#48 松丸式!熊撃退法!!
TBSレディーストマンこそお越しくださいました。松丸サマーフェス 2025 ついに開幕です。ポンポンポンポン。ナレーションと音楽の再点。今夜は朝まで盛り上がっていきましょう。ボンチキラ。それでは早速オープニングアウトの登場です。かませほフ。 [音楽] [音楽] 松丸ゆきボイスサンプル皆さんこんにちは。プロダクション人者所属自称カメレオンボイスアナウンサー松きです。今お聞きたいのは私のボイスサンプルです。このドキャスト番組松丸行きボイスサンプルは毎回冒頭におよそ [音楽] 1丁 パターンの声を持つと言われる私のボイスサンプルを披露してくための番組です。 そしてこのポッドキャストを通してお仕事をいたら消滅するという自分勝手なプログラムとなっております。そしてこのポドキャストは私 1 人だとちょっと心もないということで今回も謎の男が相手をしてくれています。よろしくお願いします。 お願いします。 はい。え、今回冒頭にお聞きいただいたのはフェスの MC風ということで フェスだったんですね。 はい。 なんかポンポンポンっていうのはイグジとのイメージなんですけど、全体的には [音楽] あのTRFのDJこさう そうのイメージも入れつでした。はい。 フェスよく行くんですか? フェスはね、あの行ったこと 1度もないんですよ。 だからオープニングアクト、オープニングアウトっていう、 え、今アウトって言った ね。そうです。 んですか?オープニングアクトってなんなんです。 最初の出番のあ、失礼しました。よく気づきましたね。なんか変だなと思いました。 私全然わかんなかった。違感。ちょっと オープニングアクト。へえ。 はい。 そう。全然行ったことないです。 そうですか。 はい。 よくね、みんなあの富士がとか有名な ものは3日間 あって はい。 ま、3日ずっと通して ね、そこで生活ってわけじゃないですけど、そこ泊まり込みで 行く人もいるし、 なんか聞いたら夜中もやってるんですか? 夜中とかもありますね。その、 ちっちゃいこうDJ ブースとかでずっと同しこう踊ったりとか。 いい迷惑ですよね。そんな夜中は寝てたいですよね。 [音楽] へえ。うん。 それだってその参加者の人たち寝ないで、 夜中聞きた人は寝ないでずっと ずっとやってるんじゃないですか。 ええ、じゃあ3 日間参加する人とかもいいんですか? います、います。3 日投資権とかあるんで。ま、でも本当に手に入んないですチケットは。 ええ、そうなんですか。 そんなに はい。 え、みんな、え、どういうことですか?ど、みんな はい。 うん。みんなどうやって過ごしてんですか?その だ、泊まり込みで行く人はあのテント持っていってキャンプみたいにこう止まったりとかま近隣のホテルなんか全部埋まっちゃってますけど [音楽] ホテルに止まったり そんなに人気なんですか?だってほら汚れるとか言うし うん だって人もすごい多いじゃないですか はいじゃないですかわざわざお金払ってそんな人をゴミの中行くのもうめんどくさい それよりもその音楽聞きたい気 聞いか、 上も回るんじゃないんですか? いいんですか?行ったことあります? 僕1回だけあります。 やっぱり違うんですか?普通のライブ会場とで聞くのと なんかその解放感もあったりとか、そのビール飲みながら ライブ見たりするっていうのはうん。 天井のない ああ ところで 自然の中ではい。 へえ。なんかほら調子乗ってお酒飲んで絡んでくる人とかいたらめんどくさいな。 ああ、そうですね。 います。 まあ、でも今はそんなに ないんじゃないですかね。うん。 でも僕も1 回行ってもあ、もういいや。ほらほら疲れました。結構 ほらそうでしょ。 だってあと子供連れていくってなると大変だし。 うん。 そもそも私もキャンプが好きじゃないから。 あ、そうなんですか。なんでキャンプ好きじゃないんですか? うん。 だってなんかお風呂とかトイレとかどうどうすんですか?みんなみんなどうすんだろうと思って。はい。 だしまずテントの貼り方もよくわかんないしあと虫もすごそうだし [音楽] うん。 あと最近ほら熊が本当にこのク問題ね、あの 山の中本当気をつけた方がいいです皆さん。この夏川があるところは特に気をつけた方がいいらしいです。 熊って川に移動していくらしくて だからもう熊にあったらもう最後だと思った方がいいって言ってました。 それでも持ってるこうリュックとかで気をらせて投げて で自分が 後ずりこの背中向けちゃいけないんですって。 うん。うん。 こう、少しずつこう後ずりしていくらしいんですけど、でもそんなのね、その場になったら できるかどうかって話ですし、あ、もうちょっとキャンプ行こうかなと思ってたんですけど、今年もういけして子供もね、もう 8 歳で男の子だし、視線と触れ合いさせたいなと思ってたんですけど、 ちょっと熊出没が全国にいついでるから、 ええ、 本当に今年まずいですよね。熊の日が多いし。 じゃあその熊が出ないぐらいの うん。 ま、山でもなく都会でもない場所とかはないんですかね。 都会うん。でも市街地にも出るって言ってましたよ。 あ、そうですか。 そう。今私だって白心見たんですよ、去年。 どこですか? あの渋谷区で普通に渋谷区の電線の上伝ってたんですけどで最初 猫かなと思って見てたら白備心で白心だって分かったんですよ、その後に。うん。 で、白心ってあの病原金持ってるんですって。 [音楽] うん。 新井グもそうな。新井グマも最近よく失没するらしいんですけど、だ、危うく可愛いから触っちゃうかもなと思って普通に道にいたらと思って触っちゃいけないんですって。 うん。うん。 そう。白心クが最近東京の郊外でも出没してるっていう話なんで。 そう。 そうだから今度明るの市にあるなんとか川っていうとこがすごいいいよって。あの朝川で子供とか遊ぶのにもいいっていう。 [音楽] そう。私もそういうところ行きたいと思ってその話してた矢 なんか確かアキルの市でも出たみたいなのではい。 がへえ。 ちょっと怖いなと思って。だからもうそれこそクに遭遇したら自分の持ってるリュックを気をらせるために投げて 投げて その間に はい。 後ずさりして背中向けちゃいけないから。 あ、そうなんです。 後ずりして下がってったらその後ろにもクがいたってなったらもうね、もうどうにもなんないですよね。 もう考え始めたらキりがないです。 キりがない。 いや、あの後ずさりしたその後ろにも熊がいたらどうしたらいいんですか? うん。 その場合はその場合またこっちに後ずさり またあの違うちょっと違う角度に今度また後ずりして 360°あるから なるほど。 はい。 で、そっちにもいたらどう? え、もうそっちにもいたらまた違う角だからどんどんどんどん来たらぐるぐる回転してます。 とりあえずその場でぐるぐる回転してたら 回転 回転してたらなんだろうこの 回転してその場にいるんですか? その方発泡をクが 発砲その場でぐるぐるぐるぐる回ってたら 大丈夫じゃないですか? 背中さえ見せなければでも回ってる間にだんだんこう距離詰められますよね。 詰められますよね。 早く回れば大丈夫。早くるくるくるくる回ってたら大丈夫じゃない? 目、目が回っちゃうじゃない? 目、目回っちゃってね。だ、早くぐるぐるぐるぐる回って目が回ったら倒れるじゃないですか。 [笑い] だ、ほら、背中もう地面にくっついてるからもう安全。逆に安全。どうですかね? あ、だから死んだふりす。 あ、そうだ。だから死んだふり有効って言いますもんね。 あ、そっか。 じゃ、熊に襲われたらその場で回転して、 回転してぐるぐるとりあえず回転して 目を回して回して倒れて 顔向けに倒れ 助かるかもしれない。いい対処法見つけましたね。 あ、でももう色々考えてたら何もできない。 そう。ま、何もできないんですよ。そう。それもあります。なんかフェス好きな人の共通点ってありますね。 ラジオ好きな人フェス好きじゃないですか。 結構 ラジオ好きな人、ペス好きな人多いイメージ イメージ。ラジオ好きな人は どっちかって言ったらインドアな感じもしますけどね。 そうですか。本ん当ですか? はい。 そうなんだ。 か見ですけど 私の中ではなんか 陽キのリスナーさんはラジオ好きな人は行く。に行く。あとキャンプが好き。あとお祭りが好き。 うん。 あとうん。そういう人たちのイメージ。 なんかカルチャーが好きだからみたいな人は多そうですけどね。ラジオよく聞かれる方で。 じゃ、インド好きな感じかな。インド好きな人めて好きそう。 ああ、ビレッジバンガードとか。 そう。好きそう。 めっちゃいいや。いいじゃいいじゃないですか。 え、いい、いいですよ。いい、いいんですけど。 あ、なんか私にはない世界観だなと思って。 うん。 松さん、何が好きなんすか?じゃあ、 私はあの、カフェが好きです。なんで? いや、ペらいな。なんで? カフェで、カフェり、スイーツ巡り。 ああ、 大好きです。フェラインですか? いや、それ偏見ですよね。 あと私が好き。パリー好きですよ。 パリーって塩読んで。 うん。塩読んで。 そう。あ、いいですね。 そう。あ、でもね、あの、夏もし行かれる方がパリにバトムッシュって知ってます?ヌ川をクルーズする船があるんですけど、あれを夜に行ってほしい。すっごい気持ちよくて、 めちゃめちゃロマンチックなんですよ。 え、バトなんかお菓子の名前かと思ってえ、ハえ男っていう意味だったか? はい。 確か。 え、違うかな?ハえ男なんかあのハエの形した船だった気がする。そう。船がね、夜、夕方ぐらいから夜にかけてが本当にいいですの。あの うん。 クルーズ戦って言うんですか?クルーズ なんですけど。 それ行ってほしい夏場。 へえ。 そう。 私も何年も前に行きましたけど、その時はあの 1 人旅だったんで、バックパッカーで行って で、それ乗って、あ、なんか今度次は恋人とこよって思った。 へえ。 恋人ときますって誓ったんですよ。 そう。 でもよくフランスパリとかフランスってその景観を損ねるから エアコンの室機を外に置けないからクーラーがあんまりないって聞くんですけど。 そもそも私がそう行ったのが 2000何年だったかな。 えっと、もう今から20 年以上前なんですけど、その時ってあの、やっぱりフランスで涼しいんですよ。夏も割と涼しいからそもそもクーラーがもうついてない ところが多い。うん。あ、必要ない。 買ったんですけど、私が行ったその年はもうものすごい猛でヨーロッパが 暑かったんですよ。 ええ、暑くてみんなあの地下のえっと片コンベっていう 観光地があってそれなんかあの要はえっと無縁ごっていうのかなんかあの骸骨がこうそう はい 脳骨って言うんですそのまま 置かれてる 置かれてる はい んですけどそれが地下にあるんですけどみんなそこに大行列で涼しいし [音楽] いいって言ってみんなでそこがすごい人気で大列にな たんですけど、そのぐらいもう進むところがないなくて ていう猛所でで、それで結局こう年寄りの方とかも含めてすごい数の方が亡くなったんですよ。熱中症で。 ていう年に行ってしまって。そう。確かにエアコンなかったです。 ふ そう。そんな大変な年にそうバックパッカーで行ったんですよ。 そうなんですね。 でもフランス色々回って、 えっと、シャモニーっていうちょっとどっちかっていうと、あの、なんて言うんですか?スイスかな?スイスに近いのかな?あの、氷がまだ夏のに残ってるあの山のところに行ったりして、そこもすごい寒くて。うん。 そう。あ、懐かしい。とこ行きました。 あ、いいですね。 シャンパー地方とかも行って、あの、ワインのはい。シーンとかもしたり。 ああ、素敵ですね。 そうなんですよ。ああ、また行きたくなっちゃう。 あれなんかちょっと話が浅い。あのなんか宮島ゲイン。 そんなことないです。あの今日はあのクのところがピークじゃない。 [笑い] いや、でもそんなね、あのそうなんですね。地下にそう ね神戸骸骨と そう 置かれてるところがあるなんて知らなかったです。 そう、そうなんです。そこちょっとね、あの是非ホラー好き。ホラー好きって言っていいのかな?そうでもその観光地になってんですよ。 へえ。ね。 そう。何でしたっけ?今言ったの?カコンな。何て言えばいいんだろう?あの片コンベ。そう。私も地元の人たちがすごいなら地元の人っていうかすごい並んでるからなんだろうと思って。 はい。 あ、すごい片コンベって はい。 古代キリスト教徒が白から逃れるために使用した地下書ですって。 へえ。 そうそう。 パリの片コメはパリ内の地下に広がり、およそ 600万人の異骨が収納められています。 600万人。 そう でも確かに本当に骨がこう首で ミっしり。 え、誰かが骨をじゃあなんか知るんですか? なんかうん。な、これなんでなんですかね?私もなんかあんまりちゃんと調べないで行っちゃったんですけど。 はい。スミに行った。 スズミにだってスめるよって言うから 行ったんですよ。そしたらまさかの骸骨が うん。 そうめられて。 ええ。 いよいや今日も有意義なお話をありがとうございます。 良かったです。はい。 さて、この番組はApple、 Spotify,AmazonMus ージック など各プラットフォームでお聞きいただくことができます。毎週月曜夕方 6 時に配信。メッセージの受付などは番組の公式 X で案内していますので、松ボイスサンプルのアカウントを見つけて是非フォローしてください。それではまた次回。お相手は松ゆでした。 [拍手] 松ゆきボイスサンプル。 ます。
『松丸友紀・ボイスサンプル』は、毎回冒頭に自称「変幻自在ボイス」を持つフリーアナウンサー・松丸友紀のボイスのサンプルを披露して、声のお仕事を頂くためのポッドキャスト番組。
#48は…夏の行楽シーズンですが熊のニュースも出てきていますね…
松丸さんが教える熊撃退法、皆さんいかがでしょうか??
『松丸友紀ボイスサンプル』はお仕事獲得リアリティーショーとして皆様からの声のお仕事お待ちしております!
メッセージなどはこちらから!
https://cgi.tbs.co.jp/ppshw/pc/company/glowdia/9118/enquete.do
番組公式Xはこちら!
https://x.com/matsumaruvoice
Learn more about your ad choices. Visit megaphone.fm/adchoices (https://megaphone.fm/adchoices)