【麻雀】FocusM Season11 #10
お待たせいたしました。本日はフォーカス Mシーズン11 回戦の模様をお届けしてまいります。実況を務めます。よろしくお願いいたします。そして解説には桑田健太プロにお越しいただいております。桑田さんよろしくお願いいたします。 よろしくお願いします。 それでは対局場の準備ができたようです。フォーカス Mシーズンイレ10回戦当スタートです。 願いします。なおルールは1 発裏ドラ赤ドラあリのMリーグルール70 分プラ1 局の時間打ち切りありで行われます。改めてよろしくお願いいたします。 よろしくお願いします。 この10 回戦チ家スタートより内川南家スタート中田家スタートミ浦北チスタート宮の並びで開始いたしました。それではまず東 1 局内側の親番ドラはチソです。こちら親番打ちか。 [音楽] おお、ダブトンコパンまン。あら、あら、あら。私が順番を紹介している。 はい。 間に すごい手が こちら三浦赤ウーピン 1枚。 うん。 そこそこ形となっていますかね。 けどちょっと対イ子多めなんでリーチにたどり着くまでちょっと時間かかりそうかなっていう感じですね。 ここがワクワクしますね。 中田現状イ萬で 1面。こちらも少し 縦。こちらもなんか縦に手が来てますね。 対で ここも縦に3萬 はい。なりそうでしたがローピン切っていきました。そ れは 四萬ってやつ皆さにヤんこ系の出役見えていますかね。 [音楽] うん。 こちらなんか ドラのチーソ1枚 形良くなってきましたね。 ま、2差しの3 色も一瞬見えましたけど、なんかカメラか。 さすがにドラのチーソを切ることになるんで 2差しは諦めて はい。 さあ、三浦ドラのチーソを引いて形良くなりました。 3萬暗刻一向聴みんな手がい。 はい。先ほど続き 続きねみんな息き ワクワクしてますね。 はい。 三浦一向聴。 これでさらに広くなりましたね。 はい。 おお、嬉しい。こい。 ちょっとあの形見やすいですね。暗刻さあ残してどうにくっついて形良くなりましたがこちらが 宮内リーチといきます。 待は6キソ リーチピンフドラ位1高めだとタンヤ 浮いちゃってる チピン ま、ただローソ切った時に結構ドラに当たるケースがお はいあ これはチー萬ン切って闇テですかね さあ暗刻テンパイ待はペンチーピン四暗刻の四聴だキューピンがないんで あ八ーピンもあれか持たれてるんで どうなるか 縦重ねるのが結構厳しそうです。 はい。ウーピン。 ウーピンペンチーピン対 69索。 おピ、 ウーピン。 今は通ってた。はい。さあ、内川もダブと暗刻でしたが、まだこの形で 2件 なかなか難しそうです。まあま 一瞬。 あ、ここチーピン。 これはどうだ?現物なんで切りません? あ、はい。これは田の上がりとなりました。 3個2000失礼しました。3200 の上がり。 もう上がれたの嬉しいですけど、ちょっともうちょっと見、もうちょっと さっきの変化が見たいっていうのもありましたけど さあ、立てたしなんか局面でしたけど 結構あれ難しいすもんね。 3 暗刻のみの時にどうするかみたいな。ま、今はそう、今回ペンチャンだったんであれでしたけどもう両面とかだったら一さで そのまま行っちゃいたいっていう人もいますし、やっぱり夢のス暗刻を見たいっていう方も そこ短期まで9 万暗刻になるというところもありましたが中田の 3200 の上がりから対局していきました。続いては東 2局。中田の親番でドラはトンです。 今回は はい、こちら三浦の手牌ズで 1面完成ドラの東ン1枚お 3枚完成形いいですね。 こちらもドラ的ね、形良さそうで後に残ってる牌も両面に変化しやすいんでだいぶピンフに行きやすいですね。 はい。三浦さんがちょっと重たいかな。 そうですね。 うん。 こちら。 あ、これでさらに形良くなっていきます。 うん。あと中田さんが手重くて字牌処理に時間かかってるって感じですね。 おお、フレシーチ。 これでくっつき一向聴。ここで赤ウ索を切てで、まだちょっと形がうまいか。 悪いけど打点が1個上がることで やっぱりこういうルールだったらリーチドラ 1を目指してその裏ドラ乗せて 8000 点満貫を作りに行くっていうのが結構主流になってるんで一向聴ドラのトが浮いてる一向聴 うん直に索からドラ のと車にバラバラあってどうしようかなとったところ でどこの人が早く話す はい。 感ですもんね。 なかなかこうリーチ来てしまうとより より打ちづらくなるのとプラス重ねられるのが嫌だからもう手牌がある程度整ったらもう離しちゃうっていう人も結構な数いると思いますけどね。 はい。三浦ロン。 ま、現状麻雀打ってる時に何が重なったら嬉しいかで考えるんで あと打ちたら はい。テンパイして今のタイミングで打ち出せました。 の待はウッパーソリーチピン 2パーソだとイ盃コがつく形。ウッ パーソはステ牌0枚、五索山に 1枚、高め八ーソ3枚ですかね。 おお、 いる。 だいぶいる。 ウッパーソ4山高め 3、安め1。 マは現物か。 あれ?これトン引いた。あ、 これは これは結構まだ押し返したくなってますね。 振りテ 宮内ちテンパイですが振りテ闇テの選択待ちはイスチソ リャンピンおテンパった テパさあ親番中田もリーチといきます。 [音楽] あ、ここに八ーソ1枚吸収。 そうですね。あんなに手悪かったのに はい。 あんな綺麗な点なるみたいな。 さあ、なかな。 サブローピンは結構いる。 あ、ここにローピン。あ、ここに [音楽] キューピン切ってテンパイし。 サブローピン対ウパーソ。 うん。 両者とも高め八ーソそれぞれで一ぺをつく形です。 はい。さすがに三浦さんも2 件リーチなんで 全方川もできなくなってますし なるほど。 宮内さんも振りテなんでどこまで押せるかっていうのがありますね。 はい。さあ、 パーソー3枚サブ六ピンが 1234 なんか白くなんかな3 対3対 ですかね。八ーソサブロピン いい勝負 さみ内ちこれで形変えました。 振りテすね。 はい。ですが役そうですね。タヤで振り三索ピのシャンポン待ち。おお、宮内 ピツもりました。ダイヤツモ 500 はい。 両者2 者中田と内川の上がりをしっかりこう潰す大きな上がりとなりました。 もっと言うてしまえばあれすもんね。当たり牌吸収しまくってましたもんね。 はい。 しっかり吸収して しっかり吸収してさらに上がり切ったっていうすごい大き上がりですね。 そうですね。はい。さあ、それでは続いての親番で東ン 3局ドラは四萬です。 [音楽] いや、流れカウトも両方山にいたし打点的には上がりたいところでしたが、とりあえずしっかり上がってきました。あ、 嬉しい。もう嬉しい。配入ってます。 しかも2 人とも平高めイ盃コのリーチでしたもんね。 そう。どっちも高めてさあ、三浦白親番三浦白のから発信。 ま、ここは早く上がって連チャンでもう 1局行きたいって感じですね。 一応そこまで伊達は見えない仕掛けといったところでしょうか。さあ、内川は 炎上ピンズで1 面完成。ドラも赤もまだないて。はい。 親から吐。 うん。 なんか気になってる。 どうしようかな。 大丈夫かな? 中切るタイミングどうしようかなというでしたかね。 ですかね。 中田も現状まだメンツは メンツなくてペンチャン払わないと結構リーのみになっちゃいそうな手牌っていう感じですもね。 はい。一旦ペ切って ブクブクの形内もイ盃コや 567あペチン か123の3色あったんですね。中田さん うまくいけばちょっと3 色やちょっとなんかチャンタになるかなみたいなじちゃんもちょっと見えるか。おここで嬉しいネックピンチーマン仕掛けて三浦親三浦一向聴。 おみ内ち今暗刻広くなった。 え、後の変化も見て ペペンさ固定はしなかったすね。 なるほど。 はい。 お、これは素直に はい。 どうする? ここはパーピン切、 パーピンで受け入れ広く 最高打点に123の3 色っていう形しましたね。 はい。裏形十分一向聴。しかも少しずつ形良くなってきています。 これはドラ 123を見て見て先にドラ離しましたね。 抱えてしまうと後に切れなくなっちゃうこともあるんでも先にドラのですけど萬離しましたね。 さあ、内川は一向聴 テ。 こちらも一向聴。 お、 ここも向聴が崩れそうな形ではありますが、 [音楽] これはみんな 誰が最初にテンパ入れるか。 誰テンパできるか。 中田ペンサンピン山 3 123 宮内が1 番最初にテンパイリーチといきます。松ウパーマンリーチ。赤。 あ、パー浮いてる。ロマ先切ってるし。切ってる。 さあ、内川宮内からリーチが入ったところ。ただ萬子が打ちづらそう。 打。 ああ、ま、これは 1発リーチ。1発。赤。 はい。 裏は乗らず。 5200の上がり。 押すのは確定してて、チーマンとパーマンどっちどっちを先に切るかっていう選択でしたね。 なるほど。 で、外側のパーマンの方選択してましたが、 今回宮内さんが1枚上手で1 発の上がりになりましたね。 はい。 9 回戦も結構目落ち苦しいも展開多かったですが 2 局連続上がりを物にして現状トップ目親の親番で東ン 4局ドラローピンです。 ドラメンツ完成しているのは中田三浦三ピコで 1 面ツそして親番宮内現状メツありません。お宝の突役牌の初發統いつでマジして發鳴いてかわしに行くのかな? はい。 初鳴くとすごい速そうに見えますけど現状自分がラスめなんで打点を作りに行くかもしれないですね。 はい。 ソ入れていこ全身。ここもなんかいい手に伸びてきそう。 うん。ね、なかなか進まない。ここはもう自牌出ました。内川は仕掛けていきます。これで一向聴。 [音楽] ま、まさ、先、が、先ぐらいの手になりそうなところですが、上がっていってというところでしょうか。 上がっていってトップ目の親番を流しに行きましたね。 はい。 実際あの手で1 枚スルーしちゃうとテンパイするまでの時間がすごいかかる手牌になっちゃってますからね。 なかなかこう面前でもあまり高い手は見込みにくいような手でしたかね。 そうですね。 初が暗コになった時だけ打点見込めるみたいな手だったんで 確かになんか初してもタイヤを見えるような手でもそうだしいみたいな はい。 で初鳴くとなんかすごい手学も良くなって上がれそうっていう はい。 いや、宮内さんのツモめっちゃ良くてどんどん手進んでてますね。 地下として親に 早く流したいっていう手牌なんで はい。 手がひでも早くテンパイを入れたいっていう感じですね。 いた。 お、これで内川テンパイ。待ちはすっチソ。 この形になれば親からリーチ来てもある程度 戦えるというか 戦えそうですね。両面テンパイだったら結構もう親のリーチにもプッシュしてもいいっていうのが結構セオリーであるんで。 はい。さあ、宮内ここでチーソ内川の上がりとなりました。 [音楽] 初1300の上がり。 で、パする形。 はい。ここはしっかり初位 1巻きしたところから親をかわして自身の親番にってきました。さあ、それでは乱入していきます。内川の親番で 1 局。ドラはパーピンです。さあ、現状を宮内トップ目。 そして大山内川ラ目というところで南局に 入っていきました。 裏ピン子で一目つかせ発対統対イ子少しピンズでもでず 1組内川は白とお高風車対イ子 らさんがはい 初ま初どんなんだろう して完成お母さん 名本トイトいや、かメ本チ対イだったり がいぶ見えてきましたね、今の九索で。 三浦さん、三浦はポンせず 1枚目スルーとしました。 さすがに泣いても打点もないしカチャンだらけで 泣いても厳しいって。おお、墓索。そう。 これでだいぶ鳴きやすくなりましたね。 あ、でもイ索から にはいかず。 はい。 というところでしょうか。 ま、混一1本ではなくみたいな。 ローピン置いといてドラの八ーピンとかも使えるようにってことですね。 はい。赤五ソっていうとこがこう無理に混一行かなくても打点読み込めるっていうところも大きいでしょ。 そうですね。役牌ドラドラで。 あ、今これは でもこれでお 自然に 一向聴。 あら、 これまた難しいですね。 はい。 鳴いていく方がいいのか、メ本チートへの一向聴の方がいいのか。 取るのか。 ここで索九索のポンから発信。 さすがに手元に残ってる気配が結構字牌優秀なんで 積極的に泣いていきましたね。 さあ仕上がればだいぶ高くなりそうだ。ここでチーソも鳴けた。 西ーですかね。 西ー対イ子を落としして白トンとサブロソの一向聴。 1万2000の一向聴。 向聴ですね。 さ、このウ萬ンに声かけたのは三浦役牌 後付け、初の後付けの形の一向聴。 ま、三浦さんからしたら この内川さんには絶対上がらないんで。 そうですね。 はい。 ゼが秀でも落としに行ってますね。 はい。 三浦の發は山に 1枚。まだ誰の手元にもありません。 さ、身内ち赤うんか 藤川さんの字牌もあれですかね。残ってるやつは全部山ですかね。東ンが 1枚切られてるだけで これは現状地川対三浦どちらが先にテンパ入れるか一向聴同士と言った。 ま、ここも中田さんも一向聴なんで中田さんも一向聴だ ああ、 ここは受けに回っていきました。 四索 まだ まだいけるかなっ ていう判断で はい まただあの2 枚目の手出しの西ーで結構張ってるって呼んでもおかしくはなかったんですけどね。ここは強きに行きましたね。 はい。はい。 さからも合わせていきます。索 三索。これは厳しいか。さすがに 地震で四索通しちゃったんで 一向聴いきました。 残る筋も少なくなってるっていうことで。 いや、身内ドラドラ赤。 ドラ赤ですけど、後に打ち出さないといけない索ズがちょっと危なすぎるし自身まだトップ目なんでさすがにやめましたね。てなるともうこれ あ、ここドラこ内川の仕掛けって必ずしも絶対索子かと言われるとなんかドラとかも当たることあるんですかね。 [音楽] まあ、ちょっとイ索とローピンの手出しが逆になってるんで普通にドラ対イ子のトイトいとかもあるかもしれないんでドラもみんな切れないみたいな感じですね。 はい。さあ、地川は現状まだ一向聴ですが、もうこの迫力ある 2フーロと西ャー統一落としとで周りは 吹きに回らされています。 はい。 この白っかり止めていきました。内川の鳴牌。 いや、宮内ちょっと頑張りたいんですが。 頑張りたいですけど三索があ お 対つく方の五索入りでテンパイ。待は白とト東のシャンポン待ち。 役牌混一トいトい赤 1万8000テパ すげえ山2枚 やばい。 白が1枚、トンが 1枚ずつ。1枚ずつ。さあ、宮内 [音楽] タヤさ。 おお。強金。あ、そうか。四索が 3見えでワンチャンスか。 さあ、中田はしっかり受けに回っています。白、東ン 1枚ずつ1 枚ずつ。あ、重なったけども手牌。あ、でも三索通ったんでもしかしたらテンパイ復活してパターンがお見事 ありますけど全部振りテなんでちょっと厳しいかなと。ピ ツモれは6000オール。 あ、中田もここで。 うお、これはチ 対イツ一向聴とも見えますが。 あ、ここにい目のはい。 もうあそこ 何?何は切れますかね? いるか? 赤田さん目線だったら残ってる字牌が 3種類ですかね。 はい。なるほど。 なんでだいぶ白は危ないと思って切らないように チ対イって感じですかね。 さあ、三浦も一向聴 三索 五索と八ーピン浮いてるの嫌ですね。 うん。カするかな。さあ、九索は地川がポンしている牌なのでカすることもできます。 現長はうん。カした方がツモ牌増えるんで はい。 九索を関して新ドラはリャン索は乗っていないけど、リンシャンにはパソリンパソ 白トン2枚ずつ白1枚ずつ これはもうだいぶ あ、白重ねてウーピン切ればチ対イツドラドラあ、チ対イツドラドラドラドラ ドラすげえ でもイピン山にはなし見た目見えている牌になっています ただちょっとウーパーピンがテンパ ウパピンが ちょっと怖すぎてだって宮内さんがだいぶプッシュしてるんで闇テ入ってるって呼んでてもおかしくないんで ちょっと自分自身で5 枚持ちのウーパーピンが切りづらくなっちゃってますね。 なるほど。三浦もパドラの八ーピン切ればテンパイの形。 索ズも八ーピンもどっちも 切りづらいですかね。イ萬は通っている。牌はい。ここでイ萬ンを切って一向聴。 うん。 宮内もなかなか だってあの宮内さんがトップ目から三索プッシュしてますもんね。あの 内川さんの親の仕掛けに裾違う 中田でた。 で、これでテンパイ。待はローマン単騎対イツ。 [音楽] ドラ4ン。 ドラ4ン。 え、あ、トントは無理か。え、 いや、もういや、さすがに巡目なくてテンパイしてないんで はい。 降りるのは降りるんですけど。はい。 まあ、 うん。 パーソで ローマン単騎山にはなし。 なし。じゃあ、第 これが配底ですかね。 リャンマンは あ、これが配底です。 大丈夫なんでマの方切って これで流局です。内川中田もしテパイ取り決めました。内川中田の 2 人テンパイで流局。いや、内川白トン最後にの手元にかれてというところでしたが跳ネ満の跳ネ満中でもしっかり回っての結構今日今日はうまく守備的に回ってのチ対イドラドラを [音楽] [音楽] はい。毎回チートイでねドラドラ以上で ドラ4でしたからね。 はい。今度はカのおかげで はい。 さあ、内川上がりには結びつきませんでしたが、親番連チャンで 1本場ドラは車の手元にドラの 1枚ピンメツ完成内いいですね。 お、めっちゃいい。次の一向聴まだ違うか。 次回ってきた。 あ、そっか。まだでした。 はい。中田も赤いですね。また うん。またみんな 三浦さん。ああ、ここは ペンチャン外してゆったりきましたね。 はい。 お、こちらドラの西が来ました。現状 1234対一の方向見ていくでしょうか。 これ鳴くんじゃないですかね。 お内川白のポンから発信。親番内川 [音楽] てにストレートに発で はい。 ま、後にトいトいも変化も見つつっていう。ここどうするんだろう。ストレートにな。 はい。 ま、五索の方にくっついてくれたらペンチャン払ってタヤの方に向かうかもしれないですね。 なるほど。 リャンソ残さず。 ここで また選択。 ここで69萬両面固定していきました。 うん。789の3 色もこれで見えるようになりましたね。 はい。 スーピンとどこき?なるほど。 お、これで お、また進んでパーピンか赤ウソ来ちゃうかな。 ここはピンとしました。 パーピン。あれなんか嫌ですもんね。浮いてるのが赤なんで 手牌の赤全部出ていっちゃう 3色になるかもしれないですね。 はい。 さあ、宮内一向ャ聴ですが、まだなかなかこう嬉しいテンパ系にはなるかどうでしょうというところか。 チーピン 宮内さんはリャン萬残さなかったんですね。 はい。 ことはピン子と索子の方。おお。 さあ、宮内テンパイ。闇手の選択としました。待はローソとスーピンのシャンポン待ち。 [音楽] うん。 タンヤオのみのテンパイとなりました。 ま、索ズ引いて はい。 単ピになればリーチ行くかもしれないですね。 さあ、中田ピン子でイ盃コの形完成。赤索使い切れると嬉しいか。 うん。これはちょっとヘッドレスなんで時間かかりそう。あ、嬉しくない。三索に変えることもできましたがローソスーピンのシャンポー待ちのま内川テンパイ。待はペンサンピン。 うん。 天井吐白のみですが一手代わりトいトい さっき上がれなかったトイト トイト 上がりたい しかもむっちゃ手が高くなる おお3個までついた あさあ内川白トいトい 3個 珍しいですね。1風して3 個確定している形待は うん リャンピン単騎 すごかったですね全部対イ子だったのに全部暗コにしましたね。 そうですね。 うん。 なんだ これでこれは振りテになってしまうのでリャンピン単騎属行です。リャンピンはピ 手牌にはありません。現状 1山1 山 もいくらでももっと良さそうな単騎があれば はい。 帰れるといったところあですがここで 宮内の形のままツ積ツもり上げました。 ダヤオツモ500000は600100 いやあ、これ内川ぐっときますね。 この これはね、 ま、1万2000 テンパでさあ、宮内しっかりこの半チ上がりを積み重ねています。 [音楽] さあ、続いては何2局中田の親番でドラは 白ド ドラ1枚バ風だな対イ子 もピンズの形いんですが他がまだちょっと 苦しいか宮内現城2対イそして内川 初対メンツ なし皆さんそれぞれどうなるかなといったところあれ 4対イツ4 対イはなんか得意な本当にまたチ対イツドラドラドラ さあ地下は初のポンから発信 あえあっという間にチ対イツドラドラ一向聴 一向聴まで早いでかさんもまたトイトいになるかもしれないですね的に そうですね 今日はそんな感じあ本当だ言っていたら今暗刻になりました 場一向聴 さあ 重なりそうな牌を で上がりやすいように手牌端っこに寄せてってますね。 はい。 橋の牌を手元に残していきますね。 さあ、内川は どうする? ロさんが切っていきます。 で、ま、中置いてるのは重ねた時にもう 1 個打点がつけれるっていうのでチュン置いてますね。 はい。身内の手元にもドラの白 1枚。あ あ、これは さあ、地川テンパイ。待はリャンウピン。 あら、チ対イツと思いましたが暗刻ができたのでここは一旦 で役牌のなが役牌なんで仕掛けれるようにトイトいもあるんで なるほど。 暗刻の方きましたね。 はい。 なんだ?パーン。 パー萬ンをスライドさせていきます。 さあ、中田もチ対イツ一向聴。さあ、三浦リソ暗刻になりました。 長リャンウピン結構良さそう な。 リャンウーピン だいぶ残ってるね。 あ、なあ、なんこえ暗刻一向聴。 これもうテンパイしたらドラのあ、内川イマを大民感してドラがドラが乗ってるった。 [音楽] あらあら、ちょっと大変なことになってきました。 さんの手がすごいことになった。 これも、 え、待って。あ、赤、赤。え、 いや、これなん?微妙。 9 万切ったら混一向ャ聴ともなりますが、ここはそう受け入れマックスでなんとパソを切ればチといドラドラになりましたからね。 さあですが山にめちゃくちゃいる内地のリャンウピンが先かな。 7山ですもんね。 なんとさすがに [音楽] あ、ちゃう。6山かウピンがあれなんで 山これはイ索切りで はい。 四索のチームありますね。 さあ、 中田も親番でこの手はね、 れない。ウピを持ってこないでくる。ハの手元も [音楽] 白が対ツになりました。でも形難しい。 難しい。 あ、そうだ。9 萬の中田がポンしてテンパイ。待ちは白斗さんさんのシャンポン待ち。 えげつないです。 い、ドラドラドラドラドラツモれば倍 役や。 あ、役。あ、もういっぱいありすぎてすいません。出ました。 だけか。ここ白対イ子なんで出ないんで。 なんトいドラが 1234あ、もう倍イマン確定。 はい。 はい。でもリンピン強いか。 リンピン。ああ、三索。 三索 出た。 ああ、そうでした。失礼しました。これは仲間の上がり。 これはすごい。 さっき言った通り約トドラ 2345 2万4000 倍満の上がりとなりました。いや、これは白はね、止まると思うんですけど。 三索はね、さすがに赤五ソ切ってますし。 索、これは鳴かチ対イツドラドラからさらに寄り打点がつく手になりました。これはめちゃくちゃ大き上がりいいですね。 [音楽] 内川も絶対りちょっとすいません。 どちで数えるの遅れちゃいましたが、絶対リャンピンの方が リピは 白持ちもちで三ゾということでうん。 ここはぐっと田の大きな上がりとなりました。 いや、すごかった。 これは大きい。 さんからしたらね、僕のやつは 1個も上がれなかったので。 僕の6000 オールはっていうところでしたがい滅したのに。 これは中の上がりとなりました。 さあ、それでは中田の親番連チャンで南 2局1 本場ドラはリャンゾです。三浦リャンゾ暗刻。 すごい。 さあ、 しかも比較的まとまりやすい手がコースもね。 ですね。内川もすでに2 つ完成田白と三ソにまたされてるような手牌。 宮もどんどん形良くなってきます。 あ、ここで赤風なが重なりました。 重なったけどみたいな。 ま、もうこの点差なんでターゲットは三浦さんになってて 3 着を目指しに行くっていう感じなんですけど はい。 さすが2万3200 点差で親番なしなんでやっぱこういう時に打点が結構必要になってくるんで あの役牌を仕掛けるかどうか結構微妙な感じになってますね。 これ八ーピン引いた。 それは嬉しいパーピン引きました。 一旦9萬単騎でテンパイ。イ盃コドラさ あっという間に あっという間にすごいテンパイが はい。 9萬2山変ってリーチかな。 [音楽] あ、さあ、三浦と行きます。 待は中単騎リーチコドラ 3 チは捨て牌士の手元股なので山 2枚2 枚 いや これはみんな止まらないんじゃないかな現状 地牌まそうっすね牌も結構普通のメンツて手っぽく見えるんで はい さすがに中騎はお引い た、白。 あ、白の対つ。 あ、宮内さん。 あ、これはい。 三浦の上がり。イ盃コドラさ 8000は8300。 これはしっかりこう短期選択してた 三浦の見事な上がりということになりました。いや、これはきついですね。宮内 てか掴みすぎでしょ。 そうですね。 本当に で、10 回戦上がりとしてはこう来ていたところでしたが、この中でも地下としてもこう直撃チャンスのライバルベの三浦リーチでしたがしっかり三浦が上がっていきました。 さあ、それでは続いて3 局三浦の親番でドラ九索です。 内川さんからしたら1 番嬉しくない上がりが出たって感じですね。 自身から遠くなって上の 2が団子状態になったっていう。はい。 今回も良さそうですが、ちょっとドラの九索をどうするか。 [音楽] さあ、こちらも初対ドラの九索 1枚。萬ず1 面ツ完成。お、内川も白対イ子ですが現状あんまりソでメできちゃうとちょっとあ、打点がみたいな。 打点が。ま、もう結構 やっぱりね、累計成績なんで、もう諦めてラス受け入れてこれ以上失展しないように 上がりに行くっていうのもありますからね。 もう普通に進めてるんで白鳴いて先点で流しに行きそうですけどね。 はい。また123チートイツ向 愛されてますね。 愛されてますね。 はい。 ただチ対イツに愛されるのがいいことなのかと思いますけどね。 そうそうですね。チ対イツ私も上がれば好きなんですけど、なかなか一向聴うってなりがちなんですけど。 [音楽] 向聴でテンパイつできるのみたいな手ですからね。僕はめっちゃ嫌いなんですよ。 私もあまり上がれるとね、バシッと。あ、宮ドラが使える。八ーソ引き。嬉しい。 しかもチャンターすかね。手牌が。 なるほど。お、三浦ドラ重ねた。 [音楽] 形も十分。 うん。 お みほちテンパイ。町屋さんリーチ。 [音楽] チャンタイ盃コドラ位さあ、中田東暗刻あれあれもた あれ少数 さすがにないかな さ宮内の3 万は捨て牌にはありませんが手牌に 宮手元た1枚2山 2山十分 十分は現物か [音楽] ツモれば36000から ただ三浦さんももう 結構追いつきそうなんで なるほど。 2 人のぶつかり合いになるかもしんないですね。 はい。 中田さんも現状点数に余裕あるんで安全にチ対イツになれば多少勝負するかなっていう感じですね。危ない牌引いたい時点ですぐやめっていう [音楽] ギリギリ粘っている。ああ、ここに、 あ、ここに3萬、3 萬は宮内ちの当たり。牌 上がりました。内ちの上がり。リーチ。チャンタイ盃コドラ位裏は乗らずですが [音楽] 8000 点の大き上がり。これで順を取り返しました。 そうですね。 大してと。 はい、私の8戦。 私の8000 円。しっかり帰ってきました。いや、三浦も親番ドラドラ。ここ [音楽] 1発上がればまたこう、 ま、トップまでだいぶ。はい。 3局の大逆転トップ またあるかな思ったんですけど、ここは宮内さんがしっかりと上がっていきましたね。 はい。さあ、それでは 宮内の親番で何 400 終わらせと参りましょう。ドラは四ソ。こちら黄色の手牌ピンズで 1面ツ 宮内1枚赤 1枚。 うん。 あと七対。本当に4対4対 さあ内川 4 着目三浦までも少し遠いのでこうソ点を回復してみたいな選択もあるでしょうか。 はい。 お、これでちょっと面ツてメツも見たいけど [音楽] あ、はい。 ま、守備との兼合いでローマンドは切っていきましたね。 現状トップ目中田と 2着目やの宮内大体 2万点差ぐらいですもんで、ま、まだ 1 発ですぐまくられるような点差ではなさそうでしょうか。さあ、親番宮内中のポンから発信して一向聴。 うん。で、現状も宮内さん以外からリーチが来た場合は はい。 どこに打ち込んでも大体トップで追われるんで。 そうですね。 ま、差し込みとかも考えてるかもしれないですね。 はい。 さあ、宮内、これでポンの形も取れる。ドラ重なりましたね。打点も十分になった。 一向聴 めっちゃ嬉しいドラでしたね。 はい。 この手上がられるとなか田ちょっと やだなっていう形になりそうですがいですね。特にドラ あ、もう1枚とか赤五ソとかだと 4000オール見えてきます。 あ、結構もう はい。 守寄りに 字牌残して打ってますね。 ま、宮内さんだけには絶対打ち込めないですからね。 はい。さあ、内川一向聴。ドラか。これも四ーピンは切らないか。 さあ、三浦で一向聴。三浦さんもちょっとさすがに [音楽] 3 着角でもう上がるかなっていう感じですかね。 さすがに跳ネツモ条件なんで手配的にちょっと厳しそうですし。 はい。 なんだ9萬。 いや、一向ャ聴一向聴が長い。 ま、四索なかなか出る牌じゃないと思いますが、イ索はね、誰の手元に行っても出やすそうかなと思いますが。 うん。 どうす? ピンは うん。 ツモ切。親の現物 一応イーピンくとイスチーピンの受けペンサピン増えて広かったんですけどね。 はい。さあ、地下はテンパイ。リーチと行きます。待はウーピンとシャンの 3シャンポン待ち。シャ ンポン待ち。 リーチ。赤ドラ三浦リャンピン切ればテンパイ。 [音楽] はい。 あ、リーチ。 ここはリーチといきます。待はカ三。さあ、このリャンピンチして宮内イ索四ソのシャンポン待ち。 [音楽] どうなるか 3 人がバチバチでやってますね。 田としてはもう宮さん以外上がっあ、ここは西 [音楽] 内川の上がり赤ドラ 5200の上がりとなりました。 内川さんといえば西ーですかね。 そうですね。しっかり内川さんと言えばの西ーで今回は保持ではなく上がる方向となりました。 さあで10回戦終了となります。 10回戦トップより中田。2着目宮内、3 着三浦。そして最後しっかり戦回復した4 着内となりました。以上で10回戦終了 です。 さあ、それでは対局を終えた選手の皆さん にお話をお伺いしていきましょう。 まずはこの半荘トップだった中田選手から話聞いていきましょう。本日にハちゃんお疲れ様でした。ありがとうございました。 [音楽] 9回戦、10 回戦終えていかがだったでしょうか? そうですね、1 半荘ャン目はちょっとひどいスを取ってしまって、あのトップ目からうん、 [音楽] ま、ドラを親のリーチにドラを打つのはちょっとやりすぎちゃったなと思いましたね。 ちょっとあそこで上がったら、ま、大体トップがと思ってしまって うん。 で、ちょっと勝負行くなん、行くのもいいかなと思っちゃったんですけどはい。ちょっと うん。 まあ、1万2000 出てきちゃう可能性が高いんでドラま、さすがにはい。なんであれはい。反省です。 あん時何? えっと、萬子サブロワとかな?リャンウワかどとかでしたかね。はい。 2 人かったすもんね。 そうすね。2件で まあ、あの内川テンション的に両面テパっぽくて 1 発目5万切られったんだけどね。 ああ、でも ま、26 上がるとめっちゃでかかった曲だったから うん。 結局脳点できないしね。本できたからびっくりした。さ あ、なんかその前結構ビタくさんしたので いや、本当にそうでした。 [笑い] うわ、俺当たってることないと思ってちょっとテンション上がっちゃった。多分切るやつは通るんだよ。言ったらあ、やっぱな。 [笑い] 調子乗りました。 い、2万4000上がってましたもんね。 え、今 ラッキーでした。 冗談じゃないですよ。マジで 1300で2万4000打ちましたよ。 赤ウソやばすぎ問題が ね。 地下時のね、 135か。ま、赤入ってたらそうなるね。 三蔵かりやすくなっちゃったかな。どうだろうと思った。あと三ゾと白くのシャンポンだったんで。 赤ウ索がしすぎて テンパイまで引っ張ったらす。 そう、そう、そう、そう。だから五索、三ソイ索イ索五索イ索イ索とかだったらワンチャン三索止まりそうなんだけど。はい。はい。はい。 うん。 なんかあ、危険牌で引いてきた。たまたま引いてきた牌がいてた。確かに。じゃあそんなに読み、 読みに 当たっちゃうってこと。 肝三ゾは打っちゃうな。 たまたま ツモが効きすぎてあ、カンドラ乗っちゃったみたいな 3枚乗っちゃった。 感たね。もう 取ってきたんで 内川さん6対1だったんです。三ゾ。 あ、リャンウーピンと三ゾがはい。遅いの 6 対1です。6 対1です。 やってらんないよ。めちゃさそうだったしだしさ。 ま、別に1300なんだけど。 ま、でも上がれたらだいぶ大きかったですけどね。 うん。 親落ちてね、1番点検圏内だからね。ま、 1000点でも取っとくかと思ったら うん。 冗談じゃないよ。 6対1。6 対1です。7 回やったら6回勝てるゲーム。 はい。 そういうことでした。 なんなら両君差し込みに行くまであります。 はいよ。はいよはよ。 だけどここはいけないよね。やばすぎて もっと言ってこさ安いっすよ。 [笑い] やばいっすよ。赤嘘。ウ索なんて合わせる場合じゃないです。 怖すぎた。 合わせて合わせる場合じゃない。にゃンピンあるでしょ。ここにゃンピ持ってでしょ。 持ったかな。 でもここ目線は内川さんになんか乗ってる可能性あるんで売ってないすよ。なんか白でも白いなんだよね。 なるほど。 いや俺はもうやべえドラになっちゃったと思ってたよ。 どっちかは絶対あんこったなみたいな雰囲気出て。 え、けど三浦君ちょっとローワンてきたからさ。 僕はメタを結構一向聴でちょっと頑張って。 やべえわ。あそこダブナンドラさになっちまったかな。 先輩は牌ソにするかと思ったら赤嘘が飛んで いや終わっちゃったね、あの曲でね。ゲーム決まっちゃったね。 うん。 うん。 さあ、そな かったな。 分かりました。 何分かりました? はい。 これ順番に聞いてくの? 順番にではじゃあ話聞いてこと。 もう、もう満足。もう満足です。 もうなんかね、人 先生先生まだ喋ってないから。 私も全然大丈夫ですけど。 先生じちゃんとタ曲げるんすね。 あ、曲げますね。曲げた方が出やすそうだなと思って。 ええ、ピンフドラの一向聴で真っすぐでした。 うん。 勝負どころでしたね。 しかもハネ満にしたかったんで。 ああ。 うん。 ツモれば跳ネ満た。 怒ってたんですか?その1く前で。 あの機、中機で怒ってたよね。 はあって。見じて恐る恐る。 恐ろる。 まだ上がりやすかったね。 しね、絶対来るからね。 8000は83 小前さんから来ただけ8000 ちょっと恥ずかしいじゃんと思って ま、いい待ちしてたよね。 いいだったね。 7 球外してね、なんか両面十分みたいな単機っぽくないからね。 そうですね。ちょっとうん。 手牌変化少なかったんですよね。リ暗コかリャンソだけでなんかいい街なかったんで。 うん。上手よね。 ちょうどいい。ちょうどいいなと。あれで 26とか52 出てきても何も思わないけどね。8000 だとくるもん。グっときた。 その時で 5 番先切りのはあれチェックタイ 引いまね。 ま、ま、うん。 ドラじゃになんなかったら降りたかもしんないですけどね。 4000 オール上がったらトップ見えちゃった。 そうね。上見出すしね。この曲も 別に跳直だけど別に気にしないもんね。リーボ出たらまツもオけでしょ。 そうですね。ちょっと内川さん下イリーボ出したらいいや浦さんあるっすよ。裏さん南あるよ。 南とかもいいんだから。いいプッシュ 南、南 いいプッシュしましたね。さ、ロソ ロソ。 僕も僕もなんかもうっ 状況的にみたいな頑張ったな。 うん。 イ索どこ行った?索 持ってない。 持ってない山か。 頑張ったな。 も2 人の手元にもすぐポンできそうに見たか。 5パすね。 高め1万2000 なんだ。じゃ、普通だね。 そう、そう、そう。切れなさそうですしね。 うん。 南にしてくれよ。リーチか裏さん。 すいません。3 着になっちゃいました。ね、全部逆になってたのにね。 確かに1 回戦乗ってたから 裏乗ってたって裏さんです。 裏ピでこねえからもう南の方しか数えてなかったからまだあるなって思う。 2枚山ですもんね。 山だね。 本当だ。 普通のメンツやった。 いや、私もずっとチーなんかこの 2 半荘んずっとチートやってました。なんか チー対イつドラドラめちゃくちゃ チー対いドラドラばっかやってました。 2万4000 になったところもね、チートラ一向聴からどんどん暗刻見てたんですけどな。暗刻になってうん うんうんうん。 なんか逆に引いたなと思ったんだよな。イ索イ索でだいぶ気配消えたと思ったらね。そうですね。 ちょうどいい時に9 万切ってくれる人いるからね。今だつって。 いや、でもあの9 萬その前でも泣けてましたからね。 あ、そうなんだ。 へえ。 しかに今日チートリーチ多かったすね。 チあれはチートっぽかったね。あのイ索単騎ね。 あ、イ索単騎。そつもりチしちゃったと思って。もう牌が 1 番切れなってやらチンやらご来店してさ、俺赤なのに降りるはめになって俺チート [笑い] 1本だよね。つっても1 回戦の突発もすごいチートっぽいリーチしましたね。 あかもしか えっと3連続あれですね。 ずっとチートやった。3 連続チートやったの?3 連続がチードラドラでしたね。 うん。 全部チー対ドラドラでした。3回とも。 へえ。 すご そのうち。 あれですね。2回が と思ったら内川さんが一切れのシャンとかチンとか行くから もう全部ね。 強えと思っ いや、ま、親だから。 はい。 うん。 だから全部行っちゃうよつって。 あ、なんか地獄の中になったと思ったら先生から 名本ね。 は大丈夫と思っ さっき。 それは確かに中機でしたね、最初。 俺も何だっけな? シャンテあれ最後やめたんだよな。全部行ったんだけど。 いや、そう。全部行くからさ。マジで何にもなくなっちゃったよ、私。 全部。あ。 うん。 で、パワです。スッチーワとサブロ。あ、スッチーワとなんかのシャ聴だったんだけど やめました。8万が打ち切れなくて1 回もテンパってないってこと? あの時局 あのテンパってないよ。 すごいね。3ピポンして 3 ピポいや両面両面よ。赤ドラの親のそれ押すっしょ。 うん。 うん。 目線からねすごいチートっぽいリーチに一切れのシャーに一ち切れのチンに もう 構わん。 もう無理と思ってもう打って ドラ以外ていうはいはい はい。 ドラローマンか。 ドラローマン。 ドラローマン以外は行こうっていうあれだった。 確かに 俺だったらそのテンションになりそうですね。リャンピン。 そう。うん。 いい。え、なんか喋る。 あのツモ数にしますか?あ、ツモスじゃないや。えっと、すっとかの可能性あったん見逃しますか?ピのいいですか? どうするかなと思って。こんなに可能性あるよと思ってて。な [音楽] んだっけ?9 万だっけ?頭でした。私リーチ打ってるもんね。 そうなんですよ。 で、チーピンがえっと通った直後にテンパったんですよ。 うん。うん。うん。うん。 だったんで、あのチーピン上がれちゃいそうで、どうしよう出たらと思って。 [音楽] 上がれ。 ま、さすがに上がりますけども。 さすに上がそなんかパーピキューピも切って ジ方法を狙うみたいな手組はあるかもしんないですよね。ま、実際に パーピンキューピンも悪くなく気がします。そん時確か。 うん。ま、でも八ーピンがあと山に 1枚だけでしたけどね。キピなくて。 ピアンコの聴 でもう1 個の対イ子が確かもちもちになってたんで ああ、じゃあじゃあもうあり スワコは方法なかったです。 ないよ。俺確か9万だったから。 はい。 なんかト発に限りこれなんか作り替えあるのかなってちょっと思っちゃって。 いや、全然リーチ入ってたらもうそのままで自然にス暗刻になったらぐらいで。 じゃあそうします。 はい。 さんも結構良さそうな手でした。 私は良さそうでした。あの時 うん。 速そうだし。上がりたいと思ってました。 良さそうだったね、川ね。 うん。みんな良かったですけどね。 うん。 うん。 確か。 うん。うん。 はい。 はい。 他でしょうか? ありがとうございすか?もうなんかもう 4 人まとめてのインタビューみたいになりましたけど。 はい。 それでは嫁野選手本日お疲れ様でした。 はい。それでは本日 9回戦、10 回戦を終えた成績表を見ていきましょう。 まずは5位三浦選手プラ46.1ポイント 。そして最初4着でしたが2回戦目トップ ということで中田選手現在8位+18.8 ポイント。続いて12位に宮内小選手 マイナ15.2ポイント。そして16位 内川孝太郎選手-49.7ポイントという 並びになりましたがシーズ今シーズン まだまだこれからということで楽しみにし ていきたいと思います。 さあ、それではク田さん、本日はありがとうございました。 はい、ありがとうございました。 次回のフォーカスMは11回戦、12 回戦の模様をお届けいたします。対局メンバーは佐々木久、鈴木大輔、泉子、そして桑田健太プロの 4 名となります。解説は岡崎亮り太、実況は太田子でお送りいたします。皆さんお楽しみに。それでは本日もご視聴ありがとうございました。また次回の放送でお会いしましょう。さようなら。 ら
中田花奈vs内川幸太郎vs宮内こずえvs三浦智博
解説:桑田憲汰
実況:秋場みなみ
ルール:Mリーグルール(一発・裏ドラ・赤ドラあり)
【Focus Mとは?】
Mリーグに照準を合わせ切磋琢磨するプロ雀士たちと、企画に賛同した特別参加選手による真剣勝負のリーグ戦です。
【タイトル戦などの生放送全編はメンバーシップ(月額790円)にご加入いただけるとご覧いただけます】
https://www.youtube.com/channel/UCqHDeUer8bgaqswSuFP7FxQ/join
※著作権者の許可なくこの番組の内容の全て又は一部をいかなる手段においても複製・転載・転売・複写等することを固く禁じます。
13 Comments
一戦目、南3トップ目で親のリーチにドラ打つばかな中田
親倍っす。トップっす。ドヤァ
やっぱり中田花奈は強いなあ!!
和やかでいいねーb
内川さん、ピークは世界戦か。下降せん事を祈る。
中田さん親番で南対々ドラ5?なんなん😂
七対子に愛されるのは良いことだw最後の感想戦オモロ。
秋場さんの実況、
未沙さんのような落ち着きがあって
めっちゃ聞きやすくて素晴らしいですね!
41:26 楽しい感想戦スタート!😂
中田はやっぱりかわええな
デュフフ桑田👏
安住アナ麻雀打つんですね😃
実況が聴きやすい、解説も善き
もっと出番増やしてください
ほんと、運はいいんだな~