気温が30度以上ある暑い日、いちばん快適に過ごせるのは、ノースリーブ? それとも半袖? 意外にも長袖? その答えを探るべく、お天気のプロである「ウェザーニュース」の方に話を聞いてきました。
関連記事
選ぶ服の色で暑さを軽減「いちばん涼しいのは何色?」【ウェザーニュース監修】>>
教えてくれたのは
ウェザーニュース『服装予報』担当 畠山清佳さん
ウェザーニューズ 広報 江川清音さん
ウェザーニュースの『服装予報』とは……今日から10日先までの最適な服装をチェックできるウェブサイト&スマホアプリのこと。気温だけでなく、天気や風、湿度などの条件で朝・昼・晩の服装を提案してくれるのでわかりやすいと好評。現在地だけでなく、旅行先や出張先の服装も調べられるのも便利。
「服装予報」はこちら>>
暑い日、「ノースリーブ・半袖・長袖」いちばん快適に過ごせるのは?
画像/shutterstock
編集部:気温が30 度以上のある日。「ノースリーブ・半袖・長袖」のなかでいちばん快適に過ごせるのはどれですか?
畠山さん:ウェザーニュースでは、気温が25度以上あれば半袖、気温が30度以上あればノースリーブが快適に過ごせる洋服としておすすめしています。
日陰にいる場合は、肌が露出しているぶん、ノースリーブがいちばん涼しく感じると思います。ですが、あまりにも暑すぎると直射日光を地肌に浴びることでさらに暑さを感じることもあるため、薄い素材や風通しが良く、汗がまとわりつかないような素材であれば、長袖でも快適なことがあります。
ただ、二の腕が出るノースリーブは好みが分かれると思うので、気になる方は素材に工夫しながら半袖や薄手の長袖を選ばれるので良いでしょう。また、ノースリーブは涼しいですが、肩が出ることで体が冷えやすいので、羽織りものを持っておくのが安心です。
気温が35度を超える猛暑日の服装は?