金をなん かこう10倍にしますとか、あの、2倍に しますとかあったら、お、すげえ頑張れな んですけど、あの、名目か実質か言わない で単に資金増やしますって言ったら、 それ化上がればできるじゃん。で、 ぶっか上げたいんだったら顔性悪くすれば 、円安にすれば簡単にぶっか上がるんで、 何をどうするのかというのをちゃんと 細かいところまで確認した上でこうみんな 話さなきゃいけないんですけど、そ、言っ てることが実質賃金の話なのか、名目賃金 の話かっていうところで結構スルーし ちゃってんのは良くないんじゃないかなと 思います。はい。あの、日本の労働生産性 が低いという話があるんですけどで、あの ね、ちょっとね、これ誤解があって、あの 、日本の労働者の労働生産性は他の国と 対して変わらない。むしろ結構いい方なん ですよ。日本は労働者ではない人というの が割合が他の国より高いんですよ。あの、 要するに働いてない。ま、例えばその、 えっと、18ぐらいから働くとしたら18 歳以下というのはまず労働者ではありませ んと。で、さらに65歳で引退するとし たら65歳以上は労働者ではありませんっ ていうなので、その18歳以下と65歳 以上の年齢、あ、その人口というのが他の 国よりも日本は多いんですよ。で、ただ 18歳以下というのは時間が経てば労働者 になるから、ま、それはいいんじゃねって 話なんですけど、日本の場合はその65歳 以上の人口が多いんですよね。なんでその 人たちの医療費までを全部支えるというの で医療費も全部払うというので成功し続け た国はないのでま破綻に向かってるよねと いう話なんじゃないかなと思うんですけど ITはいかに物事を効率よく楽できるかを 主願にした産業だと思いますが日本の特に 上の世代人たちは痩せまや黒を美得として いるのか努力臭さを好んでやたらと労働 集約にこわっています。大衆に根付いて いるそういった思想が根本的にITの貸し た真逆のような気がしています。日本で IT産業がすまなかったのはそうなところ もちょっと原因としたんでしょうか。さん 、どう思いますか?あ、僕もそう思います 。なんか、あの、そのexelでマクロを 使ったら、作ったら怒られたみたいな話と か、ま、あの、なんか人間がいちいち チェックするのが大事なのであるみたいな ところで怒られたみたいな話とかもあっ たりするんですけど、なので、で、日本の 場合でもそのじゃあ各自治体というのが 1700、1700弱の自治体というのが 各々システム作ってるんですよ。その住民 表のシステムとかそれ1個作って行に配れ ばいいんじゃねえのっていう風にITの人 たちは思うんですけど、なんかそれをやら ないのが当然だよねっていうのが日本の 政府の考え方なんですよね。で、それが こうおかしなことだと日本人も思わないっ てなので、こういろんな、ま、その無駄金 を使うということが正しいと思ってる人は 結構多いんですよ。要するにあの無意味な ことだったとしてもそこにお金が回って 雇用が生まれるのだから良いのであると いう風に考える人っていうのがいてで他の 国っていうのはま、そこの国でもそういう の一部あるんですけど基本的にはその無駄 なお金の使い方をしないでなるべく効率的 なお金の使い方をして経済成長をさせ なければいけないよねっていうのがあるん ですけど日本の場合はそのなるべく無駄な お金の使い方をしない方がいいという思想 がないんですよ。要するにその無駄だと 思われるお金でじゃあ例えばじゃあその なんか誰も使わないような穴を掘ってで その穴を埋めるとしてもでもそれ建築会社 の人の給料になってるんだからいいじゃ ないかみたいな。でもそのじゃあ建築会社 の給料でなんかビルとか立ててでそこで人 が滑るようにしてじゃあそこで仕事をして 生産性を上げる方がよっぽどプラスじゃ ねって僕は思うんですけどでも穴を掘って 埋める方だと予算が降りるけどビルを 立てるだと予算が降りないみたいな。でも こう毎年毎年なんかとりあえず道路予算が 待ってるからとりあえず穴掘って埋める みたいなことをやるみたいなっていうのは あの、ま、日本はやりがちなんですけど、 それをなんか直そうとしないんで、ま、 予算というのはどんどん増え続けて使い 続けた方が、ま、その政治家の権限だっ たり、ま、その自治体の役所の人の権限 だったりってのも増えたりするので、その 自治体の人のじゃあ、えっと、例えば じゃあ自治体の土木化ですと。で、本来で あれば毎年毎年その道路で10億円かかっ ていますと、道路の補修に。でもこれを 一生懸命じゃあこう切り詰めて9億円にし ましたかってなった前におめでとうじゃ なくてお前9億にしたらうちの予算1億 減っちゃうじゃないか。ふざけんなと。 ちゃんと10億使いきれって怒られるん ですよ。で、要するにその、じゃあ例えば その厚生労働省とかするとその厚生労働省 でじゃそのお金を使い切らないでそのなん かあの厚生労働省の雨団体みたいなこのお 金を配ってでそこがこうやってますって いうので予算全部使い切りました。全然お 金余ってませんってなると自分が引退する 頃にそこの雨り団体に自分がこう引退した 後にそこに年収1000万円とかで甘れて で3年ぐらいいたらまた退職金もらえてっ ていうのが回るので厚生労働グループ的に は美味しいよね。なのでそこではこう無駄 なお金を使っちゃいけないよねじゃなくて むしろ無駄なお金をきちんと使うことに よって自分たちの居場所というのを今後も 維持できるよねっていうのが多数派の考え 方なんですよね。あの、そのお金を使う 政治家とか官僚の人たちはこういうの陰謀 論じゃないんですけどね。ただこういうの も陰謀論って言われちゃうのかね。不思議 な世の中です。さ、え、初めてスパチャし ます。最低賃金って3000円とか高くし た方が物が売れて経済良くなると思うの ですが、どうでしょうか?え、でも バランスの問題で最低賃金高くしすぎると 、あの、無能が雇われない問題っていうの があるんですよね。例えばそのじゃあ、 えっと、うん、分かりやすいので、じゃあ デザイナーですとで、いろんな仕事が来て で、そこのデザイナーさんにこう仕事を 振ることでなんとか回ってる会社があり ますと。で、そのじゃあ大体1ヶ月ぐらい から仕事っていうのが来て、で、その作業 と1ヶ月めんどくさいな、えっと、計算 めんどくさいな。じゃあ、えっと、じゃあ 時給最低3000円だから1日だから 2万4000円かな。そうすると、じゃあ その2万4000円以上の仕事じゃないと そもそも仕事として発注できなくなるじゃ ないですか。要はその時給あの3000円 払うってことは1日2万4000円払 なきゃいけないのでその仕事として 2万4000円以下の仕事を受けてしまっ たらもう給料払えないから受けられないと 。で、そうすると、じゃあ1カット3万円 とかしかからしかもううちの会社は受付け ませんってなっちゃうと、そうするとその 他のじゃあイラストを頼む会社とかも、え 、今までこれ5000円ぐらいで頼んでた からこの会社に頼むやめるわってなっ ちゃうんですよ。そであのじゃ個人で俺 やりますみたいな人になるとじゃ給とか 関係ないのでじゃあ個人で5000円で 受けますってなっちゃうとその3万円以上 でしか受けない会社に誰も発注しなくなっ てその会社潰れるんですよ。で、ま、あの 、ある程度実力なる人っていうのが、 じゃあ、あの、5000円ですとか 8000円ですとか1万円ですと受ける ようになってしまうとなので、そのある 程度お金を出す元がまず、あの、それなり にお金持ちじゃないと、ま、その発注が来 ないので会社自体が潰、仕事が取れなくて 会社が潰れてしまいますと。で、さらに そのじゃあ時給3000円以上の仕事が できる超絶なイラストレーターさんであれ ばいいんですけど、例えばじゃあその1日 にそのなんか5万円分ぐらいのなんか すごいかっこいいイラストがかける イラストレーターさんであればじゃ5万円 仕事来てで給料2万4000円で全然回る んですよ。でもその駆け出しの イラストレーターとかって1日に5万円分 のイラストなんてかけないじゃないですか 。せぜ5000円ですよ。で、そうすると 駆け出しのイラストレーターさんを雇う 会社がなくなるんですよ。だって要は 5000円分の人しか5000円分の絵 しかかけない人にそ1日かけてね。でその じゃあ2万4000円貼らなきゃいけな いって言ったらいやうち損するからお前 なんか雇わねえよって終わっちゃうじゃ ないですか。っていうのがあってなので 最低受給を上げると実はそのそんなに優秀 じゃない人が雇われなくなってしまうって いう問題だったりとかちゃんとお金がない ところは仕事の波注ができなくなって しまってで会社がその回らなくなって経済 も回んなくなって失業者が増え るっていうのもあったりするのでなので 経済が回ってる時に最低受給をじわじわ 上げるということ自体は僕も正解だと思う んですけど要はあの実価格例えばさ イラストも1万5000円っていう相場の 中で1万2万4000円で売らないともう あの経済回んないよねみたい高い時給にし ちゃうとその産業自体が潰れちゃう可能性 があるんですよね。要は日本の会社に頼ん だら高すぎるからじゃあもう韓国の会社に 頼めばいいじゃんとか台湾の会社に頼めば いいじゃん。で、台湾の人たちがあ、俺 全然1万3000でやりますて言ったらあ 、台湾便利だわって言ってお金が全部台湾 に流れちゃうんですよね。だま、それは それでいいのかもしれないですけど結局 じゃあそのイラストを書いて食うっていう 人が日本からどんどん減ってってしまうっ ていうのがあったりするのでなので最低 授況上げたから経済が良くなるっていう そんな単純なものではないんじゃないかな と思います。え、円安より賃金上げなかっ たせいでは、えっと、あの、賃金上げ なかったではなく、賃金が上げられないん ですよ。で、なぜなのかって言うと、えっ と、例えばじゃあ、えっと、今、ま、都内 でコンビニとか居酒屋とかっていくと 外国人の方与れてるんじゃないですか。で 、外国人の人から見ると時給1000円 ってめちゃくちゃ高いんですよ。要はその 、あの、他の国でカンボジアとかベトナム とかになると時給300円、400円が 当たり前だったりするので日本に来て コンビニで働くだけで時給3倍なんすよ。 なので日本人が今じゃあ月給20万円って いう人が他のクリニックだけで月給 60万円、え、マジ儲かるじゃんってなる んですよね。っていうのがあって外国人を どんどん入れるせいで給料が低く抑えれる んですよ。その例えばじゃあ給料を時給 1500円払わないんだったら誰もその あの応募してきませんって言うんだったら じゃあその時給1500円とか時給 1600円でどんどん上げられるんです けどじゃあ時給900円ですって言うと 外国人があ俺やりますってなると時給 900円で仕事の枠埋まっちゃうんすよ。 そうすると会社の経営者って時給上げる 必要ないじゃないですか。で、なんか、 あの、じゃあ花を育てる仕事ですとかで、 じゃあ時給600円で募集しても日本人誰 も応募しません。で、その時ってもう花屋 を廃業するか、もしくは安い労働者を 無理やり雇うかっていうので、日本の場合 でも安い労働者日本人誰も面しないので、 ベトナム人を海外技術研究生っていう形で 時給600円で働かせるっていうのをやら せて、無理やりその仕事を成立させるん ですよ。でも本来そんな安い値段で働か ないと成立しないんだったらその仕事は なくなるべきなんですよ。要はその産業が なくなることで他の花屋が儲かるんですよ 。要はその時給600円で働いてなんとか 回ってる花屋っていうのが潰れると他の 花屋はま仮にじゃ売上がトントンだとし たら他の花屋は売上倍になるじゃないです か。なのでそうするとそのダメな会社が 潰れることで全倒に利益を上げてる会社の 売上がどんどん増えて利益も上がるので 全倒な会社が儲かるんですよ。でもあの 日本ってあのブラック企業って言われる 残業代払わない会社っていうのがいっぱい あるんですけどじゃあそのホワイト企業 です。残業代払ってそのいい仕事をして なんとか持ってる会社っていうのがじゃあ 売上毎月100万円ですと。で隣で ブラック企業です。残業台も全く洗いませ ん。休日も働かせますと。でもその会社が じゃああの売上100万円ですってなると 売上100万円、売上100万円で整理 するんですけどこのブラック企業が潰れて くれると売上200万円になるんですよ。 ホワイトな企業が。そうするとホワイトな 企業のそのあのいいものをきちんと作って 給料を払うっていう会社が売上がって さらに人を雇ったらもっといい給料を出す わけじゃないですか。でも日本の場合は ブラック企業温存してるので、ブラック 企業でも全然食えるじゃんっていうので 経営者がブラック企業やりたがるんですよ 。あの、いい商品を作っていい給料を 出そうとすると研究開発もしなきゃいけ ないし、きちんとその頭を使って仕事し なきゃいけないですけど、その給料払わ なくていいような人が与えるんだったら もう何もしなくて安くすればいいだけなん ですよ。なのでその価格競争して鳥なんと かみたいな、あの、もう安いです。焼き鳥 です。で、そのビールのように見せかけて 発泡を売りますみたいな安かろう悪かろ うっていうところに時給の安い人をずっと 働かせ続けるっていうのをやるとそれは 儲かりますと。でもそのまともにじゃあ きちんと美味しい焼き鳥作って美味しい 給料を払いますってああちゃんとした給料 払いますっていう会社がなかなかその利益 も上がんないし潰れちゃったりするんです よね。で、そただそのブラック企業問題 ないよねとかサービス残業問題ないよねっ ていう風に日本の社会が考えてるんですよ ね。例えばその、えっと、じゃあ覚醒剤 やってる人がいたら、ま、多分銃持ってる 人がいたらみんな通報するじゃないですか 。10持ってる人いるのは危ないよね。 良くないよね。なので通報して警察が逮捕 してくれますと。でもブラック企業で給料 払ってない会社とかサービス残業をしてる 会社があった時に皆さん通報しますか?要 はその違法行為をしてる人たちがいるせい で社会が悪くなってますよっていうのは今 僕説明したじゃないですか。要はその ブラック企業みたいな給料払わない会社が いるせいでまともに給料払ってまともに 働いてる会社が不遇になってますと。なの で違法行為をしてるブラック企業の会社と かっていうのはどんどん通報して逮捕する べきなんですよ。でもしない人が多数派な んですよね。で、ブラック企業で働いて 給料もらえてなくてサービス残業をさせ られてる人も通報しないですよ。っていう 違法行為をしても通報しないのが当たり前 だよねっていうのが日本の人の考え方なん ですよ。多数派のね。なのでその日本が なんでこうなってるかって言うと実は多数 派の考え方が僕は間違ってると思ってるん ですよ。まあでも、ま、多数が考えること が正しくて、少数の考えることが間違っ てるんだとすると、僕の考えが間違ってる んだと思うんですけど、とはいえその犯罪 者を温存するっていうのを日本人はあの皆 さんが多数派で合意してやってるんですよ 。で、その、ま、あの、政権も別にそれ 問題ないよねと思ってるし、あの、一般 庶民もそれ問題ないよねって思ってるので 、なので、その違法行為っていうのが ずっと温存されるっていうのが日本の状況 なので、なのでなかなか変わらないんじゃ ないかなと思います。はい。

#ひろゆき #出前館 #外国人
0:00 最低賃金が平均1118円と発表された件について
0:51 日本人の平均賃金を5年で100万増やすと自民党が発表
2:29 日本人の労働生産性が低いのは誤解
3:30 予算を使い切らなければならないという政府の考え方
7:03 最低賃金を高くしすぎた場合の弊害
10:16 ブラック企業がつぶれるメリット

ご視聴ありがとうございます。
当チャンネルはガジェット通信様を契約し、ひろゆき氏黙認の元運営されております。
高評価、チャンネル登録よろしくお願いします。
https://www.youtube.com/channel/UCyhlgZFTAutRSQgilZzgeSQ

一気見したい方はこちらの再生リストがおすすめ
ミックスリスト
https://www.youtube.com/watch?v=socxvQDpPIk&list=PLDUlwJCqUtWlMnJyylaiLoiEaPDCvesrB

shortsミックスリスト

元のチャンネル
ひろゆき, hiroyuki
https://www.youtube.com/channel/UC0yQ…

元動画

#ひろゆき
#切り抜き
#ひろゆきまとめチャンネル
#最低賃金 #外国人労働者 #平均時給 #仕事 #給料 #お金

てんちむ かねこあや ねこくん 小林麻耶 スーツ フォートナイト APEX 与沢翼 ひろゆき きりぬき ひかる 宮迫 牛宮城 はじめしゃちょー ヒカル 東海オンエア てつや 奥さん ヒカキン 朝倉未来 コレコレ カズレーザー シバター ひかる 宮迫ですッ daigo 青汁王子 三崎優太 成田祐輔 宮迫博之 ガーシーch テスタ イッテq 加藤純一 うんこちゃん 落合陽一 ゆたぼん 中田敦彦のyoutube大学 へずまりゅう 岡田斗司夫 嫁 日経テレ東大学 WinWinWiiin hiroyuki nishimura kirinuki 牛宮城 中田敦彦 宮迫 山本圭壱 東谷義和 安倍晋三

6 Comments

  1. 父ちゃん母ちゃんの零細企業がベトナム実習生を使用人としているような会社はすぐ逃げられますそして不法滞在者が増えるそして犯罪組織加担して国民が被害者となる残念です

  2. 物価と賃金が上がれば(つまりインフレ)、利率が低い時に発行できた既発の債券、例えば国債利払いなどの負担はずっとラクになります。だからデフレがインフレになる局面は経済にプラスなんですよ。もちろん、逆にインフレからデフレになっちゃう局面は大変になりますが。

  3. 日本の場合、物価が2倍になっても給料2倍になんないんですよ不思議ですねwwwすでに物価は2倍なのにねwww

  4. 自分もまともな給料払えない会社は潰れるべきと30年前から主張してる派です😊

Write A Comment