【FGO奏章Ⅳ】ギャラハッド&リリス シナリオ専用ボイス集&バトルボイス集&全モーション集+シナリオ演出【Fate/Grand Order】
パラディーンだっけかっこいいね キリエライト まあ無駄な上きなんだけどさ [音楽] 私的にはパワーアップ [音楽] おりであっても宝らかにつか必ずなくしたものに報いるために導きの星を力となれ [音楽] [音楽] 未来観測していませ シールド邪魔に強く重く恐れずに邪魔 あのアイテム 平気ヘレブハゼル [音楽] じゃ 切りお互いこれですっきりだね殺し合おう なんて言わないよ 一方的にぶち殺すからさ まずはコテ調べ タイミング合わせます [音楽] リリートジャーん驚いた [拍手] 探に死ね リクハルアハガドを飲み込むよしマスター私にガンガン持っちゃって それは許可できない無法にも限度はある きゃしのマスターうざすぎあのアイテム平気リクドハルアハそこ [音楽] ぶち殺す こっちはクソみたいなチート使い放題さ 言うまでもなく違法行為だ真面目に真剣に生きろ 保護観察のおっさん勝ってのもう切り刻んだスーパーはあ はい そこ ガーガは そこカバー 嵐がついてくる的にはパワーアップ マスター支援お願い 僕は目をつる本章を出すがいいリリス 来たさあぶっ殺しの時間だよ はいそこのりであっても宝ら [音楽] [音楽] [音楽] いつか必ず楽したものに報いるために導きの星を力となれやっと殺してあげられる私の闇で私の闇でシャラさ落ちろ 落ちろ落ちろシールド展開 真実時の娘ならば巨毛は闇の娘ちクタクチクタク逆まく時間は嵐のようにシャララー死んでしまえ 切り返します援護 立法は無に恩件は逃走に平らな大地は三岳に全て解けて混沌とかせ医イシャラーさあ悪さめやめなさいめえ くそくそちくし サーバントが破れたのであればマスターの出番だ下がるがいい夜の女王 君たちの主張は分かったあとは示すだけだ [音楽] ここからだ息を整えろ遅いここで切り替え [音楽] 構えよ騎士を守て生きる 変形してから構えよ ふ はあせ ド 正面行くぞ 視野が狭いと言われないか 構え はあ ラウンドブレイカー せ果落雷 そこだ視線をらすな ラウンドはこう使うただそう感じるんだ憎むべきは白にあらずハイアングルディザスターこの重さを受け切れるか [音楽] [音楽] シールドスタート 正面行くぞスタート [音楽] [音楽] 腐たる人類の通の高きを見ろ我が神命を持って偽装を示ち砕け サーキャラハットごめんなさい どんなに言われても気持ちは勝つけない 新命国命これは多くの世界多くの夢をつぐ我らが近いたくさんの奇跡をありがとうあなたのおかげで胸を張れる私になれました明せよどぞカルデアス [音楽] 全く言っても聞かないとはこのことか これが最後これで最後 私の私の全てをぶつけてやる 第2ホ具改ざコアギリエイト 魂も せは死んでもお前を守ればそれでいい 信命ここでこれは多くの多くの夢をつぐ我らの力せよデウス [音楽] 対空間異常ホ具展開バレル形 時空間修復作用を標準位置で開始補正完了 レイヤー制ブロックレコードカウンター 逆説から 新狙いはないエクレ変えられた [音楽] [音楽]
この動画は「奏章Ⅳ 人類裁決法廷 トリニティ・メタトロニオス」のネタバレを含むのでご注意ください。
※サムネイルとタイトルは5/7に変更しました。
「奏章Ⅳ 人類裁決法廷 トリニティ・メタトロニオス」での
リリス(CV:諸星すみれ)のシナリオ専用ボイスと最終戦用での再臨のバトルモーションと、
ギャラハッド(CV:堀江瞬)のバトルボイスとバトルモーションのまとめです。宝具はバトル中使用なしでEXアタックになります。
決着時のバトルムービーと撃破後のシナリオ内ムービーも収録しています。
リリス宝具「虚妄は闇の娘(イシャー・ラーアー)」
【チャプター】
0:00 忠告
0:05 第27節(戦闘開始ボイスのみ専用)
1:21 リリス最終戦開始時
1:53 リリス 1ブレイク
2:24 リリス 2ブレイク
2:58 リリス 3ブレイク
3:21 リリス アタック+スキル使用モーション
4:17 リリス 4ブレイク
5:14 リリス宝具(対マシュ専用)
5:37 リリス宝具(マシュ以外、2種類)
6:22 リリス撃破~ギャラハッド登場
7:06 ギャラハッド バトルモーション集
8:47 ギャラハッド被ダメージ+1ブレイク
9:07 バトル内ムービー
10:30 バトル後シナリオ内ムービー
ここで省いたリリスの他の再臨段階のモーションは↓にまとめています。
#FGO #FGOボイス集 #奏章Ⅳ #堀江瞬 #諸星すみれ
奏章Ⅳ関連動画まとめ
投稿済FGOボイスまとめ
43 Comments
まさかあんたがラスボスとはな
本当に予想できなかった
バトルモーションで立ち絵と逆の腕に盾があるから明らかにカルデア側に並ぶ設計だし、10周年で来る気満々よなこの騎士
8:20 円卓は振り回すもの(白目)
6:32 言ってる事おかしくて笑っちゃったよ。バトル後の会話でも少し天然入ってるよねこの人
初見で久しぶりに令呪1画使った。連戦するとは思わなかった。
5:14
『殺せる!』ではなく、
『殺してあげられる!』
…毎回聞くたび突き刺さる。
飴ちゃんはレディアヴァロン、マシュ、キャストリアで倒したがギャラハットではコンテ使った、カウンターはきつかった。
マスターが一番無法なのどうにかして
ラスボスさんのおかげで『耐久しながらフラガラック』という新ジャンルを開拓する事に成功しました。
ギャラハッドは実装したらお迎えするので宜しく
この凹凸コンビ、戦闘中の絡みだけでもカロリーがデカすぎる
令呪2画とも、発動させてデバフの音がすると漫才でもしてるのかと笑ったw
9:08
強化解除が鬱陶しいのなんの。紅閻魔先生いないとキツかった
緊張感あるBGMがむっちゃ良い
こっちはコンティニューっていう違法行為あるんですけど
ギャラハッドの円卓の盾
よく見たら研がれてーら!!
後むっちゃレスバ強そう..
遂にロストルームの伏線回収。まさかギャラハッドが「2騎」いたとは。
6:34 さも当たり前の様に言わないでくれw 普通のマスターはサーヴァントには敵わないんだから…
まさか、ギャラハッドが敵になるか
しかし、マスターなのに、自分のサーヴァントに厳しいwwwww
キャストリア、マシュ、マーリンで一生耐久してた。ギャラなんとかさんは防御強化解除からのカウンターがきつい。危うくケルヌンノスでもしなかったコンテするとこだった
マシュ キャストリア マーリン(レディアヴァロンでもOK)の編成で挑んだ人どれくらい居る?
やっぱ安定して間違いない
ギャラハッドさんなんでロストルームで見た時より盾の殺意高いの?
カウンター切れる度に貼り直されてしんどかったから謙信ちゃん出して
どうにかノーコンティニューでクリア出来たよ…
防御強化解除やめてよぉ
ギャラハットさん…その盾本当に守る為の盾ですか…?
こっちの三臨好きだったんだけどなあ
雰囲気あんなに変わるとは
殺意がないって藤丸言ってたのにプレイヤー目線ガチめに殺しに来てるギャラハッド
「騎士は徒手にて死せず」ではなく「騎士は徒手にて生きる」なのが中々味わい深い。
どう思いますかランスロット卿?
ここリリン2体だけなのメタトロンの体内で1体やられたからなのかね?
もうこの動画見ると、ギャラハッドのモーションも出ているから10年記念サーヴァントに実装して欲しいです!
そなったらめちゃくちゃガチャ引きます✨✨✨✨
9:19 抵抗するで拳で
必死にためた聖杯の雫で自強化してもマスターに速攻バフ消されるの笑う
ギャラハッド
エグいカッコいい
モーション全てカッコいい
10周年に実装しそうなサバ
利敵行為しかしてねぇなこのマスターw
サーヴァントが敗れたら←潔く…
マスターの出番だな←!!!!????
ギャラハッドにランスロット要素そこそこ多いのすげえにやける
「無刃の武練」とか「騎士は徒手にて生きる」とか。あとこの無法っぷりもあれの息子感あるな。キャメロットでもランスロット戦そこそこウザかったし(トラウマはガウェインだけど)、妙なところで親子だな
ギャラハッド・リリス共にめちゃくちゃいいキャラだったわ…。特にリリスはかなり好きになった。ギャラハッドも登場場面少ないのにキャラ濃かったなぁ。
リリス戦からのインターバル無しで戦闘なのもおかしいし、ちゃんと強いのがこの盾野郎マジでふざけんなって感じだった
正直リリスはそこまで強くなかった…というかマシュ強すぎ
ギャラハッドお前ぇ…カウンター痛すぎるんじゃぁ、防御強化剥がすんじゃねぇ
相手はリリスだけだからドラコーマシュとサポで適当に宝具回せば楽勝っしょ笑
そう思っていた時期が俺にもありました
10:30
「これが最後、これで最後。アテシの…“私”の全てを、ぶつけてやる!!」
この一人称が変わるところめちゃくちゃ好き。
ところでギャラハッドさん、今回貴方の力を使わなくなったマシュの衣装をみると全身衣服に身を包んでいて、詰まるところ今までは貴方が衣装に干渉してあんなに布面積を減らしていたと考えられるのですが、十代の女の子にあんな衣装を授けたことについて釈明いただけますか?
リリスとギャラハッドの漫才に笑ったw
ギャラハッド強いしカッコいいよ〜!!
推し鯖に加わった、まじで実装してほしい!!