【銀魂アフレコ秘話】阪口大助が杉田智和・中村悠一・大先輩とのクラナド・血界戦線を語る!
佐大輔の声優人生を変えたアニメを大白。一旦守ると決めたものは何が何でも守り通す。それが侍だ。滅のアニメ銀玉の裏話炸裂したかな?結構特殊な作品だからゲストさんが困惑するんすよ。 いきなり来て、 いきなり来ていきなりこんな下ネタ大丈夫なの?大丈夫です。 大丈夫です。 杉田君なりにこう現場をまとめようっていうのは全然感じてたし [音楽] よだね。 ああ、やっぱそうなんだな。女性人気はなかったけど、男性人気はめちゃめちゃそれはそうだ。 [笑い] いや、ぐんぐんすよ。 [音楽] お声優 さあ、そして続いては、 え、4つ目、え、第2 の代表作なりましたがね、メガネコミ銀玉です。 はい。はい。 新パチということで、 これはもうイズもガな代表キャラですよ。 やっぱり我々世代はあの、ま、もちろんガンダムの印象もありますけれども [音楽] やっぱ男女に心配チという印象はありますね。 [拍手] そうですね。長いからね。 そうですね。 スタートしてもう20年だから もう。 あ、もうそっか。そんな立ちますか。 あ、でも俺雲終わって急いで戦しちゃった。 クモンクモ。 そう。クモンがちょうど時間かぶってさ。 早めに終わらせたらさ、間に合うんだよ。こうやって行くわ。不、行くもん、 行くもんだよ。 来た、来た、来た。 バて書いて 新パチはオーディション。 オーディションです。オーディションの時 はい。 よゼ3人の掛け合い出とったんですよ。 はい。 ああ、 僕2回心発やらせていただいて、 1回は神楽が不でした。 おお。 おお。 ええ、ていうのがあります。 あれ、杉田さんはじゃあそのタイミングではあ、揃ってなかったんですね。 別揃ってなかったです。 へえ。 面白いな。それは読んでる時どうだった?新パチみたいなキャラクターは まやりやすいだろうなと思ってます。自分のやってきたいわゆるメインの流れじゃないですか? 多分普通の 男の子っていう意味では そんながあったキャラではないので でももう心パチのおかげというか心パチがあるからもアニメ界のツッコミといえば みたいになってますよね。 植えましたね。 基本的にそういうなんだろう母ケのキャラもまあ来るんですけど [音楽] ゲームとかでもツッコミをやったりするパターンがあってでわざわざあのスタッフさんが今日はツッコミじゃなくてごめんなさいねとか言われると [音楽] 何でもやりますけど 別にツっコミ優じゃないて別だけをやってるわけでは でもやっぱり心パチがやっぱ出てきた後の 要請所とか言ったりするとその逆とかあったらやっぱみんな ちょっと心パチのテンション感がどっかあるっていうか。 あ、伸びる。ゴ尾 伸びたり。あとやっぱ説明っ トータルでこういうことでしょうみたいな。 おいおいやめろとか とかじゃなく じゃないんですよね。標準語で突っ込むって 結構難しいような印象があるというか。そのツッコミのセリフとかって [音楽] うん。 ちょっとこういう風にした方が聞こえがどうなるなとかそういう意識とかは 考えてるとしたら何を言ってるかが分かるように滑舌欲ってだけ。 あ、滑舌。 あ、勢いでバーンって言ってテンション高すぎて何言ってるかわかんないとボケ殺しちゃうじゃないですか。 そうですね。 ああ、なるほどなるほど。 あ、それはもう1 番ツっコみにおいて大事ですね。 やっぱコントロール感みたいなのは結構大切。 コントロールはしてると思います。あの銀玉ってオフで突っ込むことも多いじゃないですか。 えさんの顔に対して 突っ込むとかでもそういう時は 全部出すじゃなくて自分としてはあここ抑えてもいいなとかへ ボそっと突っ込んだりとか半笑いで突っ込んだりとか はいはい そこはワンパターンになりすぎるとうるさいので その方が疲れないじゃないですか見てる側が 見てる側が なるほど これ銀タム自体はアドリブとかって結構多かったり少なかったブクリン台本通りです。 ああ、これね、杉田さんもね、おっしゃられてたんですよ。 面白いから台本が。それを下手にいじったらつまんなくなっても嫌だし。 うん。 ね、せっかくね、美味しい食べ物にドッピングつって変なことしちゃって。マヨネーズ味じゃんって。 [笑い] そのセリフをいかに面白くするかってことじゃないですかね。 うん。 結構ね、みんなアドリブだって思う人は多いですよね。 多いけどアドリブほぼないです。 へえ。 だからね、杉田君が殴られた時とかわぐらいのセリフが小ばしになった。 ありましたね。でもそれぐらいです。 本当一言とか 長分でどうたらというあれだ。 セリフを変えたりはしない。 ああ、その当時の杉田さんのその現場での立ち回りとかは ほ、ちょっと気になるなと。な るほど。 でも最初は絶対緊張してましたよ。 へえ。 あの結局杉田君が1番若かったので。 あ、そっか。 そう。 周りは、ま、釘がね、杉田君よりちょっと上なぐらいで、あとは結構 僕世代で鈴村君とかなるほど。 中井君とか鈴村君とか そっかそっかそう。 千葉君とかみんな上だから。 そう。杉田さん若いんだよね。なんか ああ、見えて若いですね。そう。 落ち着いてるかね。あ、 でスタートした時まだ20代だし。 そう、20代か。 でもなんか杉田君なりにこう現場をまとめようっていうのは全然感じてたしえ。 なんか引っ張ってくっていうタイプでもないからなんかそういう空気を作ろうとしてたなっていう気はする。う ん。ああ、なるほど。 うん。頑張ってるなって。だから僕はそれのお手伝いができればいいなって。 はあ。 よろわしょい。 よろずやだね。本当に。 あ、やっぱそうなんだな。 わしょいわしょいして北ゲストさんとかもね、あの入りやすいようにしたりとか。 あ、なるほど。 結構特殊な作品だからゲストさんが困惑するんすよ。 いきなり来て知らない。知らなかったりし いきなりこんな下ネタ大丈夫なの?大丈夫です。 大丈夫です。てよくわかんないですけどね。 実写家とかもね、いろんなメディアミックスで うん。実写化もね、ものすごい成功ね。実際欧州的にもね、収めた。 かったよ。 面白かった。面白かった。津田君も頑張ってすごく ああ、 そうですよね。 何回かお会いしたことありますけどでも本当に あの真面目な方なので うん。うん。うん。 勉強熱心で。 へえ。 いや、銀玉な。 いや、いいよね。銀玉だけで話し尽きないもんね。 そうだね。ガンダムと銀玉。いや、どちらかと言ったらガンダムかもしんないけど。 [音楽] うん。喋り出したらガンダムの方が止まらないけど。 止まらないんだけれども。 けれども けれども。ま、ま、続いていきますか。 はい。 人生が変わったアニメんでしょうか。 え、5 つ目は主人公路親友ポジションに覚醒、え、クラナドでございますと。 これも時期的には一緒かも。 銀玉とか。 あ、なるほど。 ま、ほ、時期は次の年とかですけど、 覚醒というのはどういうね、 それまでこういう言い方も変ですけど、主人公ポジションがやっぱ多くて主人公のお友達にあんまりなってなかったんですよ。あ あ。ああ、なるほど。 で、なんだろう。クなで原やって、うわ、楽しいなって思って。 へえ。 じゃあ、あの、新パチはまたちょっと違う感覚。 そうですね。あれは友達ではないので。 ああ、なるほど。なるほど。 の原に関して悪友じゃないですか。 うん。 あ、そうですね。 自分が学生時代こんな友達いればいいなっていうタイプの子かな。 ああ、なるほど。 ゲームの収録したんですけど、インもワード数が多いっていう謎。 確かにな。 とんでもねえ。大本量だった。 確かにな。1 番喋ってるもんな。 そうなのに1 番大好きなことみちゃんとは全然絡みがねえ。こみちゃんの台本だけうす。 [笑い] うみたい。 それはそうだ。これしか絡めねえの? そうだったら ラブコメも好きなんだ。 そうラブコメの様子はその花には ない。 中村さんの芝居とかは当時はいかがでしかこう一緒にかけ合ったりして だって大人じゃん。 中村君年下だけど大人だから。 へえ。なんかも それも当時からそういう落ち着いた印象が それうん。次に評価でも一緒だったけどでも全然なんかこう中村君が引っ張ってくれるところあるから ああ、 後輩だからというよりかは全然そういう気持ちは すごいな主人公って思う。 へえ。 歴戦の主人公 おお 英雄に認められた。 そう。いや、 すごいなって思いますよ。 へえ。へえ。 だから安心して友達ができるというか、僕がどんなに方向性ぐちゃぐちゃってなってもちゃんと芯が通ってれば 作品は成立するし はい。 ま、だから親友なんてそんなもんでいいのかなっていうところもあって、そういった意味ではあの立ち位置的にはあ、こういうなんかナチュラルに楽に行けるポジションなんだなっていうそこ狙うのも面白いと思うですよ。 [音楽] うん。 で、まさにそういうあの親友ポジションの魅力に改めて 女性人気はなかったけど男性人気はめちゃめちゃ [笑い] それはそうだ。いや、ぐんぐんすよ。 びっくりするぐらい女性人気はなかったけど、 びっくりするぐらいなんす。 いや、でも僕らには刺さりまくってます。 そういうポジションやっぱ楽しいですよ。同性から人気が出るっていうのは。 うん。 いいですね。え、 さあ、そしてちょっと年数がきまして最後 そうですね。え、6 つ目アラホで刺激を受けた作品でございますね。結界先戦です。 はい、レオナルドっち。 はい、ありがとうございます。 声がでかくなって。 お、結界先生好きよ。 お、 すごい テンションがちょっとね、 さらにギア上がったね。 かっこいいぜ。 ぐンと。 これはどういうね、刺激を刺激を受けた ね。 それこそさっきの話じゃないですけど、だんだん親友ポジションが増えてきてて、 ええ、 あの、死に行くことがなくなってきてた時期ではあって、ま、そんな感じで行くんだろうな、これからて思ってたところに、あの、ストーリーテラーっていうか、ま、話の中心に連れてもらえるキャラクターとしてレオナルドを配置してもらえて、そこにキャスティングしてもらえて、どうなるんだろうなと思ったら周りがすごいベテランで固まそれは [音楽] 小山さんとかですね。 そう。さんがいて、宮本さんがいて、 もう宮本さんの マジかっけよね。 最高。 あれや。伊男でしょ。 あれはやべえよ。 いや、スティーブンさんマジでかっこいい。超かっこいい。 何?あれ? みんな大好きだもん。 みんな大好きだもん。 これ現場の雰囲気はどうなんだ?ま、やっぱりその、ま、同年代から上になるわけじゃないんですか? [音楽] いや、でも掛け合いが楽しいです。やっぱり 久しぶりだったんで、あの、なんだろう。 あ、なんかデビューし来た頃に戻ったみたい。 へえ。 なんか新しい刺激っていうか、別に若いこと絡んでも僕は楽しい人間なんです。 ベテランさんと絡むとまた違う楽しさがあるっていうか。 うん。 あれなんか引き上げてもらってるっていう。 おお。レオナルドやってる時もそういう引き上げてもらってるみたいな。うん。うん。うん。 特にどなたとかけ合ってて、 今皆さん印象的だったとは思うんですけれども掛け合いっていう意味ではうん。 自分はかけ合ってないんですけど、見てる上で宮本さんとあの織川アイさんの 3話4 話のあのツーマンセルの掛け合が死ぬほどおしゃれで ああ あなんか外画見てると ああ めちゃめちゃかっこいいかっこいいぐわーってなってしまったりもしましたね。 あ、それも現場の時からいいな。 俺いいもんてもらってるわ。 そう、ベテランさんいる現場行くとベテラン同士の家計屋も見れるのもい そうですよ。こういう現場ってディレクションってどんな感じになってるんですか?一期は監督の松本えちゃんが直接デレクションしてたので監督も 音監督さんもやっててすごく細かく 細かく もうベテランさんでももう隣行ってずっと へえ やってましたね。 すげえ だから一期は もう松本リエの作品です。もう ああなるほど。 だからキャスティングしたの松本監督なので ああ、 あのオーディションなかったんでし名だから。 あ、うわ、 こう紙にかけられてこれでお願いしますって出したらしい。 え、そうなんすか。 集められねえよっつったら集まったらしい。 なるほど。 いや、是非ね、見たことない人は見てほしい。 見てほしい。 いや、 いやあ、ていうかまあすげえラインナップですね。 [拍手] ありがてえ。 これご自身であの過去自分が出たやつとかってみな見返したりしますか? うん。見返すのもあるし見返せないのもある。 あ、そう。 ビクトリーとかも恥ずかしくて。 ええ。 あ、そうなんすね。 でもやっぱゲームとか収録あったりするとりあえず見とこうかなと思って ゾワぞわっとする。 へえ。 わあ。 Vに関してはなんならやり直したぐらいの気持ちもあったりされるんですか? やり直したら多分うまくはできるけど全然違ったものになっちゃうと思うからあれでいいと思う。 うん。あれではいいけれども自分としては ゾワットする ゾワとする。 お頑張れよと。 頑張れよ。 もうちょっとサブタイトルまく読めるだろ。思う。 いや、良かったですよ。 いや、もうちょっと寒 良かったですよ。あれはあれで 僕らは良かったんですよ。 で、見てる側なんですよ。 そう、見てる側は良かった。 [音楽] 坂口大輔の声優相。 伝えないまま死ぬのやだなと思って見てました。見てましたとか娘の脱出ゲームは僕は誘いましたけどコメディができる新人いますって思って初詣つって。 へえ。 それはソウルメイトだ。 で、ラーメンざーって食って。 へえ。 絶望させられた声優。あれ、これやばいっすね。こらかわいて思って。
武内駿輔と世界がMCを務める「おねだり!声優フェス」!
ゲストは引き続き阪口大助!
説明ツッコミというジャンルを確立「銀魂」志村新八
主人公の親友「CLANNAD」春原陽平
物語の中心キャラに…「血界戦線」レオナルド・ウォッチ
それぞれの作品の思い入れをお話しくださいます!
感想はぜひ #おねフェス で。
おねだり!声優フェス公式X
https://x.com/onedarifes
武内駿輔X
https://x.com/takeshun81
世界 X
https://x.com/sekai_official_
◆これまでの声優企画はこちら!
◆【阪口大助のアニメ史】1年目でVガンダム主役‼︎成恵ちゃんとデート⁉︎楽しい声優生活!
【動はじ】公式X
https://x.com/douhaji_ex
【動はじ】公式TikTok
@dogahajime
公式YouTubeチャンネル「動画、はじめてみました」
https://t.co/wBRn2Sq3Iu?amp=1
【動はじ】公式HP
https://www.tv-asahi.co.jp/douhaji/
#おねフェス #阪口大助 #武内駿輔 #世界 #EXILE #FANTASTIC #機動戦士Vガンダム #Vガンダム #ウッソエヴィン #東京ミュウミュウ #キッシュ #ヒートガイジェイ #クレアレオネリ #ガンバリスト駿 #藤巻駿 #まもって守護月天 #七梨太助 #あたしンち #ユズヒコ #らぶまほ #式森和樹 #成恵の世界 #飯塚和人 #銀魂 #志村新八 #坂田銀時 #杉田智和 #神楽 #釘宮理恵 #土方十四郎 #中井和哉 #沖田総悟 #鈴村健一 #近藤勲 #千葉進歩 #クラナド #CLANNAD #春原陽平 #岡崎朋也 #中村悠一 #氷菓 #福部里志 #折木奉太郎 #血界戦線 #レオナルドウォッチ #小山力也 #クラウス #宮本充 #スティーブン #折笠愛 #KK #アニメ #anime #声優 #おねだり声優フェス #声優イベント
20 Comments
春原最高!それと、便座カバー☆
銀魂大ヒット陰の立役者
血界戦線のキャスト監督が指名してたとか完璧すぎるしカッコ良すぎて「はぁ〜〜」ってなった、、、、
阪口大助さんもっともっと見たい🎉
先にPS2のCLANNADから阪口さんのツッコミ浴びてたから後で放送された銀魂の新八には妙な既視感があったよ
血界戦線は物語のテイストとキャストさんの声など全てが最高なアニメ
3期待ってるよ
阪口さんはもやしもんの沢木役も好きだな
血界戦線すごく好き、続編やってほしい
阪口大助さんは銀魂関連に成るとスイッチが切り替わって、妙にドライな口調になる気がする。
銀魂祭で生で阪口さんを拝見する度に演技はもちろん、絵に声をはめる技術の正確さに感動する。
声優さんなら当たり前に皆さん上手いんだけど阪口さんは別格。
高速で動く新八の動きと一瞬たりともズレが無くて、どんなに早口でもテンションが変化しても、スクリーンに映る新八が生きててマイクではなくその口から声が出ているんですよね。。。
それを大観衆の中、生でサラッとやられるのを見るたび天才か・・・と思います。
ご本人が飄々としてらっしゃるから話題になりにくいけど、演技力の高さと技術の完璧さはさらにもっと評価されてほしい。
え?この人59なの…?見えねぇ…
春原マジで好き
F91で冨野の沼にはまった後に初めてみたテレビシリーズがVガンダムだったからもう阪口さんの声聞くとかっこよすぎて震える。眼鏡いじってる人の気が知れない
CLANNADと血界戦線の話が出て嬉しかった。
CLANNADは、春原が妹の芽衣ちゃんを助けるシーンの演技に震えるほど感動したし、血界戦線は最終回の収録が阪口さんだけ1人別撮りで演じたエピソードを聞き、演技力の高さに驚愕した思い出があります。
阪口さんの演技力と技術力の高さはほんとに素晴らしいです。
もやしもんの沢木も大好き
中井さん当時39歳!?
氷菓名前が出てきただけでも嬉しい😭
銀魂といえばジャスタウェイ🏇
杉田と中村の評価真逆過ぎて面白いw
素が新八で大好き