乃木坂46の「の」(乃木のの)菅原咲月,大越ひなの 2025年07月27日 .
乃木乃木坂46の菅原さです。文化放送 からお送りしている乃木坂46の第642 回が始まりました。すごい逆から読んだら 246ですよ。 今気づいた。ああ、どんな発見だよ。毎回 ね、ここすいません。なんかいつものぎノ の聞いてくださってる方は分かると思うん ですけど、大体その本題、フリートーク、 ここフリートークなんですけど、その本題 に入る前に絶対くらないこと1回言っ ちゃうんだよね。ちょっと助けてほしい。 1246回とかになったら嬉しくてたまん ないよね。ちょっとまだ道り遠すぎるけど 。まあまあま、いつかの話ですよ。これ 覚えてる人いたら1246 回の時にメール送ってくださいね。いるよ 、絶対。だってもう600回も行ってるん だもん。いるもんだって。そう、はずさん がいつも毎年この時期になるとみたいな話 をしてたりもしたので是非1246円 の時は送ってください。是非さあ違うん です。こんな話をしたいわけじゃなくて あのですね、あのですねと言ってマ夏の 全国ツアですね。あの、先日静岡にお邪魔 させていただきまして、あの、ちょっと前 にマ夏の全国ツア2025PR大作戦静岡 編が、あの、乃木坂配信中に行って公開さ れまして、静岡にお邪魔させていただいた んです、事前に。そうで、お邪魔させて もらいます。エコパリーナさんをね、 ちらっとお邪魔したり、その近辺をね、 歩いたりとかお話しながら。そうで、静岡 出身の大越しひなちゃん、6期生の大越し ひなちゃんと私とあと田村前さんと一緒に 4期生の田村前さんと3人でお邪魔させて もらいまして、ちょっと見てください。 あの、ちょっとまだね、私たちが逆にまだ 公開されてない時期に撮ってるので、この 麦の脳ね、あの、完成がどうなってるか わかんないんです、実は。実はわかんなく てが言ってこれ使われてなかったらどどう しようかなとか思ったんですけどあの天気 は良くなかったです。あんまり私が わりかし雨女なので割と雨女結構雨降り ました。傘持ってYouTube撮ったの 初めてでした。 そうぶりではなかったんですけどね。 ちょっと静岡の日は晴れてるかな。 ちょっともう終わってますけど、この時期 には晴れてたらいいなという願いを込めて 言っております。晴れて静岡公園は よろしくお願いいたします。ね、ちょっと 雨の静岡だったり、雨のYouTube なかなかないと思うので、傘持ちながら カメラ持ってあの喋ってる私たって あんまり見ないと思うので、その様子も 楽しみつつ、あのライブじゃなくてもね、 静岡 この動画が上がったから行ってみようとか 思ってくださる方もきっと中には いらっしゃると思うので、聖地巡礼的なの もね、これから皆さんにしていただきたい なと思います。是非こちらの動画もね、見 てみてください。よろしくお願いします。 そして今回登場するメンバーは相那静岡県 出身の6期生大ひな野ちゃんです。え、 ひがでひな野なんですが、え、これがIO 表から丸い文字をとを3つ取って良きよう に並べてくれたらしいとブログに書いて おりました。ひなノの人柄も丸い感じなの か確かめてみましょう。ラジオの前の あなたもぎのノに盛り上げてください。 番組公式ハッシュタグをつけてポストして くれると嬉しいです。番組の公式ハッシュ タグはのぎのの漢字でのぎひらがでのでお 願いします。タグをつけてつけば今この 時間を共有している人を見つけられますよ 。番組の公式アカウントもあるので是非 フォローしてくださいね。文化放送をキー ステーションにお送りする乃木坂46の 最後までお楽しみください。の乃木の初 登場メンバーの投流門。30秒で風船が 破裂するおもちゃを使って自己紹介。よい スタート。よ46期生の大ひです。好きな 食べ物はラーメン、白米、ナタでコ。最近 はマシュマロにはまっています。他にも 休みの日は釣りをしたりしています。釣り をちょっと気になって忘れちゃった。 えっとはい。 気合いを入れて色々頑張っていきたいと思いますのでよろしくお願いします。ええ。忘れちゃった。まだまだありますね。まだありますね。えっと、ああ、来た。 [音楽] 乃木坂46の文化放送 [音楽] をキに乃木坂46の菅原さがお送りして いる乃木坂46の今日一緒にお届けするの は木乃木坂46のお越し野です。イエー ひノタンです。 面白かったな自己紹介ジングルね。はい。 あの、皆さんには多分届いてないと思うんですけど、あの、じゃあ、あの、そのスタッフさんがじゃあ菅川さんのね、あの、言葉からお願いしますっていう時にひ野がもうバーンって塗りてて、 そう、 すいません。 めっちゃ面白かった。初のハプニングだった。 6期生結構来てくれてますけど。 うわ、抜いちゃ、抜いちゃ、抜いちゃさ。 なんか割とあんまり焦る日なのはそんなに見たことがないから 焦焦焦るというか 感情を はい。 だいぶその荒りにする日なのそんなに見たことがなかったから なんか新鮮だった。 あ、嬉しい。 面白かった。 嬉しい。お褒めのことありがとうございます。ありがとうございます。 めっちゃ面白かった。しかも休みの日釣りしてるの? はい。釣りに行くことが結構多くて。釣り都どでさ [音楽] はい。 そこら辺にある都内なかなかないんですけどでもちょっと外れた。もう釣り彫りとか 行ったりとかもしたりしてます。 あ、すごい釣り彫り行ったらひのいるの?今 1 人で 全然はい。 すごくびれた Tシャツを着てどます。 はい。 くびれたT シャツな。お、面白かった。うわ、びっくりした。 [音楽] あんまひノのファンの皆さんも聞いたことないでしょ。こんなひノを。 確かに。まだ また新しいね、ひのを発見できたと思いますよ。 はい。ありがとうござ じゃね今回初登場ということで大こひな野ちゃんの人柄に迫っていきたいと思います。 はい。 え、六期生の個性がよく分かるように用意した共通の質問が 3 つあるので今回ひな野にも聞いていきたいと思います。 はい。 じゃ、まず1つ目。 今まで呼ばれたことのあるあだ名は何ですか? 今まではえっと普通に多分ひなのって呼び捨てで呼んでいただくことが多くてちょっと変わったのだと右膝って呼ばれてた。うん。 うわ、出た。右膝だ。 それは その理由は何ですか? そうです。なんか体育をよくするんですけど、右膝にこの 顔を乗せる癖があって、 それを見た同級生が右膝。 面白いな。 しかも体育をよくするっていうのも絶妙に分からない。すごい。でもイメージはあるかも。 あ、本当ですか? 体育座りしてるイメージがなんでかわかんないけどあるかも。よく見るからかな。 そうですね。 なんか待機してる時間とか。 あ、そうですね。 リハの時とかによく 体育りしてる。そのイメージ確かにある。 はい。 体育座り。右膝に顔乗せるのね。 うん。そうなんです。 すごいな。同級もよく気づいたね、そこに。 本当ですよ。日のって右膝によく顔乗せるからじゃあ右膝ってあにしようって思うのすごいよ。 いや、でも多分周回とかで体育りしてる時に乗せたまこう右側にこうこうやってやって寝るからうん。 寝るんかい? 寝るんか? 頭の傾きで右。 ああ、右ってことか。 なるほどね。右膝。ま、多分乃木坂ではきっと呼ばれる機会は少ないでしょうけれども。はい。 [音楽] はい。 で、2 つ目ですね。早速行きたいと思います。 はい。自分のチャームポイントはありますか? 自分のチャームポイントをずっと探してたんですけど、乃木坂に入ってから笑顔がいいねって言ってもらえる機会が本当におるて、めっちゃいい。超いよ。 それが最近チャムポイントにしていこうかなって お 思ってます。 でも乃木坂入って見てその人に言われる機会が増えたからしていこうっていうそのひノのその気持ち思って子が割と多いイメージがあるから 素敵よ。ひの絵が目引くもん。 ええ、 こう六期でパフォーマンスしてる時に はい。 最初ってやっぱ顔がさ、怖ばっちゃったりとかするじゃん。緊張して。 でも最初っから ないイメージ。それが え、本当ですか? そう。なんか緊張しいというか。 ああ、イあ、 はい。 でもそれがそのステージに立つと全く見えないからあ。 いっつも笑顔のイメージ。 あ、そう。 ちょっと しかも可愛いんだよ、それが。 ええ、 そう。可愛いの。目がキラキラしててさ。 タイムに見た片思いはね、 特にひなノの笑顔が炸裂しますから。 ああ、あれはちょっと頑張ってます。 あれね、本当に初めてその見た時、パフォーマンスを私たち見た時に はい。 ひなの笑顔がキラッキラすぎてあの中西るのちゃんとか 岡本ひなちゃんとかとよく ひなの笑顔が可愛いって 言ってましたよ。 モニター見ながら。 初めて聞いた。 そう言わないからね。 ええ、 言わないですけど。 もっと言ってください。 言います。 でもね、パフォーマンスもそうだし 笑顔もちろんね、そうなんだけどダンスがダンスも ああ、 目を引く。 その顔が見えなくても踊り方で分かる。 へえ。 あ、これひなのだってなってよく近くに行くと はい。はい。 あ、本当にひなだったってなることが結構多いかも。 嬉しい。嬉しい。 そう。結構ね、ダンスから大しひな野が溢れてる素敵なことですよ。初期からそれができるっていうのは 素敵でございます。 ありがとうございます。 では3つ目。 はい。 え、先輩とやりたいことはありますか? 私先輩の取説を作りたいなとか思ってなんかもっと知りたいなって先輩のこと思ってる。 すごい。確かに大事。なんか先輩、この先輩はこれよく食べるなとかそれちょっとね細かいことから知っていきたいよね。 めっちゃわかる。 癖とかもさ、あるじゃん。やっぱ人それぞれ。 うん。うん。 それね、把握してくとね、ちょっと楽しいよ。 はい。 知って。じゃ、私もちょっと知ってもらう立場になるのか。 是非、あの、私は多分めっちゃ簡単な方だと思うから。 取作るの超簡単だと思うから。 難易度あるんですよね、取説の。 ああ。 うん。 あ、池田テレサは難しいかも。 うん。ああ、 確かに。 テレサはちょっとね、高そうなのが私と岡本ひは割と簡単だと思います。 いいですか?言っちゃって。 そう、多分簡単だと思う。 ああ、 小川ちゃんも難しい方だと思うな。 ああ、 あんまり感情が表に見えないからこそファンの人は知らない。そのメンバーだけの内側とかの取説もはあは作りやすいかも。そういう面だと。 あ、そっか。 メンバーだけしか知りえない特権があるからね。私たちには 2個2個 満面の意味ですよ ね。じゃ、ちょっと あの、作ったら教えてください。この番組で是ひ。 はい。ありがとうございます。 いいね。 初めて来た。このだって企画というか、あの共通の質問 3 つ作るのも最初六期制の取説を作るっていうあれで うん。 そうったから はい。 そうね。すごい 拍手何の拍手? フラグ回収ですね。 フラグ回収しちゃった日なのね。割と後半の方だからね。 はい。 すごい。ありがとうございます。じゃあ教えてください。取説作ったら。 はい。 ということで3 つのチェックポイントを聞き終えましてここからは私菅原が個人的に聞きたいことを聞いていきたいと思います。はい。 ちょっと1つ聞きたいんですけれども あの先週ね、出てくれた 6 期生の鈴木ゆナちゃんと同じく特技が初動ということで はい。 そう初動ですよ。 これちょっと衝撃的なお話を お聞きしたんですけれども はい。 何でしたっけ?ちょっとシド詳しくないんですけど。 あ、何でしょう? ダあ あ、ダか。 はい。ダ、 そうですね。ダを市販題を持っていますっていう話を。 市販題。 報告市販題です。 きあ。 でもその工事中とかその初披労の会でもね、初動やってたりして、いや、すごいなと思ってたけどなかなかそのいらっしゃらないというのをその芸能中でもね、 あんまりいらっしゃらない。 だからこれをどんどんそのいろんなところでアピールしていけばきっときっと未来のひのお仕事につがる気がするの私は。 [音楽] ああ。 だってすごくない?乃木坂で初動てなんかもしそのイベントとかあるってなったら 超かっこいいよ。 そうですかね。 だって似合うもん。そしてそのなんて言うの?同技というか はい。 格好がめっちゃ似合ってるから、その規制で初動できる子も多いし。市販題ってすげえな。すごいね。お修教拒台すごい。ありがとう。乃木坂に来てくれて本当にありがとう。 こちらです。 そう。なんかその期せちゃん特技が はい。 なんか稼働とかも あ、はい。 いっぱいあったじゃん。 そう。だからもう乃木坂に来てくれてありがとうって気持ちなの。 すごい。 はい。 嬉しいよ。帰ってきてくれて。つかね、ひ野の はい。 教室。 うん。 普通に乃木坂入ったっていうか、乃木坂にいる時でも普通にちょっと開いてほしい企画かなって。 え、やりたいです。 私やりたい。 あ、本ん当ですか? 教えてほしい1 から企画はやりましょうよ。是非あのよろしくお願いします。 YouTube 担当の方でも大丈夫ですので やりましょう。企画で是非見たいです。よろしくお願いします。 はい。お願いします。 はい。 ということで、ちょっとね、お話たくさん聞いてきましたけれども、ここで 1曲乃木坂46 の曲をお届けしたいと思います。こちらは大しひな野ちゃんの選択です。 はい。この曲は、えっと、乃木坂らしさがとてもあって、柔らかさとかなさの裏にちゃんと芯がある感じが見えるところが大好きで、最近は朝に聞いています。 [音楽] お、 それでは聞いてください。乃木坂 46であるもの。 乃木坂46 の菅原さ木と大ひ野がお送りしている乃木坂 46 のののこでお便りをご紹介したいと思います。え、岡山県ラジオネーム魚たちのデコピンブルースさんからだきました。ありがとうございます。 え、乃木坂の皆さんの木。え、大ひな野さんの木なのへようこそ。すごいもうスタッフみたいやん。 すごいチーム乃木のチームですか? すごい。ありがとうございます。 え、様々なジャンルのゲームがお好きとのことですが、ポピープレイタイムの名前が上がるのは予想外でした。 [音楽] え、僕もゲームは確並みますが、え、 [音楽] FPSなど1人称視点のゲームはすぐに 3D用意して長くは遊べません。 え、G アンフィニッシュドスワンというゲームの雰囲気がとても気に入って遊んでみたのですが、 え、3D 酔いで断念。え、気を取り直して全クルするまで 4年近くかかりました。 え、ひな野さんは全く酔わないんですか?え、菅原さ木さんきっと慣れない単語ばかりで読みづらかったと思います。ここまで読み上げてくださりありがとうございました。なんで分かってるのにさ、 すごい カで書くとかさ。 はい。 ちょっとさ、 うわ、本当だ。 そうでもね、あの、書いてくださったんです。振り花をちゃんと じアンフィニッシュ。うん。 [音楽] すごいね。でも昨日のゲームもできるんだね。 そうですね。ゲーム好きで実況を見るのが元々好きだったんですけど、自分でやってみたいなと思って 始めて トッピプレイタイムは はい。 ホラーた ゲーム ホラーなんだ。 はい。 なんかこないだ先輩方もやってらっしゃったりしたんですけど、結構頭を使う系 でなかなかその人筋縄じゃかない感じが すごい好きで何回もすごいゲームはどれぐらいやる?最近もやってる? [音楽] 最近あんまりできていないんですけど。はい。 なんかね、ツアーちょっと慣れてきて 合間ちょっと悪く期間とかあったらね、やってみたりとかね、 できたらちょっと生き抜きになるんじゃないかなと 思います。はい。 え、気になる。ちょっと調べてみますね。ポピプレイタイムと G アンフィニッシュさんずっと言ってる。あと FPSね。FPSって何?12 勝視点です。 あ、1 勝視点。あ、そういうこと。あ、そういうことか。ああ、なるほどね。納得した。詳しくないとこういうことが起きます皆さん。 知らない人いるかな?今ちょっとあれですけど。じゃあちょっと続いてね、もう [音楽] 1 つラジオネームバラわなさんからだきました。ありがとうございます。 ナ乃木坂の皆さん、ナぎ。え、大ひな野ちゃんは六期生最年長ですが、普段の性格もお姉ちゃんですか?それとも実は妹われることが多いですか?教えて欲しいです。ということで ありがとうございます。どうですか?な んだろう?お姉ちゃんなんかでも身長も結構ロッキーの中で高いですし、年齢も相まってお姉ちゃんっぽく多分見えてるのかなと思うんですけど全然 お姉ちゃんではないですね。なんて言うんだろうな。めっちゃもいい。 お姉ちゃんではないですね。めっちゃ言うやん、はっきり。 でもなんか はい。 見られがちっていう印象かも。 うん。 はい。 そうですね。見た目だけは立派なお姉ちゃんです。 超ドヤ顔してく。見た目だけは立派なドヤって書いてあった。私あのこんなひのひの言ってますけどひの方が上ですからね。年齢 1個上なんですよ。 はい。 ね。あの結構びっくりされること多いんですけど。 いやいや、 そう。1個上なんだよね。ひ野の方が。 そうでも確かに年上の感じするかも。 あ、本当ですか?うん。 どんなところが? どんなところが雰囲気? 雰囲気。雰囲気。 でもなんか喋ってる感じが うん。 私がそんなにその言葉の数が多いタイプじゃないから 喋ってるとめっちゃ大人な はい。 雰囲気を感じるの。 ええ。嬉しい。知的、知的な。 そう、知な雰囲気がある。 嬉しいです。 可愛い。 でもこういうところその嬉しいですとか所々でなんかちょっと文字も字してる感じが可愛いの日なの。 いや、 そこでなんかちょっとあ、なんかバランス保ってる感じです。 ありがとうございます。 可愛いです。でもね、のびノびと活動していってくれたらなと思います。最年長 だからまとめるとかもあるかもしれないけどね。日のらしくいればきっと大丈夫だし。 [音楽] あ、 おおとか言って おお。 いただきました。 いただきました。なんか恥ずかしいな。いただきましたと。 ありがとうございます。 ありがとうございますね。素敵なお便りもたくさんありがとうございます。ではここで 1 曲お届けしたいと思います。こちらは私菅原さ木の選挙です。 この曲はですね、ちょっと好きでいつか やってみたい曲の1つでして、実はその4 年乃木坂にいるんですけど、1度も披露 する期間に立ち合ったことがないので、私 は5日、5日、5日やみたい曲でござい ます。え、それでは聞いてください。 乃木坂46でマシンガンレイン 文化放送をキースにお送りしてきた乃木坂 46の乃木坂46 でキスのシルエットを聞きながらお別れのお時間です。あっちまだ え、ちょっと先週もその鈴木なちゃんの時に最後聞いたんですけど、あのちょっとま、ジャンルは違うんですけれども筆で書きたい木坂の曲 うん。はい。 ありますか? 筆で書きたい。ちょっと悩んじまいますね。 悩んじまいますね。 悩んじまいますね。 悩んじまいますね。 悩んじまうか。 いや、でも嫉妬の権利とか うわあ、 素晴らしい。え、これなんかいつかさ、その、ま、六期制ライブとかもさ、開催される時が来るかもしれないじゃない?その時にさ、演出で後ろにひなが書いた嫉妬の剣にで、ひ野がセンターで人の件に踊るの。どうですか? 超かっこいい。 どうですか?演出チームの皆さん。 私はあなたたちに語りかけていますという感じでございますけれども良くない? しかも似合いそうだし嫉妬の権利。 あ、本当ですか? 似合いそう。 どうでしょうか? めっちゃ面白いな、これ。楽しい。 これなんかちょっと次日なのが来た時には筆で書きたい乃木坂のメンバーの名前は聞きますね。 ああ、それは悩みますね。 ちょっと悩んどいて。ちょっとつかちょっとどうしよう。 これ半年後とかだったらもう覚えてないよってなっちゃうかもしれませんけど。 じゃ、メモっときます。後で オッケーです。ちょっと来た時にもう 1 回ね、こういう話題をしたいなと思います。 はい。 はい。ということで、え、ここで私たち乃木坂 46からのお知らせです。 7月30日リリースの乃木坂46 ニューシングルセムナンバーズ是非たくさん聞いてください。え、そして乃木坂 46マ夏の全国ツ2025が開催中です。 詳しくは乃木坂46の公式サイトをご確認 ください。え、私のさき個人としては雑誌 日経エンターテイメントさんで毎月連載を させていただいております。え、お手に 取っていただけたら嬉しいです。そして 乃木坂46の公式YouTube チャンネル乃木坂配信中にて毎週月曜日に 生配信でお届けしている番組週刊乃木坂 ニュースでMCを担当しております。 こちらも是非チェックしていただけたら 嬉しいです。え、大越しひ野ちゃんからも お願いします。はい、期生が出演している 番組乃成坂スター誕生が毎週月曜深夜25 時29分から日本テレビにて放送中です。 チェックしていただけたら嬉しいです。 よろしくお願いします。え、番組では 引き続きあなたからのお便りをお待ちして います。ごはきの場合は郵便番号105の 8000に文化放送乃木坂46のの それぞれのりまでお願いします。メールの 場合は[email protected] 、n/jqr.rnet です。番組公式も是非フォローして くださいね。またラジコのシェアラジコ 機能を使って是非SNSへシェアして番組 を広めてくれると嬉しいです。そして現在 乃木野の好きな声選抜2025も開催中 です。乃木坂46の好きな声のメンバーを 3人選んで専用のフォームから投票して ください。投票は本日23時59分に 締め切ります。詳しくは番組Xをご覧 ください。この後は日向坂46の日、桜 46の続きます。引き続き文放送でお 楽しみください。来週もまたこの時間にお 会いしましょう。お相手は乃木坂46 の菅原さとお越し野でした。バイバイ。 [音楽] [音楽] う 。 [音楽] [音楽]
#のぎのの#乃木坂ラジオ#乃木坂46#菅原咲月
<今夜の #乃木のの>
本日7/27(日) 18:00から
#菅原咲月(MC)、 #大越ひなの が担当します🌙
今回も大爆笑の自己紹介タイムをお届け!
📻ラジオを聴くにはこちらから!
👉http://radiko.jp/share/?sid=QRR&t=20250727180000
#乃木坂46 の「の」
#文化放送
22 Comments
乃木坂46の大越ひなのさんと菅原咲月さんですね。
ひなのちゃん癒されます。
さっちゃんは、6期生の面倒
を良くみているなぁ…と感心
しています~😃
さっちゃんも、ひなのちゃんも最高だよ。
さっちゃんのお喋りはこれだから楽しいのよ。上手に喋ろうとしなくて良いのよね。さっちゃんらしさが、いちばん良い。
ひなのちゃんは、日向坂のみーぱんみたいにどんどん釣り企画やって欲しいと思う。そしてメンバーもどんどん巻き込んで欲しいと思う。
是非筒井あやめちゃんと一緒に「さらば青春の光」を書きにさらばの事務所に行って欲しい!!
エロい
ポッピィプレイタイムを先輩たちが……。
東京パソコン俱楽部の視聴を明言☺
流石、新たな林の女w 毎回どこかしらで匂わせるw
書道ウーマンひなのちゃん最高!
癒し系!
菅原偉そうでムカつく
大越ひなのちゃん可愛い✴
さっちゃん、ひな、てれさ、アルノで良くご飯行くの良く聞くけど。他の5期生ってどうやったメンバーでご飯行くんですか?みきゅんは彩ちゃんっぽいし、なおちゃんはまおちゃんそうすると和ちゃんとさくたんは誰と良くご飯行くんでしょ。得にさくたんは誰かとご飯行ったって聴かない聞いてみたいです
0:12 笑ってすぎる好き
10:20
田村真佑センパイ
→ おバカ弄りはガチでNG・・
乃木坂みんなかわいいな
さっちゃん良いプロモーションしてる😊表情管理出来ればひなのちゃん最強
4:23さっちゃんの笑い声笑い方がもう林家パー子なのよwあやめんとひなのちゃんどっちが書道階級上なのだろうか
配信中で釣り企画お願いします
葉月の名前出してくれてありがとうな
30秒インタビューカットされてなくて良かったです
はっはっはっは⤴
釣り女子って話聞く限り、現役乃木坂にあまりいない気がする。イイ趣味ですね😊今後、日焼けど不都合とか色々出てくるかもだけど、楽しく続けて欲しい。