── インナーケアでは、具体的にどんなことを心がけていますか?

昼や夜は家族や仕事の都合で変わりますが、朝起きてからは必ず、甘酒の豆乳割り、酵素ジュース、重曹+クエン酸を飲むようにしています。普段の食事では、なるべく白砂糖や揚げ物を摂らないように気をつけています。私はもともと自分の身体のフラットな状態をよくわかっているので、食べたものによる変化を感じやすいんです。仕事や育児を生き生きとこなす上でも、常にベストなコンディションでいたい。だからこそ、明日の自分の体調を意識して、口にする物も選ぶようにしています。そうやって自分がバランスの取れた状態にいることが、ストレスを感じずに過ごすために一番大切だと思っています。

7月23日  29日 の間、伊勢丹新宿店本館2階 でポップアップを開催予定。

7月23日 (水) ~29日(火) の間、:伊勢丹新宿店本館2階 でポップアップを開催予定。

── スキンケアブランド「ikaw(イカウ)」を立ち上げたきっかけを教えてください。

20歳前後の頃、ひどい肌荒れに悩まされていました。もともと“言葉”を大切にした表現をしてきたこともあり、あるとき、スキンケアをしながら肌に声をかけてみようと思ったんです。肌を優しく押さえながら「今は荒れてるかもしれないけれど、大丈夫だよ」と、声に出して伝えてみる。それを1ヶ月ほどつづけたところ、驚くほど肌の調子がよくなっていって。肌と心は繋がっているということを改めて痛感しました。肌が喜べば心も柔らかくなるし、心がうれしいときは肌も生き生きしている ── その実感から、“言葉”を軸にしたスキンケアプロダクトをつくりたいと考えるようになりました。ブランド名の「ikaw(フィリピン語であなたの意)」には、自分の中にいるもう一人の自分も含めて、“あなた”に寄り添ってほしいという想いが込められています。立ち上げの最初のプロダクトには、今のスキンケアに気軽にプラスワンしていただきやすいオイルを選びました。

── メッセージから始まるスキンケアという考え方は、新鮮ですね。

Write A Comment