ChatGPTに子育て生活はなんでも相談 きゃりーぱみゅぱみゅ「泣いてるんですけど病院に行くべきですか?」親子で似ている部分は「食べ物の好き嫌い」ニコニコ我が子にほっこり共通点【出産後初ライブ】

やっぱりこのキャリーパミュパミュと真逆なんですよ、普段の生活が。我が子が体調不良だった時に、え、どうしちゃったんだろう。大丈夫かなとか言ってすぐもうチャット GPT に相談したりとか、あの、結構どうしよう、どうしようってすごい出なっちゃうんですよ。で、夫がいや大丈夫でしょうみたいな。目ざテレビです。よろしくお願いします。 よろしくお願いします。 およそ1年2 ヶ月ぶりのライブはいかがでしたか? そうですね、あの、久しぶりのライブだったので緊張するかなと思ってたんですけども、ま、今日もあの楽屋にベビーが来てて、 [音楽] あの、みんなでこう本番前もお使えたりとかしてたらなんか結構リラックス状況でライブができたのですごく自分の中でもなんか落ち着いた感じでライブができて良かったです。 へえ。え、本番前におムつ変えられたんですか? はい。 おがいいしたりとか、ちょっと入したりとか。 入も はい。なんかちょっとちょっと寝かし付けたりとかしたりしてました。 あ、そんな風には見えなかった。 あとあのアーティスト写真お子さんとのツショットではすっごく素敵なと思ったんですけど、親子共演をしてみようと思ったきっかけ って何ですか? はい。 きっかけは最初元々登場する予定なかったんですけども、あのキャリーの、 えっとクリエイティブチームみたいなあの日頃前からお世話になっているクリエイターの皆さんが再集結してなんかズ会議みたいなどういうのやるって言った時にま、一応生まれましたよみたいな感じなんかこういう感じであのあ、あの、あの、私の子供ですとか言ってこんなことやって、で、こんなこんなやってたら、 あ、なんかいいねみたいな、なんかその、 その、なん 持ってる感じめっちゃいいじゃんみたいな。 なんかそれどうみたいに言われて、 私も別にその当初なんかこうはい。 あの、フィシャルで出す予定なかったんですけど、でも、ま、こんな機会もないし、私のこれまでの人生もこうキャリーパメパメの作品で色々といろんなことがあってお、あの、落とし込んでたりするので、これはでもなんか、ま、いい人生の記念でもあるし うん。1 度切りこういうのやってみたいなと思って皆さんが考えてくれて ええ はいなりましたからこうこう感じではい まさかでした お子さんのあの口元がすごくキュートだったんですけどあれはなんであんな口になったあれは当時はまってたうおうおうっていうのめっちゃはまっちゃってて うん ほ3秒1 回ぐらいうとかやってたんですよ今はそっから進化でうおっていうのに変わっちゃってあの時の方が写真う [笑い] は可いいかなと思います。 いや、じゃあ時取っておいてよかったですね。 そうですね。それは本当にまさに記念ですよね。 何か周囲からの反響とか。 あ、反響すっごいありました。 もちろんファンの方はわでこの愛はエモい ですみたい言ってくれたりだとかあとは なんかXすごい写真がバズって皆さん色々 とこう反響を書いてくださってたんです けどなんかここにあの一応龍がテーマに なんか龍をここの乗せてたんですよだった のでえそこからこう派生して私の体が ぐるりと巻きついてる太いなんかこういう なん があ、あったんですけど、それもなんかジニュー入クッションですかみたいな、そのジニュー入クッションにボルダリングがついてるんですかとか結構いろんなコメントがあって うん。 で、なんか一応そのスタイリストさんが考えてくれたコンセプトで、あの、こう一緒にこの私の体をどこでもよ地のっていいよって一緒に大きく成長していこうねっていうなんか裏メッセージみたい込められててうん。うん。 だ、一見な、なんでこうボルダリングみたいなんだろうって感じなんですけど、そういうのとかもすごいあの環境で届いてました。マになる前となってから はい。 ご自身の中で大きく変わったところ どういうところですか? はい。 大きく変わったところはやっぱりこのキャリーパミュパミュと真逆なんですよ、普段の生活が。 これまではやっぱ自分主軸で生きてたので 、自分が眠かったら寝るし、お腹空いたら 食べるだったんですけど、今はやっぱり ベビーが主軸なので、ベビーが寝てるん だったら私もちょっと髪取ろうかなとか、 ご飯食べて時に急いで食べちゃうなきゃな とか、何かを見る、テレビを見たりとか、 あの、本読んだりする時間が全然なくなく て、気がついたら体力がゼロになって ちゃうみたいな感じなので、そこら辺は かなり大きく 変わったところかな。 ますね。あっという間に夜が来ますね。他にあったりしますか?あ、私はこんなに心配症なんだって結構びっくりしました。 [音楽] へえ。 と自分のことだと、うわ、ちょっと頭痛いなとか思っても、ま、ま、下には治るかとか、どっか打っちゃっても、あの、ま、病院行かなくていいかとかそう思うんですけど、我が子が体調不だった時に、え、どうしちゃったんだろう?大丈夫かなとか言ってすぐもうチャット [音楽] GPT に相談したりとか、あの、結構どうしよう、どうしようってすごいなっちゃうんですよ。 で、夫がいや大丈夫でしょうみたいな様子見て、あのつもと変わんないんだったら大丈夫だよって割とそういうタイプなので、それ聞いてはっとしてそっかって思うんですけど、そのどうしよう、どうしようかなってすぐ思っちゃうっていうか、 それはなんか私も自身も知らない一面で はい。 自分の子供になるとこんなに心配しもに思っちゃうんだって思いました。 最近チャットGPT にな何て相談しましたか? 最近はえっとなんかちょっと落下しちゃったみたいなことがあったんですよ。 ちょっとしたからトンて落ちちゃって で、あの、ちょっとウェーンって泣いたんですけど、その時に 泣いてるんですけど、これは病院に行くべきか。そしたらなんかその落化してすぐ泣くんだったら大丈夫で、 やっぱり危ないのは泣かないとあとオとしてしまうとかはもしかしたら打ち所が悪くてちょっとなんかこう体の中で異変が起きてるかもしれないすぐ病院みたいな感じで あ、 何でも相談します。チャットGPT にこの衣装のイラストとかも 1回チャットGPTちょっとこう ちょっとニュアンス伝えて はい。 やってもらったりとかもう本当に日々の生活が なんかマンがチャットGPT みたいになっちゃ あとワンちゃんを買ってらっしゃるじゃないですか。 はい。 ワンちゃんってそのお子さん生まれてから変わりましたか? はい。あ、変わりましたね。結構甘棒になったのと [音楽] あとは今ベビーとワンちゃんのおもちゃが全く一緒なんですよ。 ピピなるものとかシャンシャンなるもので うん。 取り合いになったりとか。 そうですね。ですか?あ、あ、でもなります。なります。あの、特にワンちゃんが自分のやっぱお気に入りのものなのに赤ちゃんがシガシったりとか、 あとは手の力とかが凄まじい結構強いので、 あの、尻尾とかぎゅってされてキーとかなっちゃったりしてて、 あの、ま、もうちょっとしたら慣れてくのかなって感じなんですけど。 うん。へえ。でもちゃんと共存できてる。 そうですね。今のお子さんの1 番のお気に入りって何ですか? お気に入りですか?シナプシュっていうあの番組があるんですけど、 [音楽] 始まりプシュっていう曲があって、その曲が大好きでうん。 [音楽] あの日頃その曲を流すと泣き止むし、 へえ。 こいなのワンオペでお風呂に入れててもう、もう大ぎんなきしててんです。でもどうしようもなく大ぎなきして、あとお風呂場だからすごいこういいちゃっててどうしようどうしよう。 [音楽] た時にそのシナプシュって私が歌ったらえみたいな感じで [音楽] あの歌じゃんみたいな感じでピタッと泣き合でえ、 そっから機嫌が良くなったりとか 今その お真いの言葉がその歌みたいな感じで 結構歌います。最近なんかこう手遊び系の [音楽] はい。 歌が結構好きであのな んだっけ?右手はパーで左手はグーでみたいなそういうの手遊び系の歌を一緒に歌ったりとか。 へえ。 ちょっとずつ歌を歌うようにしてます。 素敵。何かキャリーさんの動画とか見せたりとかされてます。 あ、そうですね。それがあの今えっと教育テレビで英語で遊ぶっていう番組見てるんですけどもそれをあの我が子が見た時に すごいえみたいな感じでじーっと見たりとか私の顔とこう交互に見たりとか ええ すごいなんかちょっと認識してるのか不思議そうに見てるんですけどうん 見てくれたりしてますね。 へえ、嬉しいですよね。 嬉しいです。ご自身似てるなって思う部分とかあります? 似てる部分ですか? はい。 あ、でも結構あの食べ物の好き嫌いはっきりしてるかもしれないですね。 私は子供の時旅行食野菜が全然食べれなくて 母が苦戦してたらしいんですけど 私のベビーもなんかお米系をあげると結構こう口をグっとむつんで 食べませんみたいにしたりとかが結構増えてきてて今は好物の裏にちょっとしく仕込んであげたりとかちょっとこっちも装してるんですけどそしたらなんかうわ裏切られたみたいな顔したりとか 結構なんか感情があるなってのは思いますね。 裏切りの表情も出せる。 あ、こうやってうーわみたいなことやる上いたりしてあ、うわ、騙されたみたいな感じやったりとかするんで 表情豊かだと思う。 表情豊かですね。すっごいよく笑う子で 全然人見知りがなくて、むしろこう街で歩いたりしてても通行人の人に笑顔で絡んじゃうみたいな感じ。え、笑いすぎちゃってもうなんかちょっとドラインな人とかでもこうこうやらざるを得ないみたいになっちゃって私はなんかすいません。 よく笑っちゃう子なんです。て、笑っちゃうのが学生ですいませんとか言ったりとかしながら歩いてるんですけど、それぐらいなんかこうやかな子供なので。 [音楽] おお。 そんなにいっぱい笑ってくれるんですか? なんか3秒に1 回ぐらいにくわって笑ってるんですよ。なんかちょっと変なんですよ、それが。 親がニコニコして見てるから笑ってくれてるのかもしれないですけど。 ああ、キャリさんが笑ってるから真似して笑ってる。 うん。笑うとなんかみんなも笑ってくれるっていうのがなんか分かってるのかな?それが面白くて私も爆笑したりとかね。 すごい笑顔があの耐えない感じで子育てしてますね。育児で大変なこととか辛いこともあるんですけど、その笑顔を見ただけでもなんか全部なくなるというか、ハッピーな気持ちになります。 最後まで動画をご覧いただいた皆様本当にありがとうございます。 ありがとございます。ございます。 この動画へのいいねやコメントそしてチャンネル登録を是非よろしくお願いいたします。 お願いします。 こっちこっち。 フジテレビアナウンサーカルベ一と 井上成下でした。

https://www.youtube.com/@mezamashimedia
チャンネル登録お願いします🌈

2024年7月20日に千葉県・幕張メッセで行われた『ASOBISYSTEM 18th Anniversary ASOBIEXPO 2025』に #きゃりーぱみゅぱみゅ さんが出演。出産後初となるパフォーマンスを披露しました。
パフォーマンスを終えたきゃりーさんに #めざましテレビ の #谷尻萌 キャスターがインタビュー。出産後初ライブの感想や子どもとツーショットで撮った新しいアーティスト写真について、子どもが生まれたからの生活についてたくさんお話を伺いました。その生活は「きゃりーぱみゅぱみゅと真逆」なんだそうで…
めざましテレビOA未公開の内容を含む完全版でお届けします。
………………………………………………………………………………

#フジテレビ の #めざましテレビ を中心とした情報番組がプロデュースする新エンタメ系WEBメディア #めざましmedia こちらです💁‍♀️https://mezamashi.media


最新情報をお届け🤲

https://www.instagram.com/mezamashimedia/
フォローお願いします🥺
………………………………………………………………………………

3 Comments

  1. 完全版ありがとうございます😃テレビでは少しだけでしたが、きゃりーさんの産後エピソードが沢山知れましたー!😆

  2. きゃりーちゃん&萌キャスターとのトークが色々楽しめました🍀
    裏切りの表情。笑笑。
    笑顔大好き素敵すぎる💖赤ちゃん🍀ですね!!

Write A Comment