EXA宣伝2課 第6回プロモーション会議

社長、前回のプロモーション会議でゆきさんと鈴本さんという強力なスケットにご参加いただき、ギルグルの深掘りもさらにできましたね。 いや、もう本当にね、強力でしたね。もうね、盛り上がるは、盛り上がるわでね、是ひまたね、見てほしいよね、あの回は。も、とにかくね、もう本当にし、いっぱい色々喋らせてもらったし。 い、喋って。 そう。 特にね、あのママの話ね、料理の話と そうなんですよね。ゆちゃん。 あとやっぱりゆきさんのね、ツっコみと うん。 あの、すさんの笑い声未だに頭の中にずっと 社長の耳が そう、俺の耳がちょっとね、右側でずっと切ってたから俺右耳がちょっとねっていうとこはあったけどでも本当にね、盛り上がったし楽しい会になりましたよね。 うん。アフレコも素晴らしかったです。 あ、本当に良かったですね、あれは。うん。はい。 今回のプロモーション会議もたくさんの人に 1 つでもゲームをプレイしてもらえるように引き続きプロモーション頑張っていきましょう。 そうだね。さて、じゃあ今日もプロモーション会議始めますか。 はい。社長。 イグザ宣伝2第6 回プロモーション会議スタート。なのだ。チームの皆さんお疲れ様です。イグザ宣伝チーフマネージャーの伊藤ゆ奈です。 みんなお疲れ様です。 え、株式会社プロダクション exザビリティズ代表取締り役和です。 はい。イグザ宣伝ニ科では自社製品はもちろん他者ゲームやゲーム業界のあれやこれやを画面の前のチームスタッフの皆さんと共にプロモーション会議するという手の YouTube配信番組です。第 6回のトピックはこちらです。 どドン。ついに来てしまったか。 はい。 前回から引き続きさんと鈴本さんにもプロモーション会議恒例トピックに参加してもらいました。後半は先週開発後半は先週開催されましたサミットへ宣伝ニカチーム潜入してきましたのでそちらのレポート報告をしたいと思います。い 暑かったね。 はい。もう色暑いし 会場はでもう本と京都は暑いけど熱量もねすごかったよね。さんの企業がすごかったです。も 本当にねも盛沢さんですけども。 はい。 じゃ、まずはね、このプロシモーション会議について改めてチームメンバーに説明お願いします。 はい。初めて参加するチームメンバーもいるかもしれないので説明します。 はい。まずはこのイグザ宣伝ニ家では 私たちと番組運営を担当している 車内スタッフ以外に画面の向こうの皆さん をチームメンバーとしてプロモーション 会議を共に楽しんでもらいつつ様々な ゲームや業界に親しんでもらえたらいいな と思っています。もちろん会議にも参加し てもらいますよ。お願いしますね。 で、え、イグザ宣伝方はなんぞやということを詳しく知りたい方は、え、新人チームメンバーの人はですね、え、是非現在公開している、え、第 2 回プロモーション会議や他のプロモーション会議を見てください。 はい。 多分ね、2回、あの、第2回見るのが1 番ね、分かりやすいかなと思いますね。 はい。はい。私の奮闘ぶりも見てください。 奮闘かこ。 まあまあまあまあね。 そこら辺にしときましょう。 はい。はい。 で、他にもね、番組類概要とか業務報告なんかも参加方法は、あの、概要欄に載ってるんで是非ね、見てください。 確認してください。 はい。 皆さんからの業務報告お待ちしております。 お願いします。 イグザ宣伝にプロモーション会議配信中。 キャラメイクはコパチでなのだ。 なのだ。 はて。 はい。 テですね。 これしか拍手に元気がないことてください。 なんで はい、実際のゲーム政策の位置過程を宣伝にカーレンジしてやってみようというからできたトピックの 1つです。 すごい腰がなんか腰がとか声が重い。 みんなどこ見てる? どうしたの?なん? みんな 円者が引いた設定を元にライターである社長が即興でシナリオを変えて引いたエンジアが即興でキャラクターを演じます。はい。 わあ、とっても面白そうだね。 やった。やった。純粋にね。方々はまだ知らないんだ。 これから知ることになります。 はい。 こちらのトピックを前回から引き続きプロモーション会議に参加してもらってますかさんと鈴本明夫ほさんにも参加していただきやっていきたいと思っています。 今回のイ贄 そんなに怖いコーナーなの? イ贄のお2 人改めて自己紹介をお願いします。 はい。なんか2 回目にしてイ贄になってしまいました。チームメンバーの皆さんお疲れ様です。ギルグルで辰役を担当しておりますかです。え、コンパチえなんすか?このコーナー。 全然ダメじゃないです。 全然ダメじゃない。 全然ダじゃない。あの、体力を使うだけです。ま、ま、ま、ま、だけど頑張っていきましょう。 はい。 はい。え、チームメンバーの皆様お疲れ様です。はい。池贄となりました。 え、ギル役の鈴本明夫ほです。なんか今の構成だとユリアちゃんがイけ贄になったみたい。やめてあげ 間違えた。順序間違えた。え、ギルグル鳥会ゆり合役の池贄の、え、鈴木です。が起こるかドキドキしております。に、 家になりましたね。初めてです。 確かに ずっとドキドキしてますけど頑張ります。まし はい。やるしかないからね。 はい。よろしくお願いします。 よろしくお願いしますね。 じゃあ、え、今回お2 人もいらっしゃるんで、改めてあの、池贄のお 2人にですね、 あの、やってもらいたいゲームですよね。のお 2人にやってもらいたい。 ま、あの、 はい。 ただね、本当はね、これ2 人でやるあの儀式なんですよ。 あ、なんですね。 なんですけども、今回はお二方もいらっしゃって 3人なので、 ま、設定1 つだけ別々にしてやろう。今回ちょっと違うタイプの儀式にしよう。 あ、違うタイプの儀式。 はい。えっと、ま、伊藤君とお二方と はい。 で、えっと、ジャッジ、え、今回の司彩はですね、私ギルグルの音響監督を務めたという話が出てるなら我がやらせていただきております。 じゃあ改めて伊藤君、キャラメイクはコンパチでという儀式の説明をお願いします。 はい。儀式の説明します。 ルールは簡単です。演者が引いた設定を元にライターである社長が即興でシナリオを書いてヒーター演者が即興でキャラクターを演じます。 はい。設定ボックスを全部で 5つ用意しています。 おりますよね。 はい。性別種族 年齢職業属性バックブーンです。 はい。 シナリオ制作時間は2分間。2 分や。 大変だ。なるほど。 はい。演技構築時間は 3分間。 うん。うん。うん。うん。うん。 その時間内を踏まえて即興で書いて演じて対決する企画となっています。 ちなみにこれ妨害ありなんですよね。お互いに。 あ、そうなんだ。 妨害で 妨害 書いてる方が妨害してくる場合もあるし、エ者が妨害してくることもある。 明らかに書く方がね、戦力が弱い。え、ですよ。 はい。ちなみに演者は年齢だけ別々に引きます。同じ設定の年齢違いを各演者が演じることでコンパチを実演してみたいと思っています。 なるほど。 はい。 でもこれ引きによってはね、例えばそのね、なんか猫耳女の子てみたいな んもあると思いか 女性はそういうものをやらされるものだ。そういうコーナーだなってね。 ちなみに第1 回の時のお題何だったっけ?伊藤君。 えっと、パンダ暗殺者 いや、パンダの暗殺者は今し忘れぽい。鉄砲玉の 玉 パンダ パンダ お盛りすぎじゃない? じんぬ いるいるいる。 これはかけたんですけど、その前が何だったっけ? あ、ゾンビのホストだ。 あ、ゾンビのホストでした。 ゾンビのホスト。 人間が1回も出ないっていう。 確かに全て人間ではあってほしいです。 そか。それだ。 さあ、あの、 分かってきましたか?はい。 まあ、まあ、ま、ま、ま、 まあ、まあ、でもね、そしておっしゃる通り引いて引きないとわからない。そ、引い うん。 いいものができる ある可能性もどんどんあります。 そしたら俺も楽です。 確かに。 そしたらね、みんなね、役者さんってすごいんだな、こんなに年齢とかで変わるんだなって思っていただけると思うんですが。うん。 これはみじことか出た日にはね、 みこ確かに 何語喋るんだろうっていうところか。 ミジンコ語。 あ、全部モノローグとかで行くしかない。 あ、そうですね。もう実はこう思っている。 はい。切るしかない。 はい。じゃあそんなね、ドキドキワクワク な儀式。えっと、キャラメイクはコンパチで早速それぞれの設定が入ったボックスを持ってきてもらいましょう。 はい。 やってきました。この箱。 箱ね。 何の変哲もない。ただの箱です。 そうですね。 が我々の職業技能を測る大事な になっております。 なるほど。技能 で今回はですね、え、対決方式ですので、 え、年齢以外のボックスから1 つずつ皆さんが年齢か うん。引いていただいてだけ 3つ引いていただく形になります。 1人1つであとは1人1 回ずつなんですね。だから伊藤君が左を引いたら次職業を引くのが、え、ゆきさんというような感じで 1 つずつ引いていくというイメージになります。 はい。じゃ、早速引いてみましょうか。 はい。 はい。じゃあどうしましょう?どの順番でいきますか?伊藤君。じゃあ私から。 大事だぞ。 大事ですよね。 うん。大事。えっと、性別とえっと種族。性別種族。お きますか? はい。 はい。 種族で。あ、あとね、一応性別なんですけど、ちょっとスタッフがミスしたらしくてですね。入ってないんで後で引きます。 はい。そうします。 じゃあまず種族。 はい。 ほ、 人間なんかこんな盛り上がるんだ。め くちゃ嬉しい。な んだ、なんだ?わかんなかった。やった。 やった。 やったぞ。 人間じゃないの?普通 普通人間じゃない。 何かが じゃ、ドラフト当てたみたいです。確かに。 いや、もう1位ですよ。合1 位ですよ。うん。 職業。 職業。いや、 これね、人間がやる職業なわけでしょ。 それしかないでしょ。 はい。 じゃあ、こちら引きます。職業だろ? プロプロドルオタ。 プロドルオタ。 プロドルオタってこと? アイドルオタプ。 アイドルオタのプロ。 今んとこいいんじゃない?いけんじゃない?確 それで食ってるってことですよね。 うん。 あ、確かにドルオタで。 はい。 ドルオタで食ってる。ドルオタで食ってる。 すごいな。 すごい。じゃあ私て 属性にしよう。 あの推しのグループの属性ってこと?どういうこと?そう、 その人の属性? その人の属性? 例えば色々 いやわかんないですよ。女子高生かもしれない。 ああ。 え、 そ、侍、 あ、もう誰だよ。だからさ、使い回すなよ。 侍ちゃまでも侍だって 侍みたいなもだってもう行ったり来たりしてませんか? じゃあ、あの、最後ですね。 バックボーンどうなったか聞いてください。私は うん。あれなんで? あ、いいんですか?最後。うん。 バックボーン。今のところまだ いい。 バックボン。あ、開いてる。バックバックボーン。い ゴリラ。ゴリラゴリラ。誰?誰?誰?深夜テンションで作ったスタッフさんが絶対いますよ。これ バックがゴリラックの意味知ってますか? ゴリラの3連でした。 誰ですか? ゴリラの正式名称ですね。ゴリラゴリラ ゴリラゴリラゴリラです。 ゴリラですけどバックもはつまりゴリラ えゴリラで侍でプロを いやでもゴリラはバックボーンだから えあ前世ってことですか? バックボーンって? ええ、バックボーンって例えば長とかがバックボるんですけど過去にこういうことがあります。 ありました。 過去ゴリラだったってこと? え?ゴリラからプロドレス。 あ、そっか。そっか。作ってもらうだ私。 なんだなんだなんだところだった。ガコ 危よろしくお願いしますね。それに性別もありますのでそ、性別 はい。 女性 おお 女性だ。 種族が人間だよね。 職業が 侍プロドルオターが食 職業はプロ で属性が サムで でバックボーンがゴリラゴリラゴリラうん 性別が女性 うんですね 急にでも私たちはそっか 年齢を引いていきましょうか じゃこ間に引いとく感じですか これもう書いてるんですもんね いやまだ書いてないですとめてるだけで うん。 え、じゃあ、え、確認します。 え、種族は、えっと、人間、 人間、 え、職業プロドルオタ。 え、属性が、え、侍、侍、 バックはゴリラ。ゴリラ。ゴリラ。 うん。 で、何でしたっけ?えっと、性別は女性。 女性 すごいな。何も じゃあね、ね先にどうぞ。 はい。 じゃあね、 許せね。ベラベラと 何も考えてないよね、これね。自分 すごいよ。何がどうなってるんだ? だってあいつら自分が安全なとこにいて人が苦しんでる姿を見の。 そういうことなの?怖。 はい。 ました。 あれよ。 ほきました。 私から80代です。 70。 お、10代。 ビビチだ。ビチだ。ビ。ビ ビ。 頑張ろうね。 釣られる。釣られる。 ビチビチです。 これさあ、 どうなんだろうな。いや、わかんないですよ。 70代、80 代ももしかしたらその若いのかもしれないですよ。 ああ、 その世界では。 なるほど。 あ、もうその世界。 そう、世界観から。そうですよね。やっぱ考えなきゃだから。 そう。だ、ゴリラですよ。ゴリラゴリラゴリラが転生して人間になってるわけですよ。 あ、転生したもありかなって思う。だから前世がゴリラだからちょっと興奮するとほってなるのかもしれないっていう。 ああ、確かにオタクうほってしがちではある。そう。そうです。 ま、確かに。うん。 では、ではこちら改めてこの設定で社長に書いてもらうのですが、今回は始まりの言葉かセリフ、もしくは締めの言葉かセリフを私たちが提案します。 改めてこの設定で社長にシナリオを変えていただきます。おさいしときます。 うん。 性別ア種族が女性で人間。 はい。いいね。 属性が侍。 うん。 ま、ま、 ま、ま、ま、ま、 侍のような人。 職業がプロドルオタ。 ちょっとよくわかんないけど、まあるかな。 あるかな。 バックボーンはゴリラ。ゴリラゴリラ。 これがわからない。 さて、バックボーンとは こちらになっておりますが、今回は始まりの言葉かセリフ、もしくは締めの言葉かセリフを私たちが提案しましょう。 そうです。 これもなんとでもできちゃうね。 そうなんです。成暦 あ、時は 紀嫌とかまず俺の俺はゴリラから始めてゴリラにざるを得ないじゃま ざるを得ない でもそれを読むのはもう私たち えでもほら設定が一番やそうな私たちが先生攻撃しないと ああそっか牽制を 仲間だよ仲 敵もあっちにいるよ ええ 俺の名前はもうそもそも女子なの 人間つってんのに俺はゴリラ 俺はゴリラ ゴリはゴリラ それで初めてもしくは年代 ああ 年代はさ古いじゃん うんうん逆に未来に飛ばしてみます 年 えっと アフリカ 80人アフリカ アフリカ ゴリラはいそうだよね うんううん。 人間侍はいないよね。侍はもうさすがに今の時代にね、そんなないからどうだろう。何がいいかな?他になんか そんなに見たことねえけど、この時代に侍 侍を求めてね、あの日本に来てる方もたくさんいらっしゃいますからね。 えっと1980年アフリカ え、そんな長いの作るの? 俺は猫みたいな。 世界で1番高気な 職業が忍者となった今。 おおとかで始めて違うからね。 違いますから。 えっと、じゃあ、えっと、 成暦、え、 成暦 80 年。 アフリカ。 はい。 世界で最も高気な職業が 忍者となった。今 で初めて。 ひどいな。 すごい始め。 これ設定増えたもんね。 勝手にアフリカと時と あれ、 そのモラルの謎の忍者持ち上げ やばい。 えっと、じゃあ確認しますね。 え、成暦1980年アフリカ 世界で最も高級な職業が忍者となった今 うん。 はい。 からスタートする。 すごいことですか? まだミスの導入にありそう。 確かに。 では、社長、決定した設定とセリフで即興でシナリオを変えてください。制限時間は 2分です。それでは即興タイムスタート。 イエーイ。 さあ、分を書き始めるのだ。 かいい。2 分ですごいな。 すごい。好きなお寿司のネタ何ですか?い、 お、すごい。 お急ですね。あ、こういう風に邪魔していいとこ。 ですかね。なんか集中してる人見ると話たくなっちゃう。 あ、私本当たくなっちゃった。 本当ですか? 社長は今日はなんでその猫柄の 確かに猫柄可いいですか? 猫が好きだから。 猫が好きだから。 何?猫が好きですか? 実家の猫。 実家の猫。 の猫ちゃん。え、猫は何ですか? ザシ。 ザシ。シ。う 猫ちゃん可いいですからね。 かいいな。 質問攻めしていくタイプです。 もうしっかり指が続けている とプロですからね。 そうですよね。 私たちもちょっと 70代、80代、10 代ちょっと怖くなってき 怖くなってきましたね。 確かに。 え、なのかなんか今すごいチームワーク出てたけど。 ここの戦いなんですよね。実際が。 そう。え、仲良くしようよ。 1 分経過なのだ。君書くのだ。 ええ、今これ書いてるのね。 やっぱセリフどうしよう。なんか邪魔するにもなかった。 あ、性格出ちゃうな。なんできないところがどうしよっかな。 私全然課題やってる妹とかにめちゃくちゃだるだと思いますね。頑張ってよ。ぶ れ私うるさい。ちょっと話しかけんじゃねえよ。 怖い。 おいおきない。 先生です。 1 番聞いてる。 ああ、すげえ泣かしちゃったんだ。 みんなこう 泣かせた。せた。全然 代表泣かされる。 終わりなの。 終わりです。 早い。 お。はい。オ ですね。 ではではできたシナリオと引いた設定を踏まえて今度は私たちがキャラクター構築する番です。 うん。 ゆきさん、鈴本さん、準備はいいですか? はい。あ、はい はいはい はい はい。 え、書きました。 ああ、すごい。 これに関して言うとあと 30秒あれば最後までかけたんですよ。 しかったね。 うん。あ、 いや、あのね、この世界を統一するって話でね、あのアイドルの再一するのだできたんだけど、 そうで、ま、とりあえずね、種族は人間、 初プロドルロータ、属性侍、 バックボンがゴリラ、ゴリラ、ゴリラ の女性です。 はい。 はい。 え、セリフ、え、世紀 1980 年アフリカ世界で最も高気な職業が忍者となった。今 うん。 世界は2つの陣営にたれた。 なんちゃ何が で、こっからですね、ゴリラのターンです。 あ、ゴリラのタン。 うほ、うほ、 うほ。 うほ。 モノローグ。私はどうしてここにいるの?わからない。わからない。でしょ。 女性だから。 うほ。うほ。うほ。私は後期な侍だったはず。 ああ。 でも今はアイドルを輝かせることが仕事。 なんで?なんで? うほほほほほ。 うほほほ。 この世界を再度統一するのだ。 2 つに分れてるからね、今ね。 そう、そう。それでアイドルを使ってもう 1 回世界を統一しようと目指してるわけですよ。 あ、なるほど。 プロドルオタ。 プロドルタ アイドルを使って世界をサイド。 うん。うん。 なるほどね。 そうなんですよ。あの世界で先出た時 2980 のアフリカってこうやってくれと思ったんですよ。 ああ。 なぜかって言うと世界は見た各の歩道に包まれたから使えたんですよ。 確かに確かに。 ああ。あ、 そうすればゴリラがバこする世界とかできたんですけどできなかったから 確かにSF映画の入りみたいにできたけど しょうがないすね。 忍者が高期な職業としまった。今まもう世界は 2 つの人に分かれたとするしかないと。うん。 で、このアイドルアイドルアイドルオタックのアイドルオタクとしてもう一度世界を統一することが彼女の目的。 うん。 なるほど。 です。きっと。 はい。なるほど。 知らんけど。 うん。 やってみましょうか。 うん。 これはどうどうやってやるんですか? あ、これはですね、まずじゃんけンをしていただきます。 はい。はい。 じゃんけ で誰が1番先に犠牲者かを決めます。 これセリフを1じック同じで4分で決。 あ、4 分。あ、多少はドリブ入れていただいても構いませんよ。 ああ、そうなんだ。 ああ、 秋で私の現場と同じだと思ってください。 ああ、なるほど。わかりやすい。 そんなにとんでもアドリブは入れたことないの?ないの? とんでもアドリブはないですけど、比較的に自由だと思ってください。 あ、なるほど。 うん。 面白ければいいよっていうスタンスの人間なので。 うん。 なるほど。 はい。 そかお2 人は年代もだいぶ確かにだからさらに違うのか。年代これどうそうどうだ?ま、 そこはもいろんな解釈ありますよね。 そうだね。確かに。確かに。じゃ、 ま、別に70 代がおばあさんである人はないと思うんですよ。 1980年ですよ。 うん。 ね。もっと科学医療とかがね。 あ、なんか200 歳ぐらいでようやっと大人みたいな時代になってるかもしれない。 うん。 うん。 はい。 いろんな考え方はあると思います。 じゃんけん。 じゃんけんしますか。 はい。 いきますよ。最初はグ。じゃんけんぽい。 愚かった。 え、じゃあ1番。 え、 最初の方がいいんだ、これ。 え、こ も言いきれないんですな。鮭っぽい。 え、どうしよう。な、 じゃあ2番にしなるよね。うん。 え、だってこれ読めばいいんだもんね。 うん。 はい。 はい。 え、ただ読むだけじゃダめです。 いやいやいやいやいや。私たち現場ではね、あの、あの台本をそのまま読むという仕事をしてる。 そう、そう。 でもそこに乗るものがあるじゃないですか。ドキ 感情という感情という こんな感情わかんないよ。 ゴリラゴリラゴリラ 私ゴリラになった私 ゴリラになったことないけど書いてるやつがいるんだよ。 確かに想像できるなら 想像できるなら 実現もできる 人間はお前に考えることがれ る。うほうほ。 じゃあ、伊藤さん。 はい。 あれ?エンジ構築制限時間。そう。 あ、そうか。 よかった。びっくりした。 びっくりした。も何もっていう感じで 3 分間相談して、ま、例えば 被らないようにするとあります。断する。 うん。 これにうん。どう?そう。 じゃあ3分。 あ、3分ね。3 分間待ってやる。 へえ。なんか そうです。 社会は2つのに始 考え始めるのだ。お、 え、ちょっともう何回かやられてるんでしょ? 確い感あのキャラ感をまず掴みましょう。 キャラ感。 キャラ感。 ま、ゴリラになってしまっ たんですかね。 2 つの陣営忍者かそれ以外かってことですか? そうだね。 あ、ですよ。その忍者を引きる連邦と 忍者を引きる連邦、 壁を引きる連合軍がやるのかもしれないし、 そ、何とも言えないですね。確 ただ世界は2 つに分れてます。アフリカは。あ、 アフリカはもう完全にパカッと割れてますね。 ああ、 アフリカが割れてるの。 アフリカが、 アフリカだけじゃない。世界、 世界だよね。世界全体が2 つに分れてる。ほ、 で、この世界ではアイドルが多分武力なんじゃないですか。 なるほどね。 確かに。 へえ。だっアイドルとって正反対だから 確かに。 え、もう何から考えるのわかんないよ。 何メモされてるんですか?もうな、あの忍者 Vスそれ以外。 忍者Vスそれ以外わかんないよ。 1 分経過なのだ。どんどんを考えるのだ。 アイドルアイドルだよね。輝かせることが仕事なんだよね。後期な侍だったのにゴリラになってる。 うん。うん。うん。 へえ。ああ、でもなるほどね。 なるほど。属性が侍な。 でも後期の侍だったはず。あ、でもそっか。あ、でも今はそっか。ゴーリーランのとこ。え、今、今、 今はプロアイドロータになったんだよね。多分ね。 ああ。あ、侍だったのに。 でも今の種族は人間だけどゴリラになってるんだよね。 あ、あ、あ、あ。 人間だけど前世がバックボンゴリラだからゴリラ育てられたんじゃないです。 確かに育ての親が 育ての親解釈もできる本あ世の記憶がそっか取り返せたから うん。 自分のやるべきことが分かったんだもうほしか喋れないってことはやっぱ やっぱ外見は私の解釈はゴリラなんだ。 でもそもあれ誰? これ見たがわからないよ。 何?知らない。私はするしかない。助け てあるだ。あ、なるほどね。やばい泣かせるとは愉快よ。 あ、あれだよね。きっときっとこれあのアドリブアドリブ入れていいわけだから。 あ、でもそうそうそうですよ。ですよ。 ま、あくまでね、評価がつきますから。 うん。え、 これはひどい。 これあったもアドリブも何も あなた方ノリノリが最初のセリフ。自分たちの自分で閉めてのよ。うわあ。わやばい。 正規2980 周年アフリカ世界で友の忍者が終わりな。 終わっちゃったよ。 お、何もわからないまま。3 分経っちゃった。 はい。な んだこれは?な んだこれは? 同じセリフを言いたかった。な んだこれは? はい。よいしょ。 ではちょっとお手本だから。 あ、で、そうです。あの、先輩だから。まず伊藤君。 はい。 伊と君。こっから こんパチ。コンパチ先輩。あ、そ はい。じゃあ、えっと、 じゃ、テストはね、オッケーってことでね。した。 今回ホなしで本番で行ければと思います。 で、えっと、ま、つるっとね、頭のところから終わりまでいければと思います。 はい。 よろしければじゃあこのまま行っちゃえればと思いま、エンジラ大丈夫です。大丈夫。 うん。あ、 ちょっと現場感を大事にしたい。 なるほど。 大丈夫です。大丈夫。 すごい確かに 仕事リテイクもあるかもしれない。 そう、リテクもあるかもしれない。はい。じゃあよろしければお願いします。じゃあ 9ボタン お願いします。 お願いします。ポチ。 成暦2980 年。 あ、強そう。 アフリカ。 強そう。 世界で最も高気な職業が忍者となった。今。 あ、いい。おばあちゃんぽ 世界は2つの陣営にた。 おおおお。お ゴリラ行ける。 私はどうしてここにいるんだ? 分からない。わからない。おお。あ、そういうこと。 私は高気な侍だったはず。でも今は 姫っぽいな。でも アイドルを輝かせることが仕事。 元愛。 この世界を最藤一致するのよ。 おお、 ありがとうございます。 あ、そういう方。 いや、もちろんこれも1つ。 すごい。え、 感動している。でも確かに。 う、 そういうこと。あ、じゃ、すごい。なんかゴニラ。 おお。 うまくてびっくりした。 ね、なんでうまいんだ。 じゃあ、鈴本さん はいさんお願いします。 お願いしましょう。 じゃあ温から いや、じゃあさっきのね、 1 番最初の、あ、これは先オーディションなんですけども、 あの、そうですね、伊藤さん、ま、聞いていただいたかなと思うんですけども、あの、私としては鈴本さんのアプローチが聞きたいなという風に思ってまして、 はい。なる感じではなくなく、そうですね。鈴本さんどういう風に思われたか、これがすごく大事かなと思ってますので、 はい、 よろしければければと思います。 じゃあはい、頑張ります。 はい、じゃあ、え、エンジニアさんも大丈夫そうかな?マイキングも大丈夫そうですね。じゃあ、テストホン出しテストオッケーだで本番いきます。はい。 じゃあ、よろしければお願いします。 こっち 成暦2980 年アフリカ世界で最も高気な職業が忍者となった。今世界は 2つの陣営に若たれた。 いや、なんかゲームの最初みたいに。おお あ。気づいた、気づいた、気づいた、 気づいたよ、自分に。 私はどうしてここにいるの?分からない。わからない。 私は空気な侍だったはず。 いいね。女子 でも今はアイドルを輝かせることが仕事。あ、 おお。 この世界を 最後統一だ。 バトル物になって。 暑い。 暑いですね。 熱い。暑い。 あなたアイドルやってましたよね。 すごい。 いや、さすが。うん。良かったです。本当です。 良かったですね。 解釈が。あ、 なるほど ね。ろんな解釈がね、 ありますね。 ありますね。にもた、 こういうゲームだったんだね。 そういうこと。 え、じゃ、ちょっと私なりのオーディションだと本番だと思って はい。あの、ゴリラゴリラゴリラっていう作品のね、ますので はい。本日はよろしくお願いいたします。 よろしくお願いします。 はい。ハッピーバス所属ゆきかナ。え、ゴリラゴリラゴリラ あのテープモデションだのユーザーさんわかんない。 わかんないですか? これわかんない。こうこうやって言うんですよ。オーディションのはなテープっていうのはオーディションテープオーディションってあるんです。 そう。テープオーディションとテこの説明 調べてみて調べてみてください。 あとテープって言ってもテープ使わないですからね。今 そう確ですね。 デートですから。あ、まあいいや。 それはいい。声優業界にも詳しくなれる番組でございます。 いい番組だ。 はい。 はい。じゃあオーディション本番ですね。 はい。じゃあ、えっと、本日音響担当音監督担当します奈良和です。よろしくお願いします。 よろしくお願いし。あ、ギルグでおにな。さんいつもなっております。今日なんですけども、ま、キャラクターも読んでいただいてますしね。テープも上がってますし、ま、今日はね、最終オーディションということで、 ちょっと事前に確認したいことあるんですけど、あの、ちょっと概要見てもちょっとわからなかったです。 これ2 分になったっていうのは、あの、過去にアイドルは恋愛しない派閥とアイドルだって人なんだから恋愛していいんだよなっていう派閥で 2 手に別れて、あの、ネットセンが起こったあの事件のことですね。 あのリアルのやつ本当にそれ世界が分かれましたから。 そうですよね。ネットで大変なことに、あ、分かります。それを軸にしてるんです。なるほど。今理解力が上がりました。 世界観はね。 はい。じゃあ、えっと、そうですね。 準備よろしいですか? えっと、じゃ、はさっきので頂いてるのでほいばと思います。屋さんも大丈夫そうですかね?あ、大丈夫ですね。じゃ、マイクのチェックもオッケーですので、じゃ、こちらでいければと思います。はい、じゃあ、はい、よろしければお願いします。 ポチ 成暦 1980 年アフリカアフリカ 世界で最も高気な職業が忍者となった。今世界は 2つの陣営に別れた。 私はどうしてここにいるの? 分からない。わからない。 私は高期な侍か X のハンドルネームだったね。でも今はアイドルを輝かせることが仕事。 そう。 私はだってアイドルは恋愛しない派閥の特攻。 この世界を再度アイドル禁止条例で統一するのだ。 そういうこと。 なるほど。 なるほど。だとし るほど。 900年ぐらいだってもX はあるんですね。 あ、確かに良かった。 当時当時。あ、当時今ちょっとあの Twitterの名前にていて 元に戻ったんだ。 グるリとの時代しかわからないんですけど。 あ、そうなんですね。 うん。 はい。 はい。面白い。 はい。大丈夫だろうか。 なんかこってやってる時1 番楽しくなっちゃって楽しい。一緒めっちゃ山登った瞬間がありました。 ジャッジをジャッジをお願いします。 あのこれ明らかに伊藤が作った流れなのよ。 ジャンプてジャンプ。 あの、あのですね、これは難しいんですよ。 はいはいはいはい。 そ者としての伊藤君の強さ、 それを洗礼させたモさんのすさ。なんかもうよくわかんねえけど持ってったゆさんのすさ。 うん。もう正直コーチけがいいです。 で、ただただね監督という仕事させていただいてる以上やっぱりそこはね、ジャしなきゃいけないということでして、これがアニメ化する際にどういう風に持っていくのかやされてた。ま、 確かにあの台本通りという意味かつ意味を込めてくれたという意味で はい。 ここは鈴本さんなんですがですが が 主は鈴本さんなんですが あのもう1 人の悪役の方にゆさんを作りやった あのたまにたまにあるあのオーディション受けてない役が来る そうそうそうそう 別ですねや であのそうですね伊藤君はあのあ の番組バレです。レ とも出れる。 素晴らしい。やった。素晴らしい万歳。 テレビアニメゴリラゴリラゴリラ 行けた。 あ、やったやった。 あ、ちなみにあの万レとかわかんない人は調べてください。歴 ぜひぜひ意外と不親切な番組。 そうです。 調べれば出てきますね。 いやあ。 いやあ、 すごい戦でしたね。面白。 いや、素晴らしい戦いでしたね。うん。 いや、もう書いた時にはどんなことかと思いました。ましたけどね。 うん。 どうでした?あのイグザに宣伝に恒例トピック 参加してやっぱセリフが完成したまではなんかはてどうしたものかみたいなかにして収録を止めるかっていうので頭がいっぱいなったんです。止めるか。 最初上がってくキャって言って書いて いざ自分がやろうと思ったら絶望の靴に落とされる 思ってたんですけどなんかでも結構その同じセリフを なんか他の人が読むの聞く機会って意外とないんです。 ない。 そうなんです。 あの、オーディションとかも基本的に他の人はやっぱ聞けないようになってるから、だからなんか普通に役者として楽しくなってきてしまって、そうですね。 そういう解釈みたいな。 俺、俺とかはやっぱり500も1000 も聞くのでオーディションに同じ声って同じ違う役者さんが同じものを読むっていっぱい聞くんですけど、 ま、やっぱりこの生でね、聞くっての本当面白いですね。 楽しくてなんかもう最後の方人生にキャッキャ楽しんじゃいました。キャ楽しかった。楽しかった。 これ1番か3番かでも変わるよね。そう。 だからある意味で最初が1番大変だけど。 そうですね。 うん。 うわあ。いい。 それこそこのトピックの醍醐ミです。 えい。 面白かった。 すごいね。面白面白いなと思いましたね。改めてね。 3 回目ですけどね。やらせてもらうた時はうん。ですけど 確保の負担がさ。 でもそうそれは確かにも 2分だね。そう、2分。 そう、2回目ですね、これは。うん。3 回目じゃなかった。 今日2回目 だけど、確保の負担がさ、 うん。 うん。 大きいですよ。 よ、でもね、 完成されてますから。 そうなんですよ。 うん。 初めのセリフも私たちは考えておりますし。 そのためにだいぶ苦労したってことは分かる。 ああ、 色々混ぜてみて。 あ、いい。教索みたいなもんですよ。 協力仲良し 仲良し 本当か? 雑し これ大丈夫なやつですかね? はてはて はてはてただの面白配信が続く。 いや、面白かった。楽し でも本当にね。ありがとうございました。ございまし。 ありがたい。 今日の優勝は鈴本さんです。 でもみんなレギュラーが決まってハッピーエ 以上キャラメイクはコンパチででした。 イグザ宣伝に ビットサミットイベントレポートなのだ。はい。イグザ宣伝もスタジオを飛び出してとうとう我々ロケならぬ後広方活動の一環で出張で京都に来ました。 いや、暑かったね。 いや、暑かった。暑いんだけど。で、ま、もちろん灼熱だし、イベントもうね、めちゃくちゃ 激でしたね。 暑かったよ。からね、しかも取ってきたしね。しっかり。 はい。そうなんですよ。じゃあ、その映像を早速皆さんに見ていただきましょう。どうぞ。 み子メセビットサミット会場へやってきました。じゃあ中に潜入しちゃいましょう。社長 あっちの方はまずこちらにリストバンドと交換していたか。 それでは会場行ってきます。 よしょ行きましょう。 ここがビットサビト会場ですよ。 ああねてください。 やったぜ。 いや、涼しい。えい。大丈夫かこれ? いや、涼しくていいね。 ね。もう あ、さっきあっちって言ってましたもんね。 あっちから。 あっちから。 いや、すごい人だね。 すごい人ですね。もう進めないぐらい。 じゃあ、今からデカタックル挑戦したいと思います。逃げたので捕まえてもら はい。はい。うん。うん。 始まるぞ。応援してくださいね。頑張れ。伊 頑張れ。 行くぞ。あ、前ボタン。 前ボタン。 お、 始まる。 はい。 は、どっち? あ、ごめ、ごめんなさい。 じゃ、社長して。うん。よっしゃ。 捕まえるより敵倒してる方が多いえやん。ごめんなさい。どっちな?待って。 よく聞きましょうね。何?待って、待って。は。ああ、ちょっと待って。こんなはずじゃない。 おい、55、5って何だよ。 5 でした。タックルしてください。 はい。あ、 で、もし左右を間違えて一般人の方にタックルしてしまった時にはその前のボタン両方を長押してください。 はい。えっと、鳴った方に行けばいいんですか? はい、 分かりました。の うまいな。あ あ、謝って。 大丈夫。 え、 あ、謝って。ああ。あ、スーパータイム行け。スーパータイム。ナイス。 うわあ。あ、 23。 ありがとうございます。 えっとですね、もらいました。 もらいました。 私26回。伊藤君まさかの5。5 回でも同じですからね。ブロンズですよ。 大きな違いがあると思うよ。 本当ですか? だって多分本当だったらもらえないよ。 本当だ。うん。ちょっと調子悪かったですね。 ちょっと調子悪かった。 うん。 ちょっと ちょっとだけ。うん。 まだまだ楽しみますよ。 次次 じゃあ次行きましょう。 これ気になりませんか? なんでこんな 人? あの血も怪我ないでくれ。 様すごい あのなんだろうな。何とも言いがい気持ちがするよ。俺は これめちゃめちゃ気になって今回はできないんですけど大注目作品です。 あ、これは陽キャですね。うん。これは辛い。うん。 確かにこれは辛いすね。うん。 あのアットホームは職場と同じぐらい辛いです。 どうぞよろしくお願いいたします。 お願いします。 ていただきたいんですけど、クマネキング知ってますか? 知ってます。 あ、そうなんですね。 話は聞いております。 あ、じゃやり方みたいなのはなんとなくそうだ。あ、 じゃあちょっとじゃあ戦ってみましょうか。あ、 スタッフさんがおを見てくれてくださいます。 見せてくれます。 おお おお。 はい。もう昨日からね、ステージやってるでもだいぶ慣れてきですね。 波形がね、 波形がね。 あ、そうだ。タイミングとか、 あの、そういうのが結構重要になってくる。うん。 なるほど。 そうなんです。 波形に近いほど点数が高い。 そうです。 そうですね。 あ、じゃあ伊藤君、どうぞ。ですか? はい。どうぞ。 番バレてるでしょう。 北海道でね、もう 北でね、 引きまくりましたから。 北。おお。お、すごい。リアル。めっちゃ高い。 うわあ。でもう おい、どういうこと?な んてことだ? 社長見せたってくださいよ。 あ、お願いし よく聞いて。 うー。 うえ。牛、牛がいた。牛、牛いましたね、今。 うー。 あ、 わ、 すごい。せラでも 低レベルのレベルの上たね。 あ、すごいす。 お、すごい。 じゃね、体もね、体も揺らす。 あ、揺らす。動いて大丈夫。 リアル。 はい。いいです。 あ、すごい。 ああ、いい。 ちょっとし、 あれ、あれ、 ちょっとい、 あれ。ああ、あれなんですね。 再現度が必ずしも得点ではないってこと。ですね。 そうです。波形、波形がね。うん。う ん。 ま、きっとね、 のがね、あるんですよ。たまにがね、 見せてやりますよ。 すごい。 すごい。 え、いた。 そのものはうまい。おお、 すごい。 お、これは展がいいんじゃないですか? ああ。 ランクAですよ。95。 今日95点。 すごい。 めっちゃ綺麗な発ですね。あの、 この後なんで俺がやるの? よく聞いて。よく聞いて。ビン。 ああ、いいですね。 ちょっと遅れた気がするよ。 遅れて聞こえてくるよ。 あ、ほら。 本当だ。あ、遅れちゃった。 ああ。 残念ですね。ですよ。 はい。じゃ、いよいよ結果発表をさせていただきます。 結果発表。 今夜のトマネキングは ドキドキドキドキ。 うわあ。 おめでとうございます。 やったい。イ す。 レイン18 さんのブースにやってきました。よろしくお願いいたします。 お願いします。 この作品の魅力はどういったところでしょうか? はい。ズバりこのあのビジュアルの 中心にあるんですけどい このやっぱ女の子の圧倒的なこの目力 うん。 もうここがやっぱりちょっとこの作品の推しポイントかなと 思っております。 この作品ってどうやった内容なんですか? はい。あのこの作品はですね、あの現代の 2025年に生きてる若者がうん。うん。 ある日、あの、1998 年にワープしちゃう。ですね。 うん。うん。 タイムワープしちゃって はい。 で、彼女と一緒にうん。うん。 ま、なぜか首吊りをしようとしているこのちょっと暗い女の子の部屋に、 え、なぜか行ってしまう。うん。 うん。 で、彼と女の子はその後一緒に世界の滅亡をしようっていうことを 話し始める。 で、実は彼女の正体は何なのかっていう話が展開されていくような うん。ゲームを進めるとわかるという感じですか? はい。どんなような話になっております。 なっております。 よし、行っていきたいと思います。 神くを投げ付けてきた。 神くを投げ付けてきましたね。 何どういう関係? 彼女はこっちをこう幻覚なんじゃないかと思ってるっていう。 うわ、なるほど。 そうですよね。すごい状況で 主人公はいきなり現れたってことですかね。 今回あのストーリーは全部こうスチル絵で作ってまして うん。うん。 もう全部1枚絵で1 番美しくなるようにこう設計されてます。 この1万円も動きがあるんですね。 そうですね。ちょっとこうアニメーション的な 面白さが出るよう。 うん。出ますね。 割と多分あの音楽が今 ちょっとこう 癒しの音楽みたいな こう声も含めてちょっとこう ASMR的な 気持ちよさがあるような 作りになってます。 音にも力を入れた方がい そうですね。 あとこう光と影の感じだったりとかそういう演出をかなりあのチームで力入れてます。 うん。 部屋自体は自分の部屋と同じ構造 本当はこう元々主人公自分の部屋にさっきまでいたはずなのに 気づいたら知らない部屋にいたっていう ちょっと今回そこはまだ見せれてないんですが途中からなんですけど謎ですね。 謎が起きているという。これは夢なのか幻覚なのか 何なのかなのかという 当たりで1 話が終わ ここで キがいいとりもいいので この後まだあと4話ぐらいあります。 そうなんです。この辺りで ありがとうございます。 はい。ありがとうございます。 落ち着いた雰囲気で先が気になりますね。 はい。 ジルグルのゲームがプレイできる東京不動産さんのブスにやってきました。おや、あそこにモフモフした子がいるぞ。 こんにちは。 こんにちは。 名前はまだないです。名前はまだないさんです。 はい。 名前はまだナさんです。 話伺ってみましょう。 どうですか?ビットサマーの会場。 ええ、たくさん人がいますね。めちゃくちゃびっケビッケで にゃんさんはにゃんさんって呼ばせていただきます。 はい。はい。にゃんさんです。 にゃんさんは ミラーとか配ってらっしゃったんですよね。 そうです。 そうです。ここでこう挨拶しながらどうぞってやってゲームをプレイしてもらったり、えっとここで写真撮影をしていただいたり、ギルギグルの宣伝を頑張ってます。 どうですか?ギルグルのブースですか? めちゃくちゃ盛り合でもさっきも人も並んでました。ゲームの中すごい 並んで待ってましたので 皆さんプレイをしたいそうです。 はい。 へえ。そしてそしてここにパネルがありますが ピッケ。 そうなんです。なんと社長にこのパネルにサインを書いてもいいという許可をいただきました。 のでので 私たちお2人のですか? はい。お、嬉しい。ましょう。じゃ、 きましょう。 イエーイ。ここに行きます。 サイン見るのすごいな。 お入りましたね。お。 はい。 ちょっとマフラーにかぶっちゃってるけど。 うん。 こちらです。サインかけました。 猫さんがいますね。 はい。そうです。 可愛い。 はい。では ではでは動画かけます。 行きましょう。 かっこいいサインがあるところに書く。いや、私はどこがいいかな? ここがいいか。 私持っとけますね。 ありがとうございます。確かにね。 はい。パネル 4 よいナさんのサインは お すごい筆だ 素晴らしい よいしょよいしょ やだ可愛い にょにょにょにょに えめなのに えかいいかいい りましたこに頭のとこ に描きました。可愛い。 こちらこんな感じになりました。ではでは引き続きこちらのブースよろしくお願いいたします。 はい。頑張ります。 ありがとうございました。 ありがとうございました。 はい、妖怪バスターナビ之助さんのブースにやってきました。お話伺いたいと思います。はい。 こちらどういった作品になっておりますでしょうか? はい。え、こちらは、え、かつてメタルスラックなどを手掛けた吉市、え、引きる開発チームが、え、最後に一眼となって挑んだ、え、新規 IPのRPGプロジェクトとなります。 うん。うん。なるほど。こちらの作品の推しポイントなどございますか? はい。え、そうですね。 その秋吉したちの最大の特徴としてはその美しいピクセルアートが、ま、世界であの評価されるレベルのピクセルアートというのをかける人たちなので、え、その、え、美しい映像というのがあのお楽しみいただけるゲームになっています。 では、では早速ゲームの方やっていきたいと思います。 よろしくお願いします。 お願いします。 じゃ、たっぷり体験モードでよろしくお願いします。 お願いします。たっぷり体験モード。 お、 ずい電話が出てきたぞ。 そうですね。 なってる。 ちょっと若い方なんだかわかんないかもしれない。電話です。 ナビの之助。 はい。この子がナビ之助です。 ナビ之助だ。タイトルにもある之助君だこの子ですね。初めまして。伊藤君様。私は今より昔の日本からやってきました見習い 音生。 音生の之助と申します。 あっちの世界はひどいものです。 町や村には妖怪があり、人々はそれにを見えて震えながら来ていました。 倒せさんにこしちゃいました。妖怪さんに猫は行ったらバトルに突入しちゃうので裏口はまだ自分の妖怪さんを待っていないので。あ、持っていない。今回私たちが戦います。 Aボタンを連車してください。 連車してください。 Aボタン。 はい。そうです。 行け。木の玉。はい。 木の玉を倒せ。 はい。これで大丈夫です。 倒した。おお、 倒せました。霊力 5ポイント。ナビの之助が経験値を、 経験値をもらいました。 すごいぞ。ピッケとチっちょが協力し、 こう感じでサポート妖怪が様々なあのアビリティを持ってるので、あの好みの妖怪を組み合わせてあのチームが作れるというゲームですね。 戦い方も100何あるので。 はい。そうですね。あの、本当にプレイヤーによって全然違った戦いが見れるっていうゲームになります。 めちゃめちゃ気になるな。 はい。 はい。ありがとうございます。 ありがとうございます。 はい。星野はかさんのブースにやってきました。お話い伺いたいたいと思います。 こちらどういった作品でしょうか? こちらはですね、このここにいるですね、え、少年行きとミアが宇宙を冒険する、えっと、アクション RPGになります。 アクションRPGはい。 はい。で、そうですね、この少年少女が主人公って結構多いで、あの、ちょっと昔懐かしのね、 80 年代これあったようななんかテレビアニメ風のゲームになるって感じですね。 なので、あの、ストーリー重視のゲームなんで、ま、プレイしていく時に漫画のシーンとかで、あの、ストーリーを、あ、あの、演出してるのがうちのゲーム特徴なんで、そこもちょっと楽しみながらプレイしてくださいと嬉しいです。はい。 なるほど。では、では早速プレイしていきたいと思います。 はい。 ではプレイしていきたいと思います。ああ、すごい。すごい。立体的だ。 あ、すごい頭の後ろから音が聞こえる。 これね、実際聞いてみないとわかんない。すごいんですよ。 突入感すごいですね。はい。そう。 どうなるんだろう。お、ムつム。こんなこと初めてだね。ちょっと逃げて確認してみようよ。可愛い。浮いてる。 喋れる。三角持ってくれ。 怖い。 あ、同じこと言ってる。外に出ましょうか。 外はどこかな?ここかな?こ ついてきてる。可愛い。 この惑星に何かが到着した。 これはなかなか画面からは分からない。 やってる人かわかんないんで。 音が 音がすごい立的。うん。 これパイオニアさんのスピーカーゲーミングスピーカー貸していただいてると なんかすごそうな感じです。こから漏れ聞こえてくる。 そうそうそうそう。 ま、3つ、3、3 つスピーカーがあるんです。 へえ。 あ、コマンドコマンドメーターが満タになると LB こっちです。 ここ。はい。LB でコマンドを出すことができますね。 ああ、すごい怖。なんかジャンプした。 あ、なんか違う違う違うぞ。お、 やった。勝利 やった。 腰くの実を取りに行く。前で終わってしまう。 ここまで。 はい。 続きは本編をプレイしてみてください。 はい、ツインソウルさんのブースにやってきました。お話伺いたいと思います。 こちらどういった作品になっておりますでしょうか? これはですね、古代トランスリズムアクションと言いまして、 あの日本のはい。神話をベースにした、えっと、トランスしながらゲームするような音楽と神話性があるゲームになってます。 うん。なるほど。音楽にも注目しつつ そうですね。気持ちいいので是ひやってみてください。 こちらの作品の推しポイントは? 押しポイントはやっぱりそのリズムカルにお祭りのように乗りながらゲームができるということですかね。 うん。音楽ですね。 はい。では早速プレイしていきたいと思います。 はい。 では、ではプレイしていきたいと思います。 あとさっきちょっとオプションいじっていただきましたけど日本語版と英語版があるんですよね。言 はい。押してください。 はい。あ、 攻撃、攻撃 攻撃。 この真ん中にいるのが自分。 そうです。 はい。アウト。しなし。 お、どんどん倒して。1 番上にあるのは何ですか? 自分の体力ですね。 はい。 お、 いいですね。 遠くにもいるし。 はい。 あ、危ない。 にキの敵はここですね。 はい。 おくにもいっぱいいるから投げて投げて。 なんか大きい狼来た。 敵か味方か。あ、敵敵出た。敵だった。お、危ない危ない。 このなんか敵が光ってる時って はい。 あ、なんかスペシャルな攻撃を出そうとしてる時ですか? はい。あ、いや、 あの、そこが好きタイミングでして実はうまく返すと なるほど。 パリーして攻撃が あ、 できるんですよ。 そういう タイミングパンってやると 返せます。 ええ、そうなんですね。 実は。 へえ。なんか今キめいてた自分が。 さ、なし作。 危ない危ない危ないぞ。 危ない危ないぞ。 あ、いや、危ないぞ。危ないぞ。 あ、打ち返しましたね。 おやった。 すごい。 あ、すごい打ち返してる。 え、やってました。 やってました。経験者いい感じですか? あ、いい感じです。 おお。うまいってさ。 ああ、これあれだ。遠方ですな。 これまだ1面。 え、なんかいっぱい来た。ど止どぐらい。 ああ。 ここで、 ここで終わり。ここで終わりですか? 実はここまでなんです。 めちゃめちゃ盛り上がったところで終わった。 お楽しみにしてください。 めっちゃ面白かったです。うわあ。あの弓が当たるのか、 逃げられるのか。 はい。ありがとうございました。 めっちゃ楽しかった。 失走感が ありがりたいね。 ねえ。 是非はい。是非今後番組でもさせていただきたいなって思います。 ありがとうございます。 はい。空気読みワールド大イバージョンさんのブースへやってきました。お話伺いたいと思います。 はい。 こちらの作品どういった作品になっておりましたでしょうか? えっと、こちらは空気読みというゲームは、えっと、多くの方にプレイだいたりして、あの、皆さん知ってる方多いと思うんですけど、僕はタイバージョンというところで、えっと、これタイのインディゲームクリエイターの方に 空気目を作っていいよって、Gモードが オを出して、 向こうの方が自由にタイの国の文化とかあるあるのお話で空気読みのゲームを作っている。 なるほど。空気を読んでゲームを作ってくださったということですね。 こちら押しポイントはどちらになっております? 押しポイントはやはりこれをやることでタイ風とか監修があるんだとかこういう風にあなんかみんな考えてるんだとかいうことが少し分かって このゲームをやったらタにちょっと行きたくなるかもしれない。 ああ、間違ってります。 はい。 では早速やってみたいと思います。 このタイというまずガパオなのでガパオライスなでこのガパオライス屋タイの屋台の問題を進めてください。 はい。Z、Zボタンで決定で はい。 はい。 はい。 空気読みます。 はい。 あんかガパオライス。 ガパオライス。 はい。ですけど、どこまで辛くしてあげるかっていうなね、タはね、ま、辛いだけいいと思うんでね。辛ければ辛いほどいいんじゃないか。あ、 爆発しちゃった。し、 入れ注意ということでね。 はい。 とな形でろんな問題があるのでやってみてください。 はい。 この曲はなんかタの方も知ってるんです。 あ、そうなんですか。世界共業共通なんですね。 へえ。 というようなことで、あの、タのことが少しずつゲームやると分かっていきます。 なんか日本に近いものがある。 長くビって鳴らすのか、リズミカラーに鳴らすのかなどによって変化していきます。 なるほど。右だぞ。右になってるぞ。 めっちゃ絵が好きなん。 あ、違う違う違う。あなたじゃないのよ。 タはダンスの国なんですか? ま、でもこれは多分実際タでは多分怒らない。怒られてる。 めっちゃめっちゃシールでした。面白かったですね。 というような空気読みタイバージョンなっております。 まだまだステージがあるってことですね。 え、気になりますね。ぜひぜひ皆さんもプレイしてみてください。 たぬきポンズサマーさんのブースにやってきました。お話伺いたいと思います。こちらどういった内容になっておるんでしょうか? こちらのたぬきの今がですね、郵便配達をするゲームになっています。郵 50はい。50年に1 回開かれる大たぬき祭りを復活させるために、 ま、この後ろの神社を復興させるためにですね、このポンが街中を郵便配達で走り回って で、お金を稼いで神社を復興していくゲームです。 うん。 こちらの作品のポイントなどありましたら、 そうですね、彼の得意技がこの自転車に乗って 赤い自転車ですね。BMX が彼の得意技になります。これを郵便配達の中でも駆使して街中にどんどん配達を進めていく。 そして街の人と交流していくていうゲームの内容によです。 なるほど。 ではこれからプレイしていきたいと思います。 イエイ。 はい。プレイしていきたいと思います。 こちらいいかな? Aボタンが決定ですね。 はい。 で、チュートリアルになります。 チュートリアル。 はい。 お願いします。 お願いします。 この子が、 あ、まだわからない。 はい。 ポンです。ポンで。 この子でもまだはってな、はてな、はてな。 話しかけてるのはまだわからない。わかない。 なるほど。話しかけてる側がわからない。 お、あ、すごい。 チュートリアルLで操作し。 ああ、なるほど。 お、 自転車がありますね。 そう。これが彼の愛紗になります。 彼の愛紗相棒ですね。 パソコンを目指すんですね。 鳥 京都でお馴染みの鳥。 Äギ鳥。 あ、鳥 鳥ゲート。 Lで鳥ぐれ。 もうこのまま あいけとオッケーです。 よかった。 よし。 どれ? LT?えっと、こ、ここですね。 あ、ここです。ありがとうございます。 ブレーキとバックです。あ あ、なるほど。 これは道なりに進む。 はい。僕がブレーキですね。なるほど。 より高く飛ばないといけない。長押し。 長押ししてから離すともっと高く飛べるのでタイミングよくし お。上手。 あ、ジャンプ台みたいな。 これもっと早く走れよ。 大きな隙間をこれはの速度がバニーポッパニーホップと加速を組み合わせる。逆ですね。そう。それでとスピードアップしながら ジャンプ。あ、 これもま、回り込んだ。もう1 回チャレンジで。はい。 そしてジャンプ。 おきました。 行きました。え、これもしかして お分かりますか? めちゃめちゃ危険なこと。たぬきだからでき たぬきだから。 え、 ジャンプしてる。 おお、 これはそう。おい、 でもオッケーです。 オッケーです。 おす。 なんかできた。何ができた? おお、危ない。 そう、これたぬき神社です。 抜き神社遠くの方に見えますね。 ただ本が生け物のせいで廃墟になっちゃって、 これを復興するためにお金を稼がないと。 はい。なるほど。お再戦を集めるというか。 みんな忘れちゃってるね。 ああ、忘れられた神社 町へ帰るのだ。で、 これは便教です。お、 彼が働くために見つけた場所。 働く。お金を稼ぐんだ。 じゃあこの荷物を。可愛いな。 あ、背線が小さい。あ、え、あら、これは これを整理してここに入れて持っていかないといけない。 はい。なるほど。こうで え、絶対キチキチに きちに ラベルのついた荷物を ああ、なるほど。 して、 あ、こうで、あ、横にもなるんですね。 あとLBとRB。 あ、回転もできたんです。まあ、まあ、ま、これで完了です。はい。うわ、すごいっぱい持ってる。 ここジャンプチェック トリックでくるかな? おい、おい、お お。やった。イエイ。 いきなり。お、そこでもいいですか? あ、こっちでもいい。 お、惜しいね。 惜しい。本かっこいい。 このまま真っすぐ行けば最初の前が ました。 はい。ブレイクして降りる。 降りる。 あ、降りる。 はい。 あ、X、X、 XでXで話、Xで喋る。 うん。ここまで。 ここまで。 うー、哲さんに配達できたところでお時間が来てしまったようです。 この先がとっても気になる内容でした。 ありがとうございます。 見てた。楽しかったです。ありがとうございました。ございます。 皆さんもぜひぜひこちらチェックしてみてください。 お、どうぞ、どうぞ。 こんにちは。こんにちは。こんにちは。 よろしくお願いします。 はい。今日はご順番にお願いいたします。 はい。え、ギルブルーというゲームでず演じています優の方友よです。よろしくお願いします。 はい、よろしくお願いいたします。 はい、えっと、ギルグルというゲームで、え、こちらのパネルの系役をさせていただいております伊藤ゆ奈です。よろしくお願いいたします。 はい、よろしくお願いいたします。 あのギレトレの開発を担当いたしましたディレクターで、え、株式会社プロダクションエグザベス代表取締り役の奈良と申します。よろしくお願いします。 はい、よろしくお願いいたします。 あ、毎回私が説明してるような気がしてるんですよ。 ほ、ほ、 ですからね。 生み出した人なの人がフルをてますし、自分の人生とかもすごい身につまされて考えさせられるようなゲームになっております。是非皆さん一度遊んでみてください。本日はありがとうございました。 えっと、ギルグルっていうゲームは ストーリーだったり、そしてここにもある バトルシーンだったりイラストだったり、 音楽だったりとすごい力をやった作品と なっておりますので、皆さんに是非愛して いただければと思います。そして、あの、 まだ、あの、食べたいことたくさんあった んですけど、そこは、えっと、こちらで やってるイグ田宣伝っていう YouTube番組でまた叶わさせて いただいてて、ミットサミットのレポート などもさせていただいたので、ぜ非ぜひ チェックしていただければなって思います 。よろしくお願いします。 ありがとうございました。 はい、ありがとうございました。ありがございました。 是ひ、あの、ハッシュタグルで感想付いてください。お願いします。 ありがとうございました。 ありがとうございました。 はい。 はい。皆さんに会場の空気感伝わったでしょうか? すごかったです。 すごかったですね。 サトのね、投資のパーレットとか、ま、色々情報もですけど、いや、本当に情報もいっぱいね、 すごかったし、なんだったら、あ、ちなみにこれね、 我らがギルグルの ギルグルです。 今回のフライヤーでございます。 うん。いいかな。いい感じで。今回はこちらビ系役のコスプレ。 そう、公式のコスプレ 名前ないさんいらっしゃっ すごい盛り上がって。 うん。 うん。めちゃくちゃこのこのビラも配っていただいてね。 うん。すごい良かった。で、あとね、ちなみに伊藤君的にはどれがなんかこのやった中でこれっていうのある? いやあ、全て良かったんですけど、今あのその取材させていただいた物資産のチラシを並べているんですけど、 1つずつ紹介していきましょうか。 うん。 うん。うん。うん。 ま、あとはそうだね。 ま、まずはやっぱこれだよね。 うん。 クリティカルディフレンスパブリシングのえ、ポンズサマー ですね。これ実はね、うちが あの お ナレーションの日本語版のナレーションのあの音響監督俺がやってた うん。うん。うん。うん。 てちょっと円の私を伝えてやらせてもらいましたけど はい。 あの伊藤君のねやかな BMXさきが そうですね。自転車を 自転車ですごい良かったよね。 うん。褒めていただきました。 でね、他のだと本当にいろんなのあるんだけどね。 全部紹介してると全然時間なくなっちゃうから、 あとはま、星のはかさんとかこの会社さん、あの川越でイベントも やる。 そうなんです。そうなんです。 来年の4月の25日土曜日ですね。 うん。なんか我々もね、もし行けたら 潜入できたらいいですね。ぜひ行きたいよね。 はい。 あとはえっとナビさんかナビかな。 これは本当にね、もうドット絵がめちゃくちゃ綺麗でうん。うん。 あの、もう長い付き合いの、あの、会社さんでもあるんですけど、私がもうすごいね。 そう、 面白いゲームで はい。100体を超える妖怪たちが 仲間になるそうです。 仲間になるそうですよ。 で、結構ね、ちょっと時間がね、あんま取れなかったんだよね。の、なだからもっとね、プレイしたら色々面白く出てきたかなと思うんですけど。ま、 あとね、やっぱね、俺個人的には お、 これ連8あ、 渋谷。ほら、我々と一緒渋谷だよね。渋谷。 はい。はい。はい。ていうとこを 1つテーマにしてやっぱりね、うん。 世代がね、私は 98年ってもう全然物心ついてたし。 うん。そうなんです。この98は1998 年の 98です。 そうで中身はね、是ひもう1 回映像見てもらったらいいなと思うんだけど、すごい良かったですよね。雰囲気がね、めちゃくちゃいいかっこよくてい く。はい。雨の音が素敵でした。 そう、そう、そう。あと声もいいよね。 うん。 で、最後になっちゃうんだけど。 うん。うん。 やっぱ全員ソル。 うん。うん。うん。 そう、そう、そう。全員ソル。 これでめちゃくちゃ一藤君楽しとると いや、めちゃくちゃ褒めていただきました。このプレイを。 で、本当にね、ホッ田さん、あの、メインのプレイタのホッタさんもすごいディレクター出てる方でね、いいゲーム作られる方。 うん。はい。 で、実はこの会社さんもうちと近いとこで作ってるとこだから そういう意味ではすごくね、あの、いわゆるレーベルメイトじゃない、そういう感じでのチームさんなすごい今後の楽しみですね。うん。うん。楽しみです。 はい。で、あとは伊藤君セレクション。 はい。 こちら、えっと、空気読みワールドタイバージョンさんもプレイさせていただきました。 全部タ語だっていうすごい仕様だった。 いや、すごかったですよね。 いや、わかんないよ。 ま、そこも空気を読んでいただいていうゲーム内容です。 文字を読むんじゃなくて空気を読むてね。そういうことがあってね。 はい。はい。 あとね、俺の心に刺さったやっぱこれね。 うん。うん。 え、い、うん。 心に刺さった。 心に刺さっただっていき ぐさぐさっとね。ほ、な んでキがこんなにいじめられてるんだろうと。 そんなにやんなくてもいいんじゃないかなね。ま、でもすごいね。 でもコンセプトの勝利。 うん。うん。 うん。すごい楽しませて。ま、 ちょっとね、映像しか見れなかったんだけど、ちょっとつかね、あの、是ひ 詳しくお話も伺いたいな。たいな思ってましたよね。 うん。思ってます。 そうです。あと今日本当にあの取材にご協力いただいた皆さんのところでも是非ね特集なんか組めたらいいなんて思っておりますので 是非ね。 はい。 あの、お楽しみお待ちくださ い。ます。 はい。こんな感じかな。 はい。 はい。 では灼熱の京都お届けいたしましたサミットイベントレポートでした。今回スケットで来ていただきました 2 人もご出演のギルグルについてチームメンバーに改めてプロモーション会関係をおさいてください。 はい、お願いします。 はい、お願いします。はい、つのやつです。頑張ります。 はい、6 月19日にSteam版 にて発売されましたギルグルはスケルトンクルースタジオが販売。 そして弊社が開発いたしましたドラマ 剣タクティカルアドベンチャー です。詳しい詳細はSteamスター ページにて確認できます。 NintendoSwitch版発売日に 関しましては公式Xにて決まり次第ご案内 いたします。スイ というチームメンバーはこちらの発売を 楽しみに待っていてください。もう ちょっとお待ちください。はい、もうです 。まだのチームメンバーはぜ非ぜひ ゲームプレイしてみてください。お願いし ます。お願いします。そして声優でもあり 歌手の中島恵さんに担当していただいた ギルグル主題家ギルグルリンカネーション は現在各種音楽配信サイトにてリース中 です。ゲームと合わせて家もダウンロード して楽しんでいただけましたら嬉しいです 。はい。はい。リリース詳細はナーュージ ic公式Xにてお知らせいたしますので そちらも合わせてご確認ください。 ミュージックビデオもご覧いただけます。 そうですね、すごいね、いいものだってるので是非行って欲しいなと思います。 はい。雰囲気のいいものになっております。 そして玉の光手産で展開している 350 ×プロジェクトにギルグルも参加させていただいております。 実物今都になりたもんね。 はい。なりましたね。はい。 すごいいいボトルだね。 ぜひぜひ350 ×グルキャラクターデザインかき下ろし。 主人公三尾のラベルも可愛い日本酒です。 玉野ひさんの公式サイトにて5500円 税込みにて限定発売中となっております。 他にもクラブスよりデジタルコレクション を楽しま楽しみながら応援できるギルグル 公式パスポートアイテムを発売中です。 自分のプロフィールにコンテンツを飾って友達と共有したり好きなゲームやアニメを応援することができるのでギルグルもその仲間に入れてもらえたら嬉しいです。非ぜひ見た。バチバチで来られたみたいです。 お願いします。はい。お伝えしました全ての情報をの詳細を概要欄にも載せております。是非確認してみてください。 お願いします。 以上グルの告知宣伝でした。 イグザ宣伝2 回プロモーション会議配信中。今回のプロモーション会議もいかがでしたか?社長。 ま、見て分かると思うんですけど、我々今都で撮ってるんですよ、これ。 はい。イベント、 イベントの感想の感想の感想戦みたいな感じだから 終わり直後です。 あの、口が回らないとかも、ま、すごい暑かったしね。も ですね。 それはもちろん灼熱っていうそうだし。 イベント自体もパッションがね、すごかったっていうのが激アでって その熱に当てられて俺も力の限りやったっていうの はい。 あのそう伊藤君の滑舌が甘いとか俺がよく何言ってのかわかんないんだとかってことがあったとは思うんだけどま本当にいいね はい レポートになったしなんだったらやっぱりあのその前のコンパチもね はい あの名言が出ちゃいました。 あの出ちゃいました。 あの万レギのモブ あの万レギのモブって何だよって言ったら慣れてみてください。 番組レギュラーってあります。 あ、そうなんです。バンデは番組レギュラーです。 はい。 というのでね、本当に楽しく盛り上がった 前だったかなと思います。今後もね、こういうイベントとかね、是ひね、取材できたりやりたいなと思いますけど。うん。 はい。2 日連続やめよう。 約1日だ。 そうですね。 い、でも、ま、意欲的に そうね。欲的にどんどんね、やってやっていきたい。に参加したいと思います。はい。 本当に楽しいさんでしたね。 はい。伊 ト君はどうでした? はい。 えっと、そういえば先ほど映像にもあったかと思うんですけど、ギルグルブースにビッグケ役の 名前はまだい、 名前はまだない。 公式のね、あの、コストレやね。 はい。来ていただきまして すごかったよね。だってさ、本物のビッキがいるじゃん。 うん。うん。 あのビッキの姿がいるじゃん。 うん。うん。 スタンドもあるじゃん。 うん。うん。いうこと。 揃って。 全部揃ってました。 実質的に あれだよね。 パネルにそしてサ インサインもせて よく見た。よく見てほしい。足元の方に仲良くなったからなんて呼んで呼んで あ、なんて読むの伊藤君 なんか仲良くなったような情報を出 はい。 にゃあさんと呼ばせていただきました。 うん。なるほどね。 にゃあちゃんにゃーさんって独り言で言ってたら振り向いてくださってにゃーちゃんにゃーさんって言ってくれて 良かった。あ、何て言ってんの? え、伊藤君です。 鳥が 心の距離 みたいですね。 悲しいね。 悲しいですね。 まあまあでもね、昨日伊藤君というキャラだから。 そうですね。 そう、そう、そう。伊藤君はそれ以上でもそれ以下でもない。伊藤君。伊藤君は伊藤君なんで。 うん。 伊藤組が通称だからね、まあまあでも本当にね、いいイベントだったなと思りました。はい。こんな感じでこれからもイベントレポートもやっていければなと思いますのでね、是非 ね、あの、お楽しみにしていただければなんと思います。 はい。思います。 で、引き続きイグザ宣伝ニ科では様々なトピックをチームメンバーのみんなにも参加してもらって、今回のように業界ゲストも積極的にアサインしつつプロモーション会議をやっていきたいと思っていますので、楽しみに待っていてください。 是非よろしくお願いします。ください。 お願いします。そしてイグザ宣伝に科プロダクションイグザビリティズの公式 YouTubeチャンネルにて第2第4 金曜日基本的には月に配信となっています。 そして次回信は 8月8日金曜日20 時アップ予定となっております。 しかも今回もあれだよね。今回じゃ次回か。次回も今回に続いてねスペシャルな スペシャルなゲストか笑っちゃった。そういう笑うとかそういう意味じゃないんですよ。スペシャルゲストが来てくれるんですよね。 うん。そうなんですよ。 次回は水浦楓出役田中ゆさん。 おお。 そして木恵役安の清野さんに参加していただきます。 どうなっちゃうんだろう? あの2人が集まった時に ちょっと不安という不安と楽しみがね、じってますよね。 そうですね。また色々な話が聞けるのを楽しみにしてください。 田中さん、さん、伊藤君。 うん。うん。 大丈夫かな? 大丈夫ですよ。 トーク会だね。次回はトーク会になります。ぜひ是非あの とても面白いトークだった。 していただければなと思います。 はい。 そんな感じかな。 そうですね。 はい。 はい。じゃ、それでは次回プロモーション会議に行ってお会いたしましょう。 お疲れ様でした。 この番組は株式会社プロダクションビリティズの提供でお送りしました。 から

数あるゲーム会社のうちの1つである「株式会社Production Exabilities」
ここには-EXA宣伝2課-という自社作品以外にゲーム業界全体のプロモーションを
担当している部署がある…らしい…?
今日も宣伝2課では社長と社員のプロモーション会議が行われている

MC:奈良輪和史(代表取締役社長)
伊藤ゆいな(声優)

ゲスト:優木かな(声優・ぎるぐる/巽 美玖役)
公式X https://x.com/yuukikana_0u0

涼本あきほ(声優・ぎるぐる/鳥飼友里愛役)
公式X https://x.com/AkihoSuzumoto

第2・第4金曜日(月2回配信予定)

【募集トピック】
・業務報告 #EXA2課業務報告
・教えて!ビッケ団長 #EXA2課ビッケ団長
・キャラメイクはコンパチで! #EXA2課KMCP
・我らがゲーム沼へようこそ♪ #EXA2課ゲーム沼
★動画コメント欄にトピックハッシュタグ付きでコメント投稿をお願いします!

1回採用→新入社員
2回採用→一般社員
5回採用→係長
10回採用→課長
20回採用→部長
30回採用→本部長
40回採用→取締役
50回採用→社長
80回採用→会長
★採用ごとにランクアップ!社員証ステッカーをプレゼント予定(現在制作中)

⭐︎商品販売情報
【ぎるぐる GiLGuL】
\STEAM版発売中/
価格:2.980円(税込)

開発:株式会社Production Exabilities
販売:株式会社Skeleton Crew Studio

販売サイト
STEAMストア:https://store.steampowered.com/app/33…

⭐︎主題歌情報
【ぎるぐるReincarnation】
Vocal:中島愛 Lyric:奈良一二三 Music:yuigot
※各種音楽配信サイトにてデジタルリリース中

中島愛オフィシャルウェブサイト https://nakajima-megumi.jp/
楽曲配信サイト https://gilgul.lnk.to/RCN

⭐︎商品コラボ情報
【三五〇×ぎるぐる】
製造・販売:玉乃光酒造
価格:5.500円(税込)
★キャラクターデザインyu-ra書き下ろしラベル限定品

350×特設サイト(オンラインショップ) https://350.tamanohikari.co.jp/c/merc…

【ぎるぐる公式パスポートスキン】
販売:CLUBS
★各種デジタルカードも発売中
商品サイト https://clubs.place/gilgul

株式会社Production Exabilities公式サイト https://exabilities.jp/
株式会社Production Exabilities公式X https://x.com/P_Exabilities

#EXA宣伝2課 #伊藤君 #社長 #ぎるぐる 
#株式会社ProductionExabilities

1 Comment

  1. 今後聞くことが出来なさそうな演技もあって、カオスな企画でしたが面白かったです笑

Write A Comment