『ジュラシック・ワールド』監督、松本若菜に続編オファー!?/『ジュラシック・ワールド/復活の大地』日本最速上映ファンイベント【トークノーカット】

あの、スカトヨハンソン他のキャストはですね、続編に関してはもしかするとキャストを変えるかもしれないて方でですね。でもあのちょっと 15% コミッション通りますよ。実際のね、ジャングルとか、え、滝ですとか沼で撮影してたわけですよね。トイレに行きたくなると 30 分かけてトイレまで行って沼で撮影していた時なんか誰もトイレに行かなかったんですね。 それでカメラを僕が持ってこうやってずっと行くとちょっとあったかいなんか水があるっていうね。ご紹介します。ギャレスエドワーズ監督、そして脚本のデビッドコープさんです。どうぞ。 キャレスエドワーズ監督、そしてデビッドコープさんです。よろしくお願いします。 ウルカムトンネモジュラシックのファンの皆さんが今日は集まっていただきましたので早速お 2 人から一言ずつご挨拶をいただきます。まずはギャレス江戸監督です。よろしくお願いします。 お、こんにちはございます。 こんにちはございます。こんにちは。 Basically,yeah,I mean, Idon’tknowwhatto say.It’sessentially thisismyEtimein Japan. IIshotamoviehere aboutyearsago.Ifell inlovewithJapana longtimeago.Gottodo aGodzillafilm.The ideaofbeinghereto presentaJurassic Worldmovieislikea dreamcometrue.AndI thinkthisisthetrue homeofeverybodywho lovesgiantmonsters tryingtokillpeople え、今回私は8 回目の来日になります。で、実は 3 年前には東京であの撮影もしてるんですね。映画の撮影。え、とにかく日本は大好きになった昔からなんですけど、え、ゴジラ映画も監督しました。そして今日こうやってジュラシックワールドを、え、ここで公開するというのはもう本当に自分の夢が叶ったような気持ちでおります。 やはり東京日本といえばですね、大きな怪獣が人を食べるというそういう発症の地ですのでね、こういうところで公開できるのとても嬉しいです。はい、どうもありがとうございます。 much。 さあ、そして名作を数々手がけています。日本初来日になりました脚本家のデビッドコープさんです。 こんにちは。 Thankyou.It’strue. I’vebeenhereonly sevenfewertimesthan Gareth.Thisismy firsttimeandI’m fallinginlovewithit forthefirsttime. Thankyousomuchfor havingme.Ifeelvery honored. GarethandIwere talkingbackstage beforethatwhenfrom thetimewewerelittle andappreciatingthis kindoffilmwhenthe Tohologocameupon screen,itwasalways veryexciting.You wouldseeitonyour televisionandknow okayI’minfor somethingspecial. Thisisthekindof movieIlove.Andto grow え、こんにちは。皆さん、どうもありがとうございます。私は、え、ギャレスより 7 回ほど少ない回数で来日をしているという形なんですけれども、初めて日本に来まして、本当に東京も大好きになりました。え、そしてここに来ることができまして、え、とても栄に思います皆さんありがとうございます。 先ほどですね、ギャレス監督と裏で ちょっと話していたんですけれども、 私たち幼い頃ですね、あの、東京の失礼し ましたロゴを、え、見るととてもワクワク 興奮した、え、記憶があります。テレビで ですね、え、その方のログを見ると何か 特別なものを見ることができるということ で本当に、え、大好きなものをですね、え 、見てワクワクしていたんですけれども、 そのような作品大人になって、え、また 作り、そして東京に来ることができ皆さん とまたお見せできることがとても非常に、 あの、非常に嬉しく思います。 ありがとうございます。夢の夢のような思いでおります。 はい、どうもありがとうございます。 ではスチールカメラマンの皆さんをフラッシュなしにしていただいてお客様ここからお写真はストップしてください。本当にあの今回ジュラシックのファンの皆さんが色々質問ご用意していただきましてどうもありがとうございました。それをですね、私から代表して質問させていただきたいと思います。 ではまずはギャレス監督に質問になります。 本作の全世界での大ヒットおめでとうございます。 本シリーズは32 年間の長い歴史を誇る大ヒットシリーズですが、新賞の監督として抜擢された時のお気持ちはいかがでしたか?その経緯も教えてください。 Oh,Iwassentthe screenplayone weekendthatthisman hadwrittenandI secretlywishedthatI hatedit.Iwantedto haveaholidayanda breakandIgottoendof thescriptandIwas like,”Ohno,it’s reallygood.I’mgna havetomakethis movie.” AndsoessentiallyI wentthenextdayto meetFrankMarshall whoistheproducerof thingslikeRaidersof theLostArk.AndIsat thereandIIlistedall thethingsIwoulddoif Igottomakethefilm Iknow hesaidcanyoucome backtomorrowandall thatStevenSpielberg andIwaslikemyheart startedracing.Iwas likeohmygodStephen Spielbergmyhero.And sothenIcomeinthe nextdayandIspeakto StephenSpielbergand it’soneofthemost surrealthingseverto pitchaJurassicfilm toStephenandhewas justhestarted writingandIwaslikeI don’tknowifthisis goingwellorgoing badlyandhejustkept writingasIwassaying eachthingdoandatthe veryendIsaidthis verylastthingthat’s inthemovieandhe stoppedandheputthe pendownhesmileandhe wentthat’sfantastic andIfeltlikeohmygod Icandienowandcanwe juststopeverything becausemylifenever getbetterthanthisI waslikeyouknowhigh pointofmyentire careerwasherelikeえ ある週末に私に客本が送られてきて今隣に いる方が書いたものなんですけどもう とにかく仕事ですっご あの、休暇が欲しかったので、もうこの 台本嫌いになりたいと思いながらずっと 読んでいったんですね。で、読み終わっ たらもう欲すぎてもう絶対この映画を作り たいという風に思いまして、え、次の日に フランクマーシャルプロデューサーと会い ました。え、ま、レイダーズとかね、有名 な、え、プロデューサーですけど、そして 僕はあの脚本書いてる読んでる時に色々と ビジュアルのリストを書いてったんですね 。絶対こういうシーンは入れたいという ような。それをフランクマーシャルさんに 全部プレゼンしたところ、じゃあ明日今の プレゼンをスティーブンスピルバーグに やってくれって言われて、もうかドキドキ し出してというのは僕のもう英雄なんです ね、スピグ監督は。で、次の日ですね、 また全部そのプレゼンをやりました。もう 本当非現実的な体験で。で、え、で、あの 、どうなんだろう?彼は気に入ってくれ てるのか?どうだろうと思いながら最後 まで行ったら褒め言葉を頂いた。もうそこ で死に、もう死んでもいいと思うぐらい僕 は嬉しい。もう本当に自分のに人生きてき た1番のハでした。最高な話ですね。 ありがとうございます。質問もどうも ありがとうございました。さあ、では続い てデイビッドさんに質問したいと思います 。こんな質問届いてます。 ホストワールドシックパークから約 28 年ぶりのカムバックとなります。ジュラシックシリーズに再び関わることになった理由や経緯を教えてください。 sleep outthis similartothewaythat firstiestarted32 yearsaginthiscase stepencalledmeand saidheywouldyoulike todoanotherdinosaur movielet’sseeifwe cancomeupwithagood あの、私の場合も、え、ま、お隣の方と似たようなものだったんですけれども、まず私の場合は 32 年前に、え、そのような状況が起こりました。 あの、ある、え、ま、この本を、こういっ た本をちょっと読んでみてもらえないかと いうことを言われまして、そしてこの本を 読んだ後に、え、スティーブン スピールバーグにその内容どういうものが できるかということをちょっと、え、伝え てくれないかということを言われたんです ね。え、そしてそこから私もあの眠れない 夜を経験しまして、え、そしてこう色々 考えたという、え、経緯が、え、ま、1作 目であります。え、そして今回なんです けれども、え、スティーブンスピルバーグ の方からですね、また連絡をいただいて、 え、ちょっとまた恐竜映画をやりませんか と声をかけられたんですね。え、ちょっと 何かいいアイデアがあるからというところ で、良いアイデアがあればというところで 、そこでお互い数ヶ月をかけて色々会話を して、え、またテキストを送ったり、え、 メールを送ったりということでやりたりを してこれやろうということになりました。 結果的に夢のような組み合わせになりまし た。ありがとうございます。 続きまして質問になるんですけれども、 今日ここにお集まりのジュラシックファン の皆様にはこの後日本最速で本編をご覧 いただくわけですよね。で、監督が特に 演出面でこだわったあるいは思い入れの 強いシーンを教えて欲しいです。そして チャレンジングだったことを教えて ください。これたくさん質問来てます。 ギャレス監督お願いします。 Thereisashotinthis moviethatInearly diedtoget.Seeifyou canspotit.Wewereina helicopterandandas you’llseethere’sa bigsequenceinthe moviewhereit’sall shotintheoceanandI forgotthatIwasinthe helicopter.SoI’m lookingatamonitorof thefootage,youknow, thecameraattachedto thehelicopterandI’m goinglikelowerlower getlowergetlower closer,closer.And I’mgivingallthis directiontothe cameralike forgettingthatI’m attachedtoit.And there’sashotwherewe gorightuptotheboat Andatthelastminute, thepilotjustwent, “No,no,no,no.”Andhe pulledupandthe camerajustwentover thetopofthemastasit wentrightpastthe windowanditwaslike, “Whoa.”Andeveryone waslike,”Okay,let’s gohome.Like,that’s theend.”Andsoyoucan spotitinthemovieif youkeepaneyeout.I wonsaywhereseeifyou canspotit. あの、世界中でツアーをこうやってやってきて、プロモーションやってきて、東京が最後になるんですね。ですから皆さんにとっておきの話、これどこでも言ったことのない話をさせていただきます。 え、実はですね、この中に僕がほとんど 死にそうになったシーンがあるんですね。 で、ヘリコプターに乗っていて撮影をして たんですけど、ま、船の撮影、海、ま、み あまりあの詳しくは言わないですけど、 そのフテージを取っていた時にもっと、 もっと低くしたい、もっとって言って ずっと言ってたんですね。もっと クロスアップ取ろうよっていうことで。で 、とにかくあの、どんどんどんどん低く なってきて、で、僕があのヘリコプター から落ちそうにななって、そしてあの あまりにも低く行ったんで、もう船に ぶつかりそうになったというところで パイロットがもう慌ててこう、え、効果、 あの、上げたんですね、あの、 ヘリコプター。そしてちょうどマストの上 をこうやっとこう乗り越えるぐらいで、え 、私たちは、ま、助かったわけなんです けど、そのシーン是非ご覧になって ください。どっかで見つけてください。あ 、スリーリングですね。 ありがとうございます。 後でね、確認してくださいね。さあ、次の質問お 2 人になんですね。で、こういった質問届いてます。 この作品の政作に関わった中で、特にこの 熱心な日本のファンの方々に向けて特別な エピソードや思い出を共有していただけ ますか?またスティーブンスピルバーグと のご経験や彼がこの映画へのご自身の仕事 に与えた影響について何かお話しいただけ ますか Sure. ThethingaboutSteven Spanyuc overfilms.Somanyof themsomemorable butthemomentsof inspirationarestill whatgethimoutofbed inthemorning.Andso themomentswhenyou knowyouhavehisfull attentionandhe’s reallylockedintoa movieandHereally wantstocreatethis thingandhefeelsit. You’llwakeupand thereare37texts fromStephenandthose arethrilling moments.Tiring becauseit’s exhaustingandyou knowIhavealotofwork todoandIhavetomore ideastocome.But sometimeswebein differenttimezones andI’dwakeupandmy phonewasjustbuzzing likeabunchofbees withtextfromhimall ideas.Andit’s amazinghowthat freshnessthatI assumehehadwhenhe wasinhis20 あの、スティーブンピルワグ監督という方はですね、もう本当に監督としても、あの、プロデューサー、制作者としてももう 100 本以上も数多くの、え、作品を出かけていらっしゃる方なんですけれども、本当に彼は多くのこうインスピレーションを与えてくださる方なんですね。 え、そして本当にあの彼の意欲をですね、 え、そのまた知り感じることができて彼 からのその全、え、注目ですとか、え、を 得られていると彼の意欲を感じることが できる時ですね。例えばなんですけれども 、え、朝起きますと37のテキスト メッセージが来ていて、え、で、それを目 を通すだけで、え、何か仕事しなくちゃ いけない。また、え、それは素晴らしい ことなんですけれど、またとても疲弊する ことでもあるんですね。とにかく膨大の 作業が、え、それによってあるということ で、それだけのアイデアをお出しになる方 であるということもありますし、また、え 、自差タイムゾーンが違うところにいても ですね、え、そのままるで8のように ずっと常にメッセージで色々、え、受信 するとそれだけ多くのアイデアを生み出す 方であるんですね。え、そして本当にそれ だけのアイデア、とても彼のその新鮮み、 フレッシュさというのが20代の頃から 50年経って変わらないというところが 素晴らしい方だと思います。 すごいですね。スティーブンスフィルバーグのそのね、熱いこう思いを受けてエドはね、ギャレス監督はどういう風にid? 僕にもちょっとチャnotspeak Japanese.Pleasesay whatIwouldlikeyouto saywhatyouwhatyou wouldlikemetosay.He writesallmywords. That’showitworksin thefilm.Soumno Stephenistheproblem isisaoneofakind. Asafilmmaker,you watchother filmmakers,youtryto studythem,youtryto learnthemagictrick. Andtheproblemwith Stevenisthemoreyou watchthetrick,the moreyourealiz, Ithinkhe’sa magician. Youcan’tlearnfrom him.Itsortofcomes fromnothing.So,it’s impossibletofollow inhisfootsteps.So, it’sprobablythemost intimidatingthingI couldeverchoosetodo istrytomakeamovie thatyouknowis respectfulofthe originalthatthese guysdidthatisa masterpiece.But equallytonotdoitand tohavethisfilmcome outandsomebody else’snameisonthe poster,Iwould probablycommit suicide.So,Iwas trappedfromthefirst call.Ihad あの、スティーブンスピルバーグっていうのはとにかくもう唯一無理の存在だと思うんですね。で、監督としてもいいこう魔法的なあの瞬間を生み出すわけで、でもこれを追求していくと絶対に僕には理解できない。もう本当にあのスピルバーグはもうマジシャンなんだと魔法が使えるんだと思うしかないという。 え、そしてもう本当に彼がオリジナルを 取っているのに僕がその、え、この、え、 なんですか、続編というかね、同じ、え、 シリーズの一部を作るというのはもう オリジナルは名作、マスターピースなので 、え、私が同じことはできるのかっていう 風に思いました。 でもこれ受けない場合、監督として受けない場合、ポスターに違う監督の名前が出てたら僕はもう本当自殺したくなると思いますので、え、もう本当にこれやるしかないという気持ちで望みました。 はい。セキュー。お時間があまりなくてすいません。もう 1 つ質問しちゃって、ちょっと次の質問しちゃっていいですか? それがね、ラストクエスになるんです。よろしいですか?はい。 あの監督やデイベッドさんのように ハリウッドで活躍するクレーターになり たいという夢を持った方からの質問なん です。 将来自分もジュラシックシリーズに関わりたいと思っておりますが、どのようなキャリアを詰めばお 2 人のようになりますか?アドバイスをお願いいたします。 Absolutely.Thefirst thingtodoisyou’re doingexactlythe rightthingsofar, whichisyouwantto makethekindofmovie thatyoulove.There aremanypeoplewho wanttomakemovies becausetheymake moneyortheybe famous.Thosearasons thosewillhappenor theywon.Buttomake moviesbecauseyou lovethemandyoutosee amoviethatyou yourselfwouldliketo seethemovieyouwould mostliketoseewhen yousitdowninamovie theaterseat.That’s absolutelytheright thingtodo.Trust yourself すごい深。 あの、まず、え、なさってることは今やっていることは正しいことだと思います。なぜなら、え、その自分、自分の、え、行うべきことというのは、え、自分の愛している大好きなものを、え、作品を作りたいという思いを持つことですね。 その例えば同期がですね、え、お金が 欲しいから有名になりたいからというよう な、え、ことであれば、ま、それがそう なるかならないかということもあるんです 。で、分かりませんけれども、それだと うまくいかないと思うんですね。とにかく 自分が愛してやまない、大好きなものを 手掛けたい、作りたいという思いがあって 、自分が見たいものを作りたいと、そして 、ま、劇場で、え、自分が観客となって こういうものが見たい、こういうものを 見るのが好きだというものを、え、追求 する。自分自身を信頼するということです ね。え、そして、え、そういうところを 想像して欲しいと思います。そのパレード というのは、え、後ろから、え、引きるの ではなくて、前からやはり自分が引っ張っ ていかなくということになりますので、え 、そして自分が愛することを、え、作り たいと思うものを願う他の方もこう喜んで いただけるような作品になるということだ と思います。素敵です。 さあ、how教え てください。 IguesswhenIwas16 yearsold,Isawamovie calledJurassicPark. AndthatsummerIwent tofilmschool.WhenI leftfilmschool,I boughtacomputerandI startedlearninghow toanimatedinosaurs inmybedroomandthenI madeshortfilmsandI wouldbasicallyfail againandfailagain.I triedtogetajobasa musicvideodirector andI’dfail.Itriedto getajobdirecting dramaintelevision.I failedandIkept failingandfailing andfailing.Andnow todayIpresent え、僕が16 歳の時にジュラティックパークを見ました。で、それで映画に携わりたいと思ったわけですね。 で、それからフィルムスクールに行きまし て、で、いろんなあの仕事、え、なんとか 、え、ミュージックビデオでやろうかとか 、あのテレビとかいろんなあの仕事、え、 で断られました。もう何度も何度もそう やってあの、ま、負けていたわけですね。 で、今日この舞台でジュラスティック ワールドを皆さんに公開できると僕は今 50歳になりました。ですからアドバイス としてはもう絶対にギブアップするな ネバギブアップですね。 ですから夢は叶うものだと思います。あ、ドリームズカルですね。ありがとうございます。素晴らしいアドバイス。そしてね、皆さん質問ありがとうございました。 さあ、それではここでですね、さらに素敵なゲストの方々を呼びしたいと思います。ご紹介します。本作の日本語機会を演じられました主人公ラベネット役の松本若さん、そしてテレサデルガ役の吉川さん。 の楠のさんです。どうぞよろしくお願いし ます 。 松本さん、吉川さん、楠さん、どうぞ よろしくお願いいたします。 はい。 まずはおさ方からですね、ジュラシュファンの皆さんに向けて一言ずつご挨拶をいただきたいと思います。まずは松本さんお願いいたします。 はい。 え、皆さんこんにちは。 え、本日はありがとうございます。え、本日はジュラシックワールド復活の大地、え、日本最速上映ァンイベントにお越しいただきありがとうございます。 え、私はゾーラベネートの日本版の吹き機会を担当させていただきました松本若なと申します。 あの、壮大な世界観に本当に心がワクワク しながら挑ませていただきました。え、 本日はギャレットエドワーズ監督と、 えっとコープさんとご一緒させていただき ますので、是非最後まで楽しんでいって ください。よろしくお願いいたします。 ありがとうございます。 では吉川さんお願いします。はい、皆さん こんにちは。 こんにちは。え、テレサ役を演示させていただきましたよ川井と申します。え、本日は短いですが、え、ジュラシックワールドの良さをお存に味わっていってくださったら嬉しいなと思います。本日はよろしくお願いいたします。 ありがとうございます。では引き続きまして楠木さんお願いいたします。 はい。え、ゾーラの相棒薬団の日本語番吹機会を担当しました木大店です。 え、今日はですね、この素晴らしい時間を皆さんと一緒に僕たちも楽しみながら、え、やっていきたいと思います。そして皆さんは最後ね、この大イスクリーンで、え、見てい、え、堪して帰っていただけたらなと、え、思っております。今日はよろしくお願いします。 ありがとうございます。さあ、シールカメラマンの皆さん、フラッシュなしに切り替えていただきたいと思いますが、皆さん気づかれてますよね。 この3人がT シャツ着てるの可愛くないですか?こちらなんですけれども、あの Amazon 限定商品ということで、あのゲストの皆さんにお好きなジュラシック T シャツを選んでいただきました。是非お客様もよかったらチェックしてください。本当素敵です。ありがとうございます。 あ、こうアレンジしてあるやつはこれついてないですからね。自分たちでやってるやつ。 はい。切ったりしちゃいました。アレンジしちゃいました。 はい。これ名前書いてありますからね。後ろも。 ここに名前書いてあるんです。可愛くないです。すごいね。ありがとうございます。 ちなみに監督デビッドコープさんは事前に日本語吹き会版のワンシーンをご覧になられております。 お参加方の印象をちょっと教えてもらっていいですか? Ithink welater あのスカトヨハンソン他のキャストはですね、え、続編に関しては、え、もしかするとキャストを変えるか で、あの後で楽屋でちょっとあの名交とかあのエージェンシー第 2天皇紹介してください。 どうです本さん?そう言われて嬉しいですね。ねかもね。 うん。ね。嬉しいです。 15% でも、あの、ちょっと15% コミッション通りますよ。 スカウトしたということで。 そうですね。 そこも含めて後でじゃあ他の皆さんに対してはいかがですか? ダサダの声もやってらっしゃるんですね。 一緒にあの仕事してるっていう関係ですね。もう昔から じゃこれからも長くずっと続きますね。 じゃあ、次の映画も是非ご覧いたします。 レベットさん、いかがですか? Ithinkthiskindof working andupscreenfor someoneelseisreally underciatedhow difficultitis.AndI wasstruckwhenIwatch theclipstodaybyhow brilliantlyitwas donebecausedone beautifully,you don’tnoticeitso much,youjustfeelthe movie. あの、このような、あの、声を当てるというお仕事というのは、ま、技法というよりもあの芸術だと思うんですね。その自分のご自身のその感覚、気持ち、感情を実際にその映されてリーに向けてそれを表現していくというもので、他の人に対する、他の人にることをやるということがあるので、あまりこの、え、分野に関してない気が、え、ですね。 でも本当に素晴らしいものであると思い ますし、本当に衝撃を受けました。そして こうそのようなその声を当てられる声優と いうお仕事がその素晴らしく行われると ミル側はあまりその逆に気がつかない ぐらいあの本当にその映画の中に入って いけるものだと思うんですね。そして まさに映像があの拝見させていただいて 本当にその映画を感じることができたので 本当に素晴らしいお仕事をしていただいた と思います。ありがとうございますね。 ありがとうございます。 さあ、今日なんですけれども、なんとね、日本のキャストの皆様から質問をご用意していただいてるんですよね。では早速松本さんからお願いします。はい。 まね、ハリウッドを代表する本当オールスターズのオールスターのキャストの方たちとこう共同作業というのはどのような経験だったんでしょうか?ose real normallyhave youhavetakesa30 minutestofindtheway tothetogotothe toiletandthencome backandstrangely whenwewerefilmingin theswampnobodywent tothetoilet andandyoudbemoving thecameradoing shollingtheactors andbeaverypatchof water andall あの、この絵画ですね、あの、本当キャストみんなスタッフみんなすごくね、親密になりました。あの、実際のね、ジャングルとか、え、滝ですとか沼で撮影してたわけですよね。 で、あの、もう1日中本当何日間も水に 使っての撮影っていうのが結構あったん ですけど、あの、実はトイレに行きたく なると30分かけてトイレまで行って帰っ てくるという非常に、ま、大変な作業なん ですけど、あの、沼で撮影していた時 なんか誰もトイレに行かなかったんですね 。 それでカメラを僕が持ってこうやってずっと行くとちょっとあったかいなんか水があるっていうね、そういう経験もあってとっても親密になりました。なんだかちょっと意味心な話でございますよね。はい。触れないでおきたいと思いますよ。 はい。では続いてよ川さんお願いします。 はい。私は監督に質問したいなと思ってる んですけど、ジュラシックシリーズには 本当に前作作品、毎作品魅力的な恐竜さん がたくさん出ると思うんですけど、あの、 どのような基準で登場させる恐竜を選んで いるのかが気になりました。 thatitwasthestarand wewouldthe spinosaurusandthen themoviecameoutand theywouldseethe postersandwedhear fromtheiragentslead toalotoftrouble havingproblems signingthemforthe sequelnowthere’s beenalotoffallfrom itallcontractand basicallythisman wrotethescreensoit wasallhisfaultthat wepicktheoneswedidで あの本当に俳優さんを選ぶのと同じように ですねえ面接して契約を結ぶというような 形でで、その時にあのTレックスですとか 、あのペナサウルスですとかみんな君が スターだよっていう風にね、それぞれに 言うんですね。で、その後ま、ポスターと か、え、出ると自分が出てなかったりとか あって、ま、エージェントと非常に問題に なっていますし、続編には出てくれないか もしれないというのはあります。で、ま、 とにかくあの書いたのはデビットさんなん でデビッさんが選んでる部分もだいぶあり ます。 それについて教えてください。 answertothequestion aboutwhatkindof thingsshouldIwrite whatdoItoseewhat dinosaurwouldbecool whatInotseenfora whileIneverseenina Jurassicmovie peoplecometothese movieswithalotof expectationsand thoseexpectations areare contradictory. SometimestheywantI wantmoreofwhatI’ve seenbefore.Please showmethethingsthat Ilikebutdon’tyou darerepeatit. Andthat’svery challenging.Sohowwe castthedinosaurs あの、先ほどその自分が物を書く時の基準の話を少したかと思うんですけれども、それと似たような感じですね、自分は、え、どういう恐竜を選んだ方がいいのかということを考えるんですね。 あの、書きながら何がクールでかっこいい ものなのか、え、どういったものが しばらく目にしていないのか、どういった ものを1度も見ていないのかということを こう考えながら、え、あの、考えていくん ですけれども、また人々の期待、皆さんの 期待がありますのでですが、観客の皆さん の期待というのは矛盾することもあるん ですね。その自分が本当に大好きで楽しん だ、え、このような恐竜をもっともっと見 たいんだけれども、同じものは繰り返さ ないで欲しいと。 リピートはダめということを言われるので、ではどのように、え、薬キャスティングを恐竜に関してすればいいのかということを考えるんですが、ま、人を拝すると同じでですね、え、恐竜も同じような形を取りますね。 ああね、恐竜ファンの人たち今日いっぱい来てますからね。さあ、じゃあ木さんお願いします。 はい。 はい。え、デビッドコプさんに 聞きたいと思います。 えっと、映画とかアニメとか音楽とかこれまでこの何か影響を受けた日本の文化っていうのはありますか? Wantilerpira whois heis recentlyforfilm isalsoahuge influenceonmeforthe familydramasthathe tellssowellandwhile Iwaswritingthisor justafterGodzilla minusonecameout whichIfoundjusta exileratingand liberatingmovieso there’ssomuchininin Japanesecinema inspireussome inspiringsenseof possibleinstory あの特にですね、映画の、え、物語、映画をこう書くという中、また映画を制作する作り手に対してですね、え、黒沢明という方から影響を受けない方はいないと思うんですね。人はいないと思います。 倉沢明というのはいわゆる、え、映画館の シェイクスピア的な存在の方であって、え 、彼がいてその下に他の人たちがいると いうようなことだと思います。そして最近 の話に、え、なりますと、その家族の物語 ですとかドラマというところの観点で大津 安次郎、え、という影響も受けていますし 、また、え、ま、あの、またゴジラ マイナス1を見た後にその自分が最近 出かけていた、あの、作業していた中で とてもあの、作品がまた総会で本当に解放 感、解放されるものであったので、とても 自分も刺激を受けましたし、そのような 色々な形で直接、え、コされることもあれ ば、また何か関節的にあの、影 受けるということがありますね。 レジェンドのね、監督のチェックもされてて、ここはやっぱりギャレスエドワース監督にも聞こうと思うんですよ。 ま、ゴジラはもちろんだと思いますけど、その他の何かアニメとか映画とか日本の作品で最近良かったっていうのは DNA with Japanese culture likebeingascience fictionwaytosome planetwhenyoucometo Japan andIthinkthere transferofculture betweenJapanandthe westinAmerica influencingfrom differentfilmsback andforth thatwheretheDNA combinesanditmakes forabettermorelike evolutionoftheart andIfeellikeyoufeel itinallmyfavorite workfromJapanIcan seeinfluencesfrom Americanfilmsandthe samewithAmerican filmsIseethe influencesfromJapan andIthink あの、本当に日本の文化大好きですね。で、日本の文化じゃあよくしてるかって言うとしてないと思うんですけど、でも本当に好きなんですね。で、日本に来ると何か SF の世界に来たような、あ、あの、別な惑星に来たような、そういうような、え、気持ちにさせられると。 で、やはりアメリカと日本っていろんな 文化をお互いにこう刺激し合ったり、え、 インスパイアされたりとかそういうことが あって、で、やはりあの一緒になってから あ、かったあのなった方がですね、DNA がミックスしてそしてより良いものが 生まれるという風に思うんですね。あの そういう強い絆があの生まれていると思う 。アメリカの映画からも日本の映画からも お互いにあの影響し合ってるという風に 思います。 もうこのジュラシックはもちろんですけど、またね、新作も楽しみにしてます。ありがとうございました。さあ、ここでですね、なんと今日は日本語吹き替えキャストの皆さんからお 2 人にプレゼントをご用意してるということでございます。こちらです。 さあ、では松本さんと吉川さん、お 2人から はい。ギャレス監督とデイビッドさんにこちらを渡してください。 はい。ハッピー。 松本さん、それはあの前には何と書いてございますか? こちらですね。 ああ、ありがとうございます。 ジュラシックワールド復活の大地、そして監督の名前ギャレスエドワーズと おお ね。吉川さんもね。 はい。 デビッドコープさん。 コープさんのデイビッドコープさんの名前が書いてあります。 あ、 見えますか? ね。ます。 これをちょっとじゃあプレゼントしてください。 なんか僕から何もないみたいですけど、僕愛を 愛を ありがとうございます。 で、僕たちも愛をさし上げます。じゃ、渡してください。はい。 お、あ、来てくれてる。わーお。レッドです。 いかがですか?今回のジュラシックワールドのハッピバージョンでございますけれども。 かっこいい ね。 かっこいい。 センキュー。 ね。ギャレスさんいかがですか? なんか日本人になったみたいです。 もう日本に来る時ビザがいらないですね。 これ日本日本語でハッピなんですよね。ハッピー。 ハピハいです。それをね、来てくだ。 ハッピー ハッピーになりました。ちょっと素敵なギャグを言いておりますが。はい。じゃあですね、早速もう 1 つやってもらおうかと思いまして。さっきから皆さん気に待ってませんでした。後ろにこんな巨大なエマがあるぞと。はい。 こちらのエマにですね、あの、この夏 1 話の大ヒットを祈って皆さんから是非大ヒットに向けてのそれぞれの思いとあと名前を大きく書いていただきたいと思います。 ま、日本はね、よく神社とかにね、お願いする時にこのエマに願い事を書くんですけれども、この映画がさらに大ヒットを願って皆さんに書いていただきたいということでございます。それではよろしくお願いします。 じゃ、ちょっと こんな上の方でね、大きく書いて、大きく書いてって約してくださってます。 そう、後でね、 太めに、太目に書かないとある。 あ、嬉しいですね。 揺れる、 揺れる、揺れます。 65メリオン。 揺れる、 揺れ。 何をこ どうしましょうね。 揺れますね。 揺れる。 揺れちゃう。 私持ってます。 おっと。おつ。 あ、口 いいですね。あ、そうです。サインプリーズ。 デビッドさん。はい。 デビさん書きました。あ、間違えた。 いえん。 あ、初見て。 間違えた。 何?何?何? 間違えちゃった。 すごい。あれ?も大丈夫ですか? 松本さん長く書いてくれてますね。じゃあちょっとどういう風に書いていただいてるどうかそれぞれ先に発表してもらっちゃいますかね。オッケーかな?はい。 じゃあまずデイビッドさんから発表してもらっちゃいましょう。あ、 原さんが持ってくれてました。ありがとうございます。 あの、こちらはあのシリーズを通して、え、ある、え、言葉なんですけれども、その生命はその必ずその道を見つけるということがありまして、え、この、え、映画の中の、え、ま、物語も状況もそして、え、工業的にも、え、その道を見つけられますようにということで書かせていただきました。 不ですよ。ありがとうございます。 さ、そしてもう聞かずもガなんですけど聞きます。 ギャレスエドアズ監督お願いします。 Thetaglinefromthe originalJurassic Parkwas65million yearsinthemaking.65 millionyearsagowas dinosaurs.SoI crosseditoutand wrote65millionyen. ButIthinkmyIthink myconversionisbad. That’sactuallyavery badboxofficeIthink forthismovie.So maybelikeペンありますね。 ペペンなくなりました。もう1本。 あ、プリーズ。はい。ください。 ちょっとごめん。プリーズ。持ってきます。 ごめんなさいね。 あ、来ました。来ました。 えっと、今6500 万年って初め書いてですね。え、それがあの元々恐竜が生きていた 6500 万年前ということだったんですけど、わざとイに変えて 6500万円にしたんですね。 でもそれってそんなに大きい数字じゃないっていうことにが分かったので、これ初日でこれだけ行こうということです。 ちゃんとオープニングデーって書いてくださいまして。初日だけですね。初日だけでもそうで 6500枚 はい。どうもありがとうございます。 さ、では松本さんなんて書きましたか? はい。 わから。 私はあの最強の夏は復活の第一でということで、 お、素晴らしい。 最強の今日を恐竜の今にさせてもらいました。是非ぜひ今年の 2025年の 2025 年の夏はこのジュラシックワールド復活の第で皆さん暑い夏を過ごしていただきたいと思います。 ありがとうございます。じゃ、川さんは何て書きましたか? はい。 純粋な思いでたくさんの方に見ていただけますようにと書きました。ちょっと間違えちゃったんですけど。 し、 ちょっと消しちゃったんですけど。 原は書きました。すいません。間違えちゃった。 いやいやないですよね。ありがとうございます。本当そうです。たくさんの人にね、見てほしいです。 さあ、楠木さんなんてがきましたか? これはもう間違いが大ヒットをね、お願いして えっと下のサマータイムピロピロザウルスっていうのはこれないだが言ってたやつね。あの、 もう出てきたらいいのかなっていうそのガンちゃんの絵が素晴らしかったんで。 今日は来れなかったけれども、 そういうね、ことをね、 次出演ね、サータイムピロピロザウルスが ね、後でね、あの、監督とデイビッドさんにちょっとその説明をね、したいと思いますよ。 説明しなくていい。 岩田さんが絵書いたっていうのが前ちょっとイベントでありました。ということでどうも皆さんありがとうございました。 ありがとうございます。 これでビッグヒット間違いなしでございます。 ።

映画『ジュラシック・ワールド/復活の大地』日本最速上映ファンイベントが7月23日にTOHOシネマズ 六本木ヒルズで行われ、来日したギャレス・エドワーズ監督と脚本家のデヴィッド・コープが、日本語吹替版キャストをつとめた松本若菜(ゾーラ・ベネット役)、吉川愛(テレサ・デルガド役)、楠大典(ダンカン・キンケイド役)と共に登壇した。

映画『ジュラシック・ワールド/復活の大地』は8月8日(金)より全国公開となる。

東宝東和配給
©2025 Universal Studios. All Rights Reserved.

#ジュラシックワールド #JurassicWorld #松本若菜 #吉川愛 #楠大典

【MOVIE Collection [ムビコレ]】
http://www.moviecollection.jp

【twitter】

【Facebook】
https://www.facebook.com/moviecollection/

【Instagram】
https://www.instagram.com/moviecollection2001/

【TikTok】

@moviecollectionjp

▶▶チャンネル登録はこちら▶▶http://goo.gl/ruQ5N7

Write A Comment