日笠・佐倉は余談を許さない 第96回
7月最後ですって。どうぞ。 [笑い] 副音声。こんな副音声始まりある? 別々で喋って 別々に同じ話題をなんか違う 言葉で。 いや、待って。早いて。 本んとこんな終わるなんて思わなかったな。 めちゃめちゃ早いよ。7 月も半分終わりましたって言ってから 1ヶ月経ったってことでしょ。 シ茸占いの話をしてから半年もう 1ヶ月経つってことでしょ。早いよ。 そうですよね。 もう追いつけないよ。 無理、無理、無理、無理。 かぶって喋っちゃう、こんなの。 そうなん、なん、か ぶって喋んないと時間もったいないもん。もうあっという間に。あっという間に過ぎちゃうんだから。 ガチだよ。 いや、今年の夏さ、あんまり暑くなくない? え え、ちょっと待って。あれ? え、 ちょっとし、審議通す。やる。 うん。 もう、 もうひさんはすでに死んでいるかも。 体温が30°以。 体温が30°以下。いや、そう。なんかいや、暑いよ。 熱いなと思っ ああ、ひさんぐらいになるとやっぱドア 2ドアで外の気温とかも全然あの 車そもそも車移動だしけどさ、車の中暑いじゃん。 いや、暑いんだよ。暑いしうわよすごいってなるんだけど夜とか涼しいじゃん。風とかピーって吹いて体感温度うわ、ムシムシして寝れないですみたいななくない? [音楽] むし。毎日ムシムシして寝れないよね。 毎日222°。 毎日 22°。いや、お前はお前で死んでんな。 [笑い] そんなんし、私なんか29°だよ。 いや、私冷房つけてないもん、最近。 え、 けないで。 ま、マ、ほら、ひよさんぐらいになるとめちゃくちゃ密閉の高いね、ものすんごいいいお家に住んでいらっしゃいるから。ものすんごい高いところ。バベルの塔や。 [音楽] バベルの塔か酒かみたいな。 多分雲の上ぐらいにあるから。 寒いよね。 生えないぐらい寒いからさ。 やっぱ今山登りにはまってるってそういうことだったのかもしれない。 山登りの話題久しぶりだな。なんかなんか 3 週ぐらいに渡ってずっと言われてんな。これ すごいなあ。か だからね。最近はもうここ 1 週間くらい冷房つけて寝てないし夜はね。 うん。 お大事になさってください。 30°とかだよ。なんか冷房も私29°ぐらいです。 え、ほらほら。289行ったり来たり。 あ、チんコはミートテックが ミートのテックが ミートでしかつけてないんだよね。 寝室で直に当たらないように。 あ、うちもそうかも。リビングだけです。 え、直風なんだけど足冷た。足 足冷たってなってて布団かぶって寝てる。 いや、私自分の部屋にないですもん。あのエアコン 寝室に。 ええ。 え、なんで? いや、直風嫌だからいらないって。 暑くない?熱くなったらどうすんの? 熱いって。 いや、だからリビングからのその やつを全部家全体に行き渡らせてい めちゃ電力じゃん。 めっちゃ電力じゃん。 めっちゃ電力。 めっちゃ電私は電力だ。我は電力。 我はめっちゃ電力である。 いやいやいや、我も我そのめちゃめちゃ電力だ。 東京ガス。 それはガス。 電力、 電力かからない。 だって部屋が広くなるわけじゃん。部屋かつける方が電力かかる。 え、そうか。あ、そうか。多分 多分どっち?どっちなんだろうね。ま、でもでもでもそんなあの何万円と変わるわけじゃないのでもう健康第一ですよ。 そうね。熱中症になったりしないようにね。 本当あのつけないで寝たりすると本当に知らないうちに熱中症ってなってるらしい。 [音楽] はさすがにハイデる。 え、ちょっと待ってください。ちょっと相談があるんですけど。 どうしたの? 馬布団って猫に死ぬほどおしっこされません? あ、寝室に入れてない? いや、寝室で一緒に寝てるけど一時期めっちゃされてた時あるけど あ、やっぱり 急にしなくなった。 え、 でもまた急にし出す時がないか。 わあ、急にし出してください。 でも最近すごいゲロってるよ。 ロラ、それもそれで いや、そうでも季節の変わり目とかね、ちょっと猫も履きやすくなったりしますからね。一緒にさ、 めっちゃいいよ。 めっちゃ暑いよ。猫くっついてくるし。 油断だよね。もう 油断だ。私たちがで取って猫が で最近のブームは猫たちもくっつくと暑いっていうことに気づいたのか。ここにいる。 うん。 頭の 頭に こうやって寝た時にここになんかそっとこういう感じで うん。こういう感じ伝わんないか。 ネックピロみたいな感じ。 ネックピローみたいな感じなのを頭に乗せてるみたいな感じでいる。 ああ、1 匹は。いや、 でもいや、もうあのったりくっついてるんですよ。 熱いって。熱いってなるぐらい。 うん。なんか多分人間の肌冷たくて気持ちいいってなってるのか。肉球を [音楽] 肉球をよ、あの4本足全部 冷やし。 そう。私にて。 そう。私の肌にくっつけてる子もいるし。 へえ。 普通に体全部でどって私に半分ぐらい寄りかかって寝てる子もいるし。 で、いや、私冷でもないけど多分猫の体温よりは ま、低いよね。 そう。人間は低いしやっぱ 半ズボとか履いてると出てる部分とかちょっとひんやりするからそれでなんかちょっとひんやりを楽しんでるみたいな感じで いやあ。 で、それでくっついて猫が寝るわけですよ。 うん。 で、夜中に私は、ま、根帰り打つじゃないですか。 うん。 根返り打ったら、寝返り打った先になんと猫が うん。いるね。 で、その猫がうちあの逃げないんですよ。潰しても。え、 猫ってちょっとなんか動いたなって思うとピュって逃げてくれるじゃないですか。 はい。はい。 あ、聞き回避能力が高いから。 でもうちの猫ってなんか多分人間に嫌な思いをされるって思ってないのか。 うん。 逃げなくて潰されたら潰されたまんまになっちゃうんです。 え、それ気づかなかったらあ、多分潰されたまんまなんかぐにょンってなってうってなる です。 可愛い。 そうなんですけどうちの 可愛い なんですけどそれであやばい潰しちゃうって思った瞬間に私が腰をグって逆方向に力を入れた瞬間にあのぎっくり越しになります。 あ、そこに繋がんの? ぎっくり越しになった。そうですねって書いてあるけど。 そう、この台本のやつになりますね、これ。 あれですかね。 いつだってなんか3 日前くらいにあれ仕事であったじゃん。 えっとなったのがこの今の余談の収録の 3日前ぐらい。 え、じゃあて 私と仕事であった日ぐらいだ ん。ゆおさんと仕事で会った日 おめ忘れてんな。ああ、そう。 [笑い] 怖ええ。怖すぎる。 そうだった。その日の夜。夜です。 その日の夜だ。 その日の夜です。 そんなことが起こってたんだ。 あの時の私はまだ元気だった。 元気だったよ。うん。元気そうだった。 元気です。 で、その日の夜に事件が起こって、もうその瞬間は、ま、夜中で寝てる最中だったんで、とりあえず寝たんですけど、なんかちょっと違和感あるなと思いつ、朝方になってやっぱじんじ人痛くって いや、 なんかキってなって朝方目が覚めてやったわっていう感じで。 ま、でももうその日にたまたま針の予約を取ってたんで。 あ、ハリで治るんだ。結局 で、こ針行って だいぶ良くなった。 で、あの、すごい、あの、その針のな、そのインの中で 2 番目に太い針を刺されて、それもなんかさん、あ、入りませんって言われながら、 ええ、 もう硬すぎてギチギチになっちゃって、もうあの針を入れられる時にキシキシキシキシって音がするぐらい 全然入んなくってで、あの、バって入った先にああ、こ ここだやってるとこみたいなのがあったり分かる感じで わかる。中に入ってるドみたいな。 そう。なんかその中に入ってるツ痛の上になんか凝り固まった何かがあってでその手前の皮膚にも拒否されてますって言われてな。わかる。なんかね。 そう。クレ越してやっぱ筋肉なんだな。 で、それ針行って、で、翌日もあの、ちょっと来てくださいって別のところからアポロチするのでって言って 2 日連続で張り行って、で、あの、さっきはさっきで整形月、 整形月科が似合ってるからに行って 電気みたいな あ、そうです。レーザーとかあとシップもらったりとかあと金膜リス駐車とかしに行って 今全然大丈夫です。 好きな。 え、てレてて。 殺すきててコロスキンててレドンつってやろ。その動きが一番痛いんだから。このこの腰横を [音楽] [笑い] 左右にあるやるやついっちゃん痛いんだから 本当にもうあの息するだけで痛くて 1番悪い時もうでもよく針で治ったね。 まあまあまあまあ早く早くよ。 でもこれもう私 1年ぶり人生4 回目のぎっくり越しなんです。 あ、結構やってんね。 もう癖になっちゃってるんでも慣れたもんですよ。 歩けんのそういう時って。 ま、そんなにな脳みたいになるじゃん。脳の動きみたいな。 そんなに今回あのね、 ぎっくり背中とぎっくり越しの間ぐらいの 割と高い位置だったんですよ。 そう、高い位置だったんで、ま、立つ座るとかはまあまあ大丈夫で、ひねるとか、その息を吸うとか力を入れるみたいなのがちょっと痛いなっていう感じですね。はい。ていう かわいそうにご就傷。 [笑い] 私逆にぎっくり越しなった時、 これもう針しかないと思って初めてのとこだけど針行って、 あのね、腰痛は温めればいいんですって言って温めたの。 [音楽] あったかくしま。あ、なんか、あ、治ったかもて思って出たんですよ。 うん。 そしたら出た後に、あ、もう立てないって言ってんだ。 へな、 ヘラなつってだって終わったってなった。 演子がなくなったしま。 いや、なんかね、本当は冷やさなきゃいけないし。 ま、炎奏なんでね。 そう。 あ、そう。 なんかやっぱあの針の針って何?東洋与?西洋 東洋です。 東洋はなんかあっためると病みたいな血流が良くなるよみたいなのは結構不良なんですよ。 [音楽] ただ炎症が起きたら炎症だから冷やさないでもこれもなんかコロコロ変わるんですよね。教えの対処法って。だ調べるたびに変わってて [音楽] もう難しいです。 だからもうそういう整形外科行って痛み止めをもらって安静にしろっていう人もいればいいや洋医学はもう対処両療法です。痛み止めとかもその場限りのものだからそれよりも根本治療で針とか生態とか行けっていう人もいるし [音楽] あれじゃなくこうぐってやってるねだけの人もいるしね。 だ動かせ派と動かすな派もいるし ぎっくりってでも動かせないよね。 でも日常生活ぐらいの動きはした方がいいっていうのが今通説なんです。そうええそうなんだ。 無理をした動きじゃ運動とかしなければ なんかみんな寝たままになってるイメージ。 むしろその安静にしてしまうとこり固まっちゃって再発のリスクが上がるとか だから電気治療とかあったりすんだ。 多分そうだと思います。その悪い状態のまんま筋肉が固まっちゃうと問題だから普通の動きぐらいはした方がいいとかね。 いや、私も今ちょっと金膜リース注射行きたいわと思ったわ。 あ、もうめっちゃもう一瞬で リリンってよくなった。 もうはい。 もう今何もないっす。ええ、そんなに聞くんだ。くりにいいんだ。 更新着して。 え、ちょっと待って。あのさ、2人組 2 人組のあの背筋伸ばすのやつね。あの背中合わせになって手を腕引っ張ってね。 よくあるよね。体育のあったよね。 本当本当に死んじゃうと思う。せっかくの金膜リース注射が全部水。 この3 日間何だったんだよってなっちゃ。な んでそれをやる必要があるんだよ。 どっちでもいいよ。 どっちでもいいよとかじゃない。 どっちもあるよ。 ソルのも縮ますのもダメな。 私言っとっけどぎっくり越しの話聞いてめちゃめちゃ腰痛くなってるからね。今 [笑い] 共感性が 共感しすぎちゃって今腰痛い。もしかしたら私もこのままぎっくりになるかもしれないと思ってるからね。 やっぱ疲労の積み重ねなのでもう腰はわだと思った方が本当にこまめに揉んだ方がいいよ。 そう。この私のぎっくり越しが誰かの救いになればいいなれ。 だからあんまり突然の動きとかやっぱしない方がいいみたいですよ。 あと持ち上げる時はね。 そうでも寝た寝てる寝返りなんか回避不可能じゃないですか?意識ないし。 ま、猫にゃんにゃこにゃんにゃん にゃんにゃこにゃんにゃ。 いや、さっきの話題にちょっと戻ると思う。最近私が寝るぞってなってみんなでじゃあ猫たち寝るよって言って全員で寝室にあの移動するんですけど毎日。 [音楽] うん。 で、そうするとなぜか撫で足りない子があのおしっこするようになっちゃって布団。 ええ、 大変です。 それがウ毛布団おしっこ事件 でもう毛布団は数年前からもう全員がおしっこするんでもうあのもうちは トイレだと思われてる。 思われてる。 おめちの羽毛布団トイレ。 もう23 回買い換えた時点でもうちにウ毛布団は置かないって言ってもう毛布団出金になったんですよ我が家は 何で寝るの冬。 あ、でもあの冬も夏もブランケットです。 ええ、 そうなん。 寒、 意外とだ、猫たちが村がってくるんでそんなに寒くないんです。 [音楽] そっか。 そう。ウ布太の代わりになってくれるんで。でももう最近ブランケットにも全部おしっこするようになっちゃってもう終わりだって思ってます。 うん。そこま寝る。しっこにもそのまま寝るわけねえだろ。猫エアプが マジでんだから。 すっごい臭くだから。N のっこと違うんだよね。この あいつらマジで戦だからも取れない。 あのあれなの?感線が体に少ないからおしっこでマーキングをするんですよ。 猫って。そう。だからすっごくて すごい もうだから部屋なんか音もなくおしっこするけど一瞬で匂いで分かりますもんね。おやったなって。 いや、私も寝てる時に何で気づくかな?怪しい動きかな? ああ、 なんかあ、 ホムホムホムみたいな。なんかなんかこうやってなんか 1周したら なるほど。 その辺 呼動作がある。 呼び動作で1周したら おーいって言ってどかすだ。 それで気づける時もあるんですけど、なんかたまに呼び動作なしでいつの間にかされてることあったタって乗トゥーンって乗ってきてし [音楽] そういもうちょっと振りかぶるとかないのかよみたいに周りや砂かけやそうっていうこともあるんでね これ最大の問題やうちだけの悩みだと思ってたのぶっちゃけ ほ しかもうち1匹だけなの羽毛布団しっこは ウ毛布団 はうち全員しますけど、今ブランケットにしてるのは 1匹です。 やっぱね、なんかトイレに不満がある。 あ、トイレの不満なんだ らしいんだけど うん。 トイレをどんなに変えてもダメな時はダメだった。 [音楽] もう慣れちゃった。慣れちゃうとそこをトイレと認識しけちゃう。 で、私1 回アルミホイを一面に敷き詰めて寝たことあるよ。 ひさん、防水シーツって知ってます? [笑い] うち導入しましたよ。 あの介護用のね、 買いましたよ。 介護用の防水シ買ました。 でもね、こう罠水罠でわしファーってなるじゃない。 うん。 あの、撥水性のあるやつだと、 あの、染み込む前によいしょつって洗わないとつって持ってくと、まだ撥水されちゃってて、パシャしシャしシャ。 [笑い] いやいやいや、ちょっと、 ちょっとトイレットペーパーで吸い込んでから。 そうなんだよね。 トイレットペーパーで吸い込まないでなんか慌てちゃうみたい。 慌てちゃうみたい。 分かりますよ。わかります。わかります。すぐ洗面所に持ってかないといけないって聞いた。 似てると あのね、防水シーツっていうのが そう、シーツとあとそう毛布団とかの 上に 上っていうか うん。 ウ毛布団にシーツあるじゃん。じゃん。 ンに布団シーツカバーカバー防水カバーみたい。ええ、 そうそう。あとあのベッドマット はい。 パめベッドパット パットパットね。 そう。チキパッと式の防水のやつがそう あってそれを導入 したんですけどそうはそのトイレの不満っていうよりも撫で足りなさ、 [音楽] 寂しさなんだ。 そう、だから割と夜遅く帰ってきて撫でられないま私が寝ようとすると 変わってる。 ちょっと今日まだ撫でられてないですけど。っていう感じでしなかまえやなんだ。 カマエアみたいですね。だから あるよな。 思う存ーンあの撫でて でなんか満足した顔するまで撫で終わるとしなくなる。 なんかさ、あの猫の撫でてるとさ、突然 [音楽] 噛んでくるやつ何? ああ、何でしたっけ? エコパンチ あるんですよね、名前が。 アブなんとかかんとかみたいな。 ブ うん。 せ、 何だったっけな? 何? えっと、 なんかね、これやーって撫でてなんかお腹とかになると本気で噛み出す。ああ。え、キャブと何だったっけな。 傷はつかないけどね。 誘発性攻撃行動ですね。 何それ?何?専門用語何なの? 研究か? あ、そう。なんかあの野生の本能的にこれ以上こいつに気を許してしまうと野生がなくなるみたいな感じでその本能的に攻撃を繰り出してしまうっていう あの行動で1 匹だけ1 匹だけなんですけどそのおしっこするにゃもやーってやるんですけど 野生を忘れたくないんだ。 そう。 私もなんかそのあの外親に出した猫ちゃんがうちで預かりボランティアやってた時にすっごいコロンってしてなでてってやってなでなでなでって言ってうあってなってくるのに急にふーンって [音楽] ハンってなるよね。 そうなってきてなんだこれって言ったら原因撫でる時間が長い飼主の撫で方が下手 バーカそんなページ爆発しちゃえ。 いやいやいや、本能的なものかもしれませんよ。その危ないって。これ以上、これ以上は野生がなくなってしまうっていう可愛い。めっちゃ可愛い。 なです猫反撃行動。 なですぎ猫反撃行動。可愛い。 言い方めっちゃ可愛い。 可いい。 あるある。あるある。なんで大丈夫です。 可愛い。 猫の理性と本能の戦いです。それは だといいな。 はい。まきさんのこと大好きですよ、きっと。 その前に気づいてやめるべき振ったりとか 難しいですよね。 パタンつってね。タン あ、そうなんだ。あるらしい。 うん。 ふ きさんな。 でも私お腹に顔詰めるの好きだからやめられないって。 だからでしょ。 無理だって。 だからでしょ。だから ハムハムしちゃうもん。うん。やりすぎですって。 いつかそのシャーかもしんない。 別の子にする。 その顔に顔にシャーかもしんない。 顔にシャーなの? うん。 顔にシャーはまだないんだ。 うん。 そのにゃーはやっぱあのもう 1匹のにゃーをボっコボコにする。 うん。 攻撃性高めなんですね。 そう。 おしっこするわ。下ボ吐くわ。 ぶん殴るわ。 女王なんだよね。 女王様 すっごい自由に生きてるんですね。 可愛いな。 こしてる。 ありますよね。そう。 エラルキみたいなのがね。 うん。やっぱ一番最初に来てる子だからとかあんのかな。 あ、うん。でもうちのその撫で足たりズにおしっこしちゃう子も 1 番最初に来てで同じ時期に来た兄弟をボっコボコにしてます。 [音楽] やっぱ千が 1番ね、俺の人白だなんだよね。 そう。プライドがね、もうやっぱプリンスなんでうちの プリンスなんね。もう 完全に 王子と女王女王子と女王 そううちの 略さなくても分かるよ。リアさなくて 爆発して。 仲良くして。何?今日今日ちゃんこ そうきさんのこと刺激しないでよ。 今日なんか私のことをチュクチュクさせてどうすんの? キューティハニー。ティ はあ。 じゃあ行こうか。 はい。 ひさは許さない。 [音楽] この番組はほっといたら何時間でも話して しまう歌りがよざるさ、きっかり30分間 お話していくと特ばこの番組公式Xも解説 されてます。是非フォローした上で ハッシュタグ余談をつけて番組盛り上げて ください。 [音楽] [拍手] お土産のカール食べよう。近さは余談を許さない。アーモンド。 [音楽] え、めっちゃうまいんだ。しい。 めっちゃうまい。 めちゃめちゃうまい。 うまい ていう万博でした。 すごい。 私めっちゃうまいってめっちゃ言ってんだ。 しか言ってない。 今日収録前に山からのお願いがありましたからね。 今目の前に私の カールがあるんですけど、あの先週の引続きのカールがね。 うん。チーズ版ね。 今日だけは食べないで。もう今日はもう食べないでください。お願いします。 聞いた。 もう同じ感想しか出てこないから。 めっちゃうまいしからって言ってから切実なお願いが 開けちゃおうかな。開けちゃ。 そらそらそら。あ、そらそら。 どうする?どうする?ひさんが開けちゃったら。こう。 やめて。 そのホストのなんとかかんとかみたいなやつ。なんとかかんとかホストの知識がなさすぎてなんだっけ?なんかあのよいしょよいしょみたいなやつ。 [音楽] 姫のなんとかんとか なんかもう私もう今風や出てきちゃってる。 はい。はい。メールです。 小池ゆり子の踊り食い良い賞が出てきちゃって。 メールです。 はい。メールです。 悲のメールで私が読むの 未来英語さんいただきました。ありがとう。ひかさんさんこんばんは。 毎週楽しく拝長しています。 実は昨日余談トークライブボリム 2.5イン上海両部とも確放できました。 おお。 パチパチtomeー。パチパチ every。お、いい。 はい。チパチー。パチパチエ every。いい。 え、これなんか流行ってんの? え、流行ってんのかな?流行ってる。 なんか流行ってんの? 呼んでみ。どうやらチケットがあっという間になくなったみたいで、が中国での人気半端ないですね。 [音楽] そうなんだ。 あ、中国の方ってことだ。 あ、未来英語さんはそう。 あ、未来英語さん。中国の方だ。 え、本当?ありがとう。も、 さて、個人的考えなんですが、え、多分余談普段のお話言語を超えると伝わらない部分結構ありまして。 あ、別に言語超えなくても多分伝わってないところは伝わってないと思います。 伝わらないま終わりますが、 ま、え、でも、 ん、でもあのコーナー高のでもあのコーナー高のスケベはきっと伝わるだろうと思い、当日スケベいっぱい紹介したらいいなって勝手に思っちゃいます。はい。なんならこの私がコ之助ベの中国語と上海かこ方言をここで教えて差し上げようか。きっとみんなが喜びますと。 おお。 え、まず うん。 中国語。 うん。逃げ幸せえらん。 ほう。あってんのかな? 狼をやばい男とひエッチなちびっこ狼ってこと? 待って待って。 おい。エ、 エッチなちびっこ狼。 逃げ。エッチのちびっこ狼って響き良すぎない? エッチなちびっこ狼。 次上海語のんゼうぞペ ゾぺ のんぜゾぺお前下品物めに 急にお前下品 お前 おもろ いやあ1 ヶ月後のイベントワクワクしていますよなちびっこ狼 [笑い] [音楽] シアオセラン あ、ランはシャオランのランだ。 あ、狼だ。色狼だ。エッチなちびっこ狼。 はまっちゃった。 いや、すごい。今日めっちゃはまってるよね。エちび。日本のはなんか小羊ちゃんみたいなことでしょ? たタつってきて。 うん。 スカートべってめくってお前のパンツ黄色みたいな。 黄色って珍しいですよ。 黄色って思わないですね。 いや、気になっちゃうでしょ。黄色いパンツって履いたことあります? え、きさんちっちゃい時って何色のパンツ履いてました? いや、覚えてない。 覚えてない。 白、 白じゃない。私は2 戦で買ったフルーツの柄が 1個ワンポイントで入ってる。 いや、全然 カラフルなやつ 履いてました。ウスピンクとか。薄とかか。薄のキャラクターとか。あとやっぱリボンがあった。リボンみたいな感じだった。 やっぱ麺だった。麺だった気がする。ゴムだったしね。 ゴムでしたよね。だった気がするな。何の話? 楽しみですね。 楽しみ。 はい。さは余談を許さない。 [音楽] お送りしてきました。 ひか桜油断許させないエンディング番組ではリスナーの皆さんから私たちへのメールお待ちしてます。宛先はきの倍番組 105の8000 に文化放送引かしたくらい余を許さないわね。べべ ベ のんぜうぞペ メールの場合は全て小文字で余談@ jqr.net余談の綴りは余談です。 またこの番組は毎週会25 時から文化放送の地上派で放送。横翌日の毎週目曜 21 時半からは動画。インターネットラジオステーション温泉毎週目曜 22 時から音声のアーカイブ配信をしてます。 私だ。さらに番組 YouTubeチャンネルもあります。 こちらでメンバーシップ登録をすると映像付きのアーカイブとアフタートークつきます。メンバーシップ受付中。 [音楽] YouTube へのチャンネル登録、メンバー登録お願いします。ちょっと先行きすぎてた。 ちょ、未来へ行っちゃってた。 ちょっとなんかいうにっ 音が私についてこなかった。 何それ?全然前世みたいなこと。 全然あ山めっちゃ切れてる。 音のせ マジで意味わかんねえんだけどみたい。音のせいにすんじゃねえよみたい音のプロが切れてる。俺のせいじゃねえかみたい。 じゃこの辺でお別れ。 はい。 お相手は下ごと サれでした。 [音楽] H [音楽] お [音楽] [音楽]
この番組は、ほっといたら何時間でも話してしまう日笠陽子・佐倉綾音の二人が、
余談を許さず、きっかり30分間お話していくトークバラエティです。
ついにメンバーシップ開始!
11月9日配信分以降は、おまけつき限定動画はメンバーシップに登録された方のみご覧いただけます。
※無料で観られるのはおまけなしのバージョンになります。
ぜひメンバーシップにご登録お願いします。
/ @yodan.yurusanai
【配信日】
文化放送 毎週火曜日 25時~
QloveR 毎週木曜日 21時30分~
インターネットラジオステーション<音泉> 毎週木曜日22時~
Youtube 毎週木曜日22時~
【公式X】
@yodan_yurusanai
【パーソナリティ】
#日笠陽子 #佐倉綾音
#yodan #joqr #文化放送 #agqr #音泉 #日笠陽子 #佐倉綾音
11 Comments
初めてのイチコメ
1週間の楽しみ。
なんだ今日お姉さんチックな服装の2人…日笠さんのそのカーデの羽織り方ヲタク的にポイントくそたけーす
日笠さんは白いドレスがとっても綺麗ですし、佐倉さんも黒いドレスが可愛く見えます。
猫の尿にはタンパク質が含まれており、匂いが独特です。
お二人ともさいっこうにお似合いです!!
あの、お二人の猫さんたち可愛らしいですね。シッコは悲しいですが、猫さんのいる生活憧れますー!!
ギックリ後は動かせる範囲で動かさないと治らないと思ってる
25:45
小狼のらん
CCのそういう薄い本ありそう…w
あやねるの『ぎっくり腰』の話、聞いてるだけで痛い😖⚡
サムネの猫はそういうことか🐈
私は猫は好きだけど飼うのは大変だから、動画や猫カフェで満足してます
今週もとてもおもしろかったです😄綾音さん、陽子さん今日も楽しい時間をありがとうございます😁