【CoC】クトゥルフ神話TRPG『ジャンクパーツ・フルセッション!』第3話前半【KP優衣卓】

うん。 [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] あ、あ、はい。こんにちは、こんばんは。 おはようございます。 特図書館のあるジ草の世界は語りつまの分語りゆいと申します。え、本日は イエーイクトルシマテアルページジャンクパーズフルセッション第 3話前半でございます。 イエーイ イエーイ イエーイ。 なんかこの子たちすごいんだ。なんかキーパーの思ってもいいねところでダッシュして走っていくからちょっとキーパーを追いつけなくなっております。 どうなるかわかりません。 あの、意外と早く終わるかもしれないね。過去 1って思っています。 結構第3 は時間かかるはずなんだけどね。なんかこの人たちためいもなく突っ込んでくからどこにでも行ける気がする。ああ、もう偉いことになってる。偉いことになってる。ダイスボットでいいめないで。はい。というわけでね、え、ま、 [音楽] TRPG 配信なので注意事項だけ先に伝えておきます。 DRPGはネタバレを踏んでしまうと 楽しむことが難しくなってしまいます。 今後楽しむ予定のある方のためにも ネタバレ感想等ワンクッションおいて SNS等に投稿するようにお願いします。 本作は株式会社アークライト及び 株式会社川が権利を有する靴はTRPG シリーズの2次捜作物となっております。 え、なおとチャンネルのメンバーシップ、 TRPG応援 プラン以上に加入されておりますと、え、現在この配信で使っているコフォリアを見学することができますので、興味ある方はぜひぜひチェックしてね。はい。 イエイ。以上。 さあ、では大うわ、ヒートデめばっかり 大丈夫かな?はい、では本日の愉快な仲間たちのご紹介をしていきたいのでデメエラさんからご紹介していこうと思います。 1D100をメインで皆さん振りたえよ。 おら、見たことか。 見せつけてやったぜ。 うん。 今日の今日も今日のデ名重んないわ。 思んない。 何とも言えない。 まあ、思んないな。はい。え、では 1番のデメエラさんからお願いします。 はい。 え、先日のデメ悪を脱却し、本日はデメラ担当して行きますとめきもめです。よろしくお願いします。 はい、よろしくお願いします。 はい。す、 本日も つば一せちゃんを動かしうごうごさせていきますが、え、イ滅ちにしました。はい。 ね。 イエーイ。可愛い。 どうしたんだ? 色々なショックからショックを立ち直させるためにイメチェンをして、まあ、気分 頑張っていきたいと思います。よろしくお願いします。 はい。 はい。 よろしくお願いします。 します。 さあ、では次もうデメ偉くないのよ。 こっからデメ普通さんお願いします。 はい。え、筒や誠やります。お野菜です。本日もよろしくお願いいたします。 はい。 お願いします。 します。 ま、何も何も私は変わっていないのですが、え、昨日国戦を出せたのでハッピーです。よろしくお願いします。 はい。 国戦ということにしているだけ。 うん。ということにしているだけ。はい。では次。 デメ普通でもないよな。デめ悪めさんお願いします。 はい、デメ悪め。え、デメは 72 夏ということで、え、スメらぎとやります。朝が嫌いです。よろしくお願いいたします。 はい。お願いします。 はい。夏、夏コナスということではい、頑張ります。 はい。 はい。キャラの紹介じゃなかったな。 お、今の子伝わんないわよ、それ。 うん。わかんないよ、若い子は。 やめて、やめて。継続ダメージ。 継続。スリップダメージを入れていきましょう。やばい、やばい。 チクチクとさしていきます。 さあ、 はい。 じゃあ、あの、めわさんお願いします。はい、皆さんこんば様です。 え、お式メの木田です。よろしくお願いいたします。 どう? どうした? ついになんか色々されたな。 今日も 何だったっけって思ってなんか マジで今シュレッターが詰まった時の音。え、ガ [笑い] [音楽] ええ。 どうもターです。よろしくお願いいたします。 それは違う。で、目はね、あの92 国ということでね、国を担当させていただこうと思います。ホ月香りとね、あのホ月香りはなんか国みたいな存在なんで、ま、 92 かなって思ってます。なんか、え、そうですね、 今日明日っていうかなんかんでしょうね。今日とかにあの殺されないといいなって思ってます。よろしくお願いします。 うん。お願いします。 私的には多分あなたが誰かを殺さないかが心配です。 ああ、殺したくないなって思ってます。 何?そのなんか力の加減ができない悲すき化け物みたいな発は発言。 でもね、あのね、シュレッターっていうからにはやっぱり神をこうぐちゃぐちゃにするっていう うん。でもシュレッター2 つの意味でね。本当にシレタかあの神じゃなくて神専用のシュレタやらせていただいております。よろしくお願いします。 あ、そうだ。彼女に出会った神和生物過去 2回ほどオーバーキルされてるので 怖いですね。 はい。 沈められて 神生物ってオーバーキルできるんだね え。しかも素の人間がね。い や、全然初めていました。 すでオーバーキルできるなんて。 それでオーバーキルできる神和生物って何ですかねえ。神話生物逃げてって思いながら今日はやりたいと思います。よろしくお願いいたします。 お願いします。 お願いします。 はい。 ね、前回までのあすじ ロボット作るぜ。イエーイってして あっちこっちでなんか手伝うことありませんか?で手伝って成功したらあ、じゃなんか代わりになんか余ってるもんありませんかってもらって回収したもので、今ロボットを作っています。 ネロマットを作っている方は洞窟に探検したら埋めになり、え、そこで出会った瞬は生物を切るし、え、方や、え、部長がね、惹、片敵打ちで、え、施設と的なところに乗り込んだらでやった神和生物オーバーキルし あ、 一旦も動かせずにいそう。 神話生物一ターも動かず。うん。 ワンターンキ、 ワンターンキルし、 え、戦闘シナリオだったっけなって思いながらやっております。違う。青春を送るシナリオなの。こんななんか戦国乱世のなんか成り上がりみたいなものじゃないの。 思っているんですが、なぜかわからないが神和生物特攻が聞いております。 そうですね。3 話、最終話なんですけど、回避を 1 度も振っていないせいで成長ができません。 はい。 え、それはね、回避をする必要がなかったっていう恐ろしい 結果なんですよね。なんだこれ。はい。 回避したかったな。 そう。フりかかった。 あれですね。ま、そんな中で、まあ、ちょっと 1回風みが お亡くなりになり蘇生しで色々ありました。 で、なんやかんやってる黒幕とおぼし、黒コートの男子と一緒に出てきたのがなんとちちゃんのお父様。あ、 ああ、一体どうなるんだろうというところで、え、手がかりが落ちていたのがなんか変な形の船。 それを追ってうん。 行きたいねっていうので、この子たちは本当に乗り込んでいきそうで怖いです。では始まっていきます。よろしくお願いいたします。 お願いします。 お願いします。ます。 マジでこの子たちさ、もう自分たちだけでちょっと船来いで行くかぐらいやりそう。 その船を恋いで受け ぐ 香りのことエンジンって呼んでそう。 [笑い] 確かに 俺は人間貸し付きで貸し付きじゃねえわ。 貸し付き 怖。 俺は人間貸し付き。 どういうことが来てるだけで全員そうやん。 まあ、確かに。え、では、え、色々あった翌日ですね、あの、 うん。 朝に風美が長屋に来て欲しいってみんなに [音楽] LINE で伝えます。なので皆さんはね、駄菓し屋に集まります。 うん。 お起きれますか? 起きて欲しいな。今振りますか? [音楽] こんだけ振っとこうか。 ま、本振るのはただやからな。 ま、ただやからな。切れますか? あ、もう切れた。 あ、じゃあぴょコ丸が頑張って起こしてくれたんですね。 ぴょコ丸が動くようになってからちゃんと 見れませんでした。 ま、色々あったからね。ちせちゃんはね。仕方ないね。ま君はいつものことだね。はい。通れです。 というわけで、ま、あの、時間 [音楽] ギリギリとかちょっと過ぎてから全員が 揃うことになるんですが、え、ま、え、 高屋に集合しますと、え、なぜか安田もい ます。 え、で、あと、え、もちろん鈴木一郎もいらっしゃいまして、 お で、え、ま、集合して早そうなんですけれど、え、諸々のね、え、今までこういうことがあった、あいうことがあったっていう説明を風から受けていた、え、鈴木次郎が皆さんに向けて頭を下げて謝罪します。あ、 あ、 危険な目に合わせちまって申し訳ない。 俺とかは政府のとある期間の雇われでな、潜入操作としてこの町にいたんだ。 はい。何をおっしゃってます? 急に待って待って待って待って。急に話が飛躍しすぎじゃない? 何をおっしゃってます? えっと、政ー、政府、セーブの間違いじゃないの? いや、セフだね。 あと のじゃないですか。 まあ、あとはこうな、風みを助けてくれてありがとう。 [音楽] いや、あ、え、や、どういたしまんなん?うん。 で、ま、偉いのか? 偉い。まあ、偉いというのがどこからどこまでを表しているかわからないけれど。 [音楽] うーん。 うん。でもその政府のた犬だよな。 [音楽] まあ、 セーフの犬なのにあれなのか。エアコンも直せねえのか。プ、 [音楽] 政府の犬が機械に強いと思ったらお間違いだぞ。な んでそんな自信まに言うんだよ。 あ、というわけで、まあな、俺らは、ま、 とある組織を調べてたんだけれどね、 ようやく動きがあったかと思えば自体は もうやべえとこまで来てるみたいで。あ、 つうわけで俺とかは連中を止めるために あの船に潜入するつもりだ。巻き込ん じまった以上、ま、伝えておこうと思って な。おもろいて。タンクトップとJKが2 人揃って潜入って漫画みたいな話するじゃん。急に。 [音楽] いや、 漫画みたいにって言うんだったらちょっとあの漫画みたいな出来事を起こしてきたこの子もどうなんだろう。風はちらっとかおりちゃん見てるけど。 うん。でも起きたことは事実だしな。 首をたくさんかしげております。 [音楽] え、かせ髪切ったの? はい。 あ、ちっちゃ先輩髪の毛なくなってきたんですね。 覚悟を決めてきました。 素晴らしいこと。 [音楽] うーん。覚悟か。 [音楽] うん。 どういう覚悟だ? [音楽] 父親を殴る角。 私も髪の毛邪魔からまとめてくればよかっ たな。なんか なんかどんどんどんどん喧嘩漫画みたい なってんな。 どういうことですか? いや、気にしなくていい。 は、これは気にしなくていい。 気にしなくていい。 はあ。ああ。でも確かに鈴木のお兄さん体付きですもんね。ま、確かにね。 [音楽] あとちさとさん普通に拳銃売った。 確かに。 あとじゃみりん先輩も失敗。 実はね。 [音楽] 天持って打ってたもんな。あ、でもあの、 多分スメらげはそれ重頭風違反になるから気をつけってな。 [音楽] パーパになっちゃった時の音だ。え、なんかどありすぎて私飲み込めてません。簡単に説明をしてください。 [音楽] [音楽] ああ。まあじゃあ簡単に説明すると悪いやつがいるから船に乗り込んで潰しに行く。 [音楽] ああ、分かりました。行きます ね。え え、本当についてくるつもり? そう。 えっと、素だと危ないからみんなも武器持った方がいいよね。あ あ。 あ、ちょ、 待て、待て。本当に来るつもりか? うん。 同技とか持ってきた方がいいですか? ああ、それするとちょっと強くなる。 うーん。気を引き締まります。 うん。うん。 あ、ちょ、ま、ま、準備の前にだ。準備の前にだ。 ついてくるつもりか?一応、一応聞くな。 一応聞く。 え、 はい。 はい。 ついてくるつもりか? 逆に、 え、どこで仲間外れ? 逆に、え、 僕たちにその話しておいて。 ですよね。うん。ちょ、待って。 1 人なんかなんか混乱させてくるやついるから。ちょっとちょっと待っ。うん。君はちょっと待ってな。 うん。君、君は一体ちょっと待ってく。もうちょ後で聞く。 君の話は後で聞く。うん。よし。 分かりました。 よし。いい子だ。 で、 いや、まあ、今まであったこととか、ま、 風みのこともあったから、ま、話ないと わけわからんままだろうなっていうことで 話したわけだが、ま、ついてくるつもりか [音楽] は うん、愚問だな。聞くまでもないだろう、 そんなの。あ、私の父親がいることなので 。 まあ、危険だから来るなと言いたいが、 多分止めたら止まったで勝手に行きそうだ から連れてった方がいいような気がしてき た。うん。分かった。そう、うわかった。 じゃあ、ま、お前たちは俺たちが責任を 持って連れていく。何かあったら全力で 守る。 うん。よし、じゃあ君の意見を聞こうか。 なんだ。はい。 えっと、あの、え、あの、簡単に説明してくださったところはい。 [音楽] 船に悪い人がいますね。 そうですね。 では、その悪い人たちはこの町に被害をもたらしますか? この町というか、もうこの世界自体に被害をもたらしますね。 ああ、大変。 それはえっといちゃん先輩とみん先輩とまこまこ先輩と部長と千里先輩にも被害を呼べます。 ま、この世界が被害に及ぶっていうんだったらそのみんなも被害に及ぶな。 [音楽] じゃあ倒すべき存在ですね。適当認識しました。行きます。 根のため聞く。こいつ細胞具か何かじゃないよな。 ん?見たら分かるんじゃないんですか?そういうの専門なんじゃないんですか? いや、そういう細部の専門ではない。 新人の最終兵器です。 ああ、最終兵器か。確かにそうかもしれない。分かった。 人間人間 人間な。うん。分かった。あん。じゃあとりあえず俺たちと一緒に動いてもらうにあたって作戦を伝えておく。 おお。うん。 プロの意見聞かせてもらおう。 は?なんで上から言われてんだ? ま、いいか。 あ、まず、まあ、 2 手に分かれる。え、俺が引きるチームが同を担当し、ま、これは正直ちっとばかり危険な役割になる。で、え、モン反対から忍び込むのが風のチームだ。 [音楽] これはの隙に船の中に忍び込んでま、 うまく内部に入ったら重要な情報なりなん なりが抜けるだろうと思う。ま、俺たち 含め3対3で別れるのが効率いいと思って いる。連絡はトランシーバーで行う。1組 1つだから間違な。で、作戦結構明日の 早朝日が出る前だ。それまでにまあ各自心 の準備というや心の準備はいらなさそうだ な。 まあ、なんだ、よく寝て元気でやってこい。 はい、分かりました。 うん。まあ、でもチーム分け君なきゃだよね。 [音楽] うん。うん。難しいですね。私ってどっちにつけばいいんでしょう? うん。多分君確実に俺の方についてくるべきだと思う。 ああ。はあ。 じゃあそういうのならば まあでも情報すっぱ抜くっていうんだったら僕結構使えると思います。 [音楽] うん。じゃあ他側はどうする? [音楽] まあ行くけど。 うん。 用か。 あとはまあ内部工作というかどっちにもありたい。うん。絶対内部工作だと思うんだけどでも内部工作っぽいことできねえから俺は動でドローンブンブンしてたら動になるっしょ。ま、そうだよな。 [音楽] [音楽] 確かに。 うん。等できることがなさそうなんですが。じゃあ君は風の方について行ってくれ。 はい。 じゃあ明日の朝ここに集合してくれ。 あ、はい。分かりました。 はい。 あ、えっと、倒したらお菓子くれますか? え?あ、分かった。じゃあ無事に帰ってきたら好きなもん食っていいよ。 好きなおも食べていいですって。 マジかよ。しびっぺじゃん。あ、楽しみ。 [音楽] 以上に価値があることをやるっていうことを分かってないんだな、こいつらは。 [音楽] これで俺らも不豪だぜ。不豪パーティーしましょうね。 うん。ああ、そのあんたの文系でちっちゃいし屋でも始めようかな。じゃあ文 の分けっつうことで ああ、でもこれ俺の店じゃないしな。 え、まさか誰かから奪ったのか? 奪ってはない。奪ってはない。 あの、ま、潜入操作するために、ま、ここを買い取ってんだよ。 ええ、だから じゃあ終わったらなくなるこ。 いや、まあ、元々のばあちゃんに戻す。 おじちゃん、おばあちゃんだったの人。おじいちゃんかおばあちゃんかわからないんだよな。 まあまあ、年取るとわかんねえからな。会なんてな。 え、 ま、いいや。オッケー。とりあえず明日の朝な。あ、じゃあ明日の朝集合で。 あ、遅れたら置いてくからな。 あ、おふ。ぴ、ぴょコまる。ぴょコまる。 あの、すごく1番大事なお願いがあるんだ けど、明日は明日はちょっと早めに 起こして欲しいんだけどもいいかな。 [音楽] なんかもうもう仕方なみたいな感じで肩め て やれやれってしてます。 ありがとう。ありがとう。見てかれたら敵 プレスできなくなる。 ああ、じゃあなんか簡単な作戦会議が 終わると安田がね。ああ、じゃあ僕は 格納庫で色々やってるね。あ、そうそう。 ロボット開発の面白いものができたから君 たちにあげるね。じゃーん。 ミニ転装置作品だけど ね。やばい。何?何?何? というわけで、え、ミニミニ転送装置かこ作品があなたたちにや渡されます。えっと、歌がね、あ、あったわ。え、よいしょ。じゃん。 [音楽] ミニ転送作品です。小さな転送 2つ。 え、両販合わせて3回だけ別の半に アイテムを送ることができるものだよ。 試作品なので3回使うと壊れてしまうよ。 また多数のものを1度に送ることはでき ないよ。転送できるものは、ま、 せいぜこ丸くらい の大きさほどが限度だよ。かこサイズ3 くらい。 [音楽] まれ結構でかいけどな。 まあ、ちょっとこのぴょコ丸でかいけど、ま、ギュッとされたサイズがサイズって。 ま、多分み道に詰まるんだろうな。 うん。うん。 道みのぴょコ丸承した。 あ、というわけでこれ2つで1 つみたいなもんだからね。で、 3 回しか使えないから使用する時よく考えてからだよ。 え、ロボット作ってる方の作ってたんですか?もっとぴょコ丸は。 うん。うん。未だに元ぴょコ丸なんだね、僕。 [音楽] はい。ああ。はい。いいよ、別に。 はい。 はい。 じゃあ私だから僕格能庫に帰るね。これ文句なのかな?生徒な主張だと思うんだけどな。 ま、いいや。じゃあね。 エンジン部に言いたいことがある。 何? 何? このネタも古いからわかんないと思うよ。新しい子。 やばい。引っかかった。トラップだ。これ。 あ、バレね。年代がね。やばいですよ。やめてください。え、 古いにかけられます。は家のですよ。やめてくださいね。あ、びっくりしちゃった。あ、たきのとん。 ああ、トラップが。 というわけで、え、ここから 1日目始まります。つも通り朝昼 3 パートでジャンクパーツ集めたり取りつけたりできます。ま、結構集まってるんでけるのでもいいんじゃないかなとは思う。 うん。うん。うん。うん。 うん。 うん。 じゃあけよう。 確かに でいいんで。 ガンガンガンガン12個ある。 うん。 12個 なんかないと思った。地図がない。 あ、そうだ。 ごめんな。地図を出すな。じゃ、待って。た、片付けちゃったんだよ。 チーズ。パパ パ パパ。 地図です。 いつもの地図。 は、みんなで各の濃かな。 うん。核の方です。え、風はね、ちなみに駄菓し屋で待機してます。 なんか麦わ帽子かぶってすごいなんか眩しそうしそうな感じにしてます。 じゃ、ジャけ車 ジけ車 じけに移てそうな格好してるだろう、絶対。 まあ、制服に麦わ帽子ですね。 えも えちちゃんと先輩は何してんですか? え?ああ。 何ってわけじゃないけど、なんか日差しがどう? ああ。うん。 なんか強くなった感じとかある? いや、特にはま、ただ本当に日差しがきついくらいかな。 うん。ま、 太陽苦手になっちゃったかな。 [音楽] なんかま先輩今日喋り方おじさんぽい。 [音楽] まだ17歳なんだけど。 うん。太陽手になっちゃったかなとか言ってるの。おじさんぽい。 中身かな。さんはいつもおじさんぽいかもしれないですよ。 いつも古いです。 もこせ。あ、確かに初年の心を持ったおじ様みたいな。 [音楽] うん。 なんかどこからともなく聞こえてきたけど、 PLがやっぱり年取ってんのかな? [笑い] Pって難しい話ですね。 なんかよくわかんないけど大荒らしいからな。 [笑い] なんか本当によくわからない話をしますね。 うん。 皆さん誰の話をしてらっしゃるんですか? 誰の話だね。ちょっと ま、そんなことより組み立てようぜ。 組み立てようぜ。 はい。え、じゃ、 とりあえず学校行きますか。 はい。じゃあ、学校行き。先輩気をつけてね。 ね。ぴ。 あ、分かった。ありがとう。何に気をつけるかわかんないけど。では、え、つも通りロボット君と、え、安田がいます。ボ君。 [音楽] [音楽] じゃあではつけていきましょうか。 レックス順にやっていこうか。ではまさん何をつけたいですか?あ、何をどこにつけたいですか? [音楽] 日の入ったディスプレイを顔につけたいです。 はい。じゃあヒの入ったディスプレイを エコみたいになる 顔にけよう。 エコーも通じるか。怪しいって。 やめろよ。 やめろよ。 大丈夫?みんな首しめ合いしてない? 今日なんか あの 今日なんか年齢高くないですか?そう。 PL は仲良しよしなんだけどちょっと。あ、 PCか。PCは仲良しこなんだけどPL 間でちょっとPVP起きてるんで今。 ああ、PVP 起きてる。やめてくださいね。PVP ちょっとピールロストさせますよ。え、では 危ない危ないと。 はい。 じゃ、顔にディスプレイをつけるので、まず物理額。 まあ、ダメな。 え、では、え、つものようにひらめで気修理、機械修理。あ、オッケーです。えー、じゃあ顔にね、え、ディスプレイがガシャンとはめ込まれます。 これはこれでいいよね。あ、 [音楽] うん。 うん。それはいい。 いい。めちゃめちゃいい。 [音楽] うん。では、お次ち瀬さん。はい。おい、今のこのロボットの [音楽] APP誰もが振り向くレベルだぞ。 確かに。 まあ、何もしなくても誰もが振り向くとは思うんだけど。 [音楽] でかいからな。 [音楽] 走行ってどうやってあげるんです?走行は走行でつけます。 走行という部分に 今多分今多分ドアがついてるだけですね。 じゃあもうやっぱり夜間を走行として使おう。 夜間走行。はい。じゃあ、 あ、夜間じゃない。あ、ドラム。ドラム感。ドラ。 あ、ドラム感。ああ、じゃあドラム感がつくかどうか。まず物理学。 はい。 使っちゃいます。 オッケー。 え、では機械修理、電気修理にプラ 20。 はい。あ、 [音楽] うん。 じゃあポロっと外れます。 うん。夜間はや、夜間ドラム感はやっぱ重たいですね。 では次ミカドさん。 [音楽] そうかなあ。難しいけど。 今軽自動車ぐらいのスピードじゃね。 24。 もうちょい早い。 ま、まだまだ早いでしょ。だいぶ早いでしょ。 げえ 80cc。 うん。こ上げてないからコン上げたいなと。 うん。では何つけますか? で、えっと [音楽] 2 はい。 電子レンジ。 じゃ、同体に電子レンジ。 え、ではまず 物理学どうぞ。 これでつでもどこでも霊食があっためられるな。 みんなの手と届くぐらいの。 あ、 はい。ね、では機械修理か。電気修理。 はい。 パカパカ。 ああ、残念。 あ、じゃがパーンって外れます。 あ、落ちた。 え、 パか。 そう。では、かおりさん。 うーん。 え、どうしよっかな。 なんか うん。パカしたいな。電子レンジをコ上げ たいです。体に。はい。じゃ、体に くっつけられるか。物理学 うん。では電気修理か機械修理。 パカパカ。 ああ、じゃあ胴体に胴体に電子レンジが はめ込まれます。 おやるじゃん。 はあ。開く閉じる。開く閉じる。あ、 あまりやると来られるからな。気をつけろよ。 めます。 もう壊れてんだよな。 ま、その通り。 では、え、また戻って。ま、こさん。 はい。 火力上げたくないですか? 出た、出た、出た、出た、出た。 ま、上げていいんじゃない?でも まあまあまあ、 えっと、 うん。ま、上げていいターン。 腕に はい。 あのストレッチャーを組み込んでこう伸び縮みする気候でこうなんかパイルバンカーみたいに できないですかね。 パイルバンカー分かるか?今の子 何?パイルバンカー あのねガチャコンってやってあの うん。 勢いでバネ気構みたいな勢いで内部破壊をする兵器なんですけど。 うん。え、ではい。 漁師の使う森みたいなやつね。 ま、うん。うん。ま、 ちょっと違うかな。 まあまあはい。 あ、分かるんだてよかった。 え、では物理学をどうぞ。 はい。ま、惜しいな。でも頑張ってたな。 電気修理。機理。 うわ。 ああ、じゃあやっぱでかかったんでしょうね。外れますね。頼んだ。 [音楽] パイルバンか。 はい。 これけれんかったらもったいないから大きい方からやった方がいい。 検索しても おえらい。じゃあプラス 20でどうぞ。でも今のとこプラ [音楽] 20の方がな んでだろうしないんだよな。な んでだろうな。 あ、じゃストレッチが腕につきます。 STRが4上がる。 無表情で取り付けます。 よいしょ。 間違えた。では、え、三さん。 [音楽] はい。じゃあそうだな。ちょっとどうしようかな。 [音楽] じゃあプレステを走行に はい。じゃ、プレステを走行に物理学をどうぞ。 はい。 [音楽] プレステを走行にインド人を右にい あではプラス20で道具 ね。遊び道具を手につけるということでね。手遊びつてな。 どどなんか物質いつもあっちのになんか寒くね? なんか今日やっぱり体感おじさん多くないですか?おめ [笑い] いかもなあ。失敗したからまたボロンってプレステ取れます。 俺何もつけれねえや。 でもさ、 [音楽] その取れたプレステをつけます。 はい。はい。じゃあ知り抜いされてんだよ。 本当に ありがとう。 これ男重くてつけれない。お、すごい。 じゃ、プラス20でどうぞ。 重くてつけれなくなってない?男よ。 なるほどね。 うん。 こっちでプラス20し プレステ2で重いとか言うな。 やった。はい、攻です。で、あそこが 4プラスされます。倍になりましたね。 おお、 これ持ち上がんなかったな。何でもないです。 [音楽] ふん。 いや、ま、分かってたことか。 ボそっと小さく言った。ボそっと小さいことで行った。 え、では キーパー聞き耳していいですか? あ、どうぞ。 [音楽] どうぞ。 あ、じゃ、聞こえませんでした。 平和ですね。ではお昼です。お昼どうしますか? [音楽] あ、けよう。 うん。けるか。 ちなみにHP ってこれサイズとコンで再計算されます。 HPあ、再計算されるはずです。 なるほど。 どういう方向性に持ってくかだよね。 最初から方向性迷子じゃなかった? 最初はずっとアジリティあげてたんだけど。 アジリティかな? お前すぎたんだよね。 ここだけプラ14なんだよね。 いや、 褒めていただきたい。一生成功し続けたの でも。 いや、ない。 5分俺だから。 うん。 確かに。 確かに。 でも9上げてるよ、俺。 うん。じゃあ他のとこもあげてよ。 任せろって。 というわけで、え、エンジンを はい。 えー。 [音楽] 胴体に組み込もうと思います。 はい。え、胴体はどっち上げますか? えっと、お、コンで。 はい。ではコンにエンジン 1個目。 うん。 [音楽] ああ、じゃあエンジン1個目が2 増えます。 うん。エンジンが 1 個なくなるよ。全体的にではちさん。はい。うーん。 [音楽] [音楽] ドラム缶。 ドラム感をじゃあ走行につけます。 はい。じゃ、ドラムカ走行。 [音楽] あ、じゃあ次し成功するね。 あ、だめだった。 重たい。 さすがに重かった。 やはりドラム感重たいのか。では三角さん。 [音楽] はい。これちょっと PL的あれなんですけど。 [音楽] うん。 この貯金箱 つけといたらなんかありそうじゃね?い やあ、分かる。なんかプラチだけど。 うん。 つけといきたい。 つけときたいよな。 うん。うん。分からんでもない。 つけるとしたらどこだろう? 顔目立つも何でも顔につける顔 [笑い] 頭。 頭クリティカル号。 え、でもあ、じゃあそれなんだったらもうサイズちょっと今まだ小さいからっていうか元からちょっとあんまり成長してないから うんうんうんうんうん。 胴体に貯金箱つけようかな。 首にかけて。 首にかけて母金箱 自分で稼いでもらいましょう。 あの電子レンジの中にいる。 あ、電子レンジの中に乗って。はい。じゃあじゃ、うまくね。え、できるか。こらないからな。 ガバガバだもんな。 あ、えらい成功し 電子レンジはしまるから 電子レンジ開けたらクリティカルと書かれてるわけだ。 [笑い] 正解つって クリティカルな天ありします。 知りぬぐいします。 はい。じゃ、知りぬいお願いします。 お願いします。 い行きます。 はい。 よいしょ。 おめでとう。サイズが1 上がった。すごい知りされてるな。 え、今日めっちゃ機械修理するんだけど何?電気修理もか。 [音楽] さあ、では戻って成長 はい。 ドラム感行くか。 ドラム感みんなが挑戦してみんなが外れる。ドラム感。 ドラム感を走行に行きます。 はい。走行に。 一生物理学成功しね。 頑張ってはいるんだけどね。んのか。 おい。 おお。 そこ。 男の子発揮した。 [音楽] そう。え、待って。43実HP もっとじゃない?再計算したら。 あ、そっか。再計算まだなのか。 あ、いや、これ再計算したよ。 あ、した。したのか。 うん。ああ、うん。されて。 たからまたもうちょっと上がるかもね。 1上がるかも。 うん。 [音楽] まあどうしよ。 足してバ2だもんね。 お。 うん。さあ。じゃあ俺次コンピューター振るから。 [音楽] それ考慮してあげて。 ああ、オッケー。でもどうしますか?ちさんどうしようかな? [音楽] [音楽] APP何にかかってくんだろうな。 魅了すんじゃない? ああ、アイテルさん削る。 かっけえつって へこんだ夜間を顔につけます。 ああ、発にしたいよね。わかる。めっちゃわかる。 [笑い] なんかあの逆さにした なんですけど実質にあるってことですか?い え。でも18 の探索者最近結構多いからな。 そうだね。 そうね。 じゃ、行きます。 はい。 はい。プラス [音楽] 20 +2。 あ、予感がくっついた。 帽子のように被せます。 雪だるマみたいになった。 ひび割れたモニターに帽子夜かぶってんの。 [音楽] そうで目はヘッドライス すっごいな。 多分割れたモニターの隙間からビカ [音楽] [笑い] なんか魔解された雪だるみたいになっちゃった。すごいことになってきた。え、では味方さん。 [音楽] あ、でもコンピューター触れないのかも。 うん。このターンは振れない。 えっと、このターンは触れないから次振るとしてじゃあ [音楽] ええわ。どうしようね。 [音楽] うん。 鉄くず胴体につけてさらに上げておくか。 現代アートみたいになってきたな。 確かに。 よし。じゃ、物理学。お お。えらい。 うん。ここまではいい。つも いつも いつもここから こっから。あ、頑張った。 え、ではサイズが上がります。鉄がついて多分でかさにか重ましされたんだろうな。確かに。 え、どうしよう。尻りぬぐいじゃなくなっちゃった。尻りぬぐい以外の仕事わからないんだよな。シり もっとあるだろ。以外以外の 仕事わかんない。どうしちゃおうかな。えっと、わ、ど こで火力上げとく?キャラクター的に。 [音楽] うん。確か。 え、キャラクター的にだったら走行上げるかも。 なんか ああ、ま、でも走行熱いの結構いい気がするんだよな。 うん。うん。分かる。な、傾いた棚そ上げちゃおうかな。 はい。じゃ、傾いた棚。 うん。 た、た、た。うん。うん。 頑張ってはいる。 棚大きい。大きいから行けるか。 どういうこと?あ、行けた。 [笑い] 謎理論で。 謎理論だけど行けてるからまあ行けるのか。はい。じゃ、大きいからきました。大きいからきましたってなんだ。はい。では夕方ターンです。うわ、やば。うん。 [音楽] これけ切っちゃいたいよね。 うん。 つけ切っちゃいたいけどやることなくなっちゃうね。なくなっちゃいたいじゃない。なくなっちゃうね。 やることなくなっちゃうわない?ちょっとどうしようかな。 うん。探しに行こうかなと思うけど ね。なんか私ゴミ処理上もう 1回行った方がいい気がする。 大好きだな。 あ、じゃ行きます。 あ、そう。神社かゴミ処理場で参ってたから神社行きます。じゃあのためにお守りを買いに行こう。 [音楽] あ、やべえ。生きて。お守りでもぴょコ丸がいるからな。お守りはちょっとぴょコ [音楽] プレスキになってきます。 クレスキになってきます。 誠残ります。 あー。はい、 味ども残ります。 はい。 じゃ、ま、ジャンク集め組から先やろうか。 えっと、神社か、え、プレスキね。 うん。 はい。 ん、 ね。 うん。なんかプレスキね。ちょっと待って。え、プレスキかしたよ。 えっと、じゃあ、え、成鉄場です。え、つもの浦島さんがいらっしゃいます。 [音楽] 性所。 あ、うん。 性所ゴミ処理所。 ゴミ処理場所。あれ?どっちだっけ? メスキはゴミ処理場です。 ゴミ処理場所じゃない? ああ、ゴミ処理場ね。オッケー。ゴミ処理場はこれゴミ処理場所どこ行った?ゴミ処理所。 [音楽] あ、あった。ゴミ処理場。え、はい。じゃ、ゴミ処理場に行きますと、え、またおじいちゃんがいます。どっちでもおじいちゃんなんだよな。 [音楽] [音楽] うん。あ、ど、どうも。 [音楽] ああ、おめさんけなんに来よった。 あ、えっと、プレスキにじゃなくて、あの、お手伝いしに来ました。 うわあ、もうあれからプレスキはもう調子いいけどな。あ、ただ代わりにちょっとスピーカーがならんくなっちゃって。 [音楽] スピーカ大きめですか?あ、ま、大きいっちゃ大きい。 あ、ほっとしました。直します。 なぜだ?では頑張って直してください。 スピーカー。うん。プレスキよりちっちゃい。 [音楽] よりちっちゃい。機械修理振っていいですか? どうぞ。 うん。 懸念材料そこなんだ。 より密な動作が あ、精密の動作ができた。え、じゃあ無事にね、え、スピーカーから、え、ボサの場が流れてきます。 [音楽] ああ、 おお。ボサの場なんや。 ゴミ処理上でボサノ。 ゴミ処理場でボサの場。 もうあ、ありがとうな。ようやくもうボサボサ聞こうと思って全然聞きんくての。 ボサボサボサのばです。 ボザボサボサボサ ぼサのば ボサノばあボサのバ のば のば のばうさぎ そいから 古いから あ乗っちゃったまた乗っちゃったラップがいっぱいある今日 はいのPVP はやんないでくださいもじゃなかったの [笑い] もう今日言うこと言うこと全てトラップになってるから 確かに。 えっと、あの、お手伝いをしたので、あの、おだちんのゴミください。 ああ、じゃあこれはある。 おだちのゴミ。 じゃ、これな、あの、壊れかけのレイディをおのぶ、 [笑い] おのぶ聞けるよ。 前は僕のこのレイビリオで聞いたんだけど 分かりました。鳴らしながら ラジオを鳴らしながらね ロボット作ってきようと思います。 ラジオじゃない。レディオ。 あ、レイディオ。 レイディオ レイディオ。はい。ボザのバ。 ぶさのバ聞いてたらレイディオだ。 ぼさの場のレディよ。わかりました。ありがとうございます。あ あ、気をつけて。 プレスキになる時は言うてください。 あ、分かった。またプレスキー壊れた時は呼ぶ系の はい。 え、ではあなたは壊れたレイディをもらって帰ります。 [笑い] 壊れかけのラジオ。壊れかけのレイリをもらいます。 レリオです。はい。え、では神社ですね。神社 神社。 おい、すっかくなんで苦し、苦しそうだ。なんかすごいなんかどうした?大丈夫? いや、 何もないよ。 すっごいなんか Pが微妙な顔してる。もしかして PL が死にかけてるけどなんでだ?男は出るのか? [音楽] まあ、ここしか枯れてないんで。 うーん。 と神社の彼はえ、神社の彼はマジ神社の 情報も出てこねえしな。あったな。神社 神社神社神社 [音楽] ね。もう行く場所が多いと情報が多くてね あった。はい。えーじゃいつもの通り前と 同じように坂橋君が掃除してます。 あ、こんにちは。 ああ、こんにちは。えっと、今日は、 えっと、ご主ですか?お守りですか? 今日はお守りです。 あ、じゃあ、あの、こちらに、えっと、かなり内安全と一応恋愛情とか学業とかあるけれど何がいいですか? なんか身を守れそうな。 ああ、じゃあ、健康祈願とかにしときますか。 あ、そうですね。健康祈願と交通安全を2 個ずつもらいますか?じゃあ交通安全と あんえ健康を2つずつは あ、じゃあこれどうぞ。はい。あ、こちら お金です。あ、ありがとうございます。 どうも。はい。 来たらついであれなんですけど、あの、またなんか困ってることないですか? [音楽] うん。ああ。えっと、務所の扇風機が壊れたぐらいかな。 あ、じゃあ直せたらまたなんかいいてもいいですか? ああ。うん。いいよ。大丈夫。 直せる。 じゃあ直してみます。 はい。 はい。 あ、 うん。電気じゃない。機械も振っていいですか?どうぞ。機械でもない。 [音楽] すいません。 私には扇風機は難しかったみたいです。 いや、大丈夫。これあのじいちゃんの台から使ってる、ま、昭和時代のものだから多分寿命だったんだと思う。 すいません。 気にしないで。うん。大丈夫とかあのう、こんなとこまで来てくれてありがとう。いえいえいえ。全然そんなことないですよ。 あの、また遊びに来ます。 あ、うん。でもどうぞ。あ、とぼとぼと帰ります。じゃ、見送ってます。ちょっと元気ないな。悪いことしちゃったかなみたいな感じで思ってるかもしれない。収穫といえばお守りだき [音楽] [音楽] では物質です。 えー、じゃあ、あの、壊れかけのレイリーを持って帰ってきますね。ちゃん、それ。 [音楽] あ、はい、ただいまです。戻りました。 お帰り。 はい、どうぞ。声かけのリオです。 [音楽] ね。 メイオです。 ラジオじゃなくて、 あ、リオです。 そうなんだ。はい。スピーカーを直してボさの部を聞くためのベイデオ。 どうしたんですか? 本人の意思を尊重してあげた方がいいんじゃないの? あ、つも尊重してくれてないのに。 [笑い] グサぐサして じーっと香りと目を合わせた後に何も言わずにコンピューター振っていいですか? はい。ではコンピューターどうぞ。 すごい順番とか無視しちゃったけど大丈夫ですね。 ま、いいよ。コンピューター1 回だけだしね。オーケーです。じゃ、デックスが [音楽] 5上がります。 あ。 [音楽] かぶりの3倍早いです。 シャーかな。では、え、では、え、大丈夫だよね?ロボット別に赤くないよね。では、まさんはどこに何つけますか?今 3種類ありますね。 [音楽] エンジンを はい。 あの、腕につけて はい。 あの、強くしたいです。 はい、では腕にエンジン物理がくれまずどうぞ。あ、はい。頑張るんだけどね。デメ的にはね。よし。 はい。え、では腕にエンジンがつきます。 [音楽] 腕にエンジンがつきます。 あの、あの、わかんなくなってくるも意味が だっけ?あれ、あの、トレートレッキングシートじゃなくてトレッチャー。 ストレッチャー。 ストレッチャー。 ストレッチャーだ。ストレッチャーのガジャコンっていうのを早くしたい。 大丈夫?エンジンなんかで稼働させたら壊れない?吹っ飛んでかない?パーン。 ま、それは、それはやっぱね、 TRPGですから。 ああ、TRPGですから。 で、いい感じになってくれるでしょう。なるほど。はい。では [音楽] 2回目はこさん残り 2つ。 はい。 全く何も言わずに真顔でまこまこ先輩の方壊れかけのレイディを持ったまんますっごいマ顔で見つめてます。 [音楽] じゃあモニターとくっつけるかということで顔にレジオレイディオ顔にレイリオ 騒がしい顔だな。 このこのこのレイリーを使って発生できるようにするんでしょ。 あ、これはボサの場聞くようです。 じゃあもう全部ボサの場でなんか何なんだ?威嚇すんだ。 ボサの場でボサの場で悲しみの場で木怒哀楽をしていただきます。 難しいな。ボの場だけで のば全部同じ局調だろ。 表現しか これは僕のプログラムが 大変になりそうだな。 はい。ではレイデリを置いてきます。 はい。顔にレイデリを。 い、そろそろさ、10% 引いてくれたっていいんじゃないのって思ったけど。 うん。 なかなかね、アじ顔にレイリをつきます。 お、はい。じゃあちょっと嬉しそうに踊ってます。 [音楽] こじれたカフェみたいな曲流しやがって。 顔から流れてきます。 しかも壊れかけだからちょっと音外れてんだ。 うん。ちょっとうん。 これがミ上で聞いたやつ。ふん。あ。あ、それで楽しそうなんだね。ああ。 これがいればなんかつでもプレスキになれる気がします。いいですね。 [音楽] やっぱバフかかってんじゃん。 [音楽] 大丈夫かな? バフが買いました。 バフなのか?え、は、夕方パート終了となります。え、でもですね、まさん当てにね、あの、電通から電話がかかってきます。プルル 無長からだ。 ブルルなんで俺じゃねえんだ。はいはいはいはいはい。誠です。どうした? あ、誠、誠。あ、悪いんだけどさ、ちょっと今日夜に病院来てくんね。 [音楽] え、どうしたんすか?なんか寂しくなっちゃったんすか? あ、そうそう。寂しいからさ、ちょっとかかってもないかなって。いや、ここで出ないと俺の出番なくなるじゃん。第 3 話出番なくなるじゃん。ちょっと出番くれよ。 [音楽] 出番ってなんすか? ま、そういうことよ。分かった。 ああ、じゃ、どうぞ。 あ、じゃあ夜ちょっと来てな。こっち ぼさばロバ。え ね、なんでどうした?どうしたん? え、夜こっち来のバグ聞きたいんですか?いいですよ。 それだったら今でも聞いてるでしょ。 あ、聞こえますか?部長。これがボの場です。 なんか後ろで雑音も多くね?今日誠大丈夫? 部長がいない間に ロボットすげえこ異なったんで。 すげえことなったか。分かった。じゃ、ちょっと楽しみにしとくわ。 うん。 うん うん。 あと部長。あ、どうした? 変人部を今まで支えてくれてありがとうございました。 ちょ、待って。なんだ、なんだ俺なんか何これ?最終回俺どっか消える?星になる感じ。やべ。 いや、 お疲れ様でした。 いや、部長は星になんないすよ。 あ、本当じゃあいいや。 はい。部長は えよ、よくなるよくなる。 [音楽] 星になる。 よし。ま、そういうことなんでしょ。 そう、そう、そう、そう。ま、夜行きますよ。 ああ。うん。じゃあ待ってるからな。 はい。 はい。うん。牛乳瓶でも持ってくか。めレンズなくなってたから。 [音楽] ノバさのば。 [音楽] ま、一旦家帰るか。とりあえず。 そうっすね。 はい。 はい。 はい。 よし。今から帰るよ。 安心し いつものだ。はい。え、ま、皆さんはそれぞれ帰って、え、夜病院におもおみんなで赴きます。 [音楽] はい。あの、ボさんのバーって言いながら向きます。 怖すぎる。 怖いな。普通に怖いな。 ボサの場が迫ってきます。 はい。 ジボさのじゃ夜もう夜の絵ってないかよ。夜の絵 待ってくるボさんの場に怯えよ。 はい。え、じゃあ夜ね、え、病院に赴くとえ、病院のあの草の影からですね、え、熱が青いこちこちと呼んできます。 [音楽] なんでそんなとこから出てくんの?まるでポケモンみたいに。 いや、ポケモンなん待って。どうした?香り壊れた。ついに。 お、 いつものことですよ。あ あ、いつもか。 いつも ついにいつも え、何のようですか? いや、ほら、なんか話色々聞いてさ、なんかすげえことしに行くんだろ、お前ら。 あ、そうです。敵をクレースしてきます。 うん。そうですね。 使えない部長がいるもんで困ったもんですよ。 いや、悪かったな。使えなくてさ。で、なんかほら本当はならなも俺がなちゃんと千人切ってついていきたいんだけど、ま、俺こんな腕だからさ。あと眼鏡もちょっと半分壊れてっから。 半分壊れてたんだ。 え、割れちゃって。 ど薄くしたとかそういうやつかと思った。 あ、違う違う。割れちゃって。 あ、れ、 どうした?香り。香代。 どうした? いや、なんか私じゃないんですけど、私の背後にいるメイドがなんかやかましいだけです。 ああ、大丈夫か?メ、メイド、やかましいメイドってメイドとしてそうなんだ。 ああ、あ、よく言われます。 うん。 あ、言われんだ。あ、じゃもどうしもねえな。 ああ。ま、だからさ、いや、本当俺行きたいんだけど、やっぱついてっても足出になっちまうからさ。 だからせめて、あの、これ俺の代わりに持ってってほしいなって思って と言って、あの、電のお守りをですね。 え、 ああ、 え、まさん、 あ、安ざ祈願で書かれてるわ。お守りを 安願。 え、まことさんにパッと これ俺、俺の代わりだと思って大事にしてくれよ。 おおす。 じゃあ、まさんには安願があるので皆さんどっちがいいですかって言って交通願のお守りと健康のお守りを [音楽] あの交通交通安全の安全 天候祈願も多分部長に渡した方がいいと思うんだよな。 いや、俺それ1 つでどうにかなってたから大丈夫よ。 なってない。なってないっすよ。引かれてんだから。 これがなかったら俺まジ死んでたから。 あ、そう。その引かれてるアジと言ってなんか 惹かれてるアジとってなんだ? 光れなんだ? もう引いた。さ ふまジと引いたみたいなもんですけど。 そうだ。敵殲滅してったわ。ローラー作戦にしてたわ。この子。ま、敵は今アスは聞いてみましょうが引かれたんでアジを引いてきました。 おお、ありがとう。 えっと、被害者は大丈夫だったか? 大丈夫。まあ、まあ、まあ、 まあ、まあ、でもほら、代わりの世界では被害者こっちなんで大丈夫ですよ。 あ、そうです。 むかつく。あいつじっとさない。 ま、ま、敵取ってくれてありがとうな。 はい。もう1回敵を取る つもりです。 おお。そ、そっか。 ま、あの、無茶はしない。いや、無茶なのか。えっと、 あ、そうだな。あの、 じゃあとりあえず 僕は隣の戦車に引かれないように交通安全の守りもっとこうかな。 [音楽] [笑い] 人間ですよ。みりん先輩。 いやあ、別に香りてないじゃんね。 僕見てました。 [音楽] たまたまだよ。 あ。なんだ、たまたまか。 うん。 あ、でもこの人も普通の顔して嘘つく。うん。どちらにしようかな、本当。あ、じゃあたまたまだ。ま、とりあえずあのな、気をつけていけよ。あの、引いてくのはいいけど。 [音楽] うん。分かりました。 やりすぎないようにな。 あ、今んとこキルリーダーだったな。 キルリーもキルリーダーだな、多分な。そうですね。まあ 2キルですかね。今んとこ 2 キルかこオーバーキルって書かれてんの気のせいかな。 2 キル。2キルヘしです。 [笑い] 本当にそう。 [音楽] あの、あの、あれだぞ。あの、せめて敵に 1 回ぐらいは動かす。なんかう、動きを与えてやれよ。分かったな。 いや、動きようかなって思ったらなんか倒れちゃうんですよ、みんな。 まあ、そうに気づいたね。なくなってるもんね。なんで面白い。うん。せめて出番を作ってやれよ。 あの、私だってそんな心が痛んでたりもたまにはしますよ。 あ、そっか。なんかなんていうかこう出てきてなんかお披めされただけで終わってしまうのちょっとかわいそうだからさ。 せめてめて奴がどんな動きをするかぐらいはちょっと見せてやれ。ああ。ああ。 私も知りたいところ。 そっか。 まあ、ま、とりあえず気をつけていけよ。危ないからな。 はい、ありがとうございます。 危ない。敵が危ないからな。 ま、いいや。あ、じゃあとりあえず頑張って行ってこいよ。 はい。じゃあじいちゃん先輩健康ください。はい。どうぞ。は、これで健康病気ない。 [音楽] 電子はいに中に戻ってきます。よし。じゃあとりあえず今日は帰ってゆっくり休むんだぞ。お前ら [音楽] [音楽] [音楽] 部長なき。今ほぼ部長ですからね。カリン先 [音楽] 死んでねえよ。 生きてるぞ。 ああははあ。 まあね。そうだぞ。だからもし何か判断に困ったことがあったら うん。 僕に判断は大軍だぞ。 分かりました。すぐLINEします。 うん。 うん。 よし。じゃあ 3。 ボさした。ぼのばさから帰るよ。 [音楽] 気に入ってるな。おさのばでは、え、皆さんはね、え、無事にお家に帰ってゆっくり休み、え、早朝集合することになります。早朝。 [音楽] え、では、ま、高屋に集合して遅刻するやつはいないと信じているので進めていいですか? はい。 はい。 そんな遅刻するわけない。 うん。遅刻したら置いてかれるからね。はい。え、では屋へと集合し、え、海の家で借りた 2 層のボートを使って、え、船付近まで行くことになります。 うん。 BGM の反映が遅いぜ。頑張って読み込んでくれ。あ、読み込んだ。はい。えんで、ま、途中で 2 手に別れ同チームは貨物線の前方。え、潜入チームは後方から物線に登ることになります。 貨物線に向かう際空に雲が覆っていくのが見て取れます。天気予報とかちゃんと確認してる人います? あー、出 してないな。 門は見てるかもしれない。 ああ、門さんは見てるかもねえ。 [音楽] ああ、な、 朝の教育番組とか見てると思うので多分それ。 あ、は、教育番組上手だな。 教育番組って天気やるん やんないと思う。 天気予報っていうかあれじゃないかな。あの、 [音楽] ま、ま、でも三門はなんだろう。あの、時刻のところの右側に [音楽] あ、はいはい。あるね。全国の天気が流れるやつね。 そう、そう、そう。 え、ま、三田さんは知ってるかな?なんかね、 ごめん。 今日目覚ましじゃんけできなかった。 そうだね。目覚ましけより早いからね。出るのね。え、ま、なんかね、すごい遠くにある雲。あれはラウンであり、ま、ゴやラクラ雷ライが降ってくる可能性があるなっていうのが分かります。今日の天気なんか後々荒れるって書いてあったなみたいな。 うん。 ああ、今日はそうだなあって言って、あの、指につばつけてうん。荒れるぞ、これはって言ってます。 あ、指怪我したんですか? 違うわ。 あ、 うん。 えっと、 ま、でも今日海があれるかもしれないからみんな気をつけんだぞ。 特にドローンとか結構飛ばしにくくなるかもしれんからな。 よいしょ。 もう別れてんじゃないの? あ、今から分別れます。大丈夫。 あ、今からか。 はい。 え、で、え、鈴木と、ま、かずハで別れていくことになるんですが、え、ま、 昨日にそんな髪の毛してたんですね。 あ、そう、そう、そう、そう。麦わ帽子の中だったから あげてんのかと思った。 うん。違うんだよ。よくよく見たらね、麦わ帽子からちゃんと髪出てたんだよ。 へえ。見えるかな? へえ。 あのはこれ あなたたち見ていなかったんですか?見えていましたよ。 ちらっとね、髪見えてんですよ。 本当だ。 うん。 これ盗長ないもんだと思ってた。 ちゃんとあるよ。 盗聴若いんだよ。 これでも 怖い。 はい。え、では、え、ま、ボードに乗っている際ね、改めて船を見てみればなんか中央部分に煙突よりも背の高い塔のようなものがあることに気がつきます。 え、で、船に上がることは、ま、問題なくできるんですけれど、え、まあ、まあ、お遊びで東飯振ってもらってもいいです。 マジ 持ってきたよ。半 あ、持ってきた。持ってきた。 だ、 あ、半じゃなくて跳躍だわ。 うん。飛んじゃった。 でも40あるからね。 じゃ、味さんはすっと すっと乗りますね。 よいしょ。おいしょ。 あ、え、じゃ、落ちますね。ずるズるズるズるズるズる。 [音楽] うん。ま、落ちるのを、ま、鈴木がちゃんとね、掴んでほらほら乗れってあげてくれます。 ああ、すいません。わあ、力持ち。あ、登れた。 [音楽] はい。え、じゃあまこさんもなんか落ちていくの。え。 側が、 与側が全員失敗してんだ。はい。なんか鈴木が両手で 2 人を引き上げつつ、え、潜入することになります。じゃ、ここから別行動扱いです。 ただ情報共有がめんどくさいので普通にそのままあのなんか会話を分けるとかはしません。 はい。はい。けたら どちらからですか? くさい。はい。え、じゃあ、ま、ほぼほぼ同時進行となっていくので、あっちこっちとあの視点が変わっていきます。 おお。 一方その頃。 そう、一方その頃が入ってきます。というわけで、 まずヨドンハから始めます。 うお。行くぞ、香り。 ああ。行きます。 えー、では動班が あの中央にあった煙突をドローンで見れませんか? うん。ああ、それやると多分ね、気づかれます。 あれ気づかれるんだ。あの研究所からパクってきた正音性ばっちりのやつでもダメですか? あの、一応先なので見張りがおりますので 多分なんか飛んでるなってされますね。 [音楽] じゃ、コントローラーを出そうとするまこま先輩の手を止めます。 さっと。 はい。 え、では動班の地図を出していきましょう。え、船の、え、先頭側から乗り込んでいくことになります。乗り込むとすっとここに できまして、え、機材の影に隠れます。さささっと。 ちょっとNPC はちょっと邪魔だから隠しとくね。はい。マップをちっちゃいましょう。やすい。 はい。え、機材の影に隠れ込み先動では 2 人の男たちが暇にあたりを見回していました。え、鈴木がライフルを手に取り、あなたたちに視線を合わせますと。あなたたちに視線を合わせ。 よし、おっぱるぞ。と言うと、続きは ライフルを上空に向け一発射し、影から 飛び出ます。ま、すると、まあ、2人の男 たちもね。いや、誰だ?ちょ、待って待っ て待って待って待って待て。と、え、警備 員のうち1人が叫び応戦しようとするん ですが、ライフルみさすがに、え、 ちょっと待って。ライフル聞いてない みたいな感じで。いや、順持ちなんて聞い てねよ。こん、こさと。え、両手を上げて 武器をしてます。 じゃあライフルの音にびっくりしてる予定 を上げてます。 ミやキャットか。 じゃあ、あの、かっこいいの大好きなんで拍手してます。お、 楽しそうだな、なんか。 はい。 え、ではですね、え、男を威嚇しながら、え、ま、銃を負けていると男もね、いや、俺は、俺たちはな、金もらってここ見張果張ってろって言われただけなんだよな。 いや、ほら、あの、俺らもう帰るんで ちょっと見逃してくれませんみたいな感じ で、ま、本当にね、何も知らなさそうなの で、あの、ま、鈴木はね、じゃ、分かった 。行けよと、え、見逃して、ま、そこの 2人の見張りの男たちは近くにあった ボートを使ってどこかへと去きます。はあ 。ふん。 お見事。うん。ではどこぞのチンピラで も雇ったのか。 びっくりした。 ああ、悪かったな。大きな音出して。 はい。 もっとこそこそ行くもんだと思ってた。 いや、めんどくせえだろ。 大きな音出す時は大きな音出すからねって大きい声で言ってください。 かった。じゃあ大きな声、大きな音から出すからな。 きっと。 はい、分かりました。 うん。よし。 ま、 で、どうします? とりあえず進んでいくか。 近い部屋から順番に開けていけばなんとかなるでしょう。 なんとかな。なるといいな。なります。なります。 [音楽] では、え、先動を進んでいくと 1回部分に扉があるのが分かります。 え、で、鍵はかかっていないので、その ままガバンと開けて中に入れば、ま、線内 はやたらと暗く非常の明りだけが薄んやり とあたりを照らしているだけ。それに加え 異様に静かでした。あの、呼吸を止めて耳 を済ませば自分の信音すら聞こえてきそう なほど死因としております。 外の光すら届かない仙代はまるで大きな怪物がお口を開けて君たちを招いてるようにも感じられるでしょう。というわけで、ま、 探索可能所としてはこの 12 え、453 まあ1 うん。1うん。 では1に入っていくと中には誰もいない。 カ素の室内で狭い。監視モニターの類いが 設置されているがどれも画面は暗く何にも 映していない。4つ並んでるロッカーの うち1つが半開きになっており させていた監視モニターとロッカーが 調べられます。うーんロッカー見ます。 モニター見ます。はい。 では、ロッカーを見ると、え、 4つ並んでいて、中を調べてみれば 4つのうち1 つに予の堤防とフラッシュライトが残されているのを発見します。あ、はい。じゃあ、あの、目を輝かせます。 はあ。どっちに対してだろう? 堤防だ。 あ、堤防だった。 フラッシュライトもこれ武器になるっておじいちゃん言ってた。 楽しそうだ。 とは一応あの技能杖で触れます。 1D8 ダメージボーナスです。うん。殴った方が強いか。 うん。君はね。なので、え、フラッシュライト警望持っていくならば、え、キャラクターのメモのところに、あ、メモじゃないな。この同班の印に書いておきましょう。どちらが持っていきますか?持っていくなら フラッシュライトください。 じゃ、フラッシュライトあげます。 いるのに。 あの、 いや、だって柄じゃないだろ、俺は。 え、でも使う、私。 いや、このフラッシュライトをさ、ドローンにくくり付けて うん。うん。 探索用にしよっかなと思ったんだけど。 ああ、 それともこれで殴りたい。 しょ、死認されて一発ですね、それ。 まあ、こんだけ仙内暗かったら相手からしたら明かりしか見えねえわけだからパッと見人がいると思うんじゃねえの? いや、確かに頭がいいですね。では、 そやろ。 警はなんかあのご流した時に誰かに渡しましょう。 うん。 買えるやついんのかな? いや、わかんないです。 はい。じゃ、 とかに渡せるか。 うん。多分うまくやってくれる。じゃあ、ま、続けて監視モニターを見るんですが、電源をつけようとしても起動しません。機械系能が触れます。 行くぞ。 頑張れ。 はい、オッケーです。 え、ではあなたはちょっとモニターをね、調べてみるんですが、え、電気系統が壊れていない様子から、ま、主電源自体が供給されてないんじゃないかなと思いるでしょう。 ん、これ電源入ってないね。 うーん。 6 かしらにあんじゃね。だから線内もこんな暗いんじゃないの? なるほど。じゃ、電源探し探検ですね。 [音楽] 多分予備電源だから室内も補助しかついてないんじゃない? はや、補助。 あの映画館の足元の電気みたいなやつ。 ああ、分かりました。楽しそうだな、こっちのは。 よし、2番行くぞ。 イエーイ。はい。では 2番に、えー、向かっていきます。 ま、1 個終わったから一方その頃やっとくか。じゃ、一方その頃。 ふん。 ない ね。で、動班じゃなくて潜入でございます。 [音楽] よいしょ。よいしょ。潜入。こっちか。どこだ?これ。違う。これ。えっと。 え、では問題なく千尾に上がると こっちえ、そこに人の気配はなかった。 暗くよ空とえ、波の音だけが世界のあり方 を証明しているかのように定めいていた。 周囲を見渡してみて目につくのは支度区画 に続くであろう下り替段だけ。 え、風がね、肉くよと気を抜けばバランス を取られてしまうほどに夜風があなたたち の背中を押していきます。まるで怪物の 胃袋の中へ運び込まれているような錯覚 すらするかもしれない。階段を降りていけ ば、え、すぐ扉が佇んでいた。鍵はかかっ ていないので、そのまま扉を開けて中に 入っていきます。 中はとても暗く不気味なほどに静かだ。 仙台は非常刀によってぼんやりとその空間 を照らしているのみである。少し早まった 自分の信がさらにあなたたちを緊張させる ことになるかもしれない。探索がPfc こっちはアルファベット表記です。要は 全部です。全部か。 まあ うん。 順等にTなのでは。 うん。ま、とりあえず近いところから様子見だな。 うん。うん。 うん。ではT。 はい。 よいしょ。え、では扉がついておらず入ってすぐ左右に道が分かれている。 どこかで変えたような消毒駅の匂いが あなたたちの美行をくすぐることだろう。 そう、トイレです。トイレのTえ、奥の 個室になぜか車型のラジコンが置いてある 。えー、ま、これは動かすこともできます が、その際は、え、操縦ラジコンが必要に なります。で、掃除用具入れにはゴム手袋 があります。 え、ラジコンの説明を出すと、え、ラジコンの説明なんてあったっけな。ラジコンでトイレしよう。 [音楽] え、そんな入? よいしょ。 え、ラジコンの情報です。4駆動 クラクション機能も備わっています。 パフパフ。え、耐久値6、サイズ4以下の ものを取り付けることもできます。ま、 あとクラクションはね、あのリモコンに、 ま、ボタンが付いてるだけなんで、あの、 別に操縦ラジコンはさすがにクラクション 程度は必要ないです。 うん。うん。うん。うん。うん。 うん。 あとゴミ袋があるくらい。 ゴミ袋か。 あ、ゴミ袋じゃない。ゴミ。え、ゴム手袋。 ゴム手袋。 うん。 うん。 うん。まあ、 ま、とりあえずこれをきます。 持っていって後でうん。あっちに渡す必要が出てきたらあの安田なやつで送ろう。 そうですね。では誰が何を持ちますか? そうすね。じゃあとりあえず自分がもラジコン持っときます。 ラジコン。はい。 じゃあ、ゴム手袋に持っていきます。 はい。じゃあ、まあ、トイレ一瞬で終わるんで、もう 1 箇所ぐらいは見ましょうか。袋じゃあまあ じゃあ隣行くか。 隣かな。 うん。 順等に。 うん。では、Eの部屋に入っていきます。 広く取られた場所ではあるが、棚はほぼ からであり、殺風系となっている。隅には くびれた白意がくしゃくしャになった状態 で放置されていた。また、机の上にノート パソコンが置かれています。え、ま、白、 あとはノートパソコンが調べられるかなっ ていう感じ。 じゃあ、味門がノーパソ 行くから。そうだな。 じゃあ目線で白意の方によし。 はい。コンタクトを取ります。 うん。オッケー。では白いは調べるとポケットの中からくしゃくしになった資料が出てきます。え、くしゃくしになった資料。お、これだ。ちょっと長いです。あ、セフィロトの種計画な。 [音楽] 計画、え、ま、全職員に当てられた文、え 、文言のようです。ケセドカンパニーは全 人類の進化を望むものである。南弱で割な 人間という存在自体が常に新たなる世界に とって不必要なものなのだ。しかし我々は 他組織と違い思想にあらずどれだけ比力な 人間であろうとも慈悲を持って救済する。 そのためにTM細胞は不可欠なのだ。地球 を新たなる神のために整備し、降臨させる 。地球は進化を遂げ、その勢力を銀河に まで伸ばす。その石を築づくのは我々だ。 他の組織に遅れを取るわけにはいかない。 奴らが旧人類を殲滅させる前に我々が救済 しなくてはならない。多少強引ではあるが 例の計画も実行する。 あれさえ打ち上げることができればあはどうとでもなる。我々が慈悲の種を開花させるのだということが書いてあります。 うん。 そう。 はい。うわっていう感じで思っているとその横でノートパソコンはロックがかかっています。解除するためにはコンピューター はい。 ドン解除できない。うん。まったなあ。 じゃあしばらく時間がかかるので一方その頃をやります。 え、調べている間一方その頃ではどこ行きますか? え、2番だったっけ? うん。2番だね。はい。え、2 番の部屋に入っていきます。ここも電気はついていない。電源垂をしても反応はない。新台、机や椅子、仮眠のためのベッドがあるが、どれも使われた形は見られない。聞き耳が触れます。 [音楽] ほ、 おお、 み。 おお、いいね。はい。え、ではなんかね、全体、部屋全体的に埃りっぽいなってことが分かります。 ま、あと床を見てみれば、ま、うっすらと誇りがツモってるなってことも分かる。 指でってやって うん。 掃除が行きっていませんねっていう。 ああ、知ってます。それ姑ト目。 どのシュト目だよ。 正解。 やった。やってた。 他何もないすか? え、では目星をどうぞ。 埃りが何つばあるか数えちゃうもんね。 あ、嫌なシュート目。え、ではですね、目星をすると棚から応急キット、あと精神安定剤、それぞれ使い切りを入手します。 おお。 おお。 応急キットとほあお 精神安定罪。 ほー。 反定祭ち先輩に渡したいですね。 ああ、確かに。 うん。 いつもなんか涙目になりながらなんかやってるイメージあるからな。 はい。 じゃ後で合流したら渡すか。 はい。 はい。 まこまこ先輩は手当ての心へはあります。 手当て。 はい。 あ、ラジコンだったらよく直してるよ。あ あ、違う。あ、人間を直すことは可能ですか?な [音楽] んだろう?違う意味に聞こえる。 はい。俺をよく見てくれよ。 はい。 直せると思うか? 思ってます。 だよな。 はい。 お願い。 はい。え、じゃ、応急テットは、え、香りさんが持っていきますね。はい。進安反安転祭はどうしますか? じゃあポッケポッケ開いてるから詰め込みます。 あ、じゃ、詰め込んでもろて。よいしょ。よし。 ちょっとしたらどうしよっか。 うーん。どう? なんかまだぐるっとありそうだよね。 うーん。なんか電源ボタン探したいですね。 たらまだ3じゃなくて4 番の方行くか次は。 うん。 なんか通じ合います。4 番のところで。じゃあ、 4 番行きますね。はい。え、で、 4 番の、え、扉。この扉ね、なんか分厚いが開けようと思えば開くときるような感じの扉です。ほー。ちょっとね、他の扉よりもちょっと分厚い。 ふーん。 音とします。か。別に中から音はしない。 入っちゃう。 うん。分厚いですけど、これぐらいなら開けられます。 よし、香り頼んだ。 はい。はい。え、ではぐグぐグっと、え、その重い扉を開ければけま、 え、ひどい一周が鼻をくすぐることでしょう。 それは鉄のような匂いでも薬品のような 刺激でもない末匂いだ。部屋内部の壁や床 には所々の知れない液体の何かが付着して おり、クライス内をさらに黒く塗りつぶし ていた。そしてその中でも異様なのは室内 の中心にある何かの山だった。消期 ドロールです。 あ、オッケーです。じゃあなんかあるな。で、あなたたちはいます。 汚い。臭い。 何あれ? わかんないです。見てみましょう。何ですか、これは?はい。じゃあ見に行くのはかおりさんだけですか? いえ、一緒に行きます。 はい。オッケー。え、では近づけば近づくほど一周が強くなる。 よく見てみれば、それはおそらく人の形を したものが複数折り重なっていたものだっ た。その全ての皮膚は液のように変し体液 が滲み出るように漏れ出て初期ドロール です。 ああ あ じゃあて消度1だけ減ります。 多分臭かったんでしょうね。あなたたちにとってはね。 臭い。 臭い。 はい。え、じゃあそれに対して目星をどうぞ。 うーん。なんか人間構まった。あ、 [音楽] あぶねえ。 ひてえ。め 2人揃ってめくからわかんまい。す、 鈴木一郎見れるかお前? 鈴木さん広こ臭い。 あ、俺もわかんねえ。え、じゃ、わかんないです。 あ、ライト。 あ、そうだ。フラッシュライトピッカー。 じゃ、ライトピッカーしてみると、え、じゃあその死体全てがね、笑っているように死んでいることに気がつくでしょう。ま、あと別にアイデアが触れます。うん。 ほお。 あ、ああ、ああってなっちゃった。 え、じゃ、かおりさんはね、あ、やっぱあの、よく見ていたから気づくんでしょうね。え、この液体は例の研究所であの化け物を倒した後に出ていたものと類似しているということに気づきます。そりはそうだ。あなたがとどめをさしたんだ。じゃあ、あの、やっぱかって思って微妙な顔になってます。うん。え、 [音楽] どうした?ミけにし寄せて。 ああ、あの、あ、もう、まこまこ先輩、あそこであの、引いたやつが元人間だっていうのは分かってますよね。 [音楽] ああ、なんかあれでしょ、あの、元医者さんのししさなんかあれのもっとなり損ない。 うーん。動かない。 うん。なんか じゃあ大丈夫だ。 うん。 ま、そういうこともあるよ。 ま、なんか良くないですね。人間を実験体にしてるみたいな感じです。 うん。あんま良くないよね。改造するんだったらさ、やっぱロボットとかさ。 あ、うちもうちの思想も良くない。 [音楽] ぐらいですかね。 ぐらいですね。 はい。 はい。え、ではじゃあ一方その頃やっておくか。一方その頃頑張れ。 うーん。まったなあ。 ヨドハめちゃくちゃ元気すぎるんだよな。はい。どこ行きましょうか。こちらさん。 ああ、ではそっかコンピューターじゃあ時間かかったけど解析でき、あ、解析ってかロック解除できます。 お はい。では解除したソコンはネットに繋がってはいないんですが、いくつかの資料がまとめられており、ワード検索ができるようになっています。ま、しかし専門的な内容が多く、そのほとんどが読んでもおよそ理解できないだろうなとは思います。 [音楽] だから、ま、なんかあったら、ま、このパソコンで、ま、資料がまとまってる分だったら調べられる。ワード検索したら調べられるよっていう感じ。 うん。 ただインターネットには繋がってないから外に連絡とかはできません。 うん。何かありましたか? うん。なんか見つかったけど。うーん。 うん。だからと言って何か決定的なものがあるっていうわけじゃないけど、とりあえずなんか気になることは調べられそう。 そう。一応こういった資料があったんですけど。 うん。うん。うん。セフィロトのシ。 はい。 なんだセフィロトのシって調べてみるか ね。でも試しに ワード検索すると、ま、そのままそのメモのゴンが出てきます。 ああ、一緒だ。 使えない。 これダメだな。ああ、どうしようね。 とりあえず他の部屋に行ってみて。なんかなんかあったら戻ってきます。 [音楽] あ、そうだな。うん。とりあえず今のところは一旦置いとこう。 はい。 そろりそろり そろりそろり。 そうだな。順頭に行くか。 順頭に行くならまあ近いとこからだから Fかな。 Fか。一旦F行くかなら。 うん。ではFに行きます。 F の部屋。はい。え、暗い部屋の中でそれらは薄緑色に照らされていた。胃腸は様々な臓器がバイオ素の中で浮かんでいる。非常電源が機能しているのか。 バイオソにつがる機械軍は稼働しているようだ。その怪しい光に照らされ、資料棚も異質な存在感を放っていた消期度です。 [音楽] うん。 うん。 うん。なんか前も見たって思ってんだろうな。 うん。 ああ、パート2 ですね。ではバイオソと資料棚が見れます。 うん。 私は見ています。どうすんのかなって。 うん。じゃあ資料棚の方に行きます。 [音楽] はい。 じゃあバイアソ見るか。 ふんふん。オッケー。え、まあ、バイオソの方が早く分かりそうだから目星をどうぞ。はい。 うん。オッケー。え、では赤線の引かれたメモが機械の 1 つに貼られていることに気がつきます。完全なる生物兵器を生み出すためには脳を 1から 作らなければならない。他の臓器からの新食は不可能。 外部干賞からの新食進も未だ確定って書いてます。あ、 兵器を作ろうとしています。 ん、でした。 兵器を作ろうとしています。 嘘なこと言ってんな。 はい。 うん。 他はなんか調べられますか?倍ソ。 バイオソはそのくらいですかね。では資料棚は食感が触れます。 [音楽] はい。俺だって思った今。 うん。そうだね。そうだよ。 誰だろうって思った。 あなたです。 だった。 はい。え、では、え、その資料棚から資料が出てきます。これめっちゃ長いんでちょっと分割しますね。 [音楽] え、Tem細胞の今後の課題。 Tem細胞の研究は順調に進んではいるが 、未だに解決できできていないことも多い 。それらを完結にまとめるのであれば1 放射線に弱い、2電気に弱い。この2つで ありこれらの課題を解決していくことが 今後の発展に大きく影響していくと言って も過言ではないだろう。まず1度放射線に 弱いであるが、強い放射線を浴びることで その構造が変化。果ては死に至ってしまう 。 これは本来の生体にも言えることではある が、TM細胞はさらに永便に放射線に反応 するようである。細胞自体が美弱な意思を 持っているが故えの寄否反応であると仮定 できる。宿が特に回避運動をしなくとも 細胞自体がそれをするため宿主自身が寄費 しているようにも見て取れるが実際には無 意識に取ってしまう反射と似ている。また 放射線を寄費するあまり強い光を直すると 反応を示してしまうのが難点だ。現時点の DM細胞ならば、え、日常で地上から太陽 光を浴びる程度であれば問題なく活動 できるが、資金距離で強い光を浴びると 反射的にひんでしまい、え、身体活動が 鈍くなってしまう。この課題をクリアした TM細胞も少数存在しているため、それ からデータを回収し一般化できるように 操作していくことが期待される。 そして2の電気に弱いの研究優先度は上気 に比べて低い。なぜならばこれが宿との体 の、え、身体融合の一端を担っているから だ。本来生体には体を動かすための美弱な 電流活動電位によるものが流れている。 その電流に対してDM細胞が反応し除去 しようとするのである。DM細胞は周りの 宿細胞を、え、簡に、え、新することで DM細胞に作り替えていき、これにより 宿主から電気を取り除いていく。 ただし脳は神経伝達系が発達しているため か、TM細胞たちもなかなか手が出せない ようだ。そして脳から発せられる電気信号 には宿の体をもし、え、模法している以上 、現状その通りに従っている。DM細胞の 能力ならば脳も侵食できるはずだがなぜか 行われていない。それに対する仮説もある が本日では割愛とする。また当初の見解で はTM細胞が生体電流を感じ取ることで 宿主とTM細胞の区別をつけ、新々範囲の 決定をしているものだと思われていたが、 1cm台のTM細胞に0.01Aほどの 電流を与える実験をしたところ、TM細胞 は数秒関連をした後に、え、活動を停止し た。 え、これら2つを解決できればさらに不の 細胞へと近づけることができるだろう。 以上。では機械系技能またはEDU×5 か EDU ×5か機械技能 電子工額はまた違うっすよね。いや、電子 工学でもいけると思う。 あ、じゃあ電子工額にしよう。 うん。オッケー。う。 はい。え、で、ここに書かれていた 0.01 =10m は皮膚に傷ができる程度の電流をさしていますということが分かります。え、ちなみに通称のスタンガンは 5m あります。だからそれよりちょっと強いね。 はい。ふん。ふん。ふん。 うん。そうだ。 なるほどね。うーん。うん。うん。 [音楽] ふーん。ふーん。うーん。そう、そうか。 うん。なってますね。 ああ、なんかこういうの見つけてなあ。うん。そういえばあれだよな。風民もなんかあれじゃなかったか。 その うん、 気出しが強いなって言ってたの。これのせいじゃないのか。 ああ、 放射的なそういう強い太陽ない。 うん。だからこそこめっちゃ暗いじゃんか。 うん。 なんかそれも関わってんじゃねえのか。 うん。まあでももし今風みが例えばうん。電気ちょっとでも食らっちゃったらもしかしたらゾ止まる。 あ、ありますよ。一体ゴム手袋出します。 お、なるほど。 とりあえず風はそれを持っておけ。 ええ、どうぞ。ありがとう。 うん。何か電気的なものに触れる時は絶対にそれを持っておくのだぞ。 あ、うん。分かったよ。ん。よし。なもんかここら辺は。 ただ そうですね、 不思議なもんだなあ。ちょ、なんか意思も持ってるってらしいから。うん。やこしいな。風み。 [音楽] うん。 風みであって風みじゃないみたいな感じか。それとも 2人風の中にいるみたいな感じか。 うん。あんまり言ってることがわかんないけれど。ま、私は私だよ。大丈夫。 うん。ま、そうだな。 そういうのはソクラテスとかになんか考えてもらった方がいいよな。うん。 難しいことは 難しいことを考えられる人に任せましょう。 そうだね。任せたからよろしく。 うん。 任された。 任された。 はい。 ま、別のとこ行こう。ソロりそろり。 はい。 そろり。りソロり。 ちなみに次はどちらへ?うーん。 A Aかな かな? 1回順で行くの? オッケー。 じゃあ、え、ああ、もう結構さっき仲い文章しんだから一方その頃やろうか。一方その頃 [音楽] ヨハ はい はい はいきます。 はい。じゃあ5。 そろり。そろり。 お、そろそろ。 はい、ではこちらは比較的使用感が見て 取れます。机の上にいくつか重なっている 資料があり、机の上に置かれている試験官 やフラスコシャーレが光を当てると暗闇の 中で怪しく反射した。え、机と 棚が調べられる よ。机 はい。じゃ、机は図書館どうぞ と。 あ、偉いね。えー、ではなんかリーシュ マニアという項目の書類に赤い丸がつけ られていることがわかります。えー、では リーシニアについてよいしょ。 リーシュマニアはトリパの相マ化に属する 減 動物の細胞内に規制してリーシュマニアー 症を引き起こす。症状は滝にわるが最悪死 を招くことになる。予防するための ワクチンや薬は現在存在しておらず対処は 不可能 と書いてまして、え、目星が触れます。ほ 、目星。 うん。ではね、その資料の端っこに 様々な環境に耐えられるよう改良と小さく 書かれているのが見えます。 うん。 うん。では一方その頃棚 はい。棚は様々な試験感フラスコシャーレ などが並べられています。目星どうぞ。 うん。では、それらの中で1箇所だけ不 自然に開いたスペースがあるのを発見でき ます。見てみれば棚の縁にホワイトカード が貼られており、え、そこにはリーシュ マニアと書かれています。 リシリシリシュマん [音楽] どっちなんかあった?まこまこ先輩難しい髪ありました。何?何? [音楽] これリシュマニア。 リーシュマニア。 [音楽] うん。 あ、 あとここちっちゃいちっちゃい絵文字。これ多分ちっちゃい。 文字様々な環境に耐えられるよう。 うん。それってこにあったやつのことじゃねって指さします。 は 誰か持ち出してんな。これ リマニア。 うん。 ちゃんと借りたら解説つうの ね。じゃあります。返す。 まあ多分誰かが持ってったんだろう。 誰かわかんねえけど。 うーん。じゃあリジマニアが敵さの元にあるって考えた方がいい感じですね。 うん。 うん。 なんか病気になるらしいからさ。 うん。でも私お守り持ってるから病気になりません。 ああ、そっか。それもそうだな。 はい。はい。 ま、見つけたらそれ返しなさいって怒んないとな。 あ、確かにそれは怒んないといけない。じゃあ怒る目標に行きましょう。どうだな。ってことで 3番向かいたいです。 では3 番に向かっていきます。えー、扉の前に行きますと、レクリエーションと札が貼られています。 [音楽] え、気耳が触れます。お、 うん。 うん。ね、なんかね、ペタンペタンて なんか飛び跳ねてる音が聞こえます。 [音楽] バランスボール。 なんかジャンプしてる。 ボサノ場 ボサノ場ではないだろ。 踊り場。 ま、レクリエーションだから穴がち間違っちゃねえのか。 はあ。踊り場。踊り場好きですね、この人たち。 ま、なんかこっそり見てみようぜ。 うん。ちらり。うん。では ちらり。ちらりとすると、あの、中が暗く て ちょっとよく見えないね。ちらりぐらいだ と。 じゃあ ドローンにライト持たせて 飛ばしてみたいです。ああ、はいはいはい はい。カメラついてるんで見れると思い ます。 ああ、では 操縦ラジコン。 ふんふん。で、ではね、なんか 本来であれば複数人が断しているような 空間なんですが、ま、暗く間違いな椅質感 だけが広がっているのが見て取れる でしょう。え、これってあれか、 1 回回収しないと見れないタイプのドローンだもんね。 うん。 だとすると、あの、じゃあ 2人でその動画見ますか? はい、1回見ます。 はい。え、では広く取られた部屋の中心でそれは遊んでいるように。 え、でもライトつけてるんですよね。 はい。 ああ。ああ。ライトじゃあね。 ペタンペタンっていう音が暗闇の中ずっと 聞こえてたんだけれど、ライトがなんか その不思議な物体を捉えた、ま、カメラが 捉えた瞬間にそのペタンっていう音が 止まります。ただその姿は確認ができる でしょう。異に長い足水袋れのように立た れた胴体今にもこぼれ落ちそうなほど 見開かれた眼球 のえーこんなやつがいました。えっと、 えっとこれはえー君ですね。はい。シー君 。こんな感じのやつがね、 いたのが見えました。 あ、 似てる で。また似てるな。え、 ライトが、え、またね、え、こいつを 照らさなくなるとまたペタンペタンって音 がし始めます。 うーん。 これは光が弱点なんだ。ええ。 穴大きいもの。 こペタンペダン。これは殺した方がいい。 殺さない方がいい。 困った時には部長にLINE よく部長にLINE うん。 うん。服部長に LINEしますか? すいません。 しばい。 すいません。すいません。 いいよ。 おリの親フでした。 いいよ。 ありがとう。これ行ける? いや、でもなんかピガーって光ってたら動かない。 じゃあさ、ライト当ててさ。 うん。壁背中へ向けてさ、 ゆっくり横に歩いてったら動かないんじゃない?あのだマさんが転んだみたいな感じじゃ。 ああ、なるほど。 で、中央人でしょ。 うん。 そいつにライト当て続けてさ、ぐるって回るようにして扉の方向かえばいいんじゃない? 確かに脅威にならないですかね?これは殺さなくていいやつですか? 殺さなくていいんじゃない? うん、分かりました。 3キル目だよ。 ああ、ちょっとキル稼ぎすぎか。控えます。 じゃあでキーパー今のはできます? うーん。まあやってみたらいいんじゃない? まこまこ先輩ゴー。 よし、じゃ、ライトながら部屋に入って、あの、 FBIみたいにライト構えて ふん。ふんふん。 じゃあ、その後ろでギゅってなんかふわっとした戦闘ポーズ撮ってます。 ふわっとした戦闘ポーズと。ああ、じゃあとりあえずあなたたちは扉の中を入り。ああ、そっか。映像見たんでまず消気ドロールですね。 そんな変なもの見たらそれ消気ドロールだ。 そっか。 ガズといな。え、では 1 位だけ減りますうわって思ったんでしょうね。さすがにね。 うん。 人間。はい。え、ではですね。 え、あなたたちが扉を開け、えー、ま、相 変わらずやつはペタンペタンと一定の リズムで垂直飛びをしていたんですが、 あなたたちの 存在に気づくとゆっくりこっちを振り返 となります。はい、じゃあ一緒にもらい ます。 こて、 ニコニコ はい。え、 もこまこ先輩のダメっぽい。 え、ライトピカって。 ふんふん。2 個目と キとしてきます。順なので、まさんから動きますが、まさんは照らすって感じですか? はい。もうビカビカにします。 ビカビカデコトラぐらいカビカにします。ああ、ま、そんな力があるかはわかんないんですけど。じゃ、ま、あいつをなんか照らすとなんかちょっとね、動きは若干鈍くなってるかな的な感じは感じると思います。じゃあ、あいつが動きます。えー、えっと、し君は、え、誰か愛嬌れるな、こいつ。 [笑い] [音楽] れるかな?回避。 こうってみたいな。 で、あ、これ君だよな。シーン。シーンチャットパレットこれで合ってる。シーちゃ間違ってない。間違ってそうだな。 く拳銃とか持ってる。もしかして [笑い] どこで持っとる? え、こうだな。 え、でもし君誰に 可愛い? ちょっと愛嬌あるこいつ。 ちょっと可いいこって笑って。 これ、これジャンプしてペッタンペッタン言ってんでしょ? ペッタンぺったん言って、あの、振り返ったらこの顔です。可愛いね。 ちょっと可愛い。 ちょっと可愛い。 はい。え、じゃあ誠さんに向かってですね。 あ、どっちしようかな。 あ、じゃあ飛びついてきますけど失敗します。 うわ、天井にビタンってなった。 ただ眩しかったんでしょうね。さすがにちょっと顔背けちゃったんでしょうね。 はい。 可愛い。 え、ではかおりさんですね。 えと、モンスターの拳振っていいですか? どうぞ。そ、鈴木一郎の存在忘れてた。ま、いいや。 さんより早かった。鈴木さんから。あ、鈴木さんからどうぞ。よかったら 全然いいです。全然いいです。なんかそんなあげたくない。はい。どうぞ。 はい。 え、じゃあアサルトライフルぶっ放なします。お前なんでミスんだよ。あ、でも暗いからな。仕方ないね。 はい。じゃ、暗いので、え、なかなか照準が定まらなかったようです。というわけで、え、香りさん、 ああ、じゃ、暗いうから私も殴れないかもしれないな。 殴れないかもしれないね。 ごめんなさい。 え、じゃ、部分的成功ってことは普通にき、あ、拳が入りますね。じゃあ、拳どうぞ。 はい、 行きます。 よっこらし。 よっこらしのダメージがこれか。はい。え、じゃあラウンド 2ラウンド目、まこさんはどうしますか? ライトを うん。 ドローンにくっつけて飛ばして顔の目の前で光らせたいです。 ああ、じゃあ、え、素銃ラジコンかいそう。オーッケーです。じゃあ結構顔面の近くまでライトを持っていきます。え、じゃあやつは眩しそうにしている。 目みってなってんだろ。 可愛い。 眩しいね。眩しいね。あ、じゃ、鈴木狙えますね。 え、じゃ、鈴木狙って、え、 お守り効いてるかもし キックしてきますが、やっぱキックも外れますね。鈴木反撃しようか。鈴木 鈴木さんに私に譲らないでください。 え、やっぱやれるところはやれるかなと思って。はい。 違う。じゃあ頑張ってくださいよ、キルリーダー。 違う、違うの?違うの? 違うの?違うのか?どう違うのかわかんないや。ダメージをくださいな。 違うの?よっこらしょ。よしよしよしよしよし。普通の人間みたいな火力出せた。 普通の人間みたいな火力って何?普通じゃなかったのかな?え、誠さんはどうしますか? そのまま継続します。ずっとピカビカしてます。 はい。はい。じゃ、ピカピカしてます。 え、じゃ、ピカピカしてる中、えー、じゃ、またね、え、は、これだ。え、ピカピカしてる中を鈴木を狙れるわ。鈴木大好きじゃん。 [音楽] お守りが効きすぎているな。 ああ、ちょ、あ、惜しいね。残念ながら外れますね、お前。あ、 お、 完全貫通だ。 PC0100万 ちょっとそうかもしれない。ちょっとようやくね、照準があったんでしょうね。え、では最大位置を与えるので、え、じゃあこの [音楽] C 君はね、え、倒れてしまいます。戦闘終了です。お疲れ様です。じゃあセーフっていう顔してほっとしてます。そ、 [音楽] さすが鈴き。な んでそんな顔してんだろうなっていうなんか不思議に思ってます。 ほ。あ、どうした?さすがにちょっとびっくりしたか?大丈夫か? いや、 いや、多分見慣れてはいる。 はい。 おお。見慣れてはいる。 でもあれ一応あ、はい。 結構見慣れたもんなんですけど、あの、あれ一応元々人間さんなんで、なんかあんまりキルリーダー取りたくないなって人間で。 [音楽] んんうん。うん。何のことかわかんないけど分かった。 [音楽] はい。なんで鈴木さんあともうワキルして並んでください。 お前2キルしたのか?逆に言うと。 ああ、バレてしまった。 あ、できれば大きなナズ程度のものをキルしていただくと並べるかなと。 [音楽] なかなか大きなずみたいなのは出てこないぞ。 あ、そうですか。大変なことです。残念だな。え、 改めてこの部屋見れませんか? はい、大丈夫です。見れます。あの、部屋にある棚の上にカードリ、え、カートリッジを見つけることができます。 おそらく駐車機にセットするものなんだろうなということが分かって大丈夫。カートリッジの色はベニ色のカートリッチです。ベニ ベニ色 のカートリッチ。 カートリッチってあのアンプルみたいなやつ。 あ、そうそうそうそう。 ああは 紅ニ色。 紅ニ色。 どうしますか? に移動。これ撃つってこと?え、 赤だからなんか攻撃力上がりそうじゃね? ああ、一応 持ってくか。 誰が持ちますか? じゃ、まが持ちます。 はーい。うん。では、あ、もうこの部屋は向こう側に扉が見えるくらいです。うん。 じゃあ、ま、そのまま扉抜けて 6番 はい。ではしていきます。 え、扉を抜ければさらに、ま、あなたたちにとって探索したく箇所が増えていきます。えー、レクリエーションの先、やはり暗く不気味でございます。では [音楽] 6 に行く前に一方その頃をしますね。ちょっと一方その頃をする前にちょっと一瞬離してもいいですか?休憩をさせてください。 あ、いいです。い ですよ。 水が水がないのです。というわけで、ちょっと水の水が [音楽] 大事大事 大事大事 大事大事お腹空いた空いた。 食べてないの? 食べた。今日 まだ食べてない。 お野菜はね、今日ね、なんちゃってカニクリームコロッケよ。 おお、いいね。 美味しい。 あげない。カニクリームコロッケ。 美味しい。あげない。 あの、そう。半と カニカと コンソメと うん。うん。 あと牛乳を入れたものをこねコねして うん。うん。 行ったパン粉をまとわるだけ。 へえ。 あ、思ったよりカニクリームコロケです、これ。 ええ、ちょっとなかし。今ね、マロの目の前にはね、白ンパンと銀チコバニラのパンがあるよ。 わあ、白ンパン美味しいよな。 白アンパンも大好き。美味しいよね。 うん。 俺が前でも食なんな、なんだっけ?全職でパン売ってた時。 うん。 めちゃめちゃ待って待って待って。 え、 全職でパン売ってたの?全職でね。 や、全職でパンを や全職パン屋さんやばいな。 [笑い] あのほら最近ね、ほらドラッグアとかでさ うんうんうん。 パンとかも売ってるじゃん。そうそうそう。そこでね、もう朝早くからね。 なるほどね。 じバが来てね、山崎のあのね、白ンパンとかのシリーズをめちゃめちゃ見てくんだわ。うん。 うん。もう朝っぱらからね、一生懸命並んだのに並べたそばから取ってくからね。悲しいなしい。 もうここから取ってってくれよってやつね。 そうそうそうそうそう。 いや あ、もうないが今日ない。ないかって言われて。 あっと、まだ並べてないんだけどな。こっから探すのかつって。 いや、大変そうだよな。並べるのはなんか そうだね。1 回だけもうあの履歴書にかけないぐらいのレベルの時期だけコンビニで働いたことあるんだけど うん。 うん。 あの、あまりにもつまらなすぎてやめたんだけど、 まろ、その時忙しくないと仕事じゃないと思ってて。 おお。 なんだこのな。 何をしたらいいんですか?この時間は何な んですかって思ってなんか やめ ます。 ど、どうして言われたから、あ、あの 、私には会いと思いました。 言ってやめた。戻りました。お帰りなさい 。お帰りなさい。はい。さい。 では続きやっても大丈夫そうですかね。 はい。 はい。 はい。 はい。 この頃中にしてるアンパン食べちゃう。 ではでは続きでございます。一方その頃 A の部屋。えー、こちらは椅子と灰皿があるだけの簡易な休憩室ですね。目星をどうぞ。 目ぼち 休憩は大事にしてるタイプの団体なんだな、ここは。うん。休憩いっぱいありますね。 うん。 何も見えない。 うん。何も見えない。 さとさん知ら 畳みなんかある? え、ちょっと待って。 何か何もないんじゃないかな。 全員同 何もないね。ていう感じで、え、まあ、休憩室なんでねえ。 あの、ま、灰皿があるので風が 1息つきタバコを吸おうとするんですが、 1口吸すると蒸せます。ん ん。 あれなんでだろう?なんか吸い始めた時みたい。 健康だからじゃないですか? うん。なのかな。 [音楽] うん。 ほら、あの、あの研究所で うん。 あったじゃないですか。あの、お医者さんの分でここにいる人たちたちはとても健康だって。 確かに。 ああ、そういうことがかな。 あ、ハが元気になったんですよ。あ、そっか。 元気になりすぎてってことね。 あ、というかさ、こんなことに巻き込んでごめんね え。 ん、 今更。 いや、ほら、改めて言えてなかったから。 まあ、別に なんか隠してるだろうと思ってたけど、まさかこんなでかいことなってると思わなかったけどね。 ごめん。あ、ま、今日はさ、なんだか気分がいいんだ。衛は任せといてよ ね。何?怖いんだけど。 はい。 まあまあお願いします。 うん。 じゃあ、ソロりそろりソロリーソロり どちらへ行きますか? H行くか? HではHに行きます。 うん。風呂場かな? ええ、狭い一質であり、暗い。部屋の奥には小さな棚が見えることでしょう。 また入り口の左手には隣の部屋。ま、要は 愛ね。愛へと続く自動扉があり、そのすぐ そばに隣の部屋を覗ける大きなガラスが あるが、向こう側は暗くてよく見えない。 ガラス側の壁に沿って様々な機械が設置さ れているが、どのように操作すればいいの かは分からないでしょう。聞き耳をどうぞ 。 に 終わってる。 うん。何にもわかんないか。 見なんか気づいたことある? えっと、ちょっと待って。えっと、いや、特に何もないと思うよ。よ、 [音楽] [笑い] こいつ。 潜入終わってるよ。何も変わねえ。 何もわからねえな。 うーん。何にもなさそうなので奥の部屋に行ってみますか。 うん。とりあえず見てみるか。うん。ガチャ。 こいつ自動扉。うん。 開くのかないのか。開かないんじゃないかな。 開かないんか。 うん。 うん。開かねえな。ここ 開かないですね。 んちゃんよ。天しとけよな。 うん。あとはあーそうですね。一応あの奥に小さな棚があるかな。 の部屋は じゃあ棚を見ましょう。 うん。棚を見ましょう。うん。ではあなたたちがね、え、ただに近づくと、え、いきなりドンってこのガラスを強く叩く音が響いてきます。 で、 びっくりします。はい。 びっくりする。 でもただガラスが割れることはないのでなんかそのまま普通に棚は見れます。え、棚は小さな棚で、え、資料はファイルに挟まれたものが 1 つ出てくるぐらいです。というわけで資料を出しますか。 これも投げんだよな。 こっちが長い。 投げんだわ。え、でもこれだ。え、 EM細胞の特性。 EM 細胞は初ゴスと言われる神和生物からそのかけらを採取し人間と共存できるようである。つまり厳密に言えば初ゴス本来の構成とは異なったものとなっている。 TM細胞は現代の医療知識を加して例える のならば宿主を殺さないが細胞といった あたりだろうか。移植された細胞を中心に え満に周囲へ新していきやがて脳を除く 全ての期間をDM細胞へと作り替えていく 。またその際の自覚症状として他交感が 上げられる。答えさはあるが、TM細胞 から微のMDMAに似た物質が血管を通し て脳に到達することにより、A10神経の シナプス感にセロトニンが放出され、他感 前脳感を得る。これは矢主にTM細胞に 対する不快感や本能的機関を与えないため のTM細胞なりの共存の工夫だと考えられ ている。宿主によっては全く表に出ない ものから他交工感前脳感により自我を 飛ばして暴走してしまうものまで幅広く 事例が存在するため個体差が大きく暴走の リスクは宿自身の個性に影響を受けている 可能性が高い。よいしょ。宿主の体は遅く とも1年で全てすり替えられるが物質の 放出は継続される。侵食が脳まで出しない 理由は諸説あるが共存のためというのが 有力である。そう考えれば幸福物質を宿に 提供するという行為にも納得ができる。 またこういった特性を所持するようになっ た代償か。火の体制を失い加えて電気放射 能にも弱くなってしまった。 これらは解消すべき課材であるということを書かれておりまして、それを読んでしまったあなたたちはクトゥルフ神話技能がプラス 2されます。 うわあ でしょうね。 シス シス。はい。というのを見つけまして、あと目干が触れるね、棚に。 目星し、 目るか。 あ、えいね。 えらいねえ。ではね、棚の橋に、え、カートリッチ黄色が転がっていることに気づきます。お、 カトリッチ。 うん。 なんだこれ? 分かりません。 わからんな。ま、 ま、持ってきましょう。 ま、持ってこう。とりあえずね、もうなんかここにあるもん何ぼでも持てたらええからな。あと ああ、これ読むからにこれあれやね。もうはやもう風はもう麻薬トルみたいなもんやね。これね。 [音楽] まずいですね。 まずいね、これ どんどん進食されてくってことですか? うん。風みのさっき気分言うとってね。 ん、なんかどうした?喋り方おかしくないか? うん。 え?あ。 いや、あの、なんか情報での [音楽] こういう喋り方なってもしもうたんやわ。 そっか。 おじいちゃん 大丈夫。休んだ方がいいんじゃない?休憩行く。 あ、いや。そうじゃなくて。そうじゃなくて。とりあえずかみ今 うん。 お前めちゃめちゃ危ない状態だわ、きっと。 おお。のもあの TM細胞のせいだから まずい。 気をつけて。 うん。 なんかそのうちなんかこうはっちゃけて こうどうにかなってしまうかもしれんからうーんとなると早めにあれだな。なんかビリオの電気流せるものをちょっと調達したいけど じゃあ とかあるかね。 うん。 先見て書。 ちょっとちょっと読んでてちょっとちょっとちょっと時間が経ったと思うんですけど、もう 1 回聞き耳なんてできたりしないですかね。 まあ聞き耳もせずともなんか向こう側にいるなっていうことは分かっていただけたでしょう。 あ、そういうことか。なんだ。 うん。 じゃあ一旦休憩室も戻ったっていい? うん。まあ、そうだな。 1回休憩するか。怖ええつって。 はい。じゃあ1回またAの部屋に戻り。 はい。 はい。え、では 新金店 A の部屋です。休憩できます。ま、あとは目も触れるんじゃないかな。 目星。 はい。 はい。新しい気持ちで。 目し。 新しくはねえんだな。 おし。 疲れたかもしれない。 惜しい。惜しいよ。 ちらしようかな。 さ、 え、何? なんか分かったり しますか? なんかここら辺にその電気とか使えそうなものとかなんか残ってたりしないかな? それはかいけど。 ああ。あ、単か。 なんかこんなの落ちてるよ。て、え、カードキーレベル 2を手に入れます。 なぬ カードキー。これどうしたらレベル2? ああ、いや、それはじゃあ僕が預かったこちょメから消してたわ。 うん。じゃあこれね、よろしくねと。 はい。 コンプリートしたかも。 ああ。 え、じゃあ足休憩している一方その頃。 はい。 え、では、え、扉をくぐり向こう側に入りました。どちらに向かうんでしたっけ? 8でしたっけ?6でしたっけ? 6、 6。オッケー。では 6 に入ると、え、喫煙所のようで簡易的な椅子と灰皿程度しか設置されておらず、若干タバコ臭いです。 [音楽] え、向い、え、向こう側にはね、奥へと続く扉があります。目星をどうぞ。ふんふんふんふん。こっちの人たちはちゃんと見つけてくれるんだ。なんか、なんか、あ、お、奥から赤い気配が何だろう? え、ではですね、え、お 2 人は椅子の下に駐車機が落ちていることに気づきます。 あ、あ、駐射機 発見で ちゅ あ、まこまこまこ じゃ、また口がなくなった。 まこまこ先輩口がなくなってます。 口がなくなってます。生きてる。お野菜。 お、お野菜さん。お野菜さん。あ、あ、あ、 [音楽] あ。入った。 マイクが死んでそった。おいまさん。 お帰り。 よかった。えっと、あれやんな。 駐車機見つけたやんな。 そう。せやんな。せやな。 これで薬打てるんじゃね? おお、便利。そう、攻撃力上がりそうなやつ。 ああ。で、ここも臭い。なんか臭い部屋ばっか。 タバコだな。 うん。 なんかこのまんまなんかあっちの扉の方行けますけどな。何ですか?そこは奥行ってみるっか。 [音楽] うん。ちなみに駐車機 7 番向かいます。 はい。駐車機はどちらがお持ちになりますか? あ、カートリッチが持ってるので持ってきます。 先輩に基本的に全て持たせます。 荷物。 え、では7。 奥の部屋入ると、え、植員たちがあの寝泊まりするためのスペースのようで意的な 2 段ベッドがあります。目星が触れる。ほお。もうこの人たちちゃんと見てくれる? すぐ情報出せる。助かる。 てか目星成功してるだけでこんな褒められると思わなかった。 うん。 いや、褒めたく褒めたくなるようさっきの赤いの見てみ。 びっくりするだろ。 なんか真っ赤でビったんだよな。 うん。永遠と赤くなるなって思ってたよ。え、では、え、ベッドの端っこの方にね、手帳が落ちてるのを見つけます。うん。何ですか、これは?落とし物発見。 [音楽] ん?なんだ? 誰のだろう?ペラリ。 ペラリと、ま、おそらく職員の手帳なん でしょう。こんなことがつらと書かれてい ます。これも長い。 テセウスの船というものがある。古い部品 から徐々に新しい部品に入れ替えていった 船は当初の船なのかというそういうやつだ 。TM細胞のことを研究しているとふと この考えが脳りによぎることがある。新た なる人類のためとはいえ、自分の体が別の ものに置き変わっていく不安がないわけで はない。自分の定義とは何なのだろう?魂 ?脳?何が残っていれば自分なのだろうか ?それとも何かがかけてしまったらすでに 自分ではないのだろうか。しかながら生体 は対象を繰り返し1日だけでも多くの細胞 を新しいものに入れ替わっている。 アポトーシスやネクローシスがその一環だ 。であるならばこの流動的な自分こそが 自分なのだろうか。追いずに停滞する体は 自分のものではないのだろうか。我ながら スピリチュアルなことを考えてしまったな 。人の精神や魂なんて初詮電気信号でしか ないというのに。今夜には自分にも先行し てDM細胞が投与されるのだ。あれこれと 深く考えるのはその後でも問題ないだろう 。考えると頭が痛くなってくる。こういっ た哲学思考は寝不足にするものではないな 。しかしえ、試験薬調合の資料を作った あいつ間違えてゴシック所材で作成して 送られてたのは傑作だったな。 そして次のページをペラとめくります。 なんてことはない。この体は最高だった。 徹夜明けをかゆ馬。 ま、 見たことあるな。 おかゆ美味しかったんだろうな。 なんかお粥かゆ美味しそうだしすにちょっとなんかなんかよくわからないこと言いますが雑談タブで喋った気がする。この子たち本当に突っ走しるんだよな。 [笑い] で走っていくんだよな。 こういうとこなんだよな。 びっくりした。これ、これなんかベッドから うん。 日記の持ち主とか出てこない。これ さすがに出てこない。うん。 [音楽] 大体こういうのアイテム拾った瞬間に出てくんだよ。 うん。ああ、そうなんですね。 大体後ろからね、ガバーってくる。 我が先輩はテウスの船って知ってます。 徐々に徐々に部品変えてったらそれはテースの船かどうかってやつ。 そうそうそうそうそう。 ああ、そんなこと言ったら人間もそうだしな。これにも書いてあるけど。 うん。でもなんで急に TM 細胞にテウスの船が出てくるんでしょうね。 まあ、細胞が起き変わるからとかじゃないの? へえ。 え、そうなんだ。でもなんかうん。多分この人終わっちゃってます。 お粥美しかっただけだといいんだけど、 あの徹やさんとあけ野さんが作ってくれたお粥かゆが美味しかったっていうことにしときましょうか。 そうだね。あんまり哲学とかよくわかんねえし。 はい。やめましょ。なんか考えるの。この人も考えるのやめてるし。お恐いです。 じゃあ戻るか。 はい。 というわけで8番に行きます。 はい。では8番の方に行きましょうね。 えっとふあ、じゃあ一方その頃を挟んでおくか。一方その頃。 パあ あ。え、一方その頃、え、休憩室でくついでました。 ふ。 うん。 そろそろ行くか。 ちょっと落ち着きましたね。 うん。じゃあとりあえずこんなとこで油売ってたらまた怒られるからな。はい。 そろりそろり そろりそろり。 Bに行きます。 はい。Bです。Bの部屋。えー、 B。 え、扉の前にはハ電室と書かれています。中では様々な機械が設置されている。 目ポシもしくは機械系能はい。機械系能 機械技能 じゃあ電子工学また振ろうかな。 はい。お、じゃあうちもフローかな。 はい。 電子角が見つからない。 お偉いね。 電子工学が見つからない。 あれ? 消えた電子工学 消えた電子工学てレてレ 危ない。 うん。オッケーです。えー、ではブレーカーを発見することができます。ブレーカー現状は下がっています。 ま、あげれば船全体に電力供給することはできるんじゃないかなと思います。あ、 うん。なんか この先やべえや、っていうか TM 細胞になんか蒸ばまれたやつに出会った厄介だかな。 そうですね。 これつけたら確実にバレね。 うん。ま、しょうがないよな。暗かったら電気つけんだもん。 そっか。そうですね。 うん。ガコン。 はい。 悪くなりますし。 じゃあもう全体の電気がつきます。 こんにちは。 よし、じゃあそのままりそろりでしやくか。 H 愛見る。 あ、行った。 そういうことか。 じゃあ 1 行きますか。明るくなったか。見れんじゃねえの。そろりそろり。 あ、そろりそろり。 はい。ではH の部屋に入っていきます。すっと。ではあなたたちが入り愛の部屋の方を見ることでしょう。ガラスの向こうには人がいた。 正確に言うならば人の形をした何かだった 。全身を白い膜のようなものに覆われ、 それを破るように鋭い爪、え、鋭い牙が何 本も口と思わしき箇所から飛び出している 。目に当たる部分も薄い膜に覆われ、奥で 眼球がうめいているのか、その部分がかに 振動していた。君たちにまだ気づいている 様子はなく、電池が切れかけたロボットの ように不規則に揺れながら立ち尽くしてい ます。初期ドロールです。 はい。 うん。え、では1減ります。 はい。はい。では アイデアが触れる。 よ。 うん。偉いねえ。では、ま、あの化け物を見てなんかもう目の部分が膜に覆われているので、あいつ目が見えていなくて超角頼りにしているんじゃないかなと思います。 ああ。 うん。 で、そうね、愛の部屋が見えるので、え、愛の部屋ガラス越しに見えます。え、まあ、部屋は元素な作りで余分なものがない印象を受けます。実験を行う、ま、行うであろう場所のためか多少汚れが目立っています。えー、で、そうですね。 えっと、 じゃあ ああ、そっか。目星が触れるんだ。目星目触れる。はい。 はい。目星。 おし。 ああ。 ふんふん。え、ではですね、三角さんは 、えー、愛の部屋を見渡して奥に紙が1枚 とカードリッチ青色が落ちているのを発見 できます。 うん。 うん。あの部屋の中になんかあるけどな。 取りたいなあ。 うーん。 でも電気がついたってことはこのタードも が来そうだしであいつは どうやら超頼りにしてるらしいからそうだ な。 じゃあ部屋のすみっこに行って ちょうど左下の方かなの。うんふん。 え、ラジコンを置いて ふんふんふんふん。 で、え、とりあえずドアってじゃあ開きますか? はい。一度ドアは開きます。 はい。じゃあ開けた状態でラジコンの音を鳴らします。 はい。じゃ、要はあの Hの部屋のここら辺ってことね。 そうです。そこら辺にちょっと誘導したいなと。 ああ、じゃあH の部屋のすみっこにラジコンを置いて、え、ま、あの、ポチっとラジコンのクラクションのボタンを押すと はい。 えー、あの、怪物がピクっと動きダっと走って、そのラジコンの元へかけていきます。 ああ、3 歳児でもあんなに橋でかねえぞ。よし、これで入れるな。 ソロリーソロり はい、じゃあソロりそろりえ、今回は、え、別に忍び足もいらないでしょう。え、では、え、中に入ると奥見つけた紙と、え、カートリッチが入手できます。 えっとでは よいしょ。あれ?どこ行った?どこ行った ?あ、あった。え、紙にはこのようなこと が書かれています。 え 、 えっと、え、制御の方、これか? Tem細胞の制御。通常TEM細胞の制御 は宿が無意識化で行っているものであり、 ホルモン分泌や数の電気信号により元の体 と同じような運営を働きかけるため体温が 低い以外は基本的にホメオスタシス 向上性は保たれる。しかしこれは旧TM 細胞で多く見られた事例だが、TM細胞が 生命の危機を感じた場合や何らかの刺激が 加わった場合、DM細胞が宿の意思と反し て暴走することがある。暴走の期間は 待ちまちではあるが、放置すれば周囲に 被害が及ぶ可能性があるため、早急な対処 が求められる。えっと、続きあった。暴走 した場合、宿の意思は保たれたままのよう ではあるが、完全に制御を失い、体の主導 権は完全にTM細胞のものになってしまう とはい、新型のTM細胞であれば現段階で はほぼ制御可能なため新世界へ赴く諸君は 安心されたし うん。 どうやら旧 型と新型があるみたいだなあ。うん。あとカードリッチ青もゲットします。 ゲッチ。 ゲッチ。 うん。 なるほど。なるほど。なるほど。じゃあラジコはもうダめだな。 あげられませんでしたね。 うん。ま、しょうがないっちゃしょうがないんじゃないか。逆に無駄に転装掃除使わなくてよかった。 確かに。 うん。よし。じゃあ、え、これでラジコンはもう手から離される感じですよね。 [音楽] ま、そうですね。 リモコンが残ってたとしても本体が今もうドッタンバッタンしてますんで。 いや、お前じゃあ今のうちにそロリー、そのロリーって言って、じゃあ Cの方に向かいますか。 はい。じゃ、Cの方に向かう。 はい。 じゃ、一方その頃しましょう。一方その頃班。 はい。はい。はい。はい。はい。はい。はい。はい。はい。はい。 え、では8 番、8 番いきますね。 え、こちら膨大な量の資料が棚に収められています。図書館。 うえ。 偉いね。見れたね。本当に君たちスムーズだね。 [笑い] えー、では、え、資料が 2つ出てきます。まず1個目。 これかな? 宿主とTM細胞の関係性。TM細胞は基本 的に宿主を害することはなく、むしろ宿を 生かすために活動しているすらある。融合 してしばらくすれば宿がTM細胞を変時在 に操ることも可能であると言われているが 、その例は1件しか存在していないため学 には及べない。PM細胞に侵食された体は 通常の哺乳類における体温よりも低く平均 で34°である。現存の、え、身体状態を 、え、維持をDM細胞のみで行うため体の 成長は止まっているように見える。一種の 不労状態である。臓器の機能なども宿の ものを模法するため、普段と何らかりない 生活を送ることができ、また、え、臓器が 何かの病に離感していた場合はそれを排除 するため、移植前よりも健康的な体になっ たという例も存在する。そしてもう1つ、 よいしょ。 試験薬についてDM細胞に投与した薬剤に ついて記述する。実験に使用された薬剤は 主に3つであり、青、ベニ、木として区分 する。 まず青。これはDM細胞の働きを鈍くさ せる作用が見られた。DM細胞の暴走時に 使えば周囲に及ぶ被害を最小限にしたまま 鎮圧活動ができるだろう。そしてベニTM 細胞を一著しく損傷させる。え、分子程度 であれば書に、え、地名的になるだろう。 いわゆる主要細胞のみに発言し、増殖に 必要な分子を得意的に阻害するモノクロー の役割を果たす。新圧が難しく処分せざる を得ない場合に使用することを進める。 最後に木DM細胞を一著式活性化させ能力 を全面的に向上させることができる。禁止 状態のTM細胞に使用すれば瞬時に回復 するなどの効果が望まれるが快楽物質の 過剰分泌が行われるので適度の使用は宿を 配人にしてしまう危険性が存在するため 最新の注意が必要である。またこれらは 全てタンパ質薬品でありいわゆる化学薬品 と異なるため傾向投与が不可能である。 そのため駐車機による脈灯与は筋肉駐車による灯与が推奨される。なるほど。 へえ。でも さっき拾った赤いやつは化けモにさしたら 1発で倒せるってことか。 うん。そうですね。ま、化け物が大なしくしてくれればですけど、あと青と黄色があるらしいですね。 赤黄色。 信号機。 あ、とりあえず必要なのは黄色じゃない? [音楽] え、 黄色をさ、 チにさしたらちさめっちゃ強くなるんじゃない? いや、ちょめですよ。なんか、え、注意がき見ました。 いや、あの角の仕様はでしょ。 はい。 1 発打つだけだったらめちゃくちゃすげえバフになんじゃない? 見れないかな。あのモク先文字が見れない状態になってしまってるかと思いますので説明しますがこちら瀕死状態の TM細胞です。 あ、ほんまや。 やべ、見てなかった。 元気なところのTM 細胞にさしたら開分泌がなされます。 ああ、なるほどな。 壊れてまいます。自さ、 壊れてまう。壊れてまうな。 はい。 そうやな。じゃあ地がちじゃねえわ。ちさが地に撃っちゃだめだ。が危なくなったら良くないです。 危ない。 そうですね。 待って。 大丈夫か?お水飲むか?大丈夫です。あまりにもまこまこ先輩が注意分読んでなくて死ぬかと思いました。ま、こは多分中あ、説明書とか読まないタイプなんで。 はあ。ドッキリドッキリ。えっと、ま、とりあえず駐車あるし。 え、で、ま、くれないわ。まあ、ま、使う前のかな?わかんないですけど。 ま、敵に使えばいいんじゃない? うん。うん。うん。でももしがあったらちょっと先輩があ、もう次もやばいってなったらあのにゃあってすれば そうだな。 あるんですかね。黄色。 あ、あ、 ん、 す、鈴木の兄さん。んうん。どうした?びっくりした。 トランシーバー。 ああ。ほら、これ シバ情報共有してない。 どうせ合流できるからえやろと思ってたんだけど。 今更すぎるな。 うん。近距離だから大きい声出したら聞こえるかな? 敵にも聞こえるぞ。 あ、そっか。よいしょ。大丈夫。これどうやって使えます? これボタン押しながら話したらいける。 そうそう。ちゃんとどうぞって言わなきゃだめだぞ。 あ、分かりました。ピ [笑い] ありがとう。ありがとう。 あ、返事帰ってきた。 返事帰ってきた。 ちょっとり貸してもらえる? はい。どうぞ。 ありがとう。 え、こっち、 こちら偵察班。こちら。あ、こちら。こちら。どうぞ。こちら偵察。こちら偵察。ありがとう。 あ、え、あの、ちさとにしか聞かない、あの、やばい時用の超回復薬をゲットしました。 どうぞ。 え、やっべ。ありがとう。 ど、ど、どういうことですか? どういうことだろうね。 なんか瀕死の TM 細胞に使うと瞬時に回復するっていうなんかエリクサーみたいなのをゲットした。 ええ、 ただ通常時とあの廃になっちまうらしい。 すいません。 もこもこ先輩。まこま先輩。まこもこ先輩。ません。 持ってません。 ああ、そうだ。持ってないわ。こないです。持ってません。息をつくように ていうのがていうのがあるらしい。あとあ、俺らが持ってるのは赤やったわ。便 何の話してんの? 赤に駐車機に入れるアンプルみたいな薬みたいなのをゲットしまして。赤いやつ。 おお。 あ、それならこっちにもあるけど何本か。 何色? えっと、青と黄色。お、 青と黄色 でなんか3種類の説明があってな。 うん。 うん。 青が、え、鎮星剤。 うん。 お、 赤が、えっと、即死役みたいな。 あ、 TM細胞に対しての即死役。 うん。 黄色がえっと危機的状況におけるリクサー。 うーん。 ただ通常時に使うとドカンって感じ。 ドカンじゃない。ドカンじゃない。ドカン。ま、 ま、危ねえって感じやね。 うん。うん。 ふーん。なるほどね。 だから、ま、赤と青は敵に使えるかなと。 うーん。 じゃ、投げつければいいのか、そいつら来たら。 いや、なんか駐車しないとダめっぽい。駐車そんな機なんて持ってますか? いいな。 駐車機はね、拾った。 ああ、持ってんだ。 そう。だから赤いのは打てる。こっちは。 なるほど。 て感じかな。 うん。 あとはまあ TM細胞についてのあれ、これ。 うん。 うん。 ああ、あとあとあれです。堤防拾いました。 あ、そう。堤防とフラッシュライトなんか特殊部隊みたいなやつ。 あと接安定剤と応急キットも拾いました。 ああ、なるほどね。 こっちはど ねえ。こっちはね、牙ちょっと出せますか。ゴム手袋があります。 あ、ちょっと待ってね。え、じゃあ矢印だけっぽい。あ、かぶってる場所が [笑い] 同じ 同じようなとこにいだ。 ラジコンを消えました。 あ、ラジコン消えたね。そうだ。ラジコン消えたわ。 そう。 今ドッタンバッタンやってるわ。 えっとね、今ね、ちょっと背後うるさいと思うんだけどさ、 ドタンバッタンタンバッタンなんだ?踊り場ですか?もしかして。 え、違うんだよね。ちょっとね、あのうーん。じゃあそうだな。ま、てむちゃんがさ、 てむ、 てむちゃんにラジコン与えてたらなんかずっと遊んでんだよね。 可愛い。やっぱテムちゃって可愛いんだな。こっちにもてむちゃいました。 なんかぴょンぴょン跳ねてるやつがんだけど。 はい。 うん。 鈴木が殺した。 は。 あ、いい、いい。 さすが。 はい。だからワンキル稼いでもらうつもりです。 ま、でも何話してかわかんねえけど。あとね、カードキーのレベル 2があったんだよね。 カードキー。ここで使うんか?カードキー。 わかんないけど、あとは ま、 あのTM 細胞は光とかあと電気とかあと放射線とかに弱いらしいから逆にあれなんだよね。風に電気流したりとかするとちょっとまずいかもしんないからさ。 [音楽] うん。うん。 うん。 ゴム手袋はあったから一旦ね、対策はできてたけど。 うん。うん。 え、なんか、 あ、さと先輩なんか前よりも元気になったゾーンみたいなのあります?あ [音楽] あ、結構ね、そうなんかね、どうやら [音楽] TM 細胞からなんか麻薬っぽい成分出てるらしいんだよね。快楽物質っていうの。 [音楽] ああ、危ないです。 うん。 そうだからなんか今日気分がいいからうん。 2 人のこと守っちゃうもんねって言ってたかな。 うん。 ダウナーギャルがアッパギャルになったっちゅうわけで うん。 うん。 で、タバコボなんか衝たんだけどケ言ってて。 ああ、多分それも TM細胞です。 ああ、 こっちきついじゃあったよ。といて。 ああ、こっちにもあったから大丈夫だよ。じゃあ新たらしい。 うん。 うん。なんか ま、とりあえずもうちょい進んだら合流できそうな気がしてきてる。 うん。 よくわかんないですけど。ていうかここ休憩場所多いですね。あとこっち側あのえっと臭いところが多いです。 あ、そう。なんかね、匂う。 はい。 かわいそう。 はい。 うん。 あ、そういえばでも電気ついたでしょ。 あ、そうですね。 向こう側もつきました。電気が。あ、て、電気ついた。電気つきました。 うん。さっきね、なんか何?ハデ版みたいのあったがね、もうなんか暗くて見えねえやつ。人間だったらもう明るくすんだろうつってポチってガチャゴンってやったらピカンってなったからなんかね。 あ、じゃあこっちにモニタルームみたいのあったからさ。 ああ。 あ、そうなんだ。 見てみるのもいいですよね。 見れるかも。ちょっとそっちまで一旦戻ってみる。もう少ししたら多分中央ぐらいまで行けそうなんだけど。あ あ、オッケー。了解。 じゃ、またあの電気ついてますけどさ、先輩どせ大丈夫ですか? うん。 うん。 かミ大丈夫?そう。 うん。ああ、別にま、ちょっと眩しいかなぐらいでも俺は全然平気だよ。 うん。 なんか1人勝になっちゃった。 大丈夫? そうだよね。ちょ、今聞き間違いじゃなかったよね。 なるほど。なんか やっぱあれか。ちょ、あのテイスの船。 あ、こらこらこらこら。 あ、違う、違う、違。 えっと、自さ先輩は自殺先輩なんで 1 人称が拙者になっても私はお友達ですからね。 そう、そう、そう、そう、そう。それがしとかでも大丈夫よ。 そう、そう、そう、そう、そう、そう。どうぞ。 何言ってるかわかんないけど。まあ。うん。うん。そっか。まあいいよ。何でも。 ま、こっちは任せてよ。 ああ、任せたに2人のことよろしくね。 うん。任せて。任せて。 ああ、あんまり張り切らさない方がいいと思うんですけど。まあいいでしょう。とりあえず あの駐車欲しくなったらまた連絡ください。 はい。 はい。 確かに。 はい。ではずっと では以上オーバー。 はい。 ゲームオーバー。 やめてね。 パ でモニタールーム戻るんでしたっけ?うーん。見てみか。見てみたいんよね。 [音楽] ありじゃない? うん。見てみたいね。あ、モニタールームに戻るとああ。えー、ではですね、線内を確認することができます。 [音楽] ま、あなたたちがちょっと1 回吹っ飛ばした化け物さんが倒れてる様子とか、え、あとはね、さっき言ってた、あの、ラジコンカーとたれる姿を見てしまいます。正気ドロールです。 あ、あれか。うるさかったな。 ドっタンバッタンしてます。 ンバッタンしてうる。 はい。ドロドッタンバッタンしてるので位置だけ減ります。 うん。うるせね。 っていうのが分かるぐらいで一方その頃、えー、 Cの部屋に行こうとしてたんだっけ? はい。 はい。 はい。 C のお部屋でございます。え、ここは科学実験室を思わせるような内装であり、いくつかの薬品棚が並んでいる。 またその付近にはウォーターサーバーほど の大きさの機械が設置されているようだ。 科学実験を行うであろう机には正頓された 状態で資料が積み重ねられていた。奥を 覗いてみればさらに扉があるようです。ま 、要はDの部屋があるよと。 というわけで薬品棚とか機械とか机まあとは奥の部屋 [音楽] 薬品となんか じゃ、ま、とりあえず無難に机いきます。 うん。じゃあ一緒に見に行こうかな。 うん。え、では机を見に行くといくつかの書類が詰まれています。図書館。 物食感。 うん。え、 逆だろ。結果 [笑い] おかしいだろう。ダイスよ。 はい。えー、ではなんかね、一部破れている資料が見つかります。 品の調合について。 試役品を調合することで新たな効果を 生み出すことが判明したのでまとめて記載 する。青と紅ニーを組み合わせることで紫 が生成される。これはTM細胞を固定して しまう。つまり動けなくなってしまう。 不可逆であり危険なためこれらの調合は 禁止とする。 青と黄色の調合では緑が生成される。黄色 のみとは違い作業を抑えつつTM細胞の 回復を促進させることができる。いわゆる 副作用の少ない栄養剤であり人体にも有害 性はないため作業員のためにもえ複製を 推奨する。便と黄色の帳合も極めて危険で ある。生成される赤はTM細胞に対しベに よりも凶悪な殺傷能力を持つ。赤を 打ち込まれた宿は急速にTM細胞部分を 妖怪させ死に至らしめる。過去処分用に 生成されたがあまりの効果に宿主との一 疎通も不可能なまま処分してしまうため 重得な危機が起きた場合にのみ使用を許可 する。基本的に調合はレベル2以上の カードキーがなくては行うことができない 。さらに ここからはちぎれています。 あと一 番重要なとこが切れてる アイディアもしくは知識が触れます。 アイディアで うん。 うん。 わからない。 じゃ、三門さんはあの気づくんですけど普通なんか資料とかって大体あの民長体とかで書かれるんですがなんかこの資料ねゴシック隊 [音楽] うん。です。 うん。この資料なんかあれだな。結構無断な感じするなあ。 モですか? うん。いや、なんかこういう研究資料とか正式な書類ってよく民体とかで書かれるんだけどこれコシック体っていうやつなんだよね。 うん。 ま、確かになんかカクカクしてますね。 そう、そう、そう、そう、そう。うん。ま、だからな、何なんだっていう話なんだけど。でもさらに後何書こうとしてたのかね。 3つ全て混ぜるとかなのかな。 ああ、確かに。 うん。 でも赤と青だったら、えっと、さっきの話だと赤は傷つける、青は人生だから固定ってことね。 青と黄色は 回復のやつを緩やかにする。回復黄色を青で緩やかにする。赤と黄色は殺しながら行かれさす。 [音楽] だからだいぶ危険ってことやね。 うん。 じゃあ3つ合わせるといや、3つ合わせ たら本当にな でも青と黄色に赤混ぜ るっていう考え方だったり、赤と黄色に青 を混ぜる考え方だったりしたらもうなんか 植物状態になりそうだよな。 そうですね。なんか来てはいるけど動けないな。 うん。ま、でもカードキがあれば行できるらしいからな。うん。ま、ひとまずここにカードキあるから調合しようと思ったらできるわけだ。 そうですね。他にもなんか うん。機械かあれ。 うん。なんかその帳された液体があるか見てみますか? [音楽] そうだな。 ちょうど役品棚がありますし。 ああ、じゃあそっち先見よう。 うん。薬品棚はなんかほぼ綺麗に何もないんですが目星が触れる。 目星なんですよ。問です。 えらい、 えい、 えい。 はい。え、ではね、棚の奥の方にカードリッチ青が転がっていることに気がつきます。 お お、 青、 お、2本目来ましたね。 2 本目だ。 ああ、ま、こんなにあんだなんかまあいいっかとりあえずもらっとこう。調合とかで使えるしね。 そうですね。 うん。うん。じゃあさっきのとりあえず、ま、調合済みのはなかったけど、あっちのなんか機械みたいなかウタサバみたいなやつ。 そうですね。 うん。深を見るとカードリッチをセット する箇所が3箇所存在しており、また横に カードリーダーがある。どうやらカード リッチをセットしてスイッチを押すだけで 薬品同士を調合してくれる装置のようだ。 しかしながら配線部分が壊れており電して いる。このままでは正常に起動することは できなそうであり、通常のままでは感電の リスクもあるでしょう。 何かしらの対処した状態で機械修理、または電気修理があれば安全に修理できるんじゃないかな。千田さん。 ん、何? これに触れてはいけない。 ん?ああ。 あとそのゴム手袋を一旦外してもらっていいか? あ、ああ、いいよ。はい、どうぞ。 うーん。じゃあとりあえず先に味か門かやるか。 とりあえず一旦じゃあカ門が、え、ゴム手袋をはめて はい。 機械あれ地勢ってどんぐらいだっけ?機械修理、電気?機械修理ですか?電気修理ですか?どっちでもいい。 どっちでもいい。 機械修理、電気修理何ぼだっけ? 502。 502。 うわあ。5240 なんだよな。ま、とりあえず機械修理するか。機械修理します。 はい。 電気修理も振っていいすか? どうぞ。 うーん。ちょっとむずいなあ。行けそう。せ。 あ、じゃあやってみます。じゃ、 ゴム手袋私。 うん。 あ、 おお。えらいた。 はい、じゃあ治りました。 あ、行けました。 あ、やるじゃん。よしよし。うん。これで使えそうではあるけど。そうだなあ。 [音楽] 3本刺すとこあるってことは 2本入れて 1本に合成 ことですかね?それともさっきの仮説 3本が あるのかな?そういうのは分かったりします。 そういうのはわかんないんじゃないですかね。 ああ、 この機械は持っていけますか? 持っていけるほどの大きさなわけがなかろうて。 そうですよね。じゃあそも今は まだなんか調合させても でもどうせ黄色単体とか青単体で使わないんだったら黄色と青混ぜておいたら良くない? まあ確かに。 うん。で後でそこになんか足すんだったら足すで。 黄色、金色単体はでもなんかひ、瀕死のなんとかかんとかで青が ああ、まあまあま なんだっけ? えっと、鎮圧だから、ま、なんか暴走した時に一旦沈めるみたいな。 ああ、 ま、最悪、ま、その前にとりあえずね、 緑を1 本作っといてもいいのかもしれない。 うん。かなって。まあ、 まあ、一旦帳方は奥の部屋行ってからにしますか。 そうだね。 とりあえず他になんか見れるもありましたっけ? いや、あとは奥の扉があるくらいですね。 [音楽] ま、でもピンヘルのメタで行くと戦闘だったらどうするって話なんだよな。ま、いいか。 確かに銃 あるし。 あ、そうだ。銃こっちに 2本もある。 よし、じゃあそろりそろ はい。じゃ、奥の部屋に行きますよ。えー、ああ、でも多分機械直すのに時間かかってるから一方その頃しましょう。一方その頃班。 [音楽] 動 はい。ヨ半。 ヨハ 8から 正面の扉 正面あ、チーク 9番か。9 番オッケー。9 番。 え、ではですね、ここまの前長い通路あるんですけれど、え、ここね、あの化け物が 1 体ついているのが分かります。で、目星をどうぞ。 あら、あらあら。 あらあら。 こんなのがいるよ。あ、なんかやばい。えー、ではですね。ああ。ああ、さすがりさんですね。なんかね、化け物に付着している白のポケットから髪が 1 枚はみ出ているなってことが分かります。え、で、ちなみにあいつはね、今あなたたちに気づいてないんでいい打ちができますね。ああ。 え、赤いのためしてみる。 え、でもそれなくなったらなくなったり大変じゃないですか?うーん。なんか [音楽] 1 個しかないってことはないと思うんだよね。 本当ですか? だって特攻役でしょ、これ。 化け物を倒すための。 うん。 で、暴走した時用に作ってるのであれば何本か複製していてもおかしくはないんじゃないにしても化け物あまりにも放置されてますけどね。 うん。じゃ、使わない方がいいか。 うん。あれ多分あと 1回倒したことあるんで行けますよ。 お、じゃあ頑張ってほしい。俺はライトでピカピカすることしかできない。 あ、ライトでピカピカしてくれるんだったらなお なお なんだろう。おかしい。いろんな意味で。えー、はい。戦闘ラウンドですが、え、先生攻撃が可能なので、あなたたちのターンが一旦来ます。では、まさん、 えっと、光らすとバレてしまいますよね。 まあ、そう。 これライトで照らした場合でも、 えっと、香りと鈴木は動けます。 うん。 あ、まあ、動いていいでしょう。先制攻撃なんだ。ほぼ同時と考えていいんで。そしたらじゃ、照らします。 はい。じゃ、オッケーです。じゃあ次。え、手番巡って鈴木が打ちますね。鈴木さんキル狙って。 [音楽] これ全然ダめだな。はい。えー、ではおりさんです。マーシャルアーツいきます。 はい。やめて。 あら、珍しい。えー、では行けません。え、では手番もう 1回がまこさんはあの照らしてますかね? はい。あ、ドローンにくくり付けるパターンでもいいすか? ああ、でもいいですよ。じゃあ操縦ラジコン。 あ、うまくいかないね。 はい。じゃ、うまくいかないですね。え、一覧に表示するの忘れてた。化け物君です。どうも。 えっと、では、え、鈴木が打ちます。撃てよ、お前。あ、よかった。撃ったね え。では、あ、このは化け物に、え、向かって打っていきます。で、次、かおりさんが動けます。 [音楽] はい。したら突っこし。 はい。よいしょ。 うん。 はい。 では拳が成功ですね。ダメージどうぞ。 あ、よこいしょ。 どこしとダメージが当たっていきます。ではこの化け物君が動きます。 あ、動いてくれた。 [笑い] ぶち動きましたよ。何動いてんだろうな。 何をなんか楽しんでるんだろうなって思いながらじゃあ、え、 にいる部長に ああ、鈴木に向かって ああ、はいはい。え、じゃあ踏み付けをするんですがちょっと目がくらんでおります。当たらないですね。 危な ではまさんですね。そのままやってますかね。 もう1回チャレンジします。 オッケー。あー、じゃあ操縦ラジコンしとこっか。 [音楽] よし。 うん。オッケー。ま、先生攻撃分で最初食らってたとしてこれで継続。えー、では鈴木。 鈴木 鈴木 じジャムった。 鈴木ジャムらせたかな?ああ、ま、故障じゃないから良かったね。 [音楽] では、え、ちょっと談するぐらいかな。して自分に当てようか。そしたら次も打てるもんな。はい。そうします。え、ではかおりさん。 ああ、なんかあ、新しい自称公園マシャル拳。 はい。やべ。あ、やべって言った。 はい。え、2D3 プラスダメージボーナスこれ出た。え、よっこいしょ。よしよしよしよしよし。人並み人並み人並み人間であろうとする。おかしいな。知らない。 でも拳がライフルと同じぐらいのダメージ数ほってますよ。 よくわからないな。 では、あ、すまない。よしよしよしよし よし。なんだ。 え、じゃ、化け物君がまだ動きますよ。 よいしょ。 はい。 あ、じゃ、まさんに向かって 2番じゃ踏みをしてきます が失敗します。 ではまこさんです。 なんかホバリング移動みたいにさせて私も殴ります。 ああ、はいはい。ホバーリング移動させて。ああ、ただこいつ常に動いてるからな。 あー、じゃあそのまま継続でいいかな。継続 火力3等はいるし。 うん。じゃ、操縦ラジもう 1 回振っとこうか。うまくちゃんと顔に照準合わせられるか。はい。 ああ、じゃあ全然ね、合わせてくれます。 え、では鈴木、鈴木ダめですね。続きとライフル苦手。はい。え、でかさ 何を嫌がってるんでしょうね。彼女は戦っているのにおかしいですね。 あ、部分的成功ですね。 よし、では行きます。 はい。いよ。死ぬなよ。 はい。え、じゃあけ物君動きます。あ、よかった。なんで敵が死んでないのに良かったって言うんですかね?ちょっとわけわからないですね。 あ、初めて。 あ、初めて向かっていきます。えー、じゃあね、あなたに向かって触手集をビロンと伸ばしてきます。 あ、でもちょっと残念ながらちょっとそれちゃいますね。 ああ、 ではこさん。 はい。え、そのまま計測して はい。 ラジコン飛ばしてます。 はい。デバフがいい感じに入ってるんだよな。あ、えらい。ちゃんと。あ、え い。え、 鈴木さんそこです。 当それなのよ。あ、偉いね。当たったね。止めて。すごい願いが。ああ、じゃあですね。あなたが願った通りに化け物君は倒れ不しますとすん。 [笑い] え、終了です。先に先より手を握ります。 ん、ど、どうした? 並びました。これ 何が お互いツキルです。 何のこと言ってんだこいつ? ま、あの、結構結構なんか刺さってるっぽいからそのままにしてあげて。 そうか。分かった。 じゃあ沖きまず倒してください。 大きいナズって何だ?大きいナマズです。大きいナマズは大きいナマズです。 なら大きいナマズに出会うことないからな。 本当にもし能であれば。 うん。 オーバーキル。 ああ、悪い。やいや、今多分ちょうどで倒しまった。 もう諦めないよ。香り人間になりたい。人間 一応まだギリ人間だから大丈夫大丈夫。 いや、残念ながらなかなかさっきも若干まあ余分に削ったかなと思ったけど多分 2 ポイント分ぐらいしか削ってねえんだよな。 分には マイナス 10くらいしてください。 いや、それはもう人間じゃねえだろ。はははって笑ってます。さ、刺さる心が苦しい。 [音楽] え、では先行くっしょ。 はい。え、ではですね、先ほどちらっと見えた、え、髪切れが落ちていることに気づきますね。ふ。 で、拾います。 はい。え、ではなんかちょっと汚れた書類 となってしまいまして、なんかね、黒い 液体で所汚れてしまってはっきりとは読め ないんですが、なんかこんなことが書いて いるよっていうのを出したいんですけれど 、今ちょっとメモを探してます。あった、 あった。えー、 汚れた書類でなんかね、上の部分は破れて ます。 うん。さ剣合子黒薄い急速 いtかなくかだけでる3を使用して効果図 を十分でただコス高め禁止。 え、ではアイデアもしくは知識が触れます。ん? あ、やべ。あ、どっか違うとこで振ったやつがいる。 極系 極系ですね。はい。え、じゃ、かおりさんは分かります。なんかね、この書類なんか珍しいな。ゴシック体で書いてあるわって思います。 あ、ま先輩、 これさっきあのお粥ゆうまかった人のお友達じゃないですか? ああ、レポートとかなのにご宿体で書いたやつ。 そう。これほらご宿体。 あ、本当だ。 うん。 てことはなんか代表者みたいなもんだったのか。 研究の ああ、そういうことなのか。でも何がなんだか上も破れてるしなんか黒い液体で何もわかんないし。 [音楽] てかそのゴ隊の研究者こいつだったんじゃね え。やばいや。ふう。良かった。ラストキル取ってない政府人間としての精神保たれてる気がする。 ま、もう1 個部屋あるっぽいし、そこ入ってみっか。 はい。 はい。え、では、えっと、 9番入るんでしたっけ? はい。 はい。 はい。え、では9 番に入ります。よいと。あ、そっか。ここね、あの、電子ロックかかってまして、カードリーダーが設置されてます。レベル 2って書いてます。 あ、 ああ、なんかさっき 2人がゲットしたつってたな。 言ってた。 ってことはさ、この正面の扉行ったら開えんじゃね? いや、ないですよ。正面の扉。え、ちょっとちらっと見てみます。いるかどうか。 あ、確かに。ちらりちらり。 え、じゃあね、なんかね、なんだろう。 その扉ね、なんか本能的にここを進めば後戻りできないなって思います。 うん。うん。 もしかしてそこのそこの四角いところってセーブポイントだったりします? あ、もしかしたらセーブポイントかもしれない。もしかしたらセーブポイントちょっとキラキラか。そう、そう。あと回復できたりします。 うん。なんかなんかなんかすごいなんかキラびやかな音がして全開するかもしんないですね。 ああ、じゃなんか香りはそういう差値能力高いと思うので、あの、あ、ダメすね、ここ。 あ、だめか。 うん。ここダメです。 じゃ、どうする?一旦無線飛ばすか。 うん。あ、無線飛ばしててください。あの、鈴木さん、あの、新しい形の自称行為行ってましたよね。 新しい形の。ああ、ま、さっきちょっと長談したからな。 [音楽] あ、はい。えっと、手当てします。 ああ、ありがとう。できんのか? できます、多分。 うん。じゃあ頼むわ。 はい。こ手当てのセットなんてなくてもブンブンブンブンブン。私にかかればこんなもんですよ。ブンブンブンブン。 まね。 おお。出慣れてるなあ。 はい。よく転ぶんで。 ああ。あんだけまあ戦えればそれは自分もなせるよな。 [音楽] はい。 えー、こちらて、え、こちら班。こちら班 。どうぞ。 こちら班。潜入。ありがとう。 え、え、カードキー必要な部屋発見された し、こちらに合流して欲しいが、え、ここ から先に行ったら後戻りはできませんよっ て言われるような扉の前どうぞ。 うん。 た、もうき転送するしかねえな。ありがとう。了解。じゃあこちらの方に転送されたしどうぞ。 あ、あと紙見つけました。ド [音楽] 髪。 紙。 あ、じゃ髪と交換すっか。 あ、ああ、ありですね。これあのえっとうーん。 なんかあのゴシック隊のが好きな研究者のとかあってそっちにあったなんか あシでもあ とっても汚れています。 それそれはね欲しいわ。 わあ。じゃあ感しまい。 や、股。ちょっと待ってくれ。 読めない。 ちょっと待ってくれよ。じゃあちょっと はい。 そのさっきの称号の機械に自分が元々持ってたレベル [音楽] 3のカードキーって使えそうですか? レベル3は使えないですね。 使えないんだ。 レベル2か。 レベル2じゃないとダメなのか。 レベル3は全く別のなんこのレベル 2 とここのレベルとあそこのレベルは全く別もっていう話ですか? 多分別なんでしょうね。 なるほど。じゃあわ、じゃあむずくね、普通に え、じゃあなんかそっちに全部渡しちゃった方がいいんだよね、多分。 でもここの鍵だけ開けて ここなんか2 のさ、なんか情報なかったっけ?レベル 2の部屋がうんたらカンたらみたいな。 それがね、あれ、あのさっきの調合の機械合。 あ、調合の機械か。でもこれレベル 2 以上のカードキーがなくてはって書いてあるよ。 うん。だからそのレベルが そうレベルの管理そもそもあっちの何アジとのレベルとこっちの線内のレベルはえ あ、別ってことね。 別っていう話。 あ、そうそう。そういうことか。 そうそうそう。 だからレベル3はこっちは使えないから。 じゃ、一旦こっちの目の前の扉開けるためにレベル 2のカードキーとこっちで拾った辺の ま、もそうだけど世にも駐車機とか渡してあげちゃった方が良さげ。あ [音楽] あ、じゃあこっちに持ってるカートリッチと駐車機渡すか。 うん。うん。うん。うん。 あ、であればあ、じゃあそういう流れになったとして うん。 え、じゃあそういう流れになったとしたら門が発言します。 どうぞ。 ああ。 はい。じゃあ、そう。え、じゃあ、え、ちなみにそのさ、ゴシック体のやつなんて感じのこと書いてあんの? あ、え、読み上げますか? うん。 行きますよ。あ、すっごく汚れてるんで。え、せーのさけ合う薄い優測せ戦せ 電波悪い時の通話見て だけでるでさ。 を使用して ずっと 十分で ただコスト高ダめ です。 うん え よくとりあえず多分3つを調合した時の話 が書いてあるんだろうな。はい。そうです ね。 コス高かって書いてあるんですけど、多分コストかなって思ってコスパだったらあれなんですけどコスパかコストが高いかなって思ってます。 うん。 まあ、多分3 本使う時点で結構コストが高いですよね。 そういうことだな。 [音楽] うん。 じゃ、とりあえず交換庫すっか。 うん。 交換したら調合できなくなる。 あ、 まあ返してもらえばいいんじゃない? 返します。 あ、そう。あれでも 1回使ったら消費型でしょ。 あ、そっか。 1回そっちでなんか なんか科学の勉強してもらってからこっちで扉開けます。科学の勉強。 あのドリンク場混ぜるみたいに混ぜてくれれば。 あの、じゃあ、えっと、そっちもカードレベルに必要なんですよね。その感じだと。 [音楽] ああ、そうなんだよね。 3 回変えるんだからいいんじゃねって思うけど。 うん。なんか発言だけど。 まあ、じゃあ うん。 一旦、え、結局最終的にまず 3を3 つ混ぜるかどうかみたいな話あるけど。 うん。3 つは混ぜないんじゃない? うん。 さすがにちょっと危なさそうだけど。 ま、青が2本あるっていうところで うん。 ほとんど読めてないんだけどね、この資料。 うん。 青と青を競合するかっていうところなんだけど、今木とベニが 1個ずつしか見つかってないから うん。 青と何かを混ぜる方向で行った方が良さそうだよね。 うん。うん。 なんか変に調が か。このレベル2 カードキーの部屋の先に保管庫可能性もあるよね。 あ、ある。それはある。 そもそも薬作るのがレベル2 以上なのであれば薬の保管場所もレベル 2以上っぽいし。 ま、それはそう 調宝するのに多分駐車機はいらないと思うから。 あまうん。そうね。だ こから渡した方がいいものってある。 うん。こっちから渡してで使って向こうから渡すで 2回だからあと1回残るよねの方が いいんじゃないとは思う。うん。 じゃあそれだけにしとくか。とりあえず 使ってん。ごめん、ちょっと待って。どういうこと?えっと、 1回向こうに行ったら1回だよ。 うん。 あ、そう、そう、そう、そう。 えっと、3、3回分のうち2 回で往復させるっていう話。あ あ、そう、そう、そう。はい、はい、はい。往復さね。 うん。 うん。で、残りの 1回で、 まあ、 ま、リッチを渡すか。 向こうで駐車機見つかってないんだよな。 そうなんだよ。そうだから合に駐車機が必要なの だけ必要ないと思いない。 実際に使う時にそうあの 必要なだけだからそれは合流してからでもいいと思うんだよ。 そうだね。 え、じゃあなんかじゃあカードキー往復分とカードリッチ赤を送る分でいっか な。 うん。 うん。うん。 うん。うん。うん。うん。うん。 うん。 あってるね。 ま、じゃあとりあえずあのカードキーを往復だけで 1回してで、その結果どうなるかで あと1 巻はどう消費するかでいいんじゃない?うん。うん。うん。うん。うん。 ま、まずは1 回家を送りましょうって話ではい。 はい。 はい。 カードキーをください。 ではカードキーをビューといきます。ではカードキーが、え、こちら側に渡りました。 ああ、本当に。 じゃ、そのままピピピッと開けます。 はい。ピッと開けます。ピ。は、 中に突撃です。 はい。 はあ。はい。 え、では、え、扉を開けると、え、机棚があるだけのシな部屋だ。えー、ま、そこに化け物がいることさえ覗けば戦闘開始です。 あ、いた。 ああ、また出てきた。 ああ、まただ。 え、では やばい。これ、これで決まる。 これで決まる。これで決まるかもしれない。えー、ではレックス順になりますからですね。 え、ライトピカピカします。 はい、ではライトピカピカどうぞ。 しかも早めだこれ。 あ、失敗。 はい。え、じゃあけ物君は普通に動いてくるでしょう。えっと、 回避が触れるかもしれない。 すごい嬉しそうなんだよな。 え、では、え、いっぱいそうな値なんだ けど。ああ、でも誠さんに向かって キックしてきますが外れますね。はえ、で は、え、鈴木がライフル。お前ライフル 下手だな。え、外します。ではガおりさん 。 やばい。 え、マーシャルアーツ拳ありますか? あ、やりますね。やりますか?聞かれてもどうぞお好きにしてください。お、いいデめですね。 [音楽] 111。 はい。え、じゃ、最大1 出ますね。じゃあ、 えっと、2Dさん、 え、あなたの、あ、 10ですか?あ、じゃ、10 入りますね。すごいですね。 ではまこさんです。 同じことします。 はい。ではそラジコンでやりますか。 はい。 はい。 ああ、だめかも。 ああ、しかもこれファンブル扱いです。 CCBなんで99ファンブル。 あ、 え、ではあなたのラジこの充電が切れて動かなくなってしまいます。プン。 やっべえ。でも大丈夫。もう 1個持ってる。 え、では、え、今、今、 今、 え、じゃあさすがにね、あんな攻撃をされたら、かおりさんを狙ってきます。 ふ、 でも外します。 なら ああ、で、鈴木 す、鈴木さん。 あ、無理だわ。 かおりさんです。 女の子1 人で化け物相手にしてんだよな。あ、なんかキルリーナになろっかな。 なっていく。なっていく。ダメージどう。 では 狙いを定めて。 はい。 よく狙ってドン。あ、すごいですね。 ドンってしてますね。でもまだ動いてます。大丈夫です。で、え、じゃ、まこさんはあれですか?違うドローンにじゃあ付け替える感じですか? け替えます。 ああ、じゃ設置、設置っていうか、あの、くり付けるのに時間がかかります。このターンはそのまま 使われます。 え、その間化け物君が動きます。 あ、やっぱさすがにね、攻撃当てられてますからあなたを狙います。なんかワンワンワン お狙ってきます。回避ができます。 ワンオンワンしてる。今 知ってる。 ワンワンしてんだよな。回避。 はい。 はい。 あ、避。 で、では若干祈っててください。 はい。お祈り。 痛いんですよね。 いかついかつ 意外とね、いかついんですよ。キルを取ってください。鈴木さんちょ笑っちゃうからやめて。あ、ちょ、お前はもう、 お前本当役たねえな。 さすがに起き上がるけどね。 はい。ええ、ではちょっと 1になったら自動系ですから 6。えっと、え、じゃあ今振って成功したら置きます。 行きましょうか? 行きましょうか?なんか起きてきそうだな。 こかけ5でいいですか? いいですよ。 はい。ううくし 目が覚めます。ふと。あれ?戦闘は終わり終わってない。なんで?意外と彼女元気かもしれない。では誠さん。 はい。え、少しでも避弾率を下げたいと思います。 [音楽] はい。ありがとうございます。 うわ、めっちゃすごい。え、じゃ、もしかしたらその自動追備機能があったのかもしれません。え、こっから先自動的に勝手についていきます。 化け物の顔を感知して。 フェイスリグみてだ。 え、では殺すき。 殺すきかもしれない。殺しそうになったらちょっと考えます。 ただ今自動機能ついちゃってるから結構 厳しい。ほら厳しい。 え、では そうですね。あなたが結構なので 応急手当てをします。お前こっちは通すん かい?なんでなんでねんで いや守る方がね大事なんですよ。はい。で は3点よくします。ああったけえな。 んで本当にな んでだろうな。わかんねえ。 え、では香わりさんです。ぐさんありがとうございます。でも普通に殺してよ。さプラスダメージボーナスどうぞ。 [音楽] [笑い] キルリーダーにするな。よいしょ。 え、ではですね、化け物君が沈みます。お疲れ様でした。 [笑い] キルリータおめでとうございます。 鈴木さん。いや、悪い。なんかうまくいかんくてな。 鈴木さん 悪い。 あの、あのワンワンしてました。 いや、すごかったな。まこまこ先輩はまだギリデバフしてくれたりしたけど、鈴木さんも回復か。あの、えっと、自己紹介忘れてましたね。ホ月香り女です。えっと、月香り女 [笑い] 15歳です。 分かってる。大丈夫?分かってますか? 悪かった色々と。 はい。そうですね。本当にふ しない。思った以上に頼りになるからちょっと頼りすぎてしまった。 本当にあく死ぬかと思った。は なんかではえっと落ち着いて週目を渡すと机のど真ん中に資料が置いてあります。え、はい。 こちらTEM最高とショゴス。TEM細胞 の成り立ちとしてショゴスの細胞を改造し たものというのは研究員の諸君にはもはや 常識であるだろう。しかしこの守護士とは 何なのか詳しく知るものは少ないと思わ れる。簡単に言ってしまえば地球外生命体 宇宙生物である。本来は玉ムシした巨大な で、え、霊上生物であり、目や口といった 各々の期間が不規則に配置され、それが 消えたり現れたりするため定型が存在し ない。しかしこの生物頭はスコブルいい。 テケリてりと壊れたテレのような鳴き声と は裏腹に主人と認めた対象の望むものに形 を変えたりすることが可能であるすごい やつなのだ。あと強い。 年気や火を物ともしないし、どれぐらい強いかと言うと自分で作った種族を絶滅させるほど強い。怖い。銃も基本効かない。なんかバカの目もあります。 え、我々独自の研究によりシゴスは地球の元素でいうところの異を所有しており、シゴスの変態能力は彼らの細胞同士が異結合を自由に繰り返すことによって過的に携帯を変化さるものだということが判明した。 え、これはTM 細胞にも適用されている。ここまで読んでもらった諸君はもうお気づきのことかと思うが、え、 TM 細部はシゴス自体の組織と似て、え、似て異なるものなのであるとはいえ、ショ護スの持つ変態能力は顕在であり、そのポテンシャルは図り知れない。少なくとも人間本来の不自由な体よりは丈夫かつ柔軟である。難体なだけに笑。バカだ。バカです。 えっと、これ続きあるんだよな、確か。あ 、続きあるな。 え、TM細胞はどこから生まれたのか。 詳しいことは割愛させてもらうが、1体の 所護スロードから抽出した細胞を改良した 結果、TM細胞というものが生まれた。 この初めに作り出されたTM細胞を仮に 母体と名称することにする。母体から採取 したTM細胞は改良を重ねても母体の信号 に反応する傾向がある。完全に制御でき ないものの分子は母体の支配に置かれて いると言っても過言ではない。全世界の 平等的長寿のためいずれはこの支配関係 すらも排除していく必要があるだろうと いうこのえ、奇妙な記述にお感を感じて しまうことでしょう。消期ドロールです。 ああ、 なんか確かに奇妙だな。 頭くなったり、バカな。そっちに聞い取られたか。死んでもた。 まさんが死んでまだ 誘犯1人よくなくなるんですよね。 ヨドハ1 人ちょっとちょっと途切れるんですね。 よくお亡くなりになることが多くて、どちらかていうとお亡くなりになりそうな HPはこちら側なんですけど。 そうですね。よくお亡くなりになりそうな HPになってもありますけれど。 はい。 はい。 このままさかの男 2人女1のこちら側がこうなるとは。 いや、本当ね。これ応急手当て使ったら通常あの 1つの怪我に1 つしか触れないけど回復していいよ。わーい。 ちょっとそれさすがに死にそう。 じゃあちょっとなんかあの死んでる間に応募手当てっていいですか? はい。どうぞ。大丈夫ですよ。 あ、なんかこれでもこもこ先輩も生き返らねえかな。 はい。え、では1D4どうぞ。 いた。うん。 デメがいいな。24 かなり すごいなあ。人間やめ始めたな。ついに もうやだ。人間になりたいのに。 全部のデめが人間じゃないお前はって言ってく。すごいな。 [笑い] のデめで。お前は人じゃないよ。 人じゃないよって言ってくるね。はい。 じゃ、人じゃないよっていうのと一緒にね、あの、靴不神話技能プラス 4 されるんですわ。これ読むからいらないよ。大変ですね。 のライオン。 うん。 はい。 ま、さんが生き返らないんでちょっとどうしようかなって思っているのと。じゃあ、あのね、かなり お帰ってきた。帰ってきた。 またマイクおかしくなってた。 おかしなってたね。 パソコン買い回る前にマイクだったんじゃん。 マイク買ったばっかだよ。 あれ? それがおかしいですね。 なおのこと 大変だ。 頑張れ、 頑張れ。 初期ドロール。 はい。初期ドロール。 はい。 はい。 はい。オッケーです。じゃあ1 だけ入ります。 はい。 はい。あ、 はい。 え、で、え、靴神は技能プラス 4しといてくださいね。 はい。 はい。ていうのと、え、棚にカードリッチ黄色を見つけます。 お、黄色。 はい。カードリッチ黄色が手に入ります。 うーん。もが増えました。 [音楽] ありじゃこれなんか全部一気に送れないのかな?なんか上言なかったっけ?送れる。 [音楽] え、1個です。個だ。 1個です。 だからまあだから、ま、カードはカードですね。 だ、結局カードは一旦送らなきゃいけないけど。 うん。 こっちから赤いの送るか黄色欲しいのかは聞けばいいんじゃない? ああ、もいいですね。なんかあれですね、このメモみたいになんかなんかこのメモなんかみりん先輩とまこまこ先輩みたいですよ。なんかバカなって頭良くなってバカなって頭良くなっておかしくなりそうなんですよね。 これ見てると え え、 まあいいや。 あ、最近ぴょコ丸がね、自発的に動くようになったので、思ってることは口に出そうって思いました。 その方がいいと思うよ。 ですよね。先輩つきですし。 うん。うん。そんなことはないけどな。 いや、思ってることは口に出します。嘘つきです。 誰も幸せ不幸せになってないからいいだろ。 なんか微妙な顔します。はい。よし。経過報告。 え、こちら。 こちらヨドハ。こちらハ。どうぞ。 こちら潜入班。こちら千入。 ありがとう。 一応黄色のカードリッチ見つけました。どうぞ。 へえ。ありがとう。 だから角キー返すからあの何混ぜたいかだけ教えてくれればそれにあった薬品を送ります。手持ちには赤と黄色 1 個ずつです。どうぞ。ねえ、どうする?うん。ても待てよ。 そんなことしたところで その前に僕たちの一の頃をやりたいです。はい。 一方その頃をじゃあ遊んで行こうね。 ね。どうぞ。 いや、通信じゃないからね。 一方その頃何をしますか? の部屋がまだ入ってないはず。 あ、そっか。薬品。 うん。 そうだね。奥行きまし。 機械調べただけだから。 機械調べただけでしたね。そうでしたね。えー、ではですね、奥側、奥の扉。あ、どこ行った?奥の扉。どこ行った?マジで?どこ行った?奥の扉。奥の扉。奥の扉。奥の扉。あ、あった。あ、違う。 え、 AIじゃない。Hじゃない。あ、あった。 はい。薬品庫と表示されてます。少し錆び た南金場が鎖にかかっていまして、え、鍵 などで開けることができます。 風み、これ開けれそう。ん?ああ、任せて 。 ま、任せてっていうのもおかしいけど。えっと、はい、開いた。 よっしゃ。 ナイス。 では、え、南金所が外れて中に入ることができます。様々な薬品が置いてあります。目どうぞ。嫌な思いですから。 えらい。よし、 じゃあまあわ 狙いね。 はい。え、ではまず、え、流さ 1D8 ダメージが見つかります。え、そしてカートリッチ青が入った駐車機が見つかります。 おお、熱い。 おほほ。 青いっぱいありますね。 本当だね。 えっと、じゃ、持ち物に入れておこうね。めんどくさいから三角かどさんにまとめて持たせるよ。後で荷物整理はしてね。 はい。 はい。 はい。そうだなあ。 うーん。きっと何を混ぜようか考えますよね。はい。 そうすね。 だとすると、あの、なんだかわけわからない、読めないメモって気になりますよね。 はい。 はい。 アイディア。 アイディア、 アイディア。 うん。ではね、あなたたちは思い出します 。 あの、 どっかの部屋ノートパソコンあって色々 資料あったなって まだ使ってねえ。 確かに使ってねえ。の部屋じゃない?多分 2個目の部屋にパソコン。 そうだ。いいやね。いいだから。えっと、とりあえず [音楽] E に向かって。うん。ま、いいには迎えるでしょう。 文章文章のタイトル試験薬の調合について調べようか。うん。 はい。はい。はい。はい。 では資金薬の調 と、ま、Word検索をすると出てくる 文章があるんだけど、それはどこに来まし たか? ちょっと待ってくださいね。 えっとね、 資料が多いんだ。えー、資料が多いんだ。 えー、そっか。こっちの半分見つかるの向こう側だから。向こう側に書いてあるか。ああ、じゃあち入れていたその先の文章が見えます。おお。 [音楽] おうほ。 えっと、どこだっけな?あった。 3色全ての試験薬を調合して生される黒は 全ての色の特性を薄め合ったようなものと なっている。この薬剤を注入されたものは 急速にTM細胞の働きを鎮せ を維持する。TM細胞自体を壊すわけでも 回復させるわけでもなくただ新化させる だけである。3つの薬剤を使用して生成さ れる割には見込んだ効果は望められずぼえ 暴走鎮圧に使用するのであれば青や赤で 十分である。ただただコストが高いだけで あるためこれらの情報は禁止とする。 うん。 じゃあ目でメデめで目でメデどうぞ。 [音楽] えっと欲しいものが決まったよ。とりあえずかかカートキーと赤色くれ。い カルと赤色はい。 じゃあカードを1回ピシュって送って、 あと赤のカードリッチをピシュっと送ると 、え、転走装置はシュンと、え、機能を 停止します。 あ、というわけで物が移動したから移動し た分は書き換えておこうね。 あ、ミカリン先輩がどんどんカードリッチ 人間に カードリッチが溜まっていきます。 じゃあ、黒作りますか。 そうですね。 はい。 うん。 え、では赤、赤っていうかベニっていうのかな?えっと、黄色と青を混ぜるでいいですか? はい。 はい。じゃね、あの、青いっぱいあるんですけど、どれにします?え、ちなみにこの駐車機に入ってる場合は、あの、駐車機かポって外せばそれを混ぜることができます。 だから1 回駐車機の、ま、先端外して、え、調合してまた駐車機に戻すってことが可能です。 うん。うん。まあ、そのままうーん、 [音楽] [音楽] どの、どの青を使うかですね。 普通手持ちの青を混ぜるかな。 うん。 じゃ、駐車機に繋がってない青でいいですか? はい。 はい。では混ぜると黒ができます。じゃあ うん。 そうだな。 風みにも刺しちゃうか。いいか? ん?え?それは私に聞いてる? PLに聞いてる? PL他? うーん。3名様、 どうなんだろう?今なのかな? うん。展開読めないなって思って。まあ多分なんか ま、でも数時間って言ってるし。 うん。数時間って書いてあるし。 うん。 あと興奮じゃないけどなんか冒頭しちゃったらもう多分効かないから [音楽] [音楽] 今のは先打って生化させればいいんじゃね? うん。 うん。 うん。 抑えてがいい気がする。 あ、押さえ。うん。そうだね。 うん。で、もしそれでなんか何か起こったとしても青があるから。 うん。うん。うん。うん。うん。 まあそうね。青くする。まあ申請できるのいいし。ふんふん。 うーん。 ま、戻ってはえ、戻れなくなる扉入った後 うん。 から自ღがどうなるかだよね。 うん。 うん。 まあっちゃい んかなと。 なんか割とお任せか も打っちゃっていいんかな。 打ってなんか起きたらさせればいいと思うから。 うん。うん。うん。 ま、あと数時間でご化してる部分から言うとちょっとメタ的に言うと、ま、打っとけばだいぶ長くたと思う。 うん。うん。うん。うん。うん。まあ、多分ワンセはいけるでしょって思ってる。 ほんな打ち込むで。 え、じゃあ じゃあ 打ちますか。 はい。ええ、 じゃあこれとりあえず打っとくと 細胞なんかいい感じになるらしいから。 ああ、いい感じになるんだ。 うん。ま、だからとりあえず筋肉駐車でごめんね。 うん。いい感じになりましょう。 うん。分かった。っていうと、じゃあ腕 出してくれるんで、じゃああなたはブスと 、え、風みに刺すことができます。え、た 後の鏡は別に、え、何か反応を示すわけで はなくって普通な状態で 何も変わらない感じ。見た目は うん うん よしそれでいい。うん。ああ、なんか特に 何も変わってないけどこれでいいのかな。 うん。 のとか少し収まったりしたか。 ああ、でもなんとなくなんだろう。うん。そうだね。すっきりした感じかな。 うん。 うん。 だったらいいや。 うん。 こわりそうだな。 ありがとう。 うん。 ではじゃあ風みにさしたところで今日はセーブしておきましょう。思ったより長くなってしまった。 はいはい はい。みんな限界やからね。 はい。 はい。 いえいえ。 はい。 では今日はかなり長い時間となってしまいましたが本当にお疲れ様でした。ま、おかげ様でした。 明日だけで終わりそうな気がします。 はい。 はい。というわけで今日は早く終わっていきましょうね。ということで明日皆さんは頑張ってくださいね。 はい。 はい。 はい。というわけで 生きて帰ってくれ。 頼む。連が待ってくからね。 ああ、まあ、 頑張るぞ。 生きては帰れるでしょ。 なんだろう。安心感が違う。はい、では生きて帰っていただきましょう。というわけで長い時間ご視聴ありがとうございました。それじゃまたね。バイバイ。 またね。 バイバイバイ。 またね。

「炎天が世界を白く染め上げる程の夏、僕たちの青春は雷雲を貫いた」

舞台は夏、S県I半島にある私立柴咲高等学校。
その工業科。夏休みも目前の登校日から始まる。
探索者たちが属する部活の部長である電通将斗(NPC)の提案で街にあるジャンクパーツを集めることになる部員たち(PC)。
ひょんな思い付きから始まった活動だが、まさか世界を揺るがす事件に巻き込まれていくとは思いもしなかったのである。

クトゥルフ神話TRPG
『ジャンクパーツ・フルセッション!』
機械花 様制作
https://booth.pm/ja/items/2012644

※『ジャンクパーツ・フルセッション!』のネタバレを含む可能性があります。セッション予定の方は閲覧をお控え下さい。
※コメント欄でのネタバレはお控えください。ツイッター等多数の方が目にする所で呟く際にはふせったー、プライベッター等のワンクッション入れるようにお願い致します。
※プレイ中はコメントに反応が出来ません。ご了承下さいませ。

メンバー限定でココフォリア見学も出来るよ!
詳細はこちら★
https://www.youtube.com/channel/UCr8YSWZFHevyZzMFo_PDZgw/join

《参加者(敬称略)》

HO1:おやさい
*Twitter  https://x.com/oyasai5512?t=XpWH9jb5E_mfYlNmL-Ry0Q&s=09
*YouTube https://youtube.com/channel/UCJae9rA03CVgPO0gRE8jaFg?si=ax2RbdkI6qT4gZ9y

HO2:杞憂マロ
*Twitter  https://x.com/maromaro_chu
*YouTube https://www.youtube.com/@marokiyuu8478

HO3:朝ヶ城ライ
*Twitter  https://x.com/doctor_lie
*YouTube https://www.youtube.com/@doctor_lie

HO4:百笑モモエ
*Twitter  https://x.com/doumeki_momoe
*Twitch  https://www.twitch.tv/doumekimomoe

KP:異聞語優衣 
*Twitter  https://twitter.com/you0w0yui
*YouTube https://www.youtube.com/@yui_playroom

本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』シリーズの二次創作物です。

Call of Cthulhu is copyright ©1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc.
Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc.
PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION 「クトゥルフ神話TRPG」「新クトゥルフ神話TRPG」

セッション素材等お借りしています!
効果音ラボ 様:https://soundeffect-lab.info/
甘茶の音楽工房 様:https://amachamusic.chagasi.com/
魔王魂 様:https://maou.audio/
U7D05 BAR 様:https://ydk.vc/obs-ccfolia-css/
なぐもりずの音楽室 様: @nagumorizu

☆☆ご視聴有難うございます!☆☆
KP特化型声真似配信者兼幾多の世界を語り紡ぐ者、異聞語 優衣(いぶんがたり ゆい)と申します。
林原めぐみさんや皆口裕子さんの声真似をしながら、ゲームしたりTRPGしたり自由に活動中☆

シチュエーションボイスや実況ゲームリクエスト受付中!
聞きたいシチュエーションや台本、やって欲しいゲーム等を是非教えてね♪
■Twitter

■fantia(別名義)
https://fantia.jp/yui_secretroom?utm_source=affiliate&utm_medium=link&utm_campaign=affiliate&target_type=fanclub&target_id=526983&atag=fan_3451ducd94yx7

■Ci-en(別名義)
https://ci-en.dlsite.com/creator/28518

■FANBOX
https://yui-0w0.fanbox.cc/

■Skeb
https://skeb.jp/@you0w0yui

■スキマ
https://skima.jp/profile?id=328348

■mond
https://mond.how/ja/you0w0yui

■欲しいものリスト
https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/3UI5H5POEBYTF?ref_=wl_share

■giftee
https://giftee.com/u/you0w0yui

Live2D&3D製作:黒沢翔一
https://x.com/higeirudake
https://youtube.com/@higeiru

Write A Comment