アリスにファルカに執行官に新キャラ大量発表!?原神がヤバいことになってます【原神Live】

どうもです。ただいま緊急で動画を回して おります。本日7月22日の昼1時にね、 いきなり原身やってくれました。え、ま、 次の国、ま、新しい地域がね、え、ナド クライなんですけど、そのくらいの新 キャラ大量発表で、その大量発表に伴う PV声優発表も来ております。で、ま、 クライでは新キャラもいっぱいいるんです けど、そう、セピロス騎士団の大団長 ファルカとかファイ執行官のね、え、め々 とかもうすごいメンツがバーって公開され てて、もう興奮やばいです。ま、早速見て いきましょう。で、最後に、ま、新キャラ についてねとか、ま、名前が出てるキャラ についてね、私の知ってる限りで話と思い ますんで是非最後までご覧ください。 行ってみましょう。 月の物語が聞きたいの。 月の物語 ならずっとずっと昔まで遡らないといけないわ。 めっちゃグラフィック綺麗。月が。 おじさん、ネフェルネーチンのお話始まったよ。 [音楽] これイネファの発明家の人だよね、この人。 可愛いんだよね。イファの発明家のロリ。 [音楽] あら、可愛い。ツインテールでいいのか、これ。 金髪。目が星だ。 月が遠いなあ。飯もろに食ってないのに物好きなこった。 [音楽] え、こいつ え、 この髪色。この角 ったアクセサリーだね。オーダーメイドどこで作ったんだ? こいつもしかして。 え、こいつドリンじゃない? その頃はまだ より精士の境はなく 無数の存在の中を意志が流れていたわ。謎かいでくるんだ。 [音楽] 星星を支配する原種の命により 3 つの月は大地から解き放たれ空へと登った。 ほうほうほう。ちょっと月の話はよくわかんないけどね。まだ続くよね。新キャラ。 [音楽] そして迎えた家の年。 ロンゲ 静かな漆国から再び所の声が響き渡った。 え、ロンゲイ面っていう感想しかえ、執行感だ。海来だ。 また月の子たち 可いい。 無意味な反抗を [音楽] どっちが本体なの?なる月よ。 あ、PVに映ってた人だ。 ヒュペルボレイアの末神使いの何をいて祈るご承乱増しません。 [音楽] 鹿に変身できてる。夜らかな夜を切り裂き 忘れられしために導きの光を授けた前 [拍手] [音楽] 曲がいいね。謎くらいなくらいモチーフにした国とかないって言ってたからね。曲も全部 物語のために来たわけじゃないだろ。 あら、目がすごい。 もう語り終わったのか。 トイレるなんか。 いや、私よりもうまい語り辺が来たの。 [音楽] てかパルカだよね、この金髪。 月光の届かぬ地で 誰?誰?誰? 王日の影は狩ような勢いで星に爪を突き立てる。 なんか翼生えてる。 その通り。俺は月のために来た。 [音楽] ファールか。ま、マロだ。狼のマロだ。 武器。 [音楽] いや、ちょっとファルか。 ちょっと年取ってるおっさんかっていいね 。 おでこに月のワーク出てた。 いや、曲がめっちゃた切るわ。やば。 あ、人違いだ。消えた前。声っこよ。さっきのあのロンゲのランタン持ってた人かな?少女や。少女歌ってるもんね。 [音楽] [音楽] しラのPVの時間全員集まるPV の時もね、歌ってたもん。シオラ 過去は水面に を移し出すりがけ始めている。急いで月がもうすぐ落ちるよ。 [音楽] [拍手] [音楽] やっぱ謎くらい担当は少女か。可愛いな。 え、プレイアブルあるかな? やっとついた アリス。 前回来た時よりもカオスって感じ。 アリスカオス。カオス。カオスか。あれ?あれ? 行動開始か。アリスさん。おめも謎くらい来んのか?する。 まずは昔の友達に会いたいわ。うん。お兄さんは [音楽] あら。あ、者。 ここでお別れだ。 [音楽] 古い因縁を生産しないと。ド俺レマンだもんね。そうだわ。はい、ということで初見でした。え、新キャラクターの名前と声優さんとか情報が [音楽] Twitterで バーっ出てるんで、ちょっとPVと 照らし合わせながらね確認していこうと思います。 おじさん、ネフェルネーチンのお話始まったよ。 [音楽] はい、では早速くらいの新キャラクターアイノです。え、バージョン 5.8 の予告番組に出てた話なんですが、え、 5.8 の新キャラクターイネファロボットでしたよね。で、そのイネファの親発明家っぽいです。ま、なんでこのロリーね、ロリー萌えそで発明とめっちゃ詰め込みまくらんですけど、ま、多分チャカチャムかけ工防のだと思います。 ま、相当偉い人だと思うし、ま、星 5 キャラなんじゃないかなとも思ってますね。気になる。 [音楽] 月が遠いなあ。飯もろ 6に食えてないのに物好きなこった。 はい。くらいの新キャラクター続きます。ヤフォーダーです。え、特徴的な髪型帽子、え、サングラスかな。で、なんか腕もね、なんかすごい面白い形してて、てか服すごいね。 なん、結構可愛らしいキャラになってます 。いいな。なんか盗賊とかやってそうな見 た目してる。目モ星だし。ま、でも ちょっと本当に初登場だから、ま、 ちょっとこのキャラクターのことは何も わかんないね。いや、なんかでも ストーリーの早い段階で出てきそうな感じ するわ。カチーナみたいに。ちょっと気に なるね。 お兄さん変わっただね。 オーダーメイロどこで作ったんだ?あ、 続いて新キャラクターリンです。ドゥリンなどくらいで出るんですね。ちょっと説明するとちょっと長くなるんですけど、え、初登場はバージョン 4.8の夏イベントのランカですね。 え、絵本の世界に入るイベントで、で、 その絵本でね、悪いドラゴンとして出てき た、え、ドラゴンが、ま、ドリン。ま、 絵本版のドリンなんですね、この子で、 いよいよ曲接あって、絵、本の世界から出 てきて、ま、ずっと可愛いドラゴンの マスコットした形ドラゴンだったんだけど 、え、バージョン5.6の、え、魔人任務 ハリでアルベドが錬金術でね、ドリに人間 の姿を与えました。で、ま、なんか角生え てて、こんな髪色の子ができ、なんか錬金 術で出来上がったなぐらいで、あ、 ちょっと細かいとこ伏せられてたんです けど、ま、ついになんかビジュアル公開と いうか、ま、てかドリン結構人間形態を 楽しんでそうでか、服すごいね。めっちゃ おしゃれだし、ちょっと感情がすごい 高ぶってます。で、ま、ドリンが出てき たってことはほぼ確定演出で、ま、 ドリンってかなり魔女界の繋がりがあり ます。あるんで、ま、レインドットに作ら れた存在でもあるし、絵本だから魔女のね 、アンデュってる、絵本書いたね、魔女の イノ、イノシスプリンセスとか書いた アンデシドってるの話もあるし、ま、 アリスさんも御人だしで、アルベドも出て くるしでドリンってね、マジ、あの イベント4.8の夏イで放浪者と めちゃくちゃ仲良くなったんで、ま、 ドリンが出てくるイコール放浪者確定演出 でもあります。いや、だからね、俺私 ドリン来た時放浪者来るんじゃねって思っ たんだよ。いや、PVの最後に出てきて めっちゃ興奮した。すまん、めっちゃ喋っ ちゃった。次行きましょう。 海来様。 また総月の子たち無意味な反抗を [音楽] 続いて、え、ファデュイからですね。ファデュイ執行官第 7 位来サンドローネでございます。え、他の執行官曰くね、研究に没頭していて、で、放浪者曰くね、え、見た目以上に性格が悪いとのことです。放浪者が性格悪いって言うんだから、ま、よっぽどなんでしょうね。 え、で、開来関連でちょっとした世界任務 がありまして、フォンテードの推薦十字 関連の世界任務ですね。で、そこで マリアンタンっていう女の子が、ま、写真 に出てきまして、ま、その子にね、この サンドローネ、え、女の子の姿が めちゃくちゃ見た目似ております。ただ そのマリアンって子はもう実はもう500 年前にね、え、エリナスとの戦いで死んで 死亡しております。ま、だからこの姿で いるのおかしいんですけど。はい。ここで 実はその開来の正体がね、え、アランた んっていう人で妹を人形としてなんか複製 してんじゃないかみたいな説が出てます。 だからこの女の子が実は、ま、人形で本体 はこのデカ物、ま、お兄ちゃんかなでかい 方が本体なんじゃないかって言われてる。 ま、ちょっと細かいことはね、あんま覚え てないし、ま、世界にもはょってやっ ちゃったんであんま覚えてないんですけど 、ま、このサンドローネ正体、え、 お兄ちゃんの方でかい法あります。本体が 全然喋んなくて、ま、人形がよく喋 るってのは、ま、人形使いがね、こういう 作品に出てくる時あるだと思うんで、ま、 そこがどうなるかちょっとくらいの、え、 魔人任務かな。楽しみすね。あと5.8の 魔人でもなんか開来の手下が出て くるっぽいかな。ま、そこら辺もちょっと 注目です。高血なる月よ。ヒュペル ボレイヤの松神 の何をいて祈る。ご承乱増しません。 その清らかな涙で夜を切り裂き 忘れられしたために導きの光を 授けた前く の新キャラクターえ、ラウマです。え、 くらいの新キャラなんでね、あ、詳しい ことはまだわかんないんですけど、実は バージョン5.8の予告番組の最後の方で ラウマさん結構ガッと出てまして、え、 まず精霊かな?鹿みたいな精霊の姿に変信 できてたのと、あと腰のところにね、え、 草元素の神の目がついているのが確認でき ました。うん。なんかちょっと耳の形もね 、エルフっぽくて本当お姉さん枠服も すごいしね。すごいあのいいお姉さんかな と思います。で、気になったのはね、謎 くらいに神の目あるんだってのがちょっと びっくりでしたね。いばも一応雷の神の 目持ってるんですけど、ま、神の目七が 渡すものだと思ってるし、ま、ドくに も心臓あるみたいだから、ま、ちょっと そこら辺くがどういった事情になってるの かとかもちょっと気になりますね。物語の ために来たわけじゃないだろ。 もう語り終わったのか。 いや、私よりもうまい語りが来たのさ。 [音楽] はい、続いてなくの完全新キャラクターのネフェルです。声優さんからもね、声の感じからもね、ちょっと模さ感をすごく感じました。で、ビジュアルについてなんですけど、ま、ちょっとなくのイメージの新キャラってよりかはちょっと私的にはスメールっぽさもから感じますね。うん。 なんかスメールの砂漠地域の服っぽい感じ するし、あと紙とか装飾に三角形の プリズムがあるんだけど、これちょ ファルザン先輩に通じるところもあるから ワンチャンススメールにゆかりあるかなと 思ったり思わなかったり。でもこういう 予想って大体外れるから。外れるからもう 黙っとね。でもマジネのことは何もわかん なかった。月光の届かぬ地で王の影は ような勢いで星に爪を突き立てる。 ビジュアル初公開ですね。え、魔女会の コードN予言者のニコリアンです。え、 なんだかんだで旅人と接触したことが、え 、結構ありまして、え、スメールかな? スメールの魔人任務の最後になんか パイモンと一緒に部屋に戻って謎の声が 聞こえてきたと思うんですけど、あの声が 確か2個だったはずだね。で、あと本テヌ の、え、本テヌが沈むよっていう予言で、 ま、一応モナが色々魔女会のメンバーから ね、色々聞いてくれたと思うんだけど、 そん時にアドバイスしてくれたのも2個 でした。ビジュアル初公開なんですけど、 なんか白発で全体的に面白くて、ちょっと 見た目めっちゃ可愛いですね。で、しかも なんか翼生えてたし、ま、そこら辺がどう なるかもちょっと気になりましたね。 その通り。 俺は月のために来た。 我らがセピロス騎士団大団長北風騎士 ファルカでございます。お、実装まで5 年間ずっと待たせやがってって感じなん ですけど。そう。え、人団長はね、 あくまでセペロス騎士団の代理団長で、ま 、大団長、本当の団長はファルカになり ます。で、もうバージョン1.0からね、 もうずっとオルス版にしてて、モドの兵士 の6割ぐらい、もう大多数の兵士を連れて ね、ずっとずっとこの5年近く遠征に出て おりました。で、ま、謎くらいに行ってた みたいだね。途中でね、ファルカから電言 手紙が届いてきて、ま、それミカが教えて くれたんですけど、なんかファウ館の隊調 とちょっと生き合したわみたいな手紙を 送ってくれたりとか、ま、ちらね、ま、 情報よしてくれたりはしてたんだけど、ま 、やっと顔見せてくれたわ。はい。で、 このファルカなんですけど、強さに関して は間違いないと思、思います。北風騎士 ファルカっていうで、あの、タルタリアが いつか手合わせしたいって言ってたりとか で、あとあれだよね。あの騎士団代表とし てセピロス騎士団代表としてウンティとか 魔女会のメンツと会議したりとかうん、 ウェンティのことをねバルバトスとか言っ て呼び呼び捨てにしてたりとかあと マービカともねお酒の飲み比べして交流が あるしなんか顔広いんすよ。顔広いのに 全然出てこなかったんだよね。ま、でも 仲良くしてるメンツがみんなテイバットの もさばっかだし、ま、ファルカの強さはね 、間違いないと思います。で、武器もね、 狼のマロも追っかて持ってて、両手剣キャ ラってのが判明したと思うし、ちょっと ここら辺期待高まりますね。 人違いだ。消えた前。どくらいの新キャラクターフリンズです。ま、なんと言ってもね、声優さんすね。 [音楽] CV中村優一さんということで、え、呪術 回戦5条リゼロのLINE ハルトか、え、もう最強キャラを演じてらっしゃる方なんで、ま、多分リンズさんもね、最強 クラスのキャラなんじゃないかな。もう CV声聞くだけで最強キャラのイメージが ちょっとついちゃってます。で、え、見た 目とかビジュアルに関してなんですけど、 さっきお墓のシーンが映ってたりとかで、 今もね、なんか紫色のランタンを持って たりとかなんか冥府、冥府の守り手みたい な、なんかそんな感じの雰囲気する見た目 ですね。ま、ちょっとどういった活躍する のか楽しみです。 [音楽] 過去は水面に未来を移し出す偽りがけ始めている。急いで月がもうすぐ落ちるよ。 [音楽] [拍手] [音楽] ファデュイ執行官第3 位少女でございます。結構歌ってるイメージがあります。 ファイ執行官がね、全員登場した東やの撃 のPVの時もシオラのあのカ王家にね、 寄りかかって歌ってるシーンがありました 。歌にちんだなんかを持ってるイメージが ちょっと私はあるかな。ま、でもちょっと 本人としては得体が知れないイメージです 。ま、第3位なんで、ま、七身に匹敵する それ以上の強さを持ってるのは間違いない し、ま、飯使いよりも赤事上なんで、ま、 相当腕っぷしが強いのは間違いないですね 。で、つい最近のあのくらい前のPV、え 、神の、え、限界のPVであの少女、え、 コロンビナが行方不明になってる失踪し たっていう話もあるんで、ま、もしかし たらいきなり旅人と出会うみたいな展開が あるかもしれませんね。あとは個人的な 勝手な希望なんですけど、かなり プレイヤブルになる可能性があるんじゃ ないかなと思ってます。あのナタでね、 体調がプレイアブル期待されてたけど来 なかったってのもあって、で、元々あの PV出た時からね、少女と飯使いはすごい 人気がそう、キャラデザインが公開された 時からすごい人気があって、ま、多分それ もね、豊場的には分かってると思うから、 ま、少女出てくれへんかな。ちょっと期待 してます。 やっとついた。前回来た時よりもカオしっ た感じ。魔女会のコードAにして 魔女会リーダー。そしてクレのお母さんで もありますさんです。この人もね、5年間 待ったわ。バージョン1.0からもうクレ のお母さんとかね、え、存在が示唆されて て、で、バージョン1.6の近隣語軍島の 時に、え、声優さんがもう初めて発表され て、もうそっからずっとまだかな、まだか な、まだかな、まだかなってなって、ま、 ついに、え、今日この日ビジュアルが公開 されました。もう5年間待ったわけですね 。え、アリスさん、え、テと屈の実力をお 持ちです。ま、あの、魔女会の、あの、 メンツのね、魔女会のリーダーってのも あるし、もうクレ、あの、ウェンティとも めっちゃ仲いいしで、あとテワットと観光 ガイドの執筆者でもあります。あの、書物 でね、テバと観光ガイド読んだ読んだら 分かると思うんですけど、なかなか行かれ た本です。あと他にもなんかモドの バーバラとか稲妻の上里、彩佳とかに声 かけてアイドルグループを結成させようと して断られたりとか、なんかもう色々やり たいこと全部やってる、王化してる人です ね。神の目はやっぱり炎元素でしたね。ま 、やっぱクレのお母さんってことで、ま、 炎の魔女ってことになんのかな。暇魔女の モチーフになってるキャラでもあるんかな 、これ。ま、ちょっと楽しみです。アリス 100%強いです。この人は 行動開始かい?アリスさん、 まずは昔の友達に会いたいわ。 うん。お兄さんは [音楽] ここでお別れだ。古い因縁を生産しないと。はい。え、新キャラクターはさっきのアリスさんで以上になります。で、ここ [音楽] 1 番笑ったシーンなんですけど、ま、アルベド放浪者なくらいに来てるっぽいですね。ちょっとアルベドは、ま、アリスさんについてきたんかな。 で、放浪者がね、クライに来るのは、ま、 分かってて、あの、クライにね、 ファデ交換全員集合してて、で、放浪者は 博士にすっごい因縁があるから、あの、 ガランに、あの、第4章、第3章かな、第 3章を幕に落ちてめっちゃストーリー良く て、そこでね、ど、つってマジで因縁が あるんですよ。ま、その因縁を果たしに 行くしで、あと、ま、あの放浪者自身がね 、あのドリンと大親友なんで、ま、来るか なと思ってたら、いや、放者来てくれない かなってずっと思ってたんですよ。で、 こうやって来てくれてめっちゃ嬉しいっす 。てかこについてめっちゃ語りたい。いや 、そうなんで、ま、多分これがで、 アルベドと放浪者が謎くらいに来たって ことは多分謎くらいにあの、いろんな キャラクターがね、クライに来る可能性が あって、ちょっとワンチャン次に時点で 可能性高いなって思ってるのがイエラン ですね。イランもね、5.8の予告番組の PVでくらいに用があるって言ってたし、 ま、新衣象も出るしね。で、そうで、 ゲランはね、ファウの第、え、9位かな。 負者とちょっと因縁があって、ま、 イエランが着てるマントがね、あの負者の マントなんすよね、実は。 ま、だからもしかしたらくらいで、ま、各 執行感に因縁があるキャラがドンパチやる 説みたいなんと思います。ま、あとあれか な、博士だったらコレイとかかな。で、 あんまコレイちゃんに無茶させたくない けど、ま、そういった意味でもちょっと謎 くらい暗いすごいなんか軍造というか 盛り上がるストーリー展開になると思うの で、めちゃくちゃストーリーもね、期待し ております。はい。ということで、え、 クライの新PVを見て初見のリアクション と、ま、発表された新キャラクターについ てね、知ってる限りの情報を一通り くっちゃべってみました。ま、個人的に 楽しみにしてるのは、ま、少女 コロンビーナと、ま、ドリンと放浪者かな 。いや、でもロリも気になるしな。うん。 あと、ま、やっぱファルカもちょっと 嬉しいしな。ちょっとやっぱ新しいPVが 来るとね、ワクワクが止まら、止まらな いっすね。で、原身いつも新しい国来る 直前にこうやっていきなりゲリラでやばい PVポーンって出してくるんで、やっぱ そん時モチベ爆上がりしますね。え、今後 の原神の新情報も、え、追っていこうと 思いますので、ま、是非よかったら今後 ともね、よろしくお願いいたします。また 次の動画配信でお会いしましょう。バイ バイ。またね。

【原神】空月の歌PV –「月夜の叙事詩」

CV:
魔女会・コードN「ニコ・リヤン」——豊口めぐみ
アイノ——高森奈津美
ファルカ——杉田智和
ヤフォダ——稲垣好
イネファ——中島愛
ドゥリン——小林千晃
ファデュイ執行官「傀儡」サンドローネ——本多真梨子
ラウマ——桑島法子
ネフェル——水樹奈々
キリル・チュードミロヴィッチ・フリンズ——中村悠一
「月の少女」コロンビーナ——Lynn
魔女会・コードA「アリス」——井上喜久子
アルベド——野島健児
放浪者——柿原徹也

#原神#げんしん#ナドクライ

23 Comments

  1. 11:58 雷電がいうには、「神の目を授けることは、私の意思とは無関係」らしいよ。七神にはそんな権能はないんじゃない?
    ウェンティがいうには、「神の目の所有者はみんな、神になる資格を持っている」らしいよ。このことを言う時に、これは本当の神だけが知っていることだ、って言うてたよね。んで、ウェンティじゃん。村瀬歩じゃん。イスタロトじゃん。執政じゃん。執政=本当の神、ってことなら神の目は執政が与えてるんじゃね?

  2. うぉーい!ファルカ大団長おっさんキャラじゃないんかーい!
    絶対髭面のクマみたいなおっさんだと思ったのに!
    あの若さで大団長はおかしいやろがい!😂

    少女のビジュが良すぎる!引きたい!
    クレーママも欲しい!
    魔女は絶対強いよねぇ?あえて世界に干渉しない立場を選んでる人達出しねぇ?

  3. 12:29 服装もスメールっぽいし、名前が古代エジプトのネフェルティティ(アクエンアテンのお妃様)から来てると思うから、エジプトがモチーフのスメールの砂漠地帯の人なのはねるめろさんと解釈一致!!☺️❣️

  4. クレー、君の存在が私を狂わせる。君の目に映る世界はあまりにも純粋で、それが私の穢れた心をあぶり出す。だけどね、クレー——私は君を愛しているわけじゃない。君を見るたび、私はアリスの顔を思い出すんだ。君の母親であり、私の最も親しい友人であり、そして私が一生かけても手に入れることのできない人。

    アリスの顔を見るたびに思う。もしも私たちが夫婦になっていたら、どれほど幸福だっただろう、と。彼女が私の隣で眠り、朝に笑いかけてくれたら——そんな妄想が、私の頭の中を支配して離れない。まるで毒のように、甘く、じわじわと私を蝕む。
    私はアリスに心酔していた。あの人の声、しぐさ、思考、狂気じみた発想のすべてが私を惹きつけてやまなかった。クレー、君は彼女の娘だ。だからこそ君を通して、私はアリスの幻影を抱きしめようとしてしまう。どうか、許しておくれ。

  5. スメール来てやめてたけど、これは復帰確定だわ爆笑、ファルカとアリスが好きすぎる

  6. ナドクライはスネージナヤの中にある地域というのはわかるんですが、ナドクライとスネージナヤが言い別けられているのはどうしてでしょうか?
    この後に『スネージナヤ』実装が続く感じですか🥹?
    それともナドクライ=スネージナヤ実装って捉えていいんでしょうか…?

  7. ストーリーとか、その他もろもろ楽しみだしワクワクもするけど、「誰が」「いつ」「実装」されるかですかね…。                                (そんなに声優さん詳しくない私でも「お!」と思う方々が…)

  8. はかちぇ潰すの楽しみ!
    放浪者、邪眼でも2個目の神の目でもなんでもいいから特大強化来て欲しいなぁ…

Write A Comment