⑴久々に夢党ミーティング、⑵ギター抱えて仲間作り、⑶首長選挙と議員選挙の戦略の違い

ソウルメイトの皆さん、こんにちは。兵道 週一です。7月22日火曜日、夕方4時半 になります。え、千葉県千葉市若 届けしております。今週も2泊3日で千葉 出張。通常は月で来ていますけども、今回 は昨日月曜日が祝日だった関係で、え、 今日からカー水木で2泊3日です。え、 午前中にこちらに着いてから先ほどまで 値ダッカの 飼育作業 回せになりながらTシャツ2枚 びちょびちょになるまで 、え、作業しておりました。で、もう風呂 まで入っちゃいました。 この後ちょっとしたら今日は飲みに行こう かなというところですね。え、昨日夜久々 に湯のメンバーミーティングしました。え 、会う、あの、面会するのは2週間3週間 ぶりぐらいです。私と八田と林、そして まだ名前を明かせない新メンバーあの4人 ですね。新メンバーの方は再生の道応募者 とは全然関係ない 方です。40代で国立代卒で公務員をされ て、え、いると いう方ですね。で、そちらを この夏に自職して9月からある選挙に出る ための準備にかかるということになって おります。この秋ある選挙に出ます。その 方がですね、 え、この新メンバーさ、私たちにない知識 経験をお持ちで 、あの、非常に心強い 、い 、え、仲間なんですね。昨日のミングも ちょっとその方から頂いたおち恵とか情報 で 得るものがなかなかありました。 ヤ林は年内に何かの選挙出るということは ないんですけども、ま、輸藤の活動を含め 、え、チャンスがあれば政治会の道をと いうことです。ただ2人とも今本業の ビジネスの方をちょっと軌動に乗せなきゃ いけないとかですね。ま、ヤ田の方は 小さいお子さんがいますので、え、 都木線絡みでちょっと家族サービスが おろかになっていたところを挽回するつっ て、近々家族旅行も行くらしいですね。 夏休みだからですかね。え、そんな状況 です。 ま、雑談ですけど、あの、昨日はだから 2時間近く ですね。ま、このメンバー集まって雑談 するだけでも話はつきないで、今後、ま、 しばらくは毎週月曜日にこの定例的に ミーティングをやってこうということに なりました。そして輸藤としては少しずつ でもいいので、ちょっとメンバーを増強し ていこうということです。今、え、お1人 ですね、我々の活動に興味を抱いて いただいてる方がおられるということで、 え、面会の可能性を林の方に模索して もらっています。その方は再生の道の応募 者だった方のようですね。要立じゃなくて 応募者だった方、私たちの活動に興味を 共感をいただいてるみたいなんで、一度お 会いできたら会ってみたいなと思っており ます。ま、あとは、あの、再生の道の方が 昨いで1段落してます。50人ぐらいいる 再生の道の方、今後どういう動きされてく のかちょっと注目ですね。それから義は樹 さんが先ほどYouTubeで発表されて ました。今夜7時から、え、今後の活動に ついて発表するということですね。私実は あの今日の昼頃1回義母さんと電話を押し ております。なんとなく概要は伺いました 。ま、その詳細が7時から発表されること かと思います。 ま、3択、2択、まず東京に残るのか、 沖縄に帰るのか、そして、え、 政治家活動を続けていくのか、政治家活動 を1回、え、ストップするのか、ま、この 辺りの方向性が発表されるんだと思います 。 え、楽しみですね。7時から義母はき チャンネルで発表されるそうです。ま、 昨日湯藤のメンバーで雑談したのは選挙の 有効性と液立ちの有効性みたいな話題が ちょっと上がりました。選挙活動において ですね。うん。やたはもうあの選強化 借りるのやめたいっつってましたね。あの 、コーヒー請求しなかったんで、実際、え 、やたは今回の都線で何十万も選挙会に 使ったつってましたけども。 で、これもね、結局う選挙や行き立ちが 効果あるかいかっていうことについて首長 線と議員戦ではちょっと違う気がするん ですよね。ま、例えば勝で言えば勝議会 議員線と区長戦がおそらく、え、11月の あ、前半に、え、また同日選挙行われる。 まだ日は発表されてませんけど、過去の例 から言うと11月の前半に選挙は行われて ます。私は11月2日、日曜日が告事で 11月9日が東海表じゃないかと。過去の 例から見るとこれが濃厚なんですけど、ま 、見ておりますが、例えば勝区議会議員 選挙に出ると定数は40人で毎回55人 から60人ぐらいがあ、立候補している そんな選挙 になります。で、40人のな、あの、当選 を勝ちするということは特票率で言うと 2%とか3%で、え、勝てるわけですよね 。そうなると特定の駅に立つとか特定の 地域に集中して多くの表を取るなんていう 作戦も有効になるかもしれません。ところ が首線となると 首線で仮に一気打値だとすると特票率が 50%超えるかどうかという戦いになって くるのでどこかのま勝川は10個ぐらい駅 があるんでどっかの駅に立ち続けるという ことはおそらく有効じゃない。と選挙の、 ま、ま、回すにしても、あの、参議院選挙 ほど選挙期間長くないので、わずか9日間 の間でポスター張り切って選挙回してって いう作戦がどこまで有効なのか。これも あの 、各自治体の規模感によって違ってくると 思うんですよね。殺は46万人の町なので そこどう戦っていくかということは私毎日 考えてます。ま、そんな話題も昨日ね、や 、や田とね、それから新人さんとね、え、 銀戦だったら行立ちとか選挙も有効かも しれないけども、一気打ちの首長となると 多分取るべきうちでは変わってくるはずだ みたいな話をしてね、みんななんか共感し てましたけども ということだと思うんですね。一気打ちの 首と数十人規模の 市町村区議会議員戦は絶対戦略が違うと 取るべき戦略が違うと、え、その選挙区に おいて得なきゃいけない特票率が違うから ですね。ということで、あの、私今 ちょっと地道な活動てもですね、あの ギターという特技を生かして、え、 いろんな、あ、今まで縁のなかったカ内の エリアで、え、人の縁を求めてですね、え 、先日も ちょっと自宅から3kmぐらい離れた、 これまであの飲みに行ったりしてなかった 地域の7月中に開拓してですね。で、私が ギター特技だっていうことがあの繋がって 早速ライブのステージに立つ機会を いただきました。で、4局歌ってきたん ですけども、そのハイライトシーンをこの 後動画でご覧いただきたいと思います。 皆さんこんにちは。こんにちは。こんちは えの方もたくさんいらっしゃいます改め まして兵堂週一と申します 。 年は60歳になります。 おお おです。 俺ヤングだ。 あの勝四角堀に住んでまして、 勝四角在住歴は 8年目。東京店々としてて 8 年目です。で、いろんなカラオケ居酒屋さん行ってですね、人がカラオケを歌うのにギターバンスをさせていただくのが趣味ですね。お 趣味。 趣味。それで7月2 日だったと思うんですけど、ここ仕事で通りかかった時に、 あ、今晩の店行ってみようと思って飛び込んだのがジュリさんで、今日 5回、4回目か5回目ぐらいます。 ええ、 ありがとうございます。 みんな写真撮ってね。 ありがとうございます。 お願いします。 じゃあちょっとゆっくり目に昭和を 3局ほどやりたいと思います。 お願いいたします。じゃあ、え、村下の踊り子。 イエ。 やばいな。 [音楽] 答えを出さずにいつまでも暮らせないバス 裏の路し雪止まり の恋いだから どこかに行きたい ものが咲いてる温かい 心ならどこへでも行く つ先でたまま君を愛してきた何向きの窓か 見ていた空が踊り出すくる と軽い目前の後写真をばらうように心が 乱れる [音楽] すいませ [音楽] 初めましてという形でこうやって仲間作ってるというで、ま、ライブもあの主催者の方から、え、ご評いただきまして、今度はちょっと別な会場のライブでステージって欲しいというオファーもいただきました。 という形で、え、 ま、少しでもですね、兵道週一という人間 の存在をまずは知ってもらって、そこでは あの政治家やってるとかいう話は一切し なかったです。兵道週一っていう名前だ から、あの、アマチュアミュージシャンっ てこのライブステージに立つ時に ニックネーム使うんですけど、私はもう 村下構造みたいに兵道週1っていうフル ネームで、あの、音楽活動もしていきます 。とりあえず兵度集1を覚えてもらうと いうことですね。ま、参議院議員戦、都線 見てね、やっぱり通感したのは選挙で勝つ ために必要なことは、え、2つのどちらか 。1つは圧倒的な致名度。中途半端な知名 度じゃなくて圧倒的な地名度。お、それ からもう1つは追い風の吹いている政治 団体に所属することとやっぱりこのどちら かを作ってかなきゃいけないんですね。で 、あの、勝、あ、こな間だ、そのライブ 行った時に、あの、10数人の初めまして の方がいらっしゃいました。で、私が今 やってる堀りメダカというメダカビジネス で、この5年間に25回テレビに出てると いう、え、自己紹介させていただいたん ですけど、ま、ちょ、テレビ出たのは5年 前、4年前、3年前の3年間ぐらいに集中 していて、今年はまだ1回も出てない。 去年が1本か2本しか出てないですね。と いうことで、あの、ある時期はどっか飲み に行くだけで、あ、あの、テレビ出てまし たよねって声かけられることあったんです けど、25回テレビ出演しているという 影響力が薄れてるのかなっていうことも そのあの面識のない方たちと初めて初対面 で出会った時に、ま、1つ確認できたいう ことですね。ま、とにかくこのようにあの 、あちこちあちこち積極的に飛び回って、 ま、ギター引けるという特技生かしてです ね、え、勝四角の皆さん隅々まで、え、 まずは交流政治家だとか選挙だとかいう話 はさておきっていう感じでね、え、今お 友達を増やしているという状況でござい ます。 ページのことを中心に話し合うそういった番組になっております。 なんか学生がもう東京 だからこう地方に1 個ドンって大学あっても地方が多分下とならんですけどいいです。 足しのトこね口めてるあるとは思うんですけども [音楽] 勝しいお休 命が浮かうこの道の上 胸誇りの川が流れてる [音楽] 俺らのさとを勝し [音楽]

■関連記事
(1)兵頭秀一ブログ【毎日更新】
https://go2senkyo.com/seijika/195700/posts
(2)「2025葛飾区長選」のページ
https://go2senkyo.com/local/senkyo/25610
(3)ぎぼはるきチャンネル
https://x.gd/LXhte

■兵頭秀一 実業家、株式会社ちかなり代表取締役社長、著書「受かる面接、落ちる面接」2017年あさ出版、Amazon電子書籍で発売中、就職サイト「合説どっとこむ」創業者兼編集長(2008年~現在)、堀切めだか創業者(2020年~現在)、人事コンサルタント、就職コンサルタント、写真家、カラオケギタリスト、東京経済大学体育会バドミントン部前監督現コーチ、元青梅市バドミントン代表監督、1965年大阪市生まれ埼玉県越谷市育ち、成人後は東京都在住、現在は葛飾区、足立区、千葉市の3か所に家を持つ3拠点生活(住民票は都内)

■テレビ出演歴
1.ニュースJAPAN(2011年10月17日、フジテレビ)
2.大橋未歩のシューカツ魂!(2011年12月4日、テレビ東京)
3.NHKニュースおはよう日本(2012年4月19日、NHK)
4.ハートネットTV(2012年7月2日、NHK教育テレビジョン)
5.ねづっちぃ散歩X (2020年10月後半放送、J:COM)
6.Mr.サンデー(2021年4月18日、フジテレビ)
7.あさチャン!(2021年5月14日、TBSテレビ)
8.スーパーJチャンネル (2021年6月2日・2023年8月2日、2024年7月31日、テレビ朝日)
9.月曜から夜ふかし (2021年8月24日、日本テレビ)
10.テイバンタイムズ (2021年8月29日、BS朝日)
11.THE TIME,(2021年10月11日、TBSテレビ)
12.ZIP!(2021年10月13日・2023年3月9日、日本テレビ)
13.噂の!東京マガジン (2021年10月24日・2022年8月7日、BS-TBS)
14.羽鳥慎一モーニングショー(2021年11月4日、テレビ朝日)
15.モヤモヤさまぁ〜ず2(2021年11月13日、テレビ東京)
16.出没!アド街ック天国(2022年6月18日、テレビ東京)
17.news every.(2022年8月16日・24日、日本テレビ)
18.ワールドビジネスサテライト(2022年9月17日、テレビ東京)
19.Live News イット!(2023年3月8日、フジテレビ)
20.めざましテレビ(2023年3月9日・7月27日、フジテレビ)
21.グッド!モーニング (2023年3月9日、8月15日、テレビ朝日)
22.Nスタ(2023年8月16日、TBSテレビ)
23.櫻井・有吉THE夜会(2023年10月12日、TBSテレビ)
24.吉田類の酒場放浪記 (2024年12月22日、BS-TBS)

■ラジオ出演歴
1.知ってる? シューカツ 〜【はたらく】を考えるライブトーク番組(2013年5月4日、北九州シティエフエム)
2.シンクロのシティ(2017年6月22日、TOKYO FM)
3.【レギュラー出演、番組企画構成も担当】天職への道(2018年4月~1年間、毎月1回第一土曜日放送、コミュニティFMミュージックバードパワーアップモーニングサンデー)
4.【レギュラー出演、番組企画構成も担当】脱サラへの道(2020年10月~半年間、毎月1回第一土曜日放送、コミュニティFMミュージックバードパワーアップモーニングサンデー
5.GOOD NEIGHBORSMORI BUILDING TOKYO PASSPORT(J-WAVE、2021年6月22日)

■学歴、職歴
1984年 埼玉県立岩槻高校卒
1988年 東京経済大学経営学部卒
1988年~株式会社いなげや(スーパー)店舗勤務
1994年~株式会社いなげや本社人事部、採用担当、春闘事務局、労務厚生担当、人事制度改定PJなど
2002年~株式会社ダイナム(日本最多店舗数のパチンコチェーン)採用責任者(業界史上最多記録、年間650人大卒採用の大規模プロジェクト)
2006年~株式会社ワイズノット(ITベンチャー企業、社員600人)採用責任者
2008年~株式会社ちかなり創業、代表取締役兼オーナー

■兵頭秀一Wikipedia
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%85%B5%E9%A0%AD%E7%A7%80%E4%B8%80

■兵頭秀一執筆、毎日更新!堀切めだかブログ(記事総数2500本以上)
https://horikirimedaka.hateblo.jp/

■株式会社ちかなり(2008年創業)
https://www.chikanari.co.jp/

■著書「受かる面接、落ちる面接」(2017年あさ出版)
https://amzn.asia/d/aw7dQBN

■Seven Voice【公式】
https://www.youtube.com/@Sevenvoice%E5%85%AC%E5%BC%8F

■やた、兵頭、林、新党「夢党(ゆとう)」ホームページ
https://yutou.notion.site/

#兵頭秀一
#葛飾区
#葛飾区長

3 Comments

  1. 個人的には兵頭さんはいつか議員になると思います。
    トライ&エラーで常に進化してます。流し作戦はかなりイイ戦術です。

Write A Comment