ひだかさんの おうちでらじお @ YouTube #119【パーソナリティ:日髙のり子】

日高さんのお家でラジオ@ YouTube [音楽] 皆さんお元気ですか?日高のり子です。 8 月になりましたね。毎日毎日暑いですけれども皆さんお変わりはございませんでしょうか?私は実は日本も暑いですけれども、もっともっと暑い国のクエートの方に行ってまいりました。 ま、私のXとかね、インスタを見て くださっている方たちはご存知かと思うん ですけれども、日本のポップカルチャーと アニメを紹介する国際ファンイベントギコ からご招待を受けまして、え、中東の クエトに初めて行ってまいりました。いや 、本当に暑かったです。まずね、朝おは ようって起きたらもう40°っていうね、 こうすごくないですか?で、ま、日本は あの湿気がありますけどもクエートは湿気 がないので、ま、湿気がないとカラっとし てて気持ちいい暑さだよねっていう風に 言いますけどいやいやいやいやもうそれ 通り越しちゃっててまるでサウナの中に いるみたいだからあの息を吸おうと思って もすごい熱風みたいな感じになっているの でこう息が細くなっちゃうようなところも あったりとかしで、いや、カラっとって いうのもね、やっぱり行きすぎると苦しん だななんて思ったりとかして、で、ま、朝 が40°で、ま、日中はですね、その道路 のこう照り返しなどもあって50°近くに なって、でもね、去年は60°近くまで 行ったんですって。で、そうなると、ま、 私はまだ楽なのかなって思ったりで、夜に なってお日様が、ま、沈むと暗くなるわけ なんですけども、びっくりしたのは日本は 暗くなったら少し涼しくなって、あ、 やっぱりね、夕方になると楽になるねって いう感じがあるでしょ。でも向こうはいや 、真剣に暑いっていう感じなんです。それ がね、夜になっても涼しくならないんだっ ていうのがね、衝撃でしたね。で、今回は 、ま、声優仲間としましては、え、海外に 行くのが初めて。今回パスポートを初めて 撮りました。初の海外がクエートですと いうね、立ち木ふ子さんとすごいよね。 あとあのお合両太録、それからあの 初めましてだったんですけれども、え、 ワンピースの主題家をあの歌っていた新座 と孝太君とあの現地で合流いたしました。 いや、色々観光もさせてもらったんです けれどもね、あの、1日ね、あの、ついた 日がちょっとお休みだったんですね。なの でちょっとこう体調を整えたりとか市内を こう見学したりとかしつつ、え、ま、翌日 からイベントが始まったっていう感じなん ですけれども、ま、サイン会では、ま、 日本と違ってこう敷士っていう概念が あんまりなくって、で、あの、皆さんが 持ってきていただいたグッズとかイラスト とか、ま、そういうところにあの、サイン をさせてもらったりとかしたんですけれど も、驚くべきは皆さん、人気の キャラクター、私が今まで演じた中で人気 のキャラクター何だと思います なんとどっち断平の一撃断兵が大人気だっ たんです。いや、これちょっと驚きました 。キャラビア語の、ま、オリジナルの オープニングがついた形ではあるんです けれども、本編は日本語で放送されていた ようで、これが大人気で、ま、もちろん あのサインとかあとあの一撃断兵って書い てくださいってキャラクター名もあるん ですけれども、中にはあのドッツボールの ボールを描いてくださいとか、炎を書いて くださいとか言われて、あの絵心ないから 私 ちょっと困ったよね。ごめんなさいし ちゃって。でもごめんなさいしたんだけど 、なんかちょっと申し訳ない気になって、 あの、最回ね、ちょっとあの、人が捉え たりする時間もあったんですけども、そこ で練習したよね。 どっちボールってどうやって書くんだっ けって。 いや、ちょっとね、びっくりしました。 本当驚きだった。だから行ってみないと 分からないなと思って自分のやった キャラクターの中で何が人気って逆に ちょっと驚いたのはアメリカとかでは割と ね、え、犬夜とか人気だったりとかしたん です。もちろんランマも人気だしコナンも だし、ま、そういう意味ではハンター ハンターもだし、あのデスノートに呪術 回線とか色々あったりとかするんです。桜 大戦もね、含めてね、色々あったりとか するんですけれども、この中東ではね、 ダべかっ た。 衝撃。中東では私ヒロインじゃないんだっ て思いっちゃった。はい、お届きましたね 。ま、今回はね、スマホに入っている翻訳 アプリがね、大活躍だった。アラビア語 って全く想像がつかないでしょ。でも クエトの方達たって本当に英語もお上手で 、だからあの皆さん英語で話しかけてくれ たりとかするんですけど、ま、私もね、 少しはこう、え、アラビア語も喋れたら いいなと思って、あの、通訳に入ってくれ た、あの、タバさんっていう女の子がいる んですけども、え、例えばこんにちはって 何て言うのとか、丸ハって言うんですよと か、あとはなんかありがとうってなんて いうの、しくらって言うんですよとか、 あとはね、さ、行こうっていうのはね、 えっとね、やラーっていうのかな? ヤッラーだったかな?そう、そう、そう、 そう。なんかさあ、行こうみたいななんか そういう言葉をちょっと教えてもらったり とかして、ま、ね、そういう言葉を ちょっとずつこう入れながらあの、現地の ファンの方たちと交流をさせていただき ました。え、会場や観光でしていただいた 大きいアブドラさんと小さいアブドラさん 、あのね、アブドラさんっていう名前が めちゃくちゃ多いんです。もうサイン会で もね、アブドラです。アブドラですって 一体何人いるのっていうみんなもしかして アブドラさんなのっていうぐらいね。そう だからスタッフの方にもアブドラさんお 2人いて、ま、背の高いアブドラさんとね 、小柄なアブドラさんっていうことで、私 は大きいアブドラさんと小さいアブドラさ んっていう風に呼んでたんですけれども、 あとは通訳のタバさんでしょ。それからね 、スタッフの皆さん本当あのホテルから 会場までの送り迎えとかそういうのは皆 さんのスタッフの方たちがご自身の車でね をしてくださったのでいろんな方たちとね 話すこともできましたしあとはあのえに ついてからはもうがっつりSPの方たちに 守っていただいてその現地のSPの皆さん もすごく優しくてムキムいだけど めちゃくちゃ笑顔が可愛らしいね。そう いう方たちがいたりとか本当にね、手厚く サポートしていただいてクエトって表なし の国なんだなって思いました。本当に 温かい表なしをいっぱい受けてね、本当に 楽しくて、え、ありがたくて幸せな気持ち になりました。え、それから日本からもね 、私たちはアトエンドしてくださったね、 スタッフの方がいらっしゃったんですけど も、本当にあの、全ての皆さん本当に本当 にお世話になりました。ありがとうござい ました。宿ら。 え、クエートのお土産話は日高の子 オフィシャルメンバーズスマイリング会員 限定の日高さんのお家でラジオ@ スマイリングの方で詳しく紹介しますので よかったらこちらも是非お聞きください。 日さんのお家でラジオ。おラジオラジオ 。 さ、それでは皆さんから頂いたメールをご 紹介してまいりましょう。今回のメール 募集のテーマは夏の果物といえばまるまる ということで頂いております。皆さんの 好きなサマーフルーツ紹介していきますよ 。まずは静岡県の原ハさん13歳の方から です。わっか 年齢をスらっと読んでから今じわっと染み た。わっか。ありがとね。初めてメールを 送らせていただきます。私はコナオタで 最近名探偵コナンやランマ1/2で日高 のり子さんのことを知りましたって ありがとね。出会いてよかった。日高さん の声が好きでお家でラジオの1回目から 聞き始めていますって。うわ、嬉しい。 ジジャ馬にさせないでも気に入って たくさん聞いてますって。うわ、本当 ありがとう。嬉しい。え、私の思う夏の 果物はスイカです。夏休み前の中学校の 給食に何度かスイカが出てきました。その スイカがとても熱くて大きくて クラスメイト全員驚きました。そして とても赤く甘かったです。のり子さんは 今年の夏にスイカは食べましたかって。私 ね、あのスイカはね、1回食べた。で、 あとはね、2本スイカジュースを飲んだ。 今そんな感じなの。 食べなきゃって思うんだけど、なんかね、 いだき物でマゴーがお家にあったりとか、 おそけでブドをもらったりとかなんか いろんなことがあってね、なかなかこう 冷蔵庫の中にスイカが来 るっていうことがね、あのなくなって しまったっていう感じなんですけども、 これから食べていきたいと思います。でも 給食にスイカが出るなんて初めて聞いた。 ま、私の学生時代はね、出なかったな、 スイカ。ま、夏は夏休みだったからっ ていうのもあるかもしれないんだけどもね 。羨ましいです。え、鳥取県のキュービー さんから。ここ最近とても嬉しかったこと がありまして、それは日高さんによる平成 版アニメランマ1/2のオープニング曲 だったジ馬にさせないでのカバーです。私 もこの曲は、あねちゃんの気持ちを歌った 曲なので、日高さんにもカバーで歌って もらえたらいいなとずっと思っておりまし た。長年の希望が叶ったような気分になり ましたって。ありがとうございます。なん かね、みんなそう言ってくれるんじゃない かなと思って。で、私も歌ってみたかった しね。選んでよかったです。私にとっての 夏の果物は桃ですね。それも水蜜島が好き なんです。まず匂いがいいですよね。外観 もウブ毛が生えていてとても可いらしいし 、色合いも柔らかく穏やかな気持ちにして くれます。形もポテッという感じで好きな んですよ。岡山から通販で取り寄せてよく 食べていますって。睡蜜とか人に送った ことはあるけど自分は食べたことない。 今度食べてみよう。え、京都府そっかそっ か。シメさんからひたかさんが歌われた ジ馬にさせないでを聞かせていただきまし た。聞く度に胸が高り駆け出したくなる ような気持ちになります。YouTube ではマイクに向かって歌う日さんのお姿も 拝見できて一緒に口ずみたくなりました。 素敵な音楽を届けてくださりありがとう ございます。いやいやいや一緒に口ずさん でよぜ。非ぜひ。え、私にとって夏の果物 といえばAppleンゴです。ロイヤル ホスト季節限定でアップマンゴを使った ブルレイパフェが登場するんですが、これ が本当に絶品。マンゴの濃厚な甘味と ライムジュレの爽やかさが絡み合って口の 中が南国になります。キャラメリゼされた ブルレをスプーンで割る瞬間はまるで 宝探し、家速3人で次は何が出てくると ワクワクしながら食べましたって。いや、 夏の家族の楽しい思い出いいね。日記に 描きたくなるようなね、エピソード。素敵 。そう。なんか、ま、ただアleルマンゴ を食べるだけでも楽しいのにブレの中に何 が出てくるかワクワクする。まだやってる かな?私も食べてみたい。埼玉県のんこの パパさんからターキー一国間高校 ボーリング活動戦機聞きましたよ。長野が 舞台のアニメでラジオ番組の内容も盛沢 さん。とても楽しい番組ですね。石川さん との掛け合いも年の差を感じさせないのは さすがのんこさん。 ありがとう。もうね、冷静になると本当に ね、クラクラするよ。だってひ川はな ちゃんって21歳なのね。私ははなちゃん 3人分なんだから。もうすごくない?これ 自分で毎回ねすごいなって思いながらね、 あのやらせていただいてる。 でも楽しんでもらえてよかった。え、夏の 果物といえば中原め子さんの歌。君たち パパイヤマン号だねを思い出します。確か 化粧品のCMソングだったかな。もう40 年以上前なんですね。昔はパパイやマンゴ は見たこともなく、なんか南国を感じて ワクワクしたような気がします。そうなの 。この中でね、この歌が流行ってた頃って 知ってるのは旧だけだった。だから パパイヤとマンゴって日本では食べられ ない果物って思ってたところあるよね。 そう、私もそうだったと思う。なんだか よくわかんないけど、南国の食べ物で 美味しそうって思いながらね、あの曲を 聞いていた思い出があります。え、広島県 のじ司君から少しごぶ沙汰してしまいまし た。いえいえいえいえ忙しかったんでしょ ?勤務先の特別支援学校も夏休みに入り、 やっと落ち着いて過ごすことができる わずかな日々がやってきました。休みに 入る直前は連日怒涛の日々でしたが、え、 事女に2人目の子、僕にとっては2人目の 孫が生まれました。上の子もまだ僕のこと をよく分かっていないようなので、じじ らしく振る舞えるのは少し先になる予定 です。てすごいなあ。もう2人の孫か。 そうか。頑張れじ。え、待ってました。夏 の果物。フルーツ大好き人間ですから自分 の畑には。畑。え、スカイカに ブルーベリー、梨し、一軸などが収穫を 待っている状況です。すごい。やだ、宝の 山じゃない。そんな僕の夏の果物といえば 武道です。勤務先の地域が3時ということ で、あちこちに武道の直売所が出ていて、 様々な種類の武ドを試食しております。 かっこ変わんのかい。もう確かに。ちなみ に仕事でも巨報と社員マスカットを栽培し ていて収穫直前の今頃は何かと気を使う 毎日です。すって。えー、そっか。あれな んだね。なんかあのブルーベリーも夏なん だね。なんか1年中あるからちょっと なんか瞬が分からないところがあります けどスカ分かる。なしも分かるんだけどね 。え、ブルーベリー夏なんだね。私もね、 ぶど食べました。チャインマスコットと あとね、あの巨報宝ね。そう食べました。 甘くて美味しい。なんか疲れてるとそのぶ の甘味が体に染みるっていうかね。あ、だ からぶドとなんて思いながらはい。食べ たりしております。え、奈良県の日高さん みたいなペットが欲しいさん。暑い日が 続けますね。あまりの暑さにまっています 。本当にね。でもいいこともあります。 やっぱり生ビールが美味しいですね。毎回 ビールのこと書いてきてる気がする。私に とって夏の果物といえばスイカですね。夏 しか食べないフルーツですね。夏になると ついパクパク食べてしまいますって。なん かね、本当に毎年このスイカはね、大きい のを買って毎日スイカざ昧っていうのをね 、やってみたいというか、なんかやってる 方たちが体調がいい。夏の暑さに全く負け ないみたいなね、話も耳にしたりするので トライしたいって思いつつやっぱりね、 なかなかあの大きな丸ごのスイカをね、 買うのはね、消化できるかなっていう ところがあってね、なかなか手が出ないの だけどね。ほら、多分初物っていうのは あったかいところだが、熊本とかできてき て、それからだんだんだんだんこう北上し ていく形で例えば最後はね、あの東北とか 北海道とかのスイカを食べるっていうその 全国つつ裏のね、あのスイカをね、 食べ比べしてみるっていうのはなんか夢の ような日々と思ったりとかするんですけど 、いつかやってみたいな。え、青森県の 抹っ茶さんから少し前に私も新しく夏用 パジャマを買いました。私がパジャマを 買ったのと同じくらいのタイミングでノ さんがXで夏用のパジャマを新しく買った と呟やかれていて一緒だと勝手に嬉しく なっていました。今までの夏用パジマはT シャツの着たのとかこだわりもなく とりあえず着ればいいという感じでした。 しかし今回思い切って自分の好きな キャラクターかっこキティちゃん柄に 着心地も良くてとても気分が上がります。 パジャマ1つでもこんなに違うんですね。 やっぱり自分の心に素直に好きとかときめ きって大事ですねって本当にね、そう思う 。例えばそのパジャマで言うなら着心地と か私の夏パジャマはガーゼだったりとか するんですけどやっぱり優しいの柔らか くってでなんかその柔らかさがなんか疲れ た私を包み込んでくれるみたいなところが あって好きだしあとは自分の好きな キャラクターそういうものを自分の周りに 集めると目に入るだけで幸せな気持ちに なるしその日々のなんかほっこりとか癒し とか嬉しいとか可愛いとかハッピーとか なんかそういうのってすごくね、大切だっ て私もね、ものすごく感じてる。で、夏の 果物といえば私が好きなのは土定番ですが スイカです。やっぱりか。体が求めている のかついスーパーでカットスイカを買って しまいます。カリウムやベータカロテン など体に必要なビタミンやミネラルも摂取 できてむみ解消、疲労回復、美肌効果、 熱中症予防などになるそうです。すごい 調べたね。みしい水分と程よい甘さが 美味しくて暑い夏にはぴったりなんですよ ね。てわかる。で、あのスイカってほら そのまま食べる派もいるしちょっとお塩 かける派もいたりとかするでしょう。私は ちょっとねお塩かけたい派なの。うん。で 、あの、いつも普通のお塩をあの、かけ てるんだけど、宮島に旅行に行った時に雪 っていうその塩をね、買ったんですけども 、それがやっぱりあのミネラルが豊富でっ ていうちょっとパウダー状のお塩なんです けれども、それをね、かけて食べたりする とね、ものすごくなんかね、体が回復 するっていう感じがしてね、大好きなん です。え、兵庫県の花まさんから夏の果物 といえば真っ先にスカが浮かびました。 青山先生の出身地、鳥取県北営町の北営 スイカがスーパーに並んでいて、よく買う のですが、めちゃくちゃ美味しいです。 そのままでも美味しいし、ジュースにして も美味しいし、スイカを見ると夏が来たと 感じますって。鳥っ取り検査を見たこと あるけど、北営町までは見たことがないか もね。割となんか熊本県のとか、あとは 山形あれ小花沢っていうが山形なのかなね 。のスカイカとか鳥取県さんも見たこと ある。発狂も見たことがある。いや、調明 までね、書いて欲しいよね。え、長野県の 南風さんから夏の果物といえば定番ですが スイカです。道の駅に行き、いろんな農家 さんの育てたスイカを買って食べています 。一買ってくると冷蔵庫に入らないとか幅 を取るとかありますが、我が家では母が皮 を向いたりしてつま用枝で刺して食べる くらいまでカットし、タッパに入れて 冷やして食べています。それ なのよね。そうよ。そうすればいいのよ。 私は松本市の旗のスイカを食べますが、 中身もしっかり詰まっており、水みしく 甘味もあり、食べ始めたら止まらない くらい食べてます。もうすぐ会社もお盆 休みになるので買いに行かなきゃと思い ます。てそっか。それがあったね。 私はひったな。こだまスカイカ頼んじゃっ たもんな。 え、大阪府のちゃちゃの茶太郎さんから夏 の果物といえばグレープフルーツでしょう 。今でこそちょっと赤いルビーグレープ フルーツもありますが、私のイメージは 黄色の皮の熱いやつですね。少し苦みが あるのですが、そこが大人の味がして 美味しいです。縦に4つの串型に切って 食べると食べやすくて美味しいです。昔は 上下に2つに切って砂糖を振りかけて グレープフルーツ用のスプーンとかを使っ て食べてみましたって。私は今もその食べ 方かな。砂糖はかけないけどね。絞った時 にジューってこうカ重がね、たくさん出て なんか仕上げにこう生り立てグレープ フルーツジュースが飲めるのがね醍醐ミだ なと思って。はい。グレープルーツ 美味しいですよね。はい。ということで 今回もたくさんのメールありがとうござい ました。皆さんもいろんな果物でねを取っ てるんだなと思ってはい。聞いてるだけで 私もねなんかこう涼しい感じになりました 。ありがとうございました。次回のメール 募集のテーマは日高のり子45周年記念 企画です。ええ、そっか。2020年が 40周年だったから2025年に45周年 を私は12月1日に迎えるのだ。ひゃあ、 5年早いなあ。そんな私にですね、やって 欲しいことを大募集です。小さなことから 大きなことまであなたのアイデアをお待ち しています。いやあ、無謀な希望でも構い ませんよ。メールの投稿はの.com のトップページ、または番組配信ページの 説明欄にあるメールフォームへのリンク からお送りください。皆さんの近況報告も お待ちしています。日さんのお家でラジオ 。おラジオ。お家でラジオ。 最後にお知らせです。のり子のボイス アクターズレディオ第2回が配信中です。 ゲストはめぐはい、林原恵みちゃんです。 あの、林原恵みちゃんってすごくなんか あの早口でこう元気よく喋るイメージが あると思うんですけれども自分の番組では やっぱりこう限られた時間の中でね、 いっぱい詰め込みたいと思うから頑張って 走り抜けてるみたいで。今回のボイス アクターズレディオでは普段のあの私が よくお茶飲んだりご飯食べたりしてる時に 知っているプライベート感満載の林原恵み ちゃんのおしべりが聞けますのではいお 聞きいただければと思います。アフター トークの模様は会員限定コンテンツ ムービーのコーナーにて8月8日公開予定 です。え、早速お聞きになった方から感想 が届いてますよ。大阪府島しまんさんから 日高のり子のボイスアクターズレディを 聞かせていただきました。チキチキなめぐ さんかなと思いきやまさかのスロー毛な めぐさんだったってこともお聞きできて 本当にありがたかったです。デビュー前の めぐさんのお話はご自身の著所やラジオで も結構聞いているんですがあんな風に 寄り添った質問をしていただけると ものすごい学めにもなって勉強になりまし たよ。お2人の関係本当に素敵ですねって 。あ、良かった。これは良かった。嬉しい です。あの、本当にね、やっぱりなん だろう、あの、時間に縛られない感じでっ て、ま、大体このくらいってあるんです けど、大抵私オーバーしちゃうんですけど 、掘り下げてゆっくりとあの、曲をかける わけでもなくていう感じだったので、あの 、深く深く入り込めることができて、時間 を気にせずにトークしました。まだね、 聞いてないよという方、ぜ非ぜひチェック してみてください。え、それからターキー 一刻間高校ボーリング活動戦機毎週月曜日 に配信中です。大人なし満役の必川はな ちゃんと一緒にお送りしています。私も ですね、ちょっと気持ちが若いた感じで 少しでもですね、1歩でも2歩でもいや、 100歩ぐらいはなちゃんに近づいてはい 、若かわ々かしい感じでお届けしたいと 思っているので、またこちらはですね、 あのゆったりモードというよりは 駆け抜けるモードですけれどもね、 いろんな面があるってことでこちらも聞い ていただくとまた楽しいかもしれません。 そしてテレビアニメ毎週火曜日の深夜に 放送中でございます。私は、え、戦国時代 のお姫様徳けのすもちゃんをやっており ます。おっとりした感じのお姫様なんで なんかすごく楽しんで演じさせていただい たのでね、是非ご覧いただければと思い ます。それからテレビアニメターキー スタッフトークショーフレーム2にですね 、私が出演することになりました。え、 これはターキーのスタッフがお送りする トークショーに、え、西川はなちゃんと 一緒にゲスト出演いたします。日は8月 21日木曜日19時開演。会場は新宿 ロフト1ということで、あの、こちらの方 もですね、なんかこういうイベントとかっ て、あの、大抵なんか新しいアニメが 始まると主役のね、方たちがイベントやっ たりとかして、ま、それは何でしょうね、 若い子が出るって感じじゃないですかね。 のにそこにね、私もね、混ぜていただけて るっていうことがまた嬉しくって、何です かね、この令和の時代になんか、あの、 初心に帰った気持ちで、あの、 こういうイベントとかにも出演させて いただけることが本当ターキーありがとう 。ラジオもやらせてくれて本当ターキー ありがとっていうね、そういう気持ちで私 失敗なんです。はい。このイベントの詳細 はテレビアニメターキー公式サイトでご 確認ください。え、そして、そして いよいよ公開となります。映画クレヨン しんちゃん超カレー灼熱の春ダンサーズ8 月8日金曜日公開です。こちら私すごい キューブ役で出演しております。いや、 あの、私もね、自分の出演シーンのこと しか分からなくって、ま、もちろん台本は 読んでますよ。だけどみんながね、どんな 風に演じたのかとか、あとどんな歌を歌っ たのかとか、それも全然分からないので、 ものすごく楽しみだし。で、私ね、かケト さん好きなんですよ、すごくなので、 かけトさんがね、どんな感じで私に命じて くれてんのかなとか、 その辺りも楽しみではい、私もね、あの、 劇場の方に足を運びたいと思っています。 皆さんも是非ね、この映画を見てですね、 気分転換してください。え、それから イベントのお知らせマダラオアニフェス 2025初日の10月25日土曜日に出演 いたします。え、こちらの方なんですが、 チケットやオフィシャルツアーに関する 情報、それから出演者のラインナップなど マダラをアニフェス公式サイト公式Xにて ご確認ください。え、それからジジャウに させないでフロムクロスシングということ で公開から3週間過ぎましたけれども本当 にたくさんの方にねダウンロードして いただいたり、あとあの動画もね、あの ご覧いただいて本当に嬉しい気持ちであの いっぱいです。あの、引き続きサブスクで の視聴は始め過称動画のね、え、視聴も ぜ非ぜひお願いします。日々の日にして ください。さ、ということで今回もお聞き いただきありがとうございました。お相手 は日高のり子でした。夏バてしないように 気をつけてくださいね。それではまた次回 。バイバイ。 [拍手] 日さんのお家でラジオ。

初めてクウェートに行ってきました☆
【今回のトークテーマ】夏の果物

NONKO is BACK!! 日髙のり子のラジオ番組が、YouTubeに場所を移して帰ってきました!
持ち前の軽快なトークで、笑いあり涙あり(?!)ほっこり癒されるひとときをお届けします。
#日髙のり子 #おうちでらじお #天職は声優 #podcast

※ 配信は、隔週(2週に1回)木曜 20時〜 を予定しております。

※ トークテーマや「ふつおた」など、皆様からのメールを大募集中です!
● 投稿はこちらのフォームから:
https://norikohidaka.com/answers/questionnaire_norikohidaka2025/new

※ この続きは「ひだかさんの おうちでらじお @ “Smiling” 」にて!
● “Smiling” メンバー登録: https://norikohidaka.com/about/membership

>>>>>>>>>>

あの衝撃(笑撃?)エピソードを楽曲化!
「くまにかまれるよりまし」各種配信サービスにて好評配信中!
● Streaming & Download: https://lnk.to/kumakama
● Music Video: https://youtu.be/R_r6z7BGqj8

「くまにかまれるよりまし」グッズも販売中です!
● Up-T (日髙のり子): https://up-t.jp/creator/60be27a7a3e3b

======

デビュー40周年記念書籍『天職は、声優。』
全国の書店にて好評発売中!

日髙のり子 天職は、声優。

【電子版も同時発売!!】
特典ページ「もっとつれづれ日記」付き!
※ Kindle、Google ブックス、Apple Books、楽天Kobo、honto他、各電子書籍サービスにて配信中です。

======

歌手デビュー40周年記念ベストアルバム『Noriko Hidaka All Time Best 〜40 Dramatic Songs〜』絶賛発売中!
● ポニーキャニオン / きゃにめ: https://canime.jp/product/PCCG000001953
● 配信サイト一覧: https://lnk.to/NorikoHidakaAllTimeBest

これを記念して、CDジャケットを使用したグッズも販売中です!
● ポニーキャニオン / きゃにめ: https://canime.jp/20210014

======

<パーソナリティ>

日髙のり子
Official Website: https://norikohidaka.com
X: https://twitter.com/nonko_hidaka531
Instagram: https://instagram.com/nonko_hidaka531
YouTube: https://youtube.com/@nonko_hidaka531

4 Comments

  1. 日本の夏の暑さは獣に全身をハァハァペロペロされるような感じなんですが
    やっぱりそれよりキツイんですかね?

Write A Comment