美白より白い!?令和の若者に人気の白メイクを原田葵アナが調査!写真盛れ&化粧の発色UP効果も【ココ調】
純白であればあるほど可愛いと思います。学校だと 78 割ぐらい白メイクして白ければ白いほど可愛くなります。映ります。 今若い世代で増えているのが自身の顔を何とも白くするメイク。 白の方が明るい色の方が焼きにくくなるっていうの見て 肌もそういうの意識してます。 色が生えるんじゃないですか。 ま、チークが入るってのとリップとかも 結構ちゃんと目立つかなって感じですね。 化粧下地全部白くなるの使ってて、トンアップする日焼け止め塗って化粧下地塗ってパで塗って最後その明るくなるパウダーを塗って 4層4 ソあ そこで今回は気白より白い若者に人気メイクをここ知らします。 街の若者はなぜ白メイクをするのか。 あ、白いメイクだとなんか顔がすごい明るく見えてめっちゃ漏れます。赤抜けた感が出るので とても洋服にも合う。 10 代の女性は 全真っ白で透明感が出る。 うん。発色がいいわ。 ま、白くすればするほど。 うん。漏れるから その日のもうテンションが違います。 爆上げです。爆上げ。 爆上げ。 松で10代、20代、100 人にアンケートを取ったところ、 48% が白メイクをしたことがあると回答。 どっから白メイクって? では、どんなコスメを使っているのか。 うん。 これ00で1番白い色です。 真っ白。 この高校生は下地やコンシーラーなど 1番白いものを使っていると言います。 他にも化粧品以外で白くする方法も 学校はやっぱ化粧がダメなのでも白く見せたいって時に日焼け止めとかだけを使ってできるだけ白く見せたりとか へ ではどのように白くするのか普段から白メイクをしている高校生のみちるさんに実際にやってもらいます。 ありがとうござい。 まずは日焼け止めをたっぷりと塗り、 2 層目には透明感のある白さに仕上がる下地。 3 層目に下地を固めるキープミストをかけます。 やるやる。キープミストや。 やっぱとかで崩れちゃったりするので。 そうな。 これをなんか振りかけたらなんか保たれるよみたいな。うん。また 仕上げも白。最後も白いフェイスパウダーで手カりを抑えます。 確かいやいや、変わってきたね。 うわ、 透明感のある白の完成です。 白い。 確かに透明感。 普段のメイクと比べると発酵感のある肌を演出してくれるのが特徴なんです。 ああ、確かに白い。 そんな白メイク上野世代はどう感じるのでしょうか? え、歌舞伎役者みたい。え、なんかここも赤く乗るの? ある。 なんかガングロとかあの肌黒くてちょっと白っぽいメイクとかは流行ってた。 真逆やね。 真逆です。時代が反対になってるね。時代の流れは恐ろしいですね。 上の世代はあまりピンとは来ていないよう ですが、白メイクの魅力を ヘアメイクアップアーティストに聞いて みると、 よりその白い肌にしてることによって ポイントメイク、アイメイクだったりとか リップメイク、チークメイクがあのより 生えると思います。 魅力1他の化粧の発色が良くなるチークと かの色がなんか生えやすい。 ほっぺと花と顎 顎。 さらに 白っぽいベースだと、えっと、そのシェーディングとか影を入れることで陰影を足して顔を立体的に見せるっていう鼻筋のところと鼻先鼻筋にハイライトを入れてより立体感することで陰営のメリハリがつき、顔に立体感を出しやすくなると言います。 やってみ。 理由は他にも プリクラみたいな人形っぽい顔になります。 フラッシュで写真撮った時に肌が白く見えるのがめっちゃ利点です。フラッシュ 魅力にフラッシュやライトの写真が漏れる。 穴とか全部 シやシが飛んだり顔も明るく見えるためより漏れた写真を演出できます。 そうね。 さらにと白いメイクはやっぱ日を反射してり返してくれると思います。 日焼けも帽子。魅力さん紫外線対策。 本当なのかな? これは本当なのか? 皮膚のよ先生に聞いてみると のか。 白だから光を反射して日焼けしないということではなく白が反射するってよくってのはそれ歌生の話なんですね。 なんか白っぽいメイクをしたからと言って紫外線を反射しているということはないです。 なるほど。 うん。 化粧の塗り方でも違いが 薄いメイクと比べたらしっかり目の方がいいカット効果はよりあります。 ファンデーションには紫外線をカットする力がありますのでしっかり塗った方が両カットにはなります。 しかし白メイク実は 割と白メイクの方ってどっちかっていうと薄い方が多いんですよ。パール感使ってるからすごく白く見えるんですけど光るから。で、薄いと紫外線通してしまいますので下に日焼け止めをしっかり塗った上からされた方がよろしいですね。 なるほど。 一方白メイクにはこんな側面も 両親とかにはちょっと白すぎてなんか浮いてるとか ただ友人にとってお得なことも すぐパッと分かります。遠めから見てももう一瞬で分かりました。おおいって思いました。待とかにも目に入ったりします。すい さらに女性だけでなく 白メイクしてます。 ま、元々結構顔って言われることもあるので、抽正性的にしたいなっていうのもあります。自信持って結構街歩けないんで、結構白メイクやってますね。 ほお。 男性も白メイクをする時代に。白メイクをすることで化粧の発色の良さ、写真が漏れるなどの魅力があることが分かりました。 最後まで動画をご覧いただいた皆様本当にありがとうございます。 ありがとございます。 この動画へのいいねやコメントそしてチャンネル登録を是非よろしくお願いいたします。 お願いします。こ ちこち フジテレビアナウンサーカル慎一と 井上成下でした。 M
https://www.youtube.com/@mezamashimedia
チャンネル登録お願いします🌈
#めざましテレビ の #原田葵 アナウンサーが若者に人気の白メイクを #ココ調 しました。
………………………………………………………………………………
#フジテレビ の #めざましテレビ を中心とした情報番組がプロデュースする新エンタメ系WEBメディア #めざましmedia こちらです💁♀️https://mezamashi.media
Tweets by mezamashimedia
最新情報をお届け🤲
https://www.instagram.com/mezamashimedia/
フォローお願いします🥺
………………………………………………………………………………
17 Comments
SO LOVELY 🤟🏻💟💟💟💟💟💟💟💟💟💟
0:47 原田アナがペンギンみたいな腕の動きで可愛い☺💗💕でも今回ここだけなんだよなー。チョロっと映るだけでも良いから3回ぐらいは出して欲しいな😗最低でも最初と最後に1回ずつとか
なんか出てくる人がみんな80年代っぽい
あおたん可愛い(*´ω`*)
鈴木その子さん思い出したと
国宝ギャル
顔がオカメ納豆意識してそうだし顔だけデカく見えるのは気にしないんだな😂
マジで日本人が白メイクしてたらおかめ納豆にしか見えない
6:02 6:06 WOW 🤟🏻💟💟💟💟💟💟💟💟
これのまた反動が来るだろうね
原田アナの白メイクがないじゃないか!
取材に協力してくれた人の容姿を叩くなよ
私は生まれつき、すごい白かったからガングロ時代の私からすると白いのが嫌で、日サロ行ったりしてたなぁ。
今は40代になり、色白時代になったから焼くこともないけど。
ファンデは必ず1番明るい色以外は合いません。
似合う似合わないがかなりある気がする
しっっっろ笑
ええやん
花魁?バカ殿?