第4回「5年ぶりの田植え、はじまります!」虹のコンキスタドール

虹キソドールのノープロジェクト レインボーファーム。 よいしょ。 [音楽] さあ、始まりました。虹のキサドールのレインボーファーム。今日は街に待った上です。 [拍手] ついにですわ。 はい。嬉しいね。嬉しいね。もう広大な 広がっておりますから。今日は4 面あるらしいでね。 ね、 頑張っていきましょうね。 どうです皆さん?今日の意気込み単価は? え、泥まみれになりたいと思います。 ドロミレがいい。でももうみんなではあのすごい うん。 強力な長靴を履いているじゃないか。 まだまだ。はい。ストップ、ストップ、ストップ。また来たんだけど。また来たんだけど。 [音楽] 長い。長い。 こんな時間取ってる場所ないから大丈夫だったよ。 大丈夫やろ。 そう。農業は はい。 自然とだけじゃないです。なんか切られて 時間との戦いでもあるの。 はい。 みんな時間大切にしていこう。 分かりわした。 はい。じゃ、行くよ。 あの、ごめまた来たんですね。 あ、そうですよ。絶対普通にちょっと楽しんじゃったんで、そこはちょっと突っ込ませていただきますから。 前回さ、みんなに曲がってさ、 1番トマト取ってたよね。 頑張ってよ。頑張った。 すごかったよね。しかも結構食べてたよね。 ええ、うまいんだ。しか楽しめないから積み立ての。 [笑い] そうだよね。良かったね。これね。 楽しい。 監督楽しいらしい。 はい。 あ、じゃあ早速タウやっていきましょうか。 はい。 ピー。 おる。ちょっとスタッフさんが忘れました。 あ、 こっちに怒った方がいいんじゃないです。そうそう。 そうだよ。仕して。 はい。あれ大事なんだから。 ここでね、提案があります。な んでしょう? 私たち2時って実は 5年前の 田上をしてるんですよ。 ああ、やりましたね。YouTube 番組でね やりましたよ。 参加した人。 はい。 はい。 いや、楽しかったね。 いや、楽しかったよ。 楽しかったけどやっぱ結構大変さもあったじゃないですか。 腰が痛くなったね。 そう。 うん。 あれ経験してない人? あーほどな。 いやいやいやいやっぱさ、あれを経験してないでさ、いきなり上に乗ろうとしてます。 え、乗りたかった。 やっぱ現象からやっていかないと こういう作業をね。 そう、そう、そう。 だから皆さんにはまだ経験したことない皆さんには [音楽] 手嬉しい。嬉し。 [拍手] でもみんな本当にこの この うん。なんか楽しみやとか言ってる。 やっぱ手上で人間が分かりますから。 [音楽] うん。 え、 とかあとか言い始めることできますから。 あ、じゃあそれが来た場合は、え、鶴るみさんが はい。あの、それが収まるまで絶対やってもらいます。 最初の問ですよ。 皆さん頑張ってください。 はい。 はい。 はい。 頑張ります。 声ちっちゃいの。 え、今回も、え、あの方にp決めていただきまして、そのメンバーがこの動画のサブネイルになるので、え、おしたいと思います。さん、 [音楽] お願いします。 長いよ。 ごめんなさい。 どんだけもうマイフりが長い。 そうですよね。 ちゃん長いすいません。ちょっと意が溢れてしまいました。人も押してくださいね。同業は時間と戦い。え、日がくれちゃうよ。 まずい。まずい。 頑張っていくよ。 はい。 ついていきます。 じゃ、是ひ私たちの仕事ぶりも見ていただければなと思います。よろしくお願いします。 お願いします。 それでは仕切り直しましてスタート。 [音楽] 田上は手で植えるチームと田上駅に乗るチームに分れてやっていくぜ。田んぼの中は足元に気をつけて作業していくんだぜ。あ [音楽] [拍手] い。抜けない。はい。真ん中待て。 [音楽] 足抜けないんだけど。 来て。 え、言う?怖。 うわ。 うわあ。 オッケー。いいよ。これはちゃんとやって 1歩い。 オッケー。あ、 やばいんだね。 これもいいの? わあ、気持ちいい。 気持ちいいよ。これでした。 すごい。お、 やばい。抜けないよ。 します。 今度花んのとこに来てもらって。 はい。 はい。ここら辺か。 母親のお姉ちゃんの旦那さんの夫が夫の家族がお米作ってるのできます。 じゃあ、えっと、これから皆さんに、えっと、植入れてもらうんですけど、皆さんの手前とこにあの線が、あ、線紐があると思います。 で、紐のところに赤いテープと黄色いテープが あるんですけど、そこが植える場所です。 はい。前には、あの、これからところをこう手で鳴らして綺麗いにしてから入れてください。あの、皆さんこれから普通下がっていくので、あの、これから足跡がついてる。はい。なんで先に鳴らさないと足跡ついたとこにえることになってしまうので、そういう感じでやっていてください。 えっと、皆さん自分のところが上ったら全員が終わったら今度 2あの棒を 1回抜いていただいてありそう。 手上はこうやってマークがついたところに苗を上、全員が終わったらロープが移動。そしてまたマークを頼りに苗を植える。これを繰り返していくんだぜ。 [音楽] 1つ1 つ手で植えるのは大変だけど、みんなで力を合わせて頑張るんだぜ。それではみんな準備はいいですか? [音楽] みんな全力で頑張りましょう。 はい。 よいスタート。 7つ。 え、これね、ここら辺に上であ、結構グって下に置いてます。できた。 [音楽] [音楽] お10。あ、え、 15。やつは来てください。風でどんどん倒れていしまっちゃいます。オッケーだ。 はい、オッケーです。 1個下がってください。 1 個下がります。これなんかこれがお米になりますよ。みんな早くやろ。大丈夫。 [音楽] 頑張ろう。 早くやろ。早くやろ。 早。早く買ったぞ。 強烈。強烈。 逆。 あ、あ、逆。 [音楽] 30秒です。 はい、皆さん次です。はい、 30 秒。 はい、 よ、はい。あ、ごめん。 あ、間違。はい。はい。はい。だめだ。届かない。ワイマイにあげた。い。 あと15秒。 クリはあ、 起きた。 ここなんかない。 はい。543 [音楽] [音楽] には無理だ。 おお。え、す。 ええ、すごい。な んだ? これはせかっこいい。 え、すごい。すごい。ええ。 ええ。こんななんか前あんなこうやってこうやって一 違うよ。それの前にさ、こうやって線引くと始めて あれやばかった。引くのがさ、いだ。 うん。 覚えてる。 エモーショナルパウマンゴ。 やばい。 ちょっと怖いよ。これ アトラクションみたい。すごい。あ。 ああ、なるほど。これこれとこれが [音楽] ああ、分かりました。なるほど。 やばい。1番最初あの分からずに急発信し ちゃって なめさん落ちちゃうとこだった。でももう 分かりました。もう大丈夫。もうびっくり した。びっくりした。 [音楽] コープロスだ。 あの、その5 年前の天を経験してるじゃないですか。なんでこれもっと早く教えてくんなかったんですか? え、でもあの時も実はあるみたいな感じだ ね。あったよね。そう。ただ、ま、私たち初めてだからあの時ね、していこうっていうことになったんでいや、長年やってて良かったなと思いますね。でもあれも楽しそうだけどね。 やっぱり 終わってねえよ。 曲がった。ただいま。はい。 おお。 最初めっちゃ曲がっちゃったんですけど、 2回目っきました。 めっちゃ綺麗 ねえ。嬉しい。この 楽しい。 いいね。 やった。 [音楽] 何?やつ [音楽] 元気がないよ。い なんかなんか嫌そうな顔してない?め 楽しいよ。 おにしてる。 本当にあとあそこまである。 そうだよ。ちょっとペースあげてください。 うちはもう半分終わったからね。 に、 まだ11個目じゃない? 形でやれ。 全引くとかからやれ。 [音楽] [拍手] うたちゃんの姿勢が絶対にする。確 かい。柔らか。 キャプテン。 チキャプテン 頑張ってます。 園の先生。 うん。結構うまいです。おす。ほら。 [拍手] いいね。 うちらあの競争みたいにしたから結構 適当な人適当だったから。 みんなの方が全然綺麗です。 一人経ったのにこんだけしか進んでなくてちょっと実力不足を通感しています。 もう、あの、みんなに先輩たちで手袋をつけてることをなんか言われるかもしんないけど、見てください。もうこの中にもう中に中に中泥だらけなんです。カレーできた。カレー食べたらちょっとめっちゃ嬉しいかも。 [音楽] いちゃうかもね。 [音楽] 今ね、うたちゃんが投げて欲しいって言ってるんです。までいいかは知りませんが遠を目指して 行くよ。歌 ボルブ モルックブ行くよ。 ボルクさよ。 さっきより遠くに頑張ります。行くよ。 はい。待って。 めマ 当たったんですけど ごめん。 いただきました。 ありがとう。目がやばい。でか、 これどんです。 やばい。 [音楽] [音楽] この旗はなかなかに [音楽] 14人になったら うん。作りました。 まだ隠れるの?い でか。 残るは私だけになってしまいました。できた。 もうここを見てると ダメです。線に合わせてこうやるのが大事 なのと思います。 まあまあまあまあまあなあもんだよ。 よかったよかった。 せーのすごい。 [拍手] [音楽] めちゃくちゃスラスラ歩けて嬉しい。 こんなに歩くのって簡単なことだったのか。 よいしょ。 歩くの すごい。 こんなの大変なんですね。お、危ね。終わりました。 なんか硬いところ歩くてこんな感覚だったんだって思い出した。 すごい地面を感じてる努力の証。めっちゃ楽しかった。 人生において絶対に経験したことがいいことの 1つだと思って 大変だった。 楽しかったんだよ。 楽しかったです。楽しかった。 ドロンコ楽しかったです。 爪にいっぱい入った努力の努力の決勝です。 楽しかったです。イエーイ。 イエーイ。キャプテンでした。 今日は愛を込めて 1本1 本植えたので、完成した時のお米絶対美味しいんだろうなって思いながら楽しみです。あ、 [音楽] 旅が終了しました。 イエー。 手上どうだった? けど何か1 つのことに向かってこうみんなで断結することによってすごい絆が高まったなって思って。 [音楽] 天部チームの絆がバーガー。 あのなんか思った想像以上に大変で時間いっぱいやったんですけど半分も行ってない。 そうだよね。 ちょっと時間切れになっちゃった。 そうなんです。だから思ったより大変だなと思ってちょっと悔しかったんですけどでも [音楽] 1個1個の植えてく大変さが分かったので これが商品になると思ったらもうめちゃくちゃ楽しみで そうだね。 すっごいワクワクしてきました。完成が。 はい。 やっぱなんかそのお米食べるのがより楽しみになる。 そうね。確かに 自分で作業してみるとね、よりね、 今日のご飯も楽しみ そうだね。だって大丈夫。腰とか痛くない? そ、腰はちょっと痛い。ちょっと痛。 どうだった?あの方むずかった。 そうだね。 難しかった。でも圧倒的にやっぱり手よりも スピードが早いからやっぱりね、機械の大切さ。 [音楽] そうだね。 ましたね。 あの、手上チームのあの真っすぐさもなかなか え。あ、なかなかすごい気がして。 いや、あんなっすぐじゃなかった。私たちがやった時はもう絶望的にぐにゃぐになった。に そうだから。 そう、そう。だからすごく綺麗で、あの、素晴らしいと思いました。 お疲れ様でし。 お疲れ様でした。 私、あの、看板を書きました。の看板。 [音楽] いいんですか?見せて。 行きます。 せーのドー。 え、なんか、なんかいっぱい書いてある。そう、あの、買チームでちょっと書かしてもらいまして、メンバー全員のお顔が書いてあったりとか嬉しい。 そうです。しっかり2025年の6 月からスタートしたよっていうのもはい。 ありますので、これをね、あの、タボの方にこうバッてさして 私たちのレインボーファームですよっていうことをちょっとね、あの、印にしたいと思いますので、 めちゃくちゃいいね。カラフルで すごい誰がわかる。 さあ、 疲れたでしょ? あれ? 疲れたよね。 ご褒美欲しいよね。 欲しいです。 持ってるね。 はい。 これは何でしょうか? はい。 こちらは神奈川県が誇る幻のオレンジ湘南ゴールドのスタッシュとこにゼリーです。 [音楽] [拍手] もうあの実は後ろのメンバーはもうね、 楽しく喋ってますわ。 でもこういう時間が良くないですか?それでわかる? そう。 なんかね、この景色とほにすごくなんかいい。 うん。 うん。いや、 いただきます。 うん。 ど うま してる。リハの後とかも飲みたい。 確かに。 あ、 寒の跡とリハの後。 リハの後 疲れた体にいいです。 ゼリーもあら、食べやす。 ゼリーただきます。 大丈夫か?う、 チュルチュル。 チルチル。 え、なんか うん。 いっぱい動いた後だからより甘みを感じて めっちゃ染みるし。美味しい。 疲れた体にビタミンがね、 しかもヘルシーン。 うん。そう。やすいですよ。すごい。 ここで番組のお知らせです。今日の私たちのご褒美湘南ゴールドのスカイシと婚ゼリーをダウンでご注文ただいた方の中から抽選で 3名様に番組オリジナル Tシャツをプレゼントします。 どうも全員の3位でございます。 え、 そうなんです。 プレゼントご希望の方はの注文コメント欄に番組名レインボーファームを必ず入力してご注文ください。え、当選者の 3名様には商品とはちょっと別荘であの T シャツのプレゼント送りたします。ということでよろしくお願いします。 是非皆さんも食べてみてください。ご注文 お待ちしてます。ます。 今日はここまでだぜ。2じ婚のみんなよく 頑張ったぜ。ジェタも法作を祈ってるぜ。 JAタウンナンバーワンカレーの道乗りは 簡単じゃないぜ。これからも頑張ってくれ よな。 そして今回のMVPは青山さん。低い姿勢 で田上よく頑張ったぜ。次回もお楽しみに だぜ。 [音楽]

アイドルグループ「虹のコンキスタドール」さんが、野菜(ピーマン・トマト)の作付けや収穫、田植え、稲刈りなどの農作業を行いながら、農業の大切さとJAタウンの商品の魅力を発信。

この番組は、「おいしい日本と暮らそう。」をテーマに、 JA全農が運営する産地直送通販サイト「JAタウン」が提供しております。

虹のコンキスタドールのレインボーファーム第4回!
ついに5年ぶりの田植えがスタート!

■番組プレゼント
対象商品いずれか1点をご購入された方の中から抽選で3名様に、
サイン入り番組オリジナルTシャツをプレゼント!

(応募方法)
プレゼントご希望の方は、必ずご購入前に「注文時のコメント欄」に、
番組名「レインボーファーム」をご入力ください。

(対象商品)
・湘南ゴールドスカッシュ
https://www.ja-town.com/shop/g/g3601-0202/
・こんにゃくゼリー「湘南ゴールド味」
https://www.ja-town.com/shop/g/g3601-3601320001/

(応募期間)
2025年7月23日~8月22日まで

ゆるふわちゃんねる公式Xで番組情報を配信中!

JAタウン公式Xで撮影時の写真も公開してます!

JAタウン公式Instagramではおすすめレシピを配信中!
https://www.instagram.com/jatown_mall/

お問合せ→yurufuwatime0717@gmail.com

#JAタウン
#虹のコンキスタドール
#レインボーファーム

20 Comments

  1. ほんとみんな頑張ってる姿がすごく素敵でこの番組ほんとに好きです🥹💗
    そして貴重なあいりちゃんが運転してるシーンめちゃ良かった😊また新しいあいりちゃんが見れて嬉しいよ💜

  2. 田植えを楽しみながら素敵な笑顔で頑張っているメンバーの姿は良いものですね☺️
    夏曲の車に変わり田植え機を運転する、的場華鈴ちゃんが楽しそうで幸💛

  3. 石浜さんの目力が最高です!💚皆さん笑顔で作業されていて、大変なだけじゃない
    農業の楽しさも伝わってきました。笑顔で頑張る姿が素敵です!

  4. 母親のお姉ちゃんの旦那さんの夫😆 一宮ゆいキャプテン!茨城は米どころですもんね

  5. 手植え大変そうですが、みんな頑張ってえらい。まゆちゃんが良いこと言ってた。そして田植え機運転する的場さん、なんかいいな。

  6. 征服ちゅうずでぃメンバーは、もう少しラジオで話した方が良い。
    面白いおっさんいるのに勿体ないって。

  7. うたちゃん、素敵な嫁になりそう♡。早乙女うーたん🌾農業、お米に感謝🙏⛩

Write A Comment