BABYMETALを支えた”アベンジャーズ”3人のその後解説2025

はい、どうもたかんです。というわけで 今回はですね、ベビーメタルを支えた アベンジャーズのその後解説 ということでね、やらせていただこうと 思いますけれども、ま、2010年から スタートしました。このベビーメタルが ですね、今年2025年で早や15周年と いうことで、まずはそこがね、何よりも めでたいなと思いますけども、今やですね 、この15年でベビーメタルを取り巻く 環境大幅に変わっております。ま、いや、 もう世界のアーティストでございます。 ベビーメタルですけれども、やっぱ15年 の、え、この期間っていうところでね、ま 、色々ありますよね。誰しも15年あっ たらね、あの、準パな人いないです。15 年間無風ですって一人いないですね。はい 。しかもこう飛躍していくベビーメーター ですから、ま、いろんな15年の中でね、 ありました。ということで1番のじゃ ベビーメタの大ピンチ何だったかなという とやっぱりこれはね誰が何と言おうとユイ メタルさんの脱体です。メンバーの脱体 っていうのはいかにねはい重たいもの かっていうところかなと思いますけども その大ピンチを裏で支えた今のベビー メタルがあるのはやっぱりまいろんな要因 あります。カビバンドとかもちろんあり ますけれどもなんと言ってもこれ アベンジャーズの存在大きいよね。という ことで、この大人アベンジャーズのおさ方 がこの後でね、詳しく喋っていきますけど も、おさ方が今どうなっているのか。 そしてこうね、今回このタイミングでなぜ 私がこの動画あげているのかというと、 このアベンジャーズの3人が今2025年 すごいんだと、え、いうことでて改めて このタイミングでご紹介させていただき たいというところでね、ベビーメタル結成 から15周年。そしてアベンジャーズがね 、え、結成されたから、ま、早。そして 2025年この今ということでやらせて いただきたいと思いますので皆さん最後 までよろしくお願いしたいと思います。で はですね、まず初めにどたですね。アベン ジャーズってそもそも何なのよというね、 そこ分からない人のため、もしくはもう アベンジャーズ5年前の話ですから何と 言っても何だっけという人のため簡単に ものすごく簡単にねおさいしていこうと 思いますけれどもこのアベンジャーズは ですね2019年から2020年まで意外 と短いですね。1年間の間にベビーメタル が行ったこの制作です。はい。ベビー メタルのシステムと言っても過言ではない でしょう。まずユイメタルさんがこの達体 しましたよとね。いうところからベビ メタルそのままダークサイド機ということ でいつもに増してですね。はい。衣装を ちょっと大人なしめというか、ま、 ちょっとコアコアな感じにしてですね。ま 、ゆ田さんがいないけどどうするってこと で2人体制プラス、え、サポートダサーを ですね、ま、5人だったり、え、3人だっ たりこ追加しながらですね、変速的な フォーメーションを経てですね、やっぱり これベビーメタルは、え、3人のこの トライアングルフォーメーションがこれ 魅力の1個だよねっていうとこ立ち帰って ですね、さあどうすると新メンバーを 入れんのかどうするっていう加の中でです ね。はい。このアベンジャーズ制度って いうものをコバメタさんが作りまして導入 されたと。で、このアベンジャーズって いうのはですね、3人ね、先ほどから言っ てますけど3人いらっしゃいまして、この 3人の中からはい。常にこうスーメタル さん、モアメタルさん、この2人のベビー メタルに対してランダムで、ランダムでと いうか、ま、1人ずつね、各公園に対して 1人ずつ入ってフォーメーションさ、 ストライアングルを作るとはい。これが アベンジャーズということになります。な ので、え、いつもですね、私、あの、 ショート動画でも今回このね、 アベンジャーズを移動取ったこの3人 みたいな感じで動画出させてもらったん ですけど、よくね、あの、こ3人じゃない だろうと、5人いるだろうとか、色々忘れ てんだとか色いう声が上がっていたんです けど、超前セブンとかね。はい。あとは紙 ダンサーとかこう色々な制度を経てですね 、え、アベンジャーズってとこのベビメダ ということで、ま、ちょっとそこ混動され がちな部分かなと思います。あくまで アベンジャーズは3人ということになり ますし、ま、この動画は、ま、そこを主軸 にね、今回喋っていきますんで、ま、その 長電の残りの人たちは、あの、何でも なかったのか、そういうことでありません 。あくまでそこだけね、え、ご理解 いただきたいなと思いますけれども、その 中でじゃあアベンジャーズ誰と誰と誰です か?これですよね。はい。ここを喋って いきたいんですけども3人います。はい。 さほさん。はい。藤平加か野さん、そして 岡崎もこさん。この3人が当時のこの アベンジャーズを作った3人ということに なりますので、1人1人ですね。はい。 どんな経緯でアベンジャーズに入ったのか 。そしてアベンジャーズどういう活躍をし て今2025年どういう風に活躍されて いるのか1人ずつ、え、ご紹介させて いただこうと思います。ではまず1人目 ですけれども、まずは岡崎もさんですね。 はい。久々に言いましたね。岡崎も子さ んってね。はい。15年からですね、桜 学院で活動した後にですね、2018年に 桜学院を卒業されます。はい。そして翌年 2019年にアベンジャーズとしてですね 、え、ベビーメーターのライブに出演する ということですね。ま、ちなみにこの アベンジャーズとしての初ライブはですね 、台湾公演ですね、2019年8月4日に 行まれました台湾でのフェスの公演。 こちらを、え、スタートとしたという ところで、いかにですね、この岡崎さんの 当時がものすごい器用だったかという ところが分かるかなと思いますけれども、 その後にですね、アベンジャーズ収容する んですが、ここからですね、この岡崎も さんが事実上の、ま、ベビーメーターの この3人目というか、固定のサポート メンバーとして定着することになります。 これすごいことですね。そしてですね、 その後にはい。え、サポートメンバー1度 も変わらずにずっと岡崎もこさんで来まし て2023年の4月ですね、デビー メタルビギンズGザー1ていうね、そう いった講演があったんですけども、そこで ですね、改めて正規メンバーとしてですね 、岡崎もからですね、桃メタルとして、ま 、転生を遂げたということになります。 その後の活躍はですね、本当毎日に糸間が ないですね。あの、デスボイスから始まっ て、ま、ダンス店の貢献も大きいですしね 。はい。そういったとこで、ま、日頃私の 高野ミの方で、ま、モメタルさんの活躍 並びにですね、ベビーメタルの活躍って いうのはですね、私逐時喋っておりますの で是非ね、いろんな動画見ていただければ なと思いますけれども。岡崎ももこさん、 桜院からベビーメタルアベンジャーズ、 そして正規メンバーということでまさに ですね、ホップステップジャンプでベビー メタルに、え、貢献してるということで、 ま、桃メタルにはですね、もう本当 なるべくしてなったと、え、言ってもです ね、過言ではないというような形かなと 思います。はい。ではですね、2人目、 2人目のアベンジャーズ誰ですか?これ 藤平か野さんご紹介させていただきたいな と思います。はい。藤平加か野さんはです ね、2015年に桜学院に加入ということ で、これ岡崎も子さんと、ま、同期加入と いうことになりますが、年はですね、違う んですね。2つぐらい違います。はい。 そして2019年にはですね、え、9代目 の桜院の生徒会長、ま、事実業のリーダー ということになりまして、ものすごい 大バテを、え、受けると。そしてこれ 2019年ということですからこれ リーダーになった生徒会長になった直後に アベンジャーズ入りを果たすということで これめちゃめちゃね、こう大バ抜擢である と同時に重圧えぐいことになってますとえ いうことになっております。はい。藤平加 か野さんと言えばですね、今に至るまで ですね、その常に桜学院、え、そして、ま 、こなずね、入るそのグループにおいても ダンス担当と言われるぐらいですね。 ダンスに提評のあるメンバーということで 、ま、そちらもね、今回のアベンジャーズ の抜擢の理由の1つかなという風に思い ますけれども、やっぱりですね、この2速 のわと言いますか、2ウェイ、 3リーウェイの活動っていうのは ものすごい大変だったと思います。その 証拠にですね、今回実際のこの アベンジャーズの藤平野さんとしての単独 でのサポートっていうのはですね、え、 ライブで言うとですね、2本にとまります 。ま、テレビ出演であったりとか、あの、 アベンジア3人が同時に出るみたいな、え 、こともありましたけども、単独2本と いうことで、ま、少なめですね、他の メンバーと比べると。はい。しかしながら ですね、そのパパヤ、え、そして エレベーターガールシャンティシャンティ シャンティっていうMVが後に作られるん ですけども、全てこのかノさんが出た、え 、ライブ中を切り取ったこのライブMV みたいな形になりますので、ま、そういっ たところで映像使用されてるというところ でね、ま、そういったそのMVとかで主張 された方もたくさんいるかなっていうとこ で、ま、その辺も含めて持ってるなという か、ま、スーパーラッキガルだと、え、 いうところは間違いないかなと思います。 はい。その後にですね、桜院在籍中に、え 、桜院の、ま、他のメンバーとですね、 ワンフ5という、え、グループを結成し まして、名理をですね、藤平加野からかノ という風に変えます。はい。そしてその ファがですね、現在に至るまで大活躍中と いうことになります。そしてですね、この か野さんが在籍しているワフ5が今この 2025年激アなんですね。はい。最新 配信シングルがですね、2月14日に出 ました。可愛い界隈っていう曲があるん ですけども、え、今ですね、色々ありまし てプシバズ中なんです。はい。ま、それに ついてはですね、あの、別な動画可愛い 界隈問題に見る可愛い戦国時代解説って 動画あるんですけど、こちらね、詳しく 喋っておりますので是非見てもらいたいん ですけども、この可愛い界隈が めちゃめちゃキラーチューンていうところ もあってですね、今年2025年の用 チェックグループの、え、1人と1つとし て、え、注目されております。はい。桜 学院のリーダーからですね、 アベンジャーズに大バッテ、そして現在 至るまでワファの活躍ぶりということで ですね、ますます頑張っていただきたい、 え、藤平加野さんのことをご紹介させて いただきました。そして最後3人目の アベンジャーズ。こちらがですね、さし 義ほさんでございます。はい。 岐さんはですね、2011年にモーニング 娘の、え、旧メンバーとして加入されまし て、え、2015年末にですね、卒業を するんですが、それまでですね、え、絶対 的エースとしてですね、この猛無牽員 引っ張って突き抜けたメンバーでござい ます。そしてこの卒業の後にですね、え、 さヤさんはですね、そのままニューヨーク にですね、語学そしてダンスの勉強という ことで遊学されるということで めちゃめちゃかっこよくないですか? アイドルね、モム。しかもモムセですよ。 当時のモムに加入して絶対的エースのまま ですね、卒業、そして遊学みたいな ニューヨークみたいな形でめちゃめちゃ かっこいい。え、ささんがですね、え、 アベンジャーズ入りしたのがですね、 2019年の6月28日横浜アリーナ公園 から1年参加するということでですね、ま 、当時はもうその有学してい るっていうところも含めてですね、ま、 半ばちょっと芸能界引退したみたいな 雰囲気すら出ていたこのさがいきなり ベビーメタルのサポートメンバーとして、 え、出てくるっていうのはですね、当時の モーニング娘のファン、もちろんそして ベビーメタのファン、メイトの人たち、 そして、ま、本当アイドルを知ってると いうかね、ま、そのささんも知っている 音楽業界全体を巻き込んでどよどよって いうことでですね、相当、え、驚かせたと いうことになります。で、何が1番驚い たかっていうのはですね、このさがですね 、え、なんでベビーメタルのサポート メンバーやってんのという。どこにこれ ゆかぎがあんのというとこで、今まではね 、藤平か野さんも岡崎もさんも同じ、え、 アミューズ所属で、ま、桜学院所属でって いうところで、ま、めちゃめちゃベビー メタルと、ま、ゆかりありまく りっていうところでしたけども、この狭ほ さんに限ってはどっからの出事ですか?て いうところ。ここですよね。僕が1番皆 さんね、どよどよしてた部分なんですけど も、実はね、さやさんとこのベビーメダ ルっていうのはものすごい深い因縁があっ たんですね。で、これがこの2011年に モーニングに入ったと先ほど言いました けど、その前ですね。はい。え、2015 年ぐらいからで、ま、小学生の頃からです ね。はい。ささんは地元広島なんですけど も、広島にあります。アクターズスクール 広島。え、こちらにですね、入っており まして、え、この頃からさ、はい。ダンス が大好きということで、ま、圧倒的な オーラと、え、存在感を持ってですね、 このアクタズスクール広島でも活躍されて いたんですけれども、そのアクターズ スクール広島に後から入ってくるのが後の スーメタルさん。ここでですね、え、さと スーメタルさんが開行していたということ で、めちゃめちゃエモい因縁があるんです ね。だから、ま、ささんが先輩ではい。 事務所の事務所というかアクタズスクの 先輩で、え、後輩として数メタさんが入っ てきて、この先輩後輩の間から後にこう スメタさん支えるさやしさんにな るってことでめちゃめちゃ因縁深いんでね 。もう本当正直言うとこれだけでですね、 もう10分20分喋れちゃうぐらいですね 。本当もう映画みたいなストーリーがある んですけれどもはい。ま、そういった長い 因縁を経てですね、アベンジャーズした、 え、ささんでございますけれども、その後 はですね、ソロシンガーとして、え、活躍 すると、え、いうことで、最初は自主 レベルを作りまして、ま、あの、フリー みたいな形でね、ま、ライブをやったりと かしながら、え、一方で、ま、ダンスって いうところで、ま、再さも成長あります から、AKB48のですね、ま、ダンスの 振り付けをやったことで話題になったりと かしながらですね、ソロシンガとして活躍 していたんですけれどもはい、今年です ですね、2025年にですね、なんと ABEX、え、に所属になりまして、ま、 ソロシンガーとして改めてメジャー デビューをするという形になります。 そしてこの最新EPですね、え、To muchEPっていうのがあるんですけど も、これがですね、今年2025年の7月 23日つい最近今週先週はい、出た ばっかりということで、ま、ここまで聞く と皆さんね、あれこの動画もしかしてこれ さのこのトマッチEPを宣伝するための 動画ですかというぐらいタイムリーの話題 であるんですけど、これ案件とかでは ございませんと勝手にやっておりますし、 ま、その辺も含めてですね、今年2025 年がさやさんにとっても激な都ということ なら間違いないことかなと思いますので 是非ねそこら辺も覚えておいていただけれ ばと思います。はい。ということで今回は ですね、え、ベビーメタルアベンジャーズ 3人のその後解説ということでやらせて いただきましたが皆さんどうだった でしょうか?はい。激道のね2019年 から2020年を経てですね。え、ベビー メタルのスーメタルさん、モアメタルさん 、そして後のもメタルさんになる岡崎も さん、藤平かのさん、そしてさやさん、え 、皆さん全員今もこれがすごいですね、今 もこの音楽協会に、ま、多大な影響力を 持って、え、活躍されているという、これ が本当素晴らしいことかなと、え、思い ます。はい。で、このね、皆さんが活躍さ れてこの伝説は今なお続いているという ことになりますから、今後の活躍ね、誤者 ご用の活躍今後も楽しんでいきましょう。 ということで今回やらせていただきました 。ということで今回も最後までご視聴 ありがとうございます。また別な動画でお 会いいたしましょう。

視聴頂きありがとうございます。
メタル解説のタカノゼミです!
●メンバーシップ
https://m.youtube.com/@takano44/join

●プロデュースグッズ「the white rooms」
https://thewhiterooms.stores.jp

●2ndチャンネル「Takano Room」
https://m.youtube.com/channel/UCS3lrKzsPPGMcmgn6OmD_2A

●タカノリョウタX
https://mobile.twitter.com/MMXX21792343

18 Comments

  1. そのアベンジャーズですら原型、オリジンがありました名もなきアベンジャーズオリジン。平井沙弥、大森小都乃。そして佃井皆美さん含むマッスル姐さんズw
    その辺のごちゃごちゃ、公式も一切触れない歴史の深堀も待ってます。急ぎませんので

  2. なぜ、今頃アベンジャーズを語るのか不思議ですねぇw
    DarkSideのChosenSeven体制の後のアベンジャーズ体制は苦肉の策だなぁと当時思いましたね
    YUIちゃんの面影が残る中で、次の三人体制を作るためにどのように移行することが反発が少ないかを考えた過渡期体制かなって思いました
    最初に鞘師を登場させたこと!
    3月にモー娘。ひなフェスに登場してそのあと梨の礫で、いきなりBABYMETAL AWAKENSに登場するとは!
    鞘師の存在感でアベンジャーズ体制を一気に納得させた狙いが見事です
    次に華乃、さくら学院のメンバーを登場させて、この系譜の正当性を既成事実化したこと、さすがです
    三人目が本命かと思っていたら、台湾SupperSlippaでまさかの百々子登場!
    会場の大画面に映った百々子の顔を見て、一瞬で納得しましたね
    ちょっとベビメタ、さ学から離れていたが、家系からくる芸人的適応力、海外ツアーに使える国際感覚
    そう来たかと思い、台湾メイト達と歓喜してました

  3. 動画、楽しく懐かしく拝見しました。今度は、初期の神バンドの現在も気になってますが、紹介してくれませんか?大村さん、青山さん、BOHさん、それぞれ活躍中だと思いますが、藤岡さんの思い出も含めて紹介して欲しいです。

  4. 鞘師里保なる人はハロプロを「出奔」して現在に至っています
    仮にもセンターだった人が内部で何があったんだろう?

  5. しかし鞘師さん本人は表向きBABYMETAL参加に一切触れていないのでは。マスメディアでその過去が紹介をされているのを見たことがありません。

  6. 2019年にアベンジャー3人全員見れてよかったわ!
    横アリ初日に鞘師が出て来た時に「え?まさか鞘師?嘘だろ?」って目を疑った。
    逆に2日目の藤平華乃は、その場では誰だかわからなかった・・・。
    藤平華乃は当時唯一のアミューズ所属だったから、
    後々権利関係の問題をクリアする為に、映像担当として呼ばれたのかな?
    本人も「BABYMETALやりたい(重音部だったかな?)」って公言してたし、
    さくら同期(現ONE FIVE)の中で一番ダンス上手だったからね。ご褒美的採用?
    で!岡崎百々子はアベンジャー5年やっての正式採用だからね!苦労人だわ!
    一時K-POPのオーデションとか受けたのは、KOBAさんへの脅しだったりして?
    まぁ~岡崎百々子は明るい性格だし、SU&MOAとの相性の良さもあって、
    SU&MOAも「百々子ならいいか?!」って正式メンバーに迎え入れたのかも。
    驚いたのが英語への対応力だね!海外メイトによるとMOMOMETALの英語が、
    3人の中で一番上手に聞こえるらしい。YUIは英語に苦労してたみたいだしな。
    そう言えば、2018年のDark Side期にChosenSevenのメンバーだった
    大森小都乃が、その後KOIAIのボーカルになった(現在は脱退)時も驚いた!
    なんか懐かしいな!さやPも佃井皆美さんも頑張ってるし、
    BABYMETALが苦しい時に助けてくれた恩は忘れないぜ!(’ω’乂)ヴォォォォォ

  7. 面白く見ました。アヴェンジャーズとして鞘師さんが初登場した横浜アリーナ公演、ステージ間近で観てました。
    BABYMETALは初期から好きだったけど、他の所謂アイドルさんを全然知らなくて、鞘師さんということも至近距離で観ていながらリアルタイムでは全然分かりませんでした。それでもこの子、若いけどプロダンサー!?というほどダンスが上手く魅力があり、しかもアイドル的な観客を惹きつける表情も良くて、この子凄い、何者なんだ!?と思いながら観てましたね。
    ライブ後に入った居酒屋で、皆、スマホを見ながら、「鞘師、鞘師」とざわざわしてました。
    その後のタワレコイベントで、アイドルオタクとしても有名な嶺脇社長も観ていながら「鞘師さん」だと気付かなかったというので、周りから突っ込まれてましたけど、当時、それ程誰も想像すら出来ないコラボレーションだったんですよね。
    勿論、その後にASH時代の二人の動画を漁りまくりました・・・本当に衝撃でした。

  8. アベンジャーズがベビーメタルを支えたんじゃなくて、逆。ベビーメタルがアベンジャーズを支えた。チャンスを与えたんですよ。

  9. その後の解説よりアベンジャーズ前の話が多く、3人のその後の解説内容薄くて薄くて想像してた程じゃなかった感

  10. 鞘師さんは横アリから直行でイギリスのGlastonbury Festival というジャンル的にアウェイのフェスのオープニングアクトに立つというモーニング娘。でも経験しない凄い事をしていますね
    MOMOMETALはスクリーム担当だから初期楽曲も同期無しで歌えるからやって欲しいかなと

  11. アベンジャーズはそれぞれ世界的人気が有りましたが、やはりアイドル的人気のあつたゆいには及ばなかった。いまやモモはいなくてはならないプロフェッショナル

  12. さくら学院で「いいなー、私も重音部入りたいな…」と言って担当の先生に笑われていた当時お笑い担当の百々子ちゃんが、現在はベビメタの正規メンバーになっているのは胸アツ。

  13. もしゆいちゃんが脱退しないで今も健在でユイモアで活動してたら
    どうなってたんでしょうか
    このアベンジャーズたちは存在してませんね
    アベンジャーズがいたから今現在のメンバーできてるし
    脱退しないで今も旧メンバーで活動してたらアベンジャーズ存在しないですし
    考え深いですね

  14. 岡崎百々子さんについてはGirls Planet 999にも触れて欲しかったですね。
    BABYMETALの封印中にそれに参加してることがわかった時には
    「百々子もBABYMETALから離れるのか……」
    と思ったので、その後BABYMETALのサポートメンバーに復帰、さらには正式メンバーになるという展開は驚きでした。

Write A Comment