【公式】ミッツ・マングローブのOSAKA’ん!メガミックス #66
3時です。3つマングローブのおカ メガミックス。7月10日木曜日旧暦では 6月16日は午後3時を回りました。皆 さんいかがお過ごしでしょうか?3つマン グローブでございます。先ほどそうですね 、45分前ぐらいに私は新大阪の駅に着き ました。え、駅を出ました。タクシーの 乗り場の方に歩いていきますと、ま、 お馴染み代金のピチョン君の大きい看板が あります。そこに気温が出てます。38° って 338° ですよね。 バカなんですか?本当にバカじゃない。 いや、別にピチョン君がバカ言ですけど、 地球がバカなのかなと思う。それ地球を バカにした人間がバカなのかもしれない。 それもあるかもね。え、な、 何なんでしょう?何?38°初めて見ましたよ。だからなかなかあれほどね、こう気温系ってのもこう近くにないですしうん。 本当タ温系でしか見たことない数字だなと思ったけど、俺かと思って この気の中で特に北関東とか四国とかね、岐阜とかあの辺の人たちはこれから夏ね大変だなと思ってますけど、ま、大阪も負けてられへんでて、 [音楽] まずこっからが万博やで。 ね、大変な ね。38°Gやでみたいなね。 もうノルマもまあるからね。もう黒人していかないと ね。なことを感じながら今日もやってまいりましたけれども、え、本日のパートナーもちろんこの方です。 はい、こんにちは。アナウンサーの亀山魔です。よろしくお願いします。ます。すごいね。 暑さも スマホで見ると 一応あの新大阪はヨ川区になるんですかね。 [音楽] ねえ、淀が枠3°だか [音楽] 4°って出てるんですよ。 でも色々違うわけですけども、ま、ピちょん君結構ほらあの大きいとこに た、大きいとこじゃない、高いところにあるから太陽に近いでしょ。だから 3度ぐらい上がるのかなとか思って。 うん。そうではないと思うけど、街中は暑いからね。 でも高いところの方がでも山って不思議よね。山は登ると涼しいけど東京タワーは登ると熱いのよ。 エフェルと思う。 飲暑いんすか?東京 熱いと太陽に近いもん。 いや、それは違うと思うけどな。 あ、そう。 うん。あ、だってわずかな差ですよ。宇宙から見た。 いや、だからこんなわずかな差でも 不思議よね。12 度違うん。だって太陽なんて何千度とか何万度でしょ。 実際そう違うな。普通はあのうん。 太陽の光で地標が温められて で気温が上がっていくんで地面が 1番熱いっていう説もあるんですよ。 あ、そうなんだ。だから犬とか大変だよね。 うん。大変。赤ちゃんも大変。 いや、犬なんか見てると昔はね、あんま気にしなかったけど うん。 ちょっと暑いんじゃないのって思うような時間帯にさ、 あの子たち裸で散歩させられてるわけでしょ。うん。大変。 ま、させられてるっていうか、自分でね、ワンワン吠えてね。 はい。 行け行けつってんだろうから。ま、 で、ケムくじラだしね、彼らは。じラだし。そうね。 うん。 犬は犬になるのは嫌いじゃないけどみたいな。でも犬でも猫でも嫌いじゃないけど本当の犬は大変だなとか思いながら、 え、今週はですね、 え、 高知県 はい。 高知士でコンサートやってまいりましたよ。 オレンジホール。 ええ、噂のオレンジホール行ってきましたよ。 1 番チケットが何十してたとこね。 1番心配で、そう、1 番楽しみだったコ知公園 7 月6日曜日4 月6日の日曜日に行ってまいりました。 どうでした? まずは満員オ礼。 あ、良かった。 ありがとうございます。コの ありがとうございます。 申し訳かった。 ええ、 いやあ、やればできる。 やればできるけども、やはりおと砂らじのおかげです、これは。 そうですか。お阪も入れていただけますか?ありがとうございます。 あの、打ち訳けっていうのが出るんですね。そのチケットを買った方の打ち訳が。ま、なんとなくざっくり。要はあの時間差でチケットって売るんで、まずファンクラブゆ、え、せゆさ、戦友、戦友じゃない。優先。 これは分かりますね。ファンクラブ経由で申し込まれた。 そう、先行先行発売で。 そう、ファンクラブで で、その後に、えっと、プレイガイドの先行発売ですね。 で、それで最終的に一般発売っていうのがこうあるのが、ま、大体チケットの売のシステムになってんですけれども はい。 え、まずファンクラブはうん。ま、それなり何十人ぐらいかな。 うん。 売れました。 はい。 ま、知いしねっていうね。 うん。なかなかで、まだ予定も経たないだろうって。また 3月とか4月の話でしたから。 で、ありがたいし、何十人で、ま、何十人 で、え、プレイガイド先行 はい。え、3 枚みたいなね。最初集はね、びっくりした。 うん。となると、え、ファンクラブと合わせて 53枚ですみたいなそこから始まって、 ええ、 で、一般が始まるまでは うん。 そこがずっと53のままなんですよね。 動かなかった。 動かない。動かない。ずっと5353 でキャパは1400。 2桁違うという 1400かと思って。 うん。 これは腕が鳴るなっていうか、オカの本会ですよ。 あ、やっぱアウェイのところで誰も望んでいない場所で出てって凝業しいことをするっていうのがやっぱ私たちがずっと若い頃から培ってきた。 へえ。 ま、水客でないだけ。あ、ありがたいのかありがたくないのか。 酒飲んでないけれども 逆に飲んでてくれた方がありがたいぐらいの。 でも私たちこういうとこからやってきたんだとなめんなと。腕の店どやぞと。 そう。うん。そういうことです。 で、燃えてましたけど、でもさすがにどうしよう、どうしようって [音楽] やっぱもうね、 うん。 なんかね、私も変わったなと思うんですけど。うん。 ちょっとこれでは あ、うん、行けないんじゃないか。 ちょっと弱気の虫が あかんちゃうんかみたいなね。あって、 で、それで、ま、ここでずっと毎週のようにうん。 すいません。 宣伝させていただいて はい。 で、徐々に、徐々に、徐々にで、え、松子さんもそれをずっといろんなとこでネタにしてて、みさんのコ知公園が 53 枚しか売れてないらしいですよって言って。で、それを聞いたまた島崎若子高知県出身ですから。 知出身だから若子さん、 なんと私がなんとかするって燃えてくれたんですけど、私にはどうにもできなかった。 若子さんダメなんだ。あれ でた、それを聞いた友智さん、え、姫出身ですからね。 そう。仲としては3 つ四国わかんねん。四国はなどうにもならんわ。 [笑い] 知ってるだけに余計。 そうそうそう。私でももうどうにもなんて 松山の女でもダメ。 はい。で、同じオレンジホールでこれからまたやるマックスの うん。あ、 よね。4人も4 はい。 え、3つのんとこそんななの? うん。 うちあ、うちも100枚だみたいな。 マックスさんもやっぱくせんな。 最初はね、春先はそうでしたね。 あら、え、 だからとにかく今年は もうコーチに前地集中して 私もマックスも水谷チェイクもみんなもとにかく四国に心を砕いていこうっていうことで集中 鬼滅とな感じ。 そう、そう。そんな神半期だったわけですけども。ま、それででリリーフランキーさんも毎週のように砂らじで そう。FM東京さんうん。3 つの講師が50 枚しか売れてないんだよね。 向こうは全国ネットだからなんとかねえかと。 で、それを聞いて うん。 あの、あまりにも売れてない、売れてないってみんなが言うもんですから、北海道から来ましたとか、あの、一応色々ツア、ま、一緒にあの、何箇か所か回ってんですけど、コーチは行かないつもりだったんですけど、売れてないって聞いたんで来ましたとか、 あら、 いろんなそういう方もいたりとかして あら、ありがたい。 でも本当に1400のキャで はい。 え、最終的に一般が 1150 人ぐらいだったのかな。すげえ。要は 1150人が うん。 あの、まあ、一元さんと言ってもいいわけですよ。 本当ですね。 ええ、 ファンクラブの リピーターだったらファンクラブかもしれないし。 そう。うん。 なんならもう飛び込みで買ったぐらいのね、絵も怒りもなくてもちょっと行ったろ的な感じ。 色々差した。ま、1000 人ぐらいがとりあえず一元さんで 本当ですよね。 うん。なんとなく来てみた、 ま、元々興味があって、初めて来たって方ももしかしたらいいらっしゃるかもしれないし、 あとはあの、騙されてきたとかね。 なんか違うアーセストかなと思ったりとか 酒飲めんじゃないかと思って間違って行ったりとか でだからそういう人たちの前でやるっていうのは 本当 やっぱり本当になんかねこうくもんがあったんですごい楽しみにしてたんですよ。 [音楽] うん。 でそれで幕が開いた瞬間まあ高知の人達ってね うん。 なんだ強さ、その打力と言うんですか? 圧が違うの。 あの、うん。というかね、強いんです。手の叩き方が、え、で、強くてさらにあの、 短くて早いんです。ま、 いいじゃないですか。もうさ、お客さんのレスポンスとはちょっと最高にいい感じ。 いや、大阪なんてもう そんなことない。 そんなもんです。 叩いてた一生懸命オリックス場ね。みんな あ、出てきた。出てきた。綺麗やわ。 それ松合いとなさんのお母さんね。 気合った。気合った。 いや、だからそれで本当に 1 局目のま、イントロで返すんですけどピアノの音から始まるんですけど本当にあの 完成でちょっとそのピアノが書き消されてドキッとする ぐらいの あ、そうすか。 うん。 うわあと思って。 ええ。 で、ま、物珍しいっちゃ物珍しいし、初めて行く土地だし うん。 あの、もしかしたらね、なんか私もまだコーチでは旬のタレントなのかもしれないじゃないですか。もう東京ではもう出らしも出しみたいなとこでありますけども。 ちょっと新鮮がどんな感じなん? うん。そう、そう、そう。 見てみようか。 ど、ど、どれだろう?右かな?左かな?真ん中ではないよね。みたいな感じで。 そういうそういうこうなんかこうお客さんたちの思いや熱量みたいなのがこう伝わってきてでこっちももうとにかく楽しみしてたからうん。 やっぱなんかこうちょっとギアが違う方に入るんですよね。 うん。うん。うん。 で、もちろんちゃんと歌は歌うんですよ。踊り戻るんですけど、またそれが伝わるとズバーンと帰ってくるんですよ。 こう 波のように こう拍手とかレスポンスとか例えば MC でちょっとなんか言ってもうおみたいな感じが そうそうそう。 確かにうちの作家の はい。先生も 杉森先生が、え、あの旅をする、あの南国とかに旅をする時の虎ラさん のあのコスプレというかね、ファンだから トラさん仕用でいらしてくださいました。 でもおっしゃってましたよ。うん。コーチのお客さんすごかったってね。隣のお客さん泣いてたって言ってて 座ってたなってびっくりした。 何があったんだろうな。だから今色々ちょっとあの理由を分析してるんですけどもすごいなと思って。 うん。で、それがもう最後まで 本当にもう しょっぱなのオープニングから最後までそれが あのコーチの方男はイごそ、女は八金ってよく言うんですよね。イごそってのは頑固者もだけど愛嬌があると八金ってのは今麻ドラで今田みおちゃんがやってますけど本当に元気いっぱいの男りな女 [音楽] そうなんだってな。あのアンパンマンってコチなんだってね。 先生だから余計に エネルギーがすごいんですって。やっぱりの方 はい。だからアンパン効果もあって はい。ア ンマン効果 アンパンマン効果でもアンパンって言うあれでしょ? ドラマでしょ。だからアンパンアンパンっていろんなとこに貼ったったから あ、なんかあのなんか違うワンパンかなとか色々考えたんやけどそう そうのことだ。 そう。ドラマことなんだなと思って。で、そう。確かに北村巧君の写真もいっぱい貼ったあったし。 はい。盛り上がってると。 うん。 で、 そう。 あ、あと何が入なん、なんかなんか賑やかでしたよ。色々と あの元々賑やかっていうかね、お酒飲んで騒ごう盛り上がろうっていう土地柄であるのは有名ですけどね。コーチはね、なんかい。 で、ほら、あれがいるじゃない? コーチっつった坂本亮り馬が あれがいる。偉人ですよ。 すごいんですよ。空港空港降りると 等身台立ってんですよ。 だって名前からコ知両馬空港。 あ、そう、そう、そうです。そうです。うん。ま、もなくコチ両馬空港に着陸しますて。 そう。アナウンス。 そうそう ね。 で、またり馬のこと知らんからね、みさんね、あんまりね。 で、ダイアナさん曰、えっと、実在した人物の名前がついている 空港は日本では高知両馬空港だけなんですって。 さすがダサ高区業詳しいわ。 はい。あの、コナ空港っていうのがどっか島でかあっちの方にあるんですよね。 あ、はいはいはい。 コナンは漫画じゃないですか。 だから本当の人間の名前がついてんのは坂本亮馬空港だけだって。 なんか向こうのJFKみたいですよね。 あ、そうそう。シャルルドゴールとかさ。 欧米ではありますけど日本ではコ知だけやと。 うん。そうで私は坂本を知らなかった。 知らないことけど詳しくはないと。 いや、本当にあの名前は知ってますしただ 何をした人かは全然わからないしどの時代の人かもわかんないけどちょんまげは言ってないのは知ってるんで、ま、おそらく明治心とかするやつなんだろうなみたいな。 うん。 で、最号さんとか うん。 え、あの、男が好きなやつ何だっけ?あの内入りの話。 うちあの中信ぐラ 中グラ中ぐとかそういうやつでしょ?違うの? だいぶ違う。 違うのでそれ言ったらなんか うちのメンバーがあの社長めだよって言うから社長ってでも鹿児島と山口じゃないのつって。 うん。そう。 ここ佐だから違うんじゃないのつって。だから結局坂本龍馬って何?結局武田徹也なんじゃないみたいな。そう。 それコーチのお客さんの場合でちょっと言ったっていう。 ちょっとどこじゃなくて結構な意それできましたよ。で、いや、だから色々答えてくれんのかなと思ったらなんかなんとなく偉人は偉人なんだけど うん。みんなポカンとしてましたよ。 うん。引かれてんだよ、それ。 あ、そうなんでで、歴代坂本り馬をやった俳優で、え、好きなのはどんどんどれですかっていうコーチの皆さん答えてください。では、ま、私は 3 人しか思い浮かばなかったんですけど、まず浜田正さん、 え、り馬が行く 三谷孝輝き脚本のね。 うん。あんまりピント切ってなかったみたいな。 うん。新しいからね。 うん。 で、じゃあ福山正そったらもう 8割が タイガドラマやったりあんだ。こっちの人って普通だなと思って。 ええ。で、最後やっぱりこの人ですよ。武田や。武田徹也さんたらまあ 3 割ぐらいがパチパチパチパチパチみたいなね。そう感じで ま、なんか若かぶってんのかなみたいな。 やっぱもうり馬をやった俳優つったらさ、あの武田哲也さんじゃないの? ま、両馬ファンですけど、あの方でも九州だからね。 いや、だから うん。 あの松山千春さんなんかが確かラジオで言ってたと思うんですけども、俺がな、あの、坂本を嫌いなわけなじゃないんだ。うん。 うん。 武田哲也が 語る 坂本が嫌いだ。 な、た、として武田のせいでな、俺はな、あの取りを待った男がな、嫌いになったんだな。 [音楽] もう色々フォーク界隈もね、難しいからその辺。そう、そう、そうなん。そんな話も色々しましたし、もちろんあの、 今日はTシャツの方ですからね。 おお。 あ、RHですよ。 あ、本当だ。 はい。 り子ひ瀬。 り子ひ瀬。 カペラで歌ってきました。 呼び捨てが唯一 通じる。 はい。日本のタレント。 そう。長嶋ひ瀬てやってきました。 いや、もうコーチのお客さんありがとうございます。 ね。だからそれがもう本当に盛り上がっちゃって帰ってまた行きたいです。本当にわね そうですね 行きたいと思いますが はい。え、今週の水曜日、え、配信リースになりました。今昨日だね。 もう何曜日だかわかんない。 わかんないんですけども、え、こちらはあのフジテレビの、え、ドラマトラックガール 2 の主題家にも、え、なっております。星クズスキャットの新曲です。アドレス聞いてください。 星クズスキャットごめんなさい。アドレス聞いていただきました。 空港すいません。あの、私が間違えたんです。コナ空港は島根じゃなくてとですという。 鳥取空港が正式な。鳥と あ、左球もつくの? つくんだって。 鳥っ取空港。 そうなんです。 散らかってるような散らかってないようなね。そうですか。ま、はい。 お阪メガミックス今日もお送りしてまります。 5時代のエムリスナーズチャート 4 時まであなたからのリクエストお待ちしております。京都の音楽といえばこれドス末ま祭りですから。今日京都に行くんだそうだ ね。よろしくお願いします。 なのにあなたは京都へ行くのって歌あったよね。なんか ジェリッシュデ局ですよ。 そうだ。 名古屋だから私的にはこれですわ。 あ、えっちゃんって何?名古屋なの? 名古屋ですよ。エッチ園です。すいません 。あなたからの京都の音楽といえばこれ どせお待ちしてます。番組X公式ホーム ページアンケートホームで締め切り午後4 時となっております。抽選でお1人の方に みさんの最入り1000円分のクオカード プレゼントです。はい。ということで3つ マングロムのお酒メガミクスこの後5時 54分までお付き合いください。今日のお 酒部屋 ゲストコーナーです。今週は 再びアナウンサーシリーズでございます。 アナウンサー藤林あ子さんです。よろしくどうぞお願いします。 よろしくお願いします。 ずっとこの番組に出たくって 嘘ばっかり。 いや、本当です。なので あ、すごいもうすごい嘘好きだって有名よ、あなた。嘘な気はするし、もうさ、 いや、あの、これは本当にほんまです。 よし、アナウンサーがやめるって聞いた時に 2人だけの空間で号泣した。 ね、初めてね、その不倫りになるんだってのを大君があの、あの、藤林さんにこの打ち上げた時に もう、 もう 喋ってる間 秒で号泣かないでください。 やめるのやめませんかと言いましたけど。 信用してないよ、この人。 え、本ん当ですか? だってこの番組に1 番出たい人なんているわけないじゃないですか。 いや、理由があって、あの、みつさんのお眼メガネに叶ったアナウンサーって結構やっぱり [音楽] こうくなんかないですよ。くいと言ってまあまあしくじる人も多いですよ。 [笑い] た、え、私はそういうところの嗅覚でこう生きてますから。 色々聞いてるからも言へボンボンとあの筒がなく生きるタイプの人には私はセンサーが反応しないんですよ。 ああ。 え、ていうこと私センサーに反応してなかったんですか? えっと、なんか若干その私が MBS で働き始めた頃に、あの、もちろん聞いてたんですね。なさんと一緒にあのゲストで出てた番組とかを聞いてたんで、あ、あの藤林さんと面白いねって言ったんだけど、あ、今、今ちょっと大変だからっていうちょ、ちょうどそのタイミングにぶつかっちゃったんですよ。 なので、あの、以前やってた毎週集週代わりでアナウンサーが来る番組にもちょっと藤橋林さんはなんかご縁がなかったのかうん。ちょ、ちょ、ちょっと今はあんまり絡ませない方が 3 つとは絡ませない方がいいんじゃないかみたいな色々んじゃないかみたいな。 今はもう大丈夫な。カブも取れかけてるから。 まだ血が出てた。これそう多分あのそうなんですよ。まだ死血中なんでみた。 さすが。 ええ、そういうタイミングなだけで別に何のセンサーに引っかかりかないというよりも、え、 面白い方だっていうのはずっと聞いてますし、あのラジオ聞いてても面白いなと思い本当ですか?ありがとうございます。 ずっと お風呂上がり全裸で踊ってんでしょ ねえ。あ、あの、だっていうことはなんか何回かどっかでもいっぱい言ってるんですけれどもそういうのを言うと仮が目をつっちゃうん。 あ、そうな。飲んであ、想像してんの? もうね、その手の話は俺うんざりなんだよ。もう本当みたいな。 いやいや、こっちのセリフだわ。本当にリスナーも言ってるよ。本当にもう いや、そうすかもう。 え、なんで嫌なの? うさんって言われてんだっけ?林 え、ここで見せてる亀井さんの顔とアナウンサー室で見せてる亀さんの顔て全然違うんですよ。 あ、そう。ずっとね、ラジオ聞いてて、亀井さんってこっちだと S けがあって、ちょっとデビル仮面になるんですよ。 だけどアナウンサー室では変わったように仏仮面になるんですよ。 あ、 だからどっちも本当の仮面さんだと思うんですけどずるいなって思いながらいっつも聞いてます。このラジオ。 うん。ま、だからそういう無駄ない子さんには自分はあの、 もう知らぬがまさに仏って感じで絶対加わらないぞっていうそういうこう聞き管理能力だったりとか。 か、ま、あの、ちょっとなところもあるというか、 えっと、同期は玉巻エミアナウンサーで、玉巻さんは以前この番組にね、最近来てくれましたから、 あの、最初は仲良くなかったらしいんですけど、今めちゃくちゃ仲良し同機で有名です。 そう。あれと、あの、あの森、森本翔太君ね、あの、今弁護士 そう、男1人、女性2 人ということで採用されてはい。 92年入者組でございまして。 はい。そうです。 はい。違う。92年生まれ。 ごめん、ごめん、ごめん。2015 年あんたもう運んて言わないで ごめんなさい。 ごめん、ごめん。92 年は無かと思いだった。こ の唯一だった。 201 名前出すと来ちゃうよ。さん嬉しくて。 そうね。気をつけないとね。はい。 2015年入社ということで。 2015年か。 2015年だね。もう今 11年目になるので。で、 そうなんです。10年大阪にいます。 うん。でもたまさんと本当仲良しで はい。 うん。 ポドキャストまで今一緒にやってるというそういう関係ですから。 そう。お玉でしょ。 はい。とロットオン玉っていう番組。 聞いたことあります? ない ないんだけど。いい。 えっとそれはそっか藤林あ子ナ子は朝ナ子ナツ子ですから要は温度の女んです。え、温かい子と書いてあ子なのでその 父はい。父親が朝野あ子さんみたいになってほしいっていう意味でけたんです。 すごいお父さんに会いたい。 悪いけどさ、 あ、結構してください。 もう朝のあ子壺だからね。さんね。大好きだから だってさ、 お目にかかったことないと思うけどあなたのお母様 はい。はい。 朝野あ子じゃないでしょ。 対局みたいな本若かした方でしょ。 そうです。そうです。そうです。 だけどだから、だからこそやっぱり理想の女性っていうのはさ、また違うとこにあってで娘ができた時に そうか。そうでしょ。うん。 で、992 年なん子さんもあのトップ女優ですよ。社会現象でしたから。そう。そう考えて仕込んだのにな。ゆ子じゃなくてあ子だつね。そう。 そう。あこなってほしい。 ちょっと考えりゃDNA 的にわかんだろうとか思うけどね。そこは親心ですから。 今日随分なんか無理くりエすっけ出してる。なんかな。何よこのなんか 2 人のプレーなの?これは見てた方がいい。 この人多少ねあの叩えてもへこまない。 大丈夫な。 好き大好き。 あ、大好きや。本当にさ。 [音楽] 番組にはようやく出れたんだから本当ちょっとぐらい化粧してきたらいいのにあってすごいわね。今日 あのなんか 早朝のあの山ひさんのピカットモーニュから今日ずっと仕事していそうでしょ。で、それもう 10時に終わって 化粧薄いですけどアドレアドレナリン出まくってます。もうここで爪跡の私なんかそこういう明令のお嬢さんのさすって久しぶりに見たわ。 [笑い] ちゃん、ちょっとちゃんとね、やってますって。ちょっとだけリップの塗るり忘れただけなんです。 あ、そういう感じなんだ。うん。 でもまあ目グリッとしてるし。うん。でも顔もね、まるではい。 もうまんまるの顔やったらうちもまん丸るやでってさっき松屋さん言ってましたよ。林しって。 なんでそういうちいち胸焼けするようなこと言うから。 それオープニングでブって言ってたよ。言ってたよね。言ってたけどトロっとおん玉でございます。 トロをやってて聞きます。 あ、お願いいたします。 あ、あの、登録者というか、どれぐらいの方に聞いていただいてる感じなんですか? えっと、去年の8 月に配信をスタートしたんですけれど、もうちょっとで 1年でお1 ヶ月で大体3万5000回 うん。 聞かれるようになりはい。のみ 3万5000回聞かれていて、 大体去年始めた頃から言うと 93% アップしてる。徐々に徐々に増えていってます。リスナーの方が。 ええ、どんな話してんの? 2人の同期が同期の女子穴 まあなんか10 年目、10 年目例えば うん。 買い物失敗した話とかあの今流行ってるのがあのへそ出しの うん。うん。うん。 タンクトップあるじゃないですか。 うん。 それを間違えて買っちゃってお腹冷えるたわとかっていう話をだらちょうどね、まだこういわゆる若い若いギャルというかさ、ギャルじゃないけどその [笑い] 若い意識もまだ捨てるには早いけどでもそろそろおばちゃんトークも うちはやってかなあかんなみたいな 30 代入りかけ微妙の落年頃うんそこで その感情が煮きらない部分とかもあるのでそういうのああだこうだ言いながらうん はう 傷のめ合いをしているという感じですかね。 あ、からラジオ好きな方は藤さんラジオ、ま、お仕事メイン多いんで、ま、いつもの藤林さんが聞けるのと逆に玉まさんは 4 ちゃんテレビとかの仕事が多いんで、あ、玉まさんこんなおしりもされるんだと思って、彼女の場合は意外な面が聞けるっていうのがいいとこだと思うんですよね。 うん。で、半分英語でしょ、あの人 英語を喋ります。すごく うん。 ただね、僕は本当は聞いたことありました。このね、これがね、僕も全然聞いたことなかったんですけど、この [音楽] 7月からね、うちのアナウンサ市長が 1 日移動になって、そのコンプライアンス的に配信する時にダメなものが万が一ちゃあったらあかんっていうことで うん。うん。 あの、あらかじめ聞いてダメな場合は編集とか NG を出すりっていうのを亀さんがやってくださいって言われたんです。 お、 この2週間前から 部屋の仕事をしなさいと。 じゃあまずこの番組からやった方がいいですよ。検証は。 あ、自分で自分を大丈夫かと。いや、僕は僕でいいんですけど。 先週も怒られたでしょ。 怒られたっけ? 怒られてないんです。 ちょっと怒られたんですか? はい。私のことをね、言いましたよね。 言いましたよね。うん。でも大丈夫です。でもね、大丈夫じゃないから本当にもう。い や、あの、確かに私も反省せないかことは多々あるんでございます。 ああ、でもそんな亀さんがその検証の当事者なるんだ。 聞いたらね、面白いんですけど、 半分はイラっとする感じがあるんですよね。 それは別にコンプライアス云々ではなくてね、その あの、間もなく配信になるのが読売りテレビの初国さんと佐藤さんって 2人の女性アナウンサーと ポキャストやって コラボレーションで4人で みんながみんなお前のこと大好きだと思うなよみたいなそういう感情が湧いてくるっていうね。 でもアナウンさんのね本当にあのいいとこの前に本当悪くですよ。 なんとなくこう謙虚にしとけばいいだろうって言いながらもうすごく自己権力強いしえ。あの、 もう皆さんご存知の藤林ですみたいな感じで。 そうですよ。 言っちゃってで、アナウンサー同士ではなんとなく雨神し合いながらキャ言っていやだってすごいじゃないですか。読み売りテレビさせねんとか言いながら [音楽] 自己だけないけどちょっと性欲強い感じも出てそう。 あ、そう。それもあ、それも聞いてみ。 まもなく配信になりますんで。 で、後でお知らせしますけれども、イベントもあるんで、これまた後ほどご案内したいと思います。 はい。ということもおくさ お願いします。 ありがとうございます。 藤林あさん、この後も引き続きよろしくお願いします。お部屋でした。 おメガミックス時刻は 4 時を回りました。エムリスナーズチャート。今週は京都の曲。京都にまつわる曲といえばこれですというのリクエストこの時間で締め切りです。たくさんありがとうございました。 藤林さんは福井県出身で 福井県出身 でこの入社をして就職をして初めて大阪に住んじゃないですか? そうですね。あの大学が東京の大学だったので そか。法制か法制大学です。 関西はもう本当に初めてです。 初めてなんか で別に京都なんて別興味ないよね。 いや、あのデートスポットとか出たないも ごめんね。変なこと思い出させていんですよ。もう たくさんの人とデートしました。 [音楽] たくさんの人と いや、なんかわかんないけど、そんなモてそうもない感じが出てるからね。 でもコロっとオンタポドキャストによるとなんか 1番その読み売りテレビの方も含めた 4人の中ではモテキャラだと。 はい。そうなんだ。でもね、いや、 誰とは後で教えてあげるけど、あの、今もうすごい活躍しているあの有名な東京のアナウンサー、男性アナウンサーが はい。はい。 大阪だったら藤さんが一番可愛いって言った。 はい。え、誰ですか? あの で、その人がたちゃんが [音楽] 1 番好きってなんだってんだよっていう感じでし [音楽] たらそ昔そのたちゃんっていうキャラをね、シプかなでやってたんですってね。 そうなんです。 うんだからそれすら知っている東京の穴さんがいますよ。 ええ、誰だろう? 後で教えてあげる。 ありがとうございます。 あ、さあ、変わってはこのコーナーです。 今週のメガミックスはい。毎週みさんが作ってきてくれたメガミックスを存分に聞いて皆さんにお楽しみただこうというコーナーでございます。 はい。はい。え、今週、え、取り上げる方はこの方でございます。 シのりんゴ。 いや、りんごちゃん。 これ実は先週林さんがゲスト今週っていうのをみさんが聞いて直接ね、藤さんリサーチしたんですよね。 そう、そう、そう。ちょうどなんかうしてたんですよ。落ち着きながらこの人なんかそれでああ、どうもどうもなんつってで、あ、そうだ。来週だねなんつって。で、よろしくお願いしますみたいな感じで でなんか他局のスタッフ引きずれてさ、偉そうになんかうろうろしたんですけど、 ちょうどそれがあれ収録だったんですけど、え、それでそう。 あ、そういえばじゃ、来週だったらあの藤林さん、あの、歌手アーティストで誰が好きって聞いたら、 あの、新ナりんごですから、 もうおずと、あ、そっか。シナりごや作んなきゃみたいな。あ、ありがとうございます。本当に 1 週間すごい私忙しいんですよ、今。ま、これ でもみさん割とね、幅広く聞いておられますけど、シーナりんごさんはどうなんですか? デビューの時は聞きましたね。 はい。うん。 で、98年デビューで、ま、あの頃って、 え、ま、それより1 年前にミシが出てきて、で、深夜リング、あ子、宇田ヒカ、あの辺がドーンと出てきても日本の学を、ま、変えた。うん。 [音楽] ま、あの、3 人と言われてるぐらい、ま、あとはあとかもね、いたりましてうん。 で、ま、そんな中でりんごちゃんのファーストアルバムは [音楽] すりきれるほど聞きましたね。あの、無罪モラトリアム。 なんかそれこそ、あの、なんで私がシーナりんごさんが好きになったかって言うと、私が中学校 1年生の時に姉が中高校 1年生だったんですけど、 姉が付き合っていた彼氏がですね、 あの、すっごくシーナりんごさんが大好きで、 うん。 で、よく姉の家で部屋か部屋でずっと聞いてたんですよ。 で、姉もそのシなりんごさんに 連れ込んでたってことね。 一こだよね。 音が聞こえるぐらい。 本当にシーナリンゴの声だったんじゃ。お姉ちゃんの声だったんじゃないね。 歌歌ね。 歌歌 上びえみたいな [笑い] ね。 ちょっとそんなお姉ちゃんだったのかなか もしないよ。でもそうなんだ。そうやって壁越しに そうて。そう。 違う違う違う。 で、その姉がですね、やっぱりしなりんごさんにはまって なんかほとかもちょ色気あるじゃないですか。袋とかしてたんですよ、姉が。それぐらいはまってるのを見て、で、こっそり姉の部屋に忍び込んで CD を借りて聞いてたのがシーナりんごさんだったんです。 は ていう思い出と女性としての色気というか、この人色気あるなって思ったのがシーナりんごさんでえ、素敵よね。 はい。 かこ、この声の好きな人なんだよね、この人は。会うたびに 顔が違うのは だから気がつかないの言われるまで ついこ先日も本当に同じ狭い部屋にいたんだけど向こうは向こうも向こうでそういうちょっとけさなとこがあるっていうかなんかさ、あの気づかれるまで 分かってて言わないんだよね。 いたずらでね。 で、結局私はわかんないまで、最後にあれもしかしてちょっと今のみたいな感じでうん。うん。 で、それで慌てて今ね、ましたよねってメールしたら、あ、やっぱりみさんでしたよねって分かるだろう。 そういう女ですよ。 でも確かにあのメイクも衣装も本当七変ゲて 置き物で急に来られる時もあるしかと思えば色気ムむ々んの感じで出られる。 [音楽] うん。 なんかあのお会いしたことがないので本当にお会いしたいしたいって思う女性。 でもただ街ですれ違ってもおそらく気づかれないと思うあの人は。 あ、そうなんですね。 うん。それぐらいこうなんかいろんなもの消すのも上手だしその代わりスイッチオンした時はもうあの感じだし。 すごい人だよね。 やっぱそうなんですね。 だやっぱ深夜りんごっていうとその 98 年にデビューをして、ま、ドンと社会現象になったじゃないですか。 はいはい。はい。 で、片ヒカルもいる中でシーナリンゴってこうおじさんとか こう男性からのさ、 こういろんなこう 解読の仕方をができるもんだからすごくこう た男にとってもすごい楽しいアーティストだったんですよね。 うん。うん。うん。 で、それで時代とネタ女っていうなんかフレーズで スパかなんかに 会えた時に久しぶりに聞くフレーズだなと思ってでもぴったりだなっていう。 うん。確かに。 今もうあんま言わないもんね。時代と寝るなんてね。 で、ちょっとそこにインテリのおじさんが攻略したくなるような、 沼まりたくなるような雰囲気もあるんですよ。 で、薄っぺらな人じゃなくて深みがあるから余計におじさん的にはじゃあわしがちょっとあの攻略したのかしたのかみたいな感じで行くと男の驚かさを刺激しのだってもうこっちはそれありきでもう手のひの上で転がしてるわけじゃないですか。歌詞なんか見てももう分かるじゃない。 [音楽] はい。 なんか憧れました。なんかこんな女性だったらモてるんだなとかそういう風に研究したつもりなんですけど。うん。うん。うん。 なんかこのエロさが上品なエロさなんですよね。 うん。で、歌舞伎町なんて多分ほとんど行ったことないんじゃないの、この人。 [音楽] あ、そうなんですか。歌舞伎長の女王と言いながら もうこの曲も大好きでした。好き。 はい。大好きです。 いや、だから本当にいろんな意味でこうフィクションと自分の思想みたいなものをこうちゃんとあの音楽の中に込める。 そっか。そう。 ていう意味では うん。 すごい一番バランスが取れてるなと思。 そこは虚実な人なんですね。僕てっきりね、 2 丁目とか歌舞伎町とかそれこそ新宿系なんて言わ自分で言っちゃったみたいなことがあるからうん。 あの寝付いてる人なのかなと思ったらそこはあるんですね。やっぱその うん。 あの複雑な構造が実が ある。うん。それはそれはだってお母さんどっかに蒸発してないだろうしさ。うん。 そこはギミックとして娘の私が女王なんてそんなそんなあれはないけどまるであの人の自のように聞いちゃったよね。あの そうなんです。で人になってからもう 1回そのPVって言うんですか?MV 見た時に うわ全然廃れないなって 思いましたね。ずっと うん。 ずっとエロいみたいな。 ああ、そうか。だからそんなが憧れる女性のエロさってのがあるんだ。 はい。かっこいいです。 かっこいいエロさと上品のエロさがこうミックスされてる感じはすごく良かった 味わい深いな。で、ま、あとやっぱり独特なのはあの歌詞の言葉だったりとか、ま、やっぱ日本語に対してのすごくこだわりや造形が深いっていうところとか、だからメールとかもさ、今度一緒に飲みに行きましょうねじゃなくて、今度お会いする時は予でってくるの。あ、好き。 [音楽] え、かっこいい。これ使ってもいいですか?私も。 うん。私もちょっとあの、結構真似して。 じゃ、次はびでなんて 使う。 あの、旧事態とかも歌詞カード見るとすごく多く使われてて。 そうね。なんか色ハヘッド的なね。 うん。で、辞書を割と読むのが好きとか愛読書は辞書ですっていうあったりとかそういうとこもね、文学おじさんにぐっとくるってきっとあるんで。 あ、でも亀さん的にもやっぱグっときましたし。 いや、ちょっと手に負えない感じ。 手に終えないよね。 ちょっと無理。 もっとスペラでいいよ、俺は。うん。 [笑い] 例えばって聞きそうになっちゃったじゃないのよ。 ペラっぺらでひせがここに 1 番手に追えないよ。 マジで返する前手に追いませんでした。 [拍手] え、今日はですね、あの東京ジバンド時代のも含めて色々ミックスさんがメガミックスにしてください。 もう私本当に大好きなんだけど、ドっぷり前作全てをあの追っかけてるわけでも聞いてるわけでもないので色々こうあの私が生きてきた中で自分の引っかかったシーナりンごの曲をっていうことで それでは聞いていただきましょう。 え、シーナりンゴ、そして東京ジメガミックス。シーナりンゴ東京自編メガミックス聞きいただきましたけどもどうですか?林さん。 幸せですね。 あのギプスとか入ってるところが 大好きやなっていうのと しかもそう錆じゃないところね、あの歌い出しのね、歌いなったなっていうね。そう、 [音楽] このミックスの仕方が本当にこのセンスとあと好きなところをこうくすぐるところがすごいなって。 あ、くすぐれくれ。はい。はい。 なんか、あの、一瞬でこのこ、お姉ちゃんが高校時代の時の私が中学校の時に ちゃんとあって、あ、 この辺がやっぱり隣から聞こえてきた。 そうですね。はい。そんな感じ。 アイビwithユってやったんだ。 これでも もっともっとてだからそれお姉ちゃんがただ 違うと思う。バラバラって言ったらね。 うん。はい。 あの、ちょっと日本語としてあんまり綺麗な表現じゃないんですけど、すごく音楽的にもバリエーション幅が広いから うん。 よく繋ぎましたね、これね。 ああ、でもやっぱりだからそこは亀田誠治さんっていうもう天才プロデューサーのやっぱりそことのその 223脚のやっぱ玉物ですよね。 うん。 うん。ちゃんと深りんごってもののそのアテスト性は絶対ぶれさせなかった。 1 本ちゃんとそこに真ンがあっていうことですかね。う ん。 でもまこうね、あの富ラボさんとか中田安たさんとかとのコラボ曲とかも はい。 面白いんですよ。 うん。 この辺も。 いやあ、えっと順セットリスター番組 X にアップさせていただきますので、皆さんもラジコなどで繰り返し聞いてみてください。以上、今週のメガミックス。今日はシーナりンゴプラス東京自編メガミックスをお届けしました。 はい。 はい。再びスタジオ藤林アナウンサーでございます。 はい。何してたの?今 ずっとあのビスケット食べました。 あ、ビスケット。あ、コーチのね、ミレビスケット。ミレビスケット。びめちゃくちゃ美味しかったです。 私そう。あれまだ食べてないんだけど、あ、わさびなんてあるんだと思って 最高でした。お酒飲みたくなりましたね。 いや、見れば本当に若いに食べとかないて結構ほら歯ごたあるじゃない? 歯ごたあるしあと高カロリーだから。 あ、そうなの? そうなのよ。そうなのよとか言っちゃった。 そうか。 みさんのコ土産コチ両馬空港にミレブわって言ってたよ。本当にあの山積になってるミレを見ると思わなくて 未高チの会社がね作ってたりするんですよね。 うん。美味しいよね。 で、今お酒のつまみたいな話が出ましたけど、藤林さんは自宅を 自分でフジバーと名付けて いろんなあのお仕事とかあるいは同期のお友達を呼んでお酒して料理でモてなしてるとラジオネーム丸の内山さん松原の方です。 ありがとうございます。三 つマングローブさんを藤でモテなすなら藤林さん何のお料理でモテしますか? あ、料理も出てくるの? そうです。あの好きなものをね、聞くんですよ。食べ物。 うんつうしようかな考えるんですけど何が好きですか? うん。そばとエビ。 エビですか? はい。 わ、いいです。エビチリとかどうですか? うん。違う。あの、 あれ、 エビ料理の中でエビチリはエビリは うん。別になくてもいいかな。 じゃ、ア、アヒージとかあ、 あれ?あ、え、 猫舌なんでしょ?今年。 あ、夫婦します。 あの、すごい料理うん。エビ 達人的な感じで。 うん。 今言って、あのなんか石油の中に入ってるみたいなやつでしょ。 [音楽] オリーブオイルな。あれ 会料理でしょ?あれね。うん。 あのカツとか入ってるやつでしょ? そう。魚とかも入ってますけど。 熱いよね。あれびっくりするよね。 ニンニクもすごい。 あ、ニのやつも 猫だった。びっくりするよね。そうです。でもこの人あのカイトミクアナウンサーをあって うん。カトミクさん 来た時にいっぱいお料理出してモてしたんですけど うん。この子すごいお酒強いんでしょ? すごく強いんですよ。で、めちゃくちゃ飲んでました。私の家でも。でも何が [音楽] 1 番美味しかったって言ったらチータラールじゃないですか。あれを焼いたやつが 1番美味しかった。 チタらあ、一応ま、焼く人でかけて はい。チたら焼いたのが一番美味しかった。 もう腕によりをかけて出したのにかさん [笑い] 1番お育ちいいのにうちのアナウンサでね 1 番庶民的なものをね出してきたっていうじゃ美味しいじゃん。私も好きだよ。チラ でもさ、私ハンバーグとかさ、作ったじゃんて。うん。でもチラが一番美味しかったです。 やっぱ本当のべなんだな。 うん。 ゆいパパなのさん藤イーデラの方です。 藤林さんは匂いを嗅ぎ分ける名人だとか匂いをかけば誰の繁価値とか所有物か分かるという話をでおっしゃってました。 はい。 アナウンサー室で1 番特徴的な匂いをする人は誰ですか? 本当に誰も傷つけないだけでね。本当にね。放送ですからね。 特徴的って言った私が吸い寄せられるっていいですかね?私がぎたくなる。 うん。きたくなる匂い 人はですね、あの松本舞子さんなんですよ。 へえ。あ、そうですか。 はい。松本まこさん、 どんな匂いがするんですか? ちょっと甘い香りがするんです。 ああ、 なんか香りなんか柔軟の香りの奥にま衣子さんの香りが うん。あ、それはま子さんの香りなんだ。香水とかそういうのはなくてじゃなくてまい子さん本来の香りが すごく甘いんですよ。うん。 目の細い人って甘い香りの香水つけやすいがちって 聞いたんです。 香水つけてるんですか?てつけてない言ってたんで。じゃ、違う。特有の甘い香りがす。 それはフェロモンですよ。きっとそれだと思ってます。私 に行っちゃうんでやっぱり はい。なんかず通るために思いっきり深呼吸します。 本人には言ってないですけど。 え、私どんな匂した?今日大丈夫だった?それちょっと。 あ、いいですか? うん。ちょっと近くまで。 え、いいですか? あ、そんなそっか。今日そんな近くには来てないのか。う わあ。 ああ。え、なんかちょっとおこの香りだね。こってんだよ。 田舎のじバの家行った時の話。こ こなんか おこそれはもうゼアル東海の匂いだわ。もう 拝みたくなるなんか攻合しさの香。高しい香りします。 え、あん香りしなかった。私今日ちょっと構成が降ってきたはずなんだけど。 ちょっと分析したいと思います。藤林さ友つけ。よろしくどうぞ。 おもしょ。 みさんのコーチアーのお土産。ミレビレビスケットのわさび味て私初体験なんだけど。 いや、美味しい。これミレは うん。1 回下の上に置いてちょっと粉を あの下でこう 転がすんですよ。 転す。はい。 こう今こう転がしてピッと来てます。はい。 うん。 あ、くんと来てほんでそっから噛むんでミレービスケットの本来の甘さとマッチするって感じですか?あ、 [音楽] さっきあの噛んじゃうみました。 うん。あの甘みの方が先に来ちゃうとちょっとわさび感が薄れるから。 なるほど。 うん。1回転がしてください。 分かりました。 はい。何だっても下使うこと大事じゃ。 あ、全て下を使う。なるほど。 うん。下使えようみたいな。 え、我々も滑舌が大事というお仕事でございますが。 え、今日は藤アナウンサースタジオに遊びに来てくれてますが、玉巻アナウンサーとのポッドキャスト番組とロっとたが初めて番組のイベントをすることになりました。 2 人だけではイベントが本当に 2人でやんの?2 人でやるんです。 およしアナウンサーがイベントをやっていたそこの場所で 私たちもちょっと頑張ろうということで うん。しべくり、 しべくりで行こうかなと思ってます。まだ内容とかはしっかり詰めてこれから詰めるんですけれども、 裸踊りはないの? それはね、ちょっとね、さすがにできないか捕まっちゃうんで。 あ、そうか。 そうね。捕まるね。 うん。もうこれ以上捕まってほしい。 8 月30日土曜日。お昼の 1時スタート。場所は はい。梅田ラテラルという 北区同山町にあります。 H&アイビルの2 階梅田ラテラルでございます。 ます。 チケットが2000円。 はい。2000円です。 うん。あとワンドリンク500 円以上お願いしますということなんですが、 お願いします。 メラテラルって昔レツゴもやんなかった? やってたよね。 やってた。はい。 割と皆さんにお馴染みとこだと思いますが、チケットがこれ明日から発売でいいですか? そう、明日の夜7 時からですね、金曜日まで、え、来週の金曜日までチケット販売をするんですけれども、あの、今回どれ、どれだけの方が聞いてくれてるんだろうとか、どんな方々どこから聞いてくれてるんだろうっていうのも含めて抽選になるかもしれないんですけどもはい。 応募80人から100 人ぐらい入ったらいいなというような感じで応募させていただきます。うん。うん。 梅田ラテラルさんの公式ホームページ。梅田ラテラルの公式ホームページから申し込んでください。 明日11日金曜日の夜7時から18 日金曜日の夜11時59 分まで受付で抽選になると 可能性がありますということ。とりあえず申し込んでいただいてエントリーしていただくということですよね。 はい。よろしくお願いします。 君にしか話さない。 100人集めといて君にしか どテンションなの?このタイトルは ね。テンション的には その もっとトロするんだよ。あなたにしか話さないから聞きたかったら来てねっていうような うん。うん。 ぶち破れって卵の殻を破っているような感じのはい。 おっとロっとみたいな感じじゃない。そっちじゃない。そういう系ではないんですよね。私たちはもっとロっと行くでっていう感じです。 ああ、なるほど。うん。 そうか。いや、すごいな、みんな活動的ですごいね、この、これからどんどん暑くなるっていうのにね。ま、バグもまだやってるっていうのにね、本当にいのに熱く行こうかなと思ってます。 お付き合いくださいましよしければはい。是非エントリーよろしくお願いいたします。梅田ラテラルさんのホームページから明日の夜 7 時から受付もっとトロットン玉君にしか話さないチケット 2000円でよろしくお願いいたします。 はい。お願いいたします。 緊張してますけれども、2 人とも全力投するんで 是非 はい。 頑張ってください。 いブり手ブりがすごいね。 エムリスナーズチャート結果発表。 はい。今週は京都の音楽といえばこれ土末でリスナーのあなたに投票お願いしておりました。 歌詞がてる京都のミュージシャンのあるいは京都ゆのなんかイメージの曲ということで自由に そうですねってね。 うん。そうですね。あんまりイメージない京都のアーティストとかどうやろっていうのは うん。なんか古いのはね、お浮かぶけどね。 割と火用局演化系かなと思うんですが。さあどうなったでしょうか。 今週10位は3 秒集めました。ここからご紹介してまいりましょう。 1971 年の方のこのナンバーです。藤け子さん京都博多まで。 うん。うん。 名曲ですね、これはね。 うん。 これをごめんなさい。私存じあげないんですけども。あれですか?京都に女性が博多まで流れていくっていうそういう。 あ、そういうなんですか。あのうん。 だ、逆カルセル巻き的な。で、カルセルさんと藤けさん親友でしたからね。 そうなんですよ。 え、カルセルさん逆に登って登ってきたじゃないですか。登ってこられたね。 日本レッド。 そうですね。 なんか流れ歌みたいなあったじゃないですか。 あった、あった。 ああ。え、アイアムポークビッツさんラジオネームけ子さんの切ない声が愛う女性の心の入れを鮮やかに描いていました。京都の景もメニュー株名曲です。 うん。うん。 いや、それこそあの生まれたのたひさんを カルセルマさんに預けてあの仕事してたっていう。え え、すごいよね。 すごい よりによってカルゼル巻きに預けるっていうね。 ねえ。 うん。 だからあの だから父飲ましたわよって嘘ばっかつくじゃないです。 出ないだろうっていう。 なんかだからミニクーパーってちっちゃい車であの旦那さんのテルザネさんと あの3 人で回ったみたいなエピソードも聞くとわそうなんやそこにあったんだね カルセルさんもおられたかもしれないですかどこにでも行くから本当にふわある人ですよ本当にね ええもこういう話するとまたすぐ終わったとか ありがとうございます第 9位ましょう19771年のナンバー4 票を集めたこちらです。あ、出た。チェリッシュなのにあなたは今日ということだけどじゃないですね。 あのこれチェリシのデビューシングルなんですよ。 [音楽] そうだったんだね。戦闘なのかと思ってさ。 意外にそうじゃないっていう。僕当時 4 歳だったんでリアルではもちろん聞いてないんですけど。うん。 名古屋のバンドチェリッシュなんで。 うん。 名古屋ってね、やっぱ京都の大学とかへ行きたがるんですよ、みんな。 うん。うん。 で、昭和それこそだ 30 年代なんで、女の子は地元の女子代に行きなさいと。 で、男子は京都の例えば立明官とか 同社とか行きたいわけですよ。はい。うん。 で、なのにあなたは京都に行くのってそういう歌かなと勝手に僕は思ってるんですけどね。 うん。 青春時代の男女の別れみたいなね。 なんかこう 東京の人が聞いてもね、ご半と何を投れていう うん。 なんで地元の名台行けばいいがね、あんたなんでそんなとこ行ってもうのっていう、そういう気持ちが入ってんじゃないかなとか。 それ夫婦でやってたんテリ夫婦の方とわかんないですよ。僕の勝手な思い出ですけどね。 ラジオネームジャムさん。チェルシといえば店頭ムのサ有名ですが、この曲もいいですよっていただきありがとうございます。 素敵な曲だと思う。やっぱこの頃って。だからそのちょっとベンチャーズとかあの辺のね。 うん。うん。 このエレキ系で そうそうそう。 こうバンド上がれフォークなんだけどちょっとエ歴入ってるっていうとがまたいいっていうね。 うん。はあ。 そうなんですよ。 もうなんか全然時代が違うんでポカーンとしてだって 92年生まれたもん。92年 申し訳ないです。ここの 92年ってレコード対将なんだろうな んだろう。 だろう。 すいません。 分かってかなきゃいけないように。 もうあのわゆるビング系とかあの辺がね。 で、あの辺は出なかったんでレコード対象は取ってないので。あ、 9 人にあれだ。例えば君がいるだけでだ。そうだ。だから本当のヒット曲ですよ。 コメコメクラ。 コメコメクラです。 うん。 ね。そんな時代に生まれた藤さんがはい。どんどんついてきてね。 はい。 じゃ、続いて。 楽しいです。 第8位は1975年のナンバー6 票集めました。この方のこの曲です。 小林あさん昔の名前で出ています。 これ私分かります。一 周回ってね、おじさんがカラオケで歌ったりするからね。 そのあとモノマネとかでもね、するしね。そうね。デコトラ文太さん、モノマネの衣装強いです。 でもこれ子供の頃はどういう意味かわかんなかったんですよ。 昔の名前ってなんだ?現事な。お店に出る時の女性の名前。 あ、そうそうですよ。 ことですよね。うん。 うん。 うん。 だ、それは店が変わることにやっぱ変わるんだけど、 変わるんですよね。 またあったけど、もう昔の名前で今はもう出てるのよっていう うん。うん。 未練があるっていうことでいいですか?袖で待ってるからすぐわかるわよ。 うん。で、それをどっちのそのホステさん目線で歌、 この秋で歌ってるってこと? うん。僕どっち?未だにわからないんですけど。こう女性目線で歌ってるんじゃないんですか?これは。 そういうことだと思うんですよね。 でももう小林明さんの歌ってもうこの声と過小力に圧倒されちゃってね、あと音厚にね、 圧されてもうな、何歌ってもなんかこう歌詞が入ってこないっていう。 ある意味真のディーバの1 人が小林説ありますよね。 そうなんですよ。だからもうアイ willズラブユ。早く小林に歌ってほしいんですよ。へはいって。 やっぱね、本当の下はそうなんですよ。 何やってもご自身の色になっていくとはい。 変わってまいりましょう。第7位は8 日を集めた92 年林さんが生まれた年、この方のこの曲です。 [音楽] うわあ。谷村慎司さん 3と物語。 これCM局で馴染みがあって そうね。うん。結構長く使えてたもんね。 はい。 うん。 わあ。これも京都入ってんだ。 そうですね。だからこれで東京方面の方京都行きましょう。 あるいは西の方の方も京都来てくださいっていう JR西日本の物語 大阪神戸京都取り上げられましたがこのラジオネームちンペさんは我らが奈良が外されたのがショックでしたね。 なんかね、いや、新幹線の沿線ですいませんっていうこと。近鉄ですから奈良は そこがいいんです。そいていうことで だJR西に、あ、えっと東海がさ、 新幹線のあれでろんなCM をシンデラエクスペスクリスマスとかさ、もやって、 で、あとはほら、あの桜を見に行きましょうっつってさ、 ちゃらっちゃらちゃらちゃらて、今もやってるじゃないですか ね。 はい。 あれ、ジュアル東だもんね。 うん。 だっけ?あれじゃ西日本だっけ?あれ 西日本ですか? いや、でも今東京方面で見るのは東京そうだ。京都行こって東海だよね。 東海だと思います。だからあれ東の方の人を京都に誘うただ JR東エ。 そうです。だからそれに対抗すべくあの西日本が関東で CM打つって言うんで このさんと物語をうん。 そう。JR 東海です。東海旅客鉄道だから。 そうなんですよ。 で、それでいい立ち今東海のも今 うん。はい。 あ、今違うか。 今違うんす。あの、車内のメロディね。 そう。だから西日本の車両だけはいい立ちが今も新幹線では流れるんですよ。 だ、新幹線によって、また場所によって音楽とか CMとかもう だからいいび出しっていうのは谷村慎司さんが作った曲なんで、やっぱ谷村さんは西日本の味方なんですよ。 なるほど。 分析でございます。 ちゃんと物語誰だっけ?各近か子さんだっけね。 CMなんかその辺だよね。 あったかな。ちょっと喋 中村ずさだっけね。あ、わかんないけど。 変わって第6位りましょう。10 票入りました。1977 年の曲はこちらです。ふ、 京都出身なんです。沢田健二さん勝手にしやがれ。 そうなんだ。 え、沢田健二さん、 私福の方かと思ってた。 京都だと思います。僕京都だと思ってます。 京都で うちのゆやさんにスカウトされたんじゃないの? ああ、そうなの。 元々の生まれがどこかっていうところからの問題ですか?でも関西弁 あ、京都じゃないつ島根とか鳥取じゃなかったあの人。 ええ、京都で ジュリて ジュリ。 うん。 ラジオネームふぐさん京都といえば浜村じさん、山代信し吾さん、サー田け健二さんのイメージですと。 イメージ 鳥取り と。そう。 大生まれは 大生まれ鳥取でで高校とかはもう京都だったんですよ。 そうなんです。京都府 京都だからご自身のアイデンティティとしては、 ま、関西弁だしね、 そうなんです。京都があるんじゃないかなと思います。うん。 で、京都でそのグループサズの時にそのタイガスをね、やってて、で、うちのゆさんがうん。 東京へうん。 へえ。3 歳まで鳥取りなんですって。 だからもう小学校っていうか、もう 4 歳ぐらいからは鳥とは鳥取りでジュリーを手放さないと思うわよ。 僕はジ理を産んだ 土だつって。 確かに誇りですからね。うん。 うん。 本はコナよりジュリーなんじゃない? うん。 鳥取ジュリー空港にしたかったんじゃない?ちょっと無理あるな。それはジュリーがちょっと勘弁してくれって言うと思うな、やっぱり。 はい。沢田健二さん一応ご自身もね、京都ゆかり出身ということ言っておられると思います。勝手に仕上がれデビ局ありがとうございました。 変わったら第5位行きたいと思います。 2010年のナンバー11 票集めたこちらです。 そんなあるんだ。 原裕子さん京都物語本当あるんですね。ごめんなさい。 鎌倉物語は知ってるけど。 知ってる知ってる。 鎌倉味は知ってるけど、ま、そこを 2010年バラッドに入ってると。 うん。 へえ。 あ、そうなんだ。 でも11票入ってますからね。 3局さん。 うん。 地元ま、鎌倉とかあの辺を歌うことが多い中で京都歌った珍しい曲だと思います。このはメロンパンさん。 火用局長なので星スキャットの皆さんバージョンでも聞いてみたいですと リクエストいただきました。ありがとうございます。 うん。考えときます。 うん。だ、あれなのかゆ、あの裕子さんとかその辺の意識してそういうちょっとこうほらあのパロディもやるじゃない。 そうです。レトロ感を出していこうっていうことかもしれませんね。 え、原ゆ子さんはもう横浜の館内の、 え、新天ぷら屋さんの娘ですから。 あ、そうなんですか。天ぷ屋さんのお嬢さんなんですか? そうです。も子店の横浜スタジアムもすぐ脇にある。 ええ、なんてお店だったか忘れちゃいましたけど。 あ、そうですか。 そう。だからそこで桑田さんがそのあの付き合ってる頃に飲んだしみの味噌汁が うん。 美味しかったって言って。 あら。 で、しみの味噌汁っていうツアをやったんですよ。 うわだ。 わ、やだ。キュンってしちゃいますね。 やっぱだから胃袋掴むんだなと思って女は。 そうか。 うん。 藤谷さんの得意料理、胃袋掴み料理は何なんですか? 私鶏スープです。 鶏スープ何?怖。怖いんだけど。何よそれ。ちょっと黒魔術的なやつでした。 となんかドルドルにすんのか、鶏肉が入ってんのか。それとも 鶏、鶏肉が入って普に鶏です。 本当に鳥です。 鳥をですね。うん。でけて 怖い。なんかスズメとかつけてちょっと怖いんだけどなん あの野鳥を食べるのはダメです。はい。ダメでございます。 鶏肉のやつであの塩コでつけてネギとネギとかミ野菜を使って生姜とか使って炒めてから水に うん。美味しそう つけて本当にシンプルに塩だけ であの透明のスープ 透明です。 うん。でがもとかニン参れない。 入れないです。鳥だけな。 鳥だけ。鶏み野菜だけ。へえ。 ちょっとタンパすぎるかな。がっつりの男子はどうやろ。 ゆ垂らしたら美味しいです。 ああ、 味変もできるんでね。 なるほど。ご飯は進むの?それで 進みません。 進まない。 はい。飲んだ後の 袋補給みたいな。うーん。 あなたが飲みたいだけじゃないの?それ 第4位かしていただきたいと思います。 13秒集めました。1964 年のナンバーこちらです。 小座敷小太この時間和田浩とマひナスターズと松尾和ず子さんで聞いていただいてますね。 え、これ知らないです。私 いわゆるま小座敷のね、 やっぱ京都といえば関西やっぱりあの小座敷文化もちろんね、東京には東京の小座敷ありますけどっていうことでネギおじさんさんラジオネーム祖母がよく KBS 京都さんを聞いてまして毎朝小座敷太口んでました。 今太刻ずむと祖母がそばにいるような気がします。 あ、そんなにお座教がKBS 教で流れるんだ。な、それともあのおばあ様の中の心のナンバーなのか。へえ。でもこういうなんかね、こうこうちょっとこう小気な感じのね、あ、ちょいちょいなみたいなね。 小股たの切り上がった感じ。 そう、そう、そう。感じがね、いいよね。そう、そう。 さあ、いよいよベスト3 行きたいと思います。1970 年のナンバー15票、15 票集めたこちらです。 あ、出ました。 出ました。子さん京都の恋 うん。 もうやっぱなんか京都つったらやっぱこの人ですよ。京都長もこの人だよね。 そうなんです。ね。 あのでも元々はこれベンチャーズ ベンチャーズですよ。そうだベンチャーズ火用っていうもうジャンルがその 60年代後半から70 年代の前半にかけてあったんですよ。 うん。 ベンチャーズのフィ、それからよ子の曲に日本語の歌詞をつけてほんでゆ子さんとか親フィさんに歌でこれがバッてヒットしたっていうそういう構図なんです。 あのね、エレのね、要はボーカルのバンドなんですけど、ま、ベンチャーズの影響で日本にエレキブームっていうのが起こって、で、京都は特にそっからこう派生したグループサウンズで本当にいろんなスターバンドタイガースを始めですけど だそれはパッチギって映画を見ると あ、パっチ聞いたことあります? 映画書いてます。あのサージエリカさんのとか出てるね。 うん。 やり方、あの、もう1 人なんだっけ?行ったじゃない。なんか結構付きにして人ばっか出てる。曰付きとか言分かってても出せないわ。そんなこと言われ。 いや、本当につきじゃない?いい子よ。でも彼 ああ、 えっと、あの、塩や、塩やしだっけとか、あと、あえともう 1人、えっと、 あ、あ、沢路か、小介さん、そうね、 伊和幸でございます。 名作、名作でございます。はい。 そう。すごい、すごいいい映画ですよ。 で、京都ってやっぱり学生の町だからエレキサウンズとかね、みんなすぐ取り入れたん。それでもう ライブハウスとかも結構京都って多いじゃないですか。 だからそういうところでジュリーとかもスカウトされた。 ああ、そうなんですね。 ラジオネームくさん。小学生の頃団地の電気屋さん前に裕子さんが来てミニライブをされました。 キャンペーンかな。 そうじゃない。 最前列でキラキラの衣装感動しましたわ。 ありがとうございます。え、 団地の電気屋さんの前でですからね。 すごいですね。 で、ラジカで歌されんのよ、あれ。 あ、やられたことあります?そういう さすがにラジカではなかったんですけども。で、今はもうほらショッピングモールってもんがありますからあれです。でもま、エスカレーターの麓元で うん。あ、あるね。うん。 ありますね。 下積みというか土りって言ったらいかんけどね。 うん。そういうのがあってっていうことですよ。 食料売の脇をこう同線でこう あ、あった。 そ、めっちゃ恥ずかしいんですよ。そこで普通にあのショッピングしてる、買い物してるお客さんの前を通ってステージに行くんで。そん時うちだってもうちゃかめっちゃかな格好してるわけじゃない。そう [音楽] ね。 違和感ありあり。 違和感ありありでね。そうでもそう。ま、いい思い出です。ありがとうございます。続いて第 2位です。第2位もこの方のこのナンバー 1970年です。 はい。 同じくさ裕優子さんで京都場。 京都。これもんです。 これも知ってます。 あ、そうなの? なんで知ってんの? これ浜村じさんの番組とかで聞いたことが 浜村じ先生さすがかけていただいてますから。浜村先生も京都ですからやっぱりね。 え、ラジオネ三マンクロイさん。裕子さんの京都シリーズも Aの名曲ですといただきしました。 さんもありがとうございます。 これよくメイリーが歌ってたな。 あ、メイリームさん、これ。 うん。 うん。ルんルんル。 [音楽] これもだってベンチャーズの曲ですからね。 そう。片瀬川が出てくんだっけ?何だっけ?なんとなんとか川ってあるよね。京都の 高瀬川。 高瀬川ってる。 ええ。これも 高瀬川みたいな。 だからこれなんか特にね、日本語のなんて言うんですか、拳的なもんバリバリなのにベンチャは歌つけると思わずにエレキでメロディを作ってるからそれを ま、 むしろこう本を聞いてみたくなりますね。 うん。うん。ま、ベンチャーズって基本日本がメインのね、マーケットの 1つだったからビッグインジャパンの人は うん。 また来てるっていうか住んでんじゃないかっていうぐらいたからね、ベンチャーズは。 うん。そうなんですね。 うん。 本当遠化歌手並に刻むのよ、ツアーも。 うん。 へえ。 ここも来てるっていう。ショ都市なんなら村レベルまで来てたからね。ベンチャ。 石田市でやった後茨城市みたいななんかそう 通ますがな。わしたしらっていうぐらい来てくれてたからベンチャーズは。 でも大人気だったんですよね。 もちろんです。はい。 さあ、1 位の発表の前にランクインできなかった少数。今日は 2表以下になります。 そう、藤林さん京とって聞いてこのアーティストが思かぶとかこの曲が思かぶってのありました? 私はあのクま衣さんの都教君思う? 倉さん京都だから。そう、 これあのコナ名探偵コナの映画のエンディングとかにもなっていて結構この京都を題材にした映画だったのでそん時のコナンが 結構これは女子たち好きです。 入ってますね。この戸橋ってものは都教 ト月教 嵐山のあの名称でございます。 ああ、そうなんですか。ごめんなさい。すいません。うん。 月教君を思う倉きまえ。あ、こんななんか不っていうかこっち方面もやるんだ。クまさんて ね。 うん。 ええ、岡崎大育さん鴨川東っていうそんな曲があるんですね。岡崎さん。え? うん。どう、鴨川に何が感覚であるの? あの鴨川の川辺りにあのカップルが 東感覚で 座っていちゃいちゃいちゃって言ったり黄がれるっていう当感覚なんですよね。あれ そうなんかなんか心理心理っていう人間の心理らしいですよ。当感覚に開けてしまうていうのが そう。パーソナルディスタンスみたいなのをもう土手に座ってんの? そうそう河式みたいなとあるみたいのが座ったことあるんですか? はい。あります。 う、 あなた法大学で直接こっち来てんのになんでそんなことがあんの? え?いや、だから京都でデートってあるじゃないですか? うん。だからだってもう来て10 年経ってんですからその間に。 おかね、あなた。 いや、いいじゃないですか。思い出です。はい。 はい。それ1つの夢なんだから女の子の やっておきたいと。京都来たらこれやらなかいやろみたいな感じで。 うん。そうです。 また30代もやりなさいよ。 いい、いいんですか?やって いいと思うよ。 それで家帰って似てりゃいいんだから。 鳥似てりゃいいんだから。 煮込んでんでしょねえ。クレイジーバンド京都やる。あ、あったね、この曲ね。はい。 うん。あ、今日小柳み子さん京都云ぬみたいなのあったよね。この今日のにわもそうだけど なんかあったよね。 泣き濡れて1 人旅小柳み子さん。これ川子さんも同じタイトルの曲歌ってる。やっぱ今日 京都イメージで攻めてた時期があるんですね。 うん。うん。 京都で1 人天まりってめっちゃ気になるんだけど。 あ、 すごいな。 え、意外 ね。だってルミ、ルミコが結構京都であの押してたのにそこにちゃんまで来たらまたルみ子が取り乱してハレグの角度が大変なことになるじゃないみたいな。 へえ。 他の上岸氏の話。 私も京都の曲出したのね。 キーっていう感じ。 うん。 へえ。 ま、音の小系とか子さんのとか、ま、そういうのはね、あるでしょうね。色ね、 やっぱりあのしっぽり系、人井系、ジ系ですよね。京都 覇を京都、神戸銀座山でこれは私めっちゃレパでめライブで歌したわ。 そうなんですか。 これどんな曲なんですか? 川の流れに。ら、え、 [音楽] あんか歌詞ない。 あなたの好きな東山。 あ、東山出てくるんだ。の明りが揺れている。京都の夜の忍び合い忍び合いっていう曲で、で、それがえっと次 2番が神戸に行って最後銀座なんですよ。 これはだから京都行って神戸行って最後銀座っていうこと。 うん。 だから女がちょこちょこちょこちょこ藤橋さんのようにちょこちょこちょこちょこ行っちゃうからそれ追っかけて京都行って神戸行って最後また銀座で 同じ人なんですかね?それとも違う人なのか? でも女の人なんだんですよね。これはそう [音楽] あの五頭知って割とね流れていくんですよ。 うん。 だって、そしてもクさんの結局流れてきて神戸に思い出を捨てるっていう。そういう曲だから。 いや、これね、2番の歌詞がね。 はい。 初めて私知ったのよ。 [音楽] うんよ。 涙で開く花びをっていう。 [音楽] ほ、 うわ。 涙で開く花びもあるんあるんやで。 え、いうね、1位行きたいと思います。 46票ダトでを買った1965 年のナンバーこちらです。 女1人デュークエスデス はい。 うん。 な、これはな、普通に火用局として作られた曲なのかな?コーラスグループの。 [音楽] うん。 うん。私の世代だとなんか同様、 同様に近いよね。うん。 でも作泉作曲 1965 年ですから、これ明らかに火用局ですね。 じゃあもう うん。 あれかのどこに朝ラーメンみたいな感じで先生。 ただ日本の歌シリーズの 1 局として京都バージョンはこれであるということで出されたんで。 あ、なるほどね。 ま、若干キャンペーン的な感じもあったんでしょうね。 そっか。 だからやっぱまだ海外旅行なんて夢のまた夢の時代ですからとにかく 京都とか 京都内よったりましょうと。 はあ。 名曲でございます。 ラジオネームホる町からの乗り換え組さん。藤林さんが出演されると聞いてこの曲を思い出しました。 あなたでなんか失恋した思い出を捨てに行ったとラジオで喋ったことあんの? 喋りすぎてわかんなくなってないか? 分かってないですね。 大丈夫ですか? 大丈夫です。 すごいね。もリスナーからもうこの女 1人キャラみたいな感じで うん。 ちゃんと指示を得てるんだからすごいね。 絶対に幸せになるぞ。 うん。なった方がいいわよ。本当にいわよ。リスナーなんかすぐらげるからね。 ですよね。 これ、これカード当選者かっぱの歌。え、うん。コマシャンソです。これ楠えさんからいただきました。ありがとうございます。この方に 1000円分の ん ラジオネームのひまりさん。 あ、ごめんなさい。 あの楠えさんのかぱの歌にいただき罵声のひ回りさんでございます。こ 本人が送ってたら面白いんじゃ 失礼いたしました。あなたに罵星のひ回りさカドをお送りいたします。以上 Mリスナーズチャートでした。 はい。 さあ山となりました。コ知公園も無事終わりましてありがとうございます。 星クスキャット残りはコンサート名古屋 神奈川 残すのみとなりました。 そうですね。うん。ええ、ま、あとはもう打性で行くだけです。 いやいやいや。 あのチケットそのはね、もう完売ですから。名古屋もね。え、でも名古屋もうやっぱ亀さんの膝元ですから、え、もうしっかりだ、亀さん祈っててね、 また私がなんか足くじいたり っくり越しになったりしないように。 あ、そうですね。あの、健康だけはお祈りしておりますけど、ただ名古屋のお客さんどうなんすかね。僕のイメージだとやっぱ大人なしいんですよ。しいですね。うん。 から、あの、ちゃんと乗って皆さん拍手コチの人に負けないぐらお願いします。行 技疑もいいしね。なので今週の、え、来る 13 日日曜日ニテラ日本特殊東業市民会館ビレージホールで、え、コンサートがあります。 はい。金山って便利なとこにあります。で、コーチに行ったっていう方が あ、読んで読んで早く。 大阪府豊中市から ラジオネーム爪の数だけたこさん。 お、 大阪のオリックス劇場で初めて拝見して感動しまして、 有給休暇を使ってコーチへ 1人旅兼ねてまた行ってきましたと。 嬉しいね。 お変わりしちゃったっていう。 高知の名所桂浜有覧戦で眺めでは広め市場では土佐出身の方と友達になりまして 親切なご夫人に領も助けていただいてコチの方の人の温かさそして自然も満喫しました。 何?大阪の人って了解してくんない? そんなことないと思いますけど。 そうなんだ。 でもなんかこう旅行て寺に来る来てますっていう方もいたしはい。 [音楽] うん。本当にいろんなところが九州から来ましたって関東から来ました。大阪から来ましたもし うん。 そうで何よりもあの四国 はい。 もしくは高知県内 から来てますっていう人が 本当多かったんで最後握手会をするんですけどその時に私色々市場調査兼ねてどこからいらっしゃいましたかてちょっとあもちろんコチです。 コーチです。コチです。コーチです。高松です。 愛媛です。いいですね。 すいません。徳島です。謝らなくて結構です。 で、C の花さんっていう過去側の方もコーチに行ったと。お、 ええ、 応援は人生で初めて作りました。で、終わった後のサイン会で 3 つさんからそのうちは素敵なもの作ってくださってありがとうと。 うん。そんな上品には言ってないけどね。 そうすか。 なんかあの銀色のね、こうみたいなも覚えておられますか?はい。 もう舞い上がっちゃいましたと。ファンです。お阪毎回聞いてます。 あ、そうそうそう。それをもう皆さん言ってくれるんですよ。聞いてますて。あのラジオ聞いてますって言われるとどれをて私やっぱ言っちゃうんですよ。 日本放送さんもあるし。 そうあるしあと人のラジオ言ってくる時です。あのリさんのラジオでたまにゲストで出るだけなの。 いやいやいや。 それでもおリスナー多かったですね。 うん。 でも関西人なのにちょっとも面白いことが言えなくて後悔しております。 でもとてもとても幸せな時間でしたって。 もう関西人なんかもうもう何も期待してません。 またそういうこと言うと嫌われるからありがとうって思うな。 もう結構使うてと思うけどな。 嬉しいんですよ。もう皆さん照れるんですね。なんかなんかいいですね。あの 照れた時の感じの 何発してんのお前? 発場ってなんだよ。 ちょっと亀井さんと似てるなって思いました。照れると黙る。そう。 照れると黙る。 さん照れるとちょっと毒づく。 うん。3つ。 素直じゃない。 素直じゃないね。確かに本ん当日ねくれの 2人でやってんなっていう こじらせてるよね。我々ね。本当にね。 そうね。 あなたもでも うん。 はい。 そのちょっとこじらせ系入ってないですか?最近入ってますね。き 入ってるでしょ?面白いと思うよ、これ。 本ん当ですか? うん。うん。 私も照れると黙るか。あの、ちょっとだけ甘の弱なんですよ。 好きって言われたらな、嘘つけとかって言っちゃうんですよね。 いや、あの、絶妙にこうニコっとしてるんだけど、たまに広角下がってる時とかがあの、すごいさっきから見てて面白いのよ。 そっちすげえ下がります。って下がるのよ。 見ないでね。 分析しないで。 気抜いてる時だ。 そうなんです。 いや、奥が深いな。藤橋子。 さっき聞いたらYouTube も大丈夫ですって言ってるんで。じゃ、てもらうことにしましょう。 ちょっとは決化決勝してきてね。 分かったって言っちゃった。 はい。 おメガミックス来週のエムリスナーズチャートのテーマここで発表したいと思います。 はい。 今日あのマネキアの水の社長がダイヤのお話をしてくださったということもありまして タイトルや歌家歌詞に宝石が入った主のナンバーといえばこれやん。 タイトルまた歌詞。 うん。 宝石。 なるほどね。 うん。 だ宝石の名前が入ってればだから別に新珠でもパールでもどっちでもいいわけね。 いいです。信じそう。立派な宝石です。 金とか銀はあれは宝法石銀じゃないの? これは貴金属になる。金族ゴールド 銀パールプレゼント。その でもパール入ってるからね。それだと。そう。 あの でもあれそう嬉しい白です。ブルーダイヤて。そう。潜在。そう。ブルーダイヤなのに金銀パールプレゼントっていうね。ダイヤくれりゃいいのにっていう。 矛盾だっていうね。 そう。 で、うちのばあちゃんそれ買って、あの洗剤を新聞士のビーって開けて中に入ってるんだと思っ はい。 ケログじゃねえの。 そう、そう、そう。本当にまさにざバって何やった?おばあちゃんだっけ?火おばあちゃん入ってると思ってたんだ。 [笑い] 全部開けたんだ。 うん。 詐欺じゃないか。これはつって 入ってねえじゃねえかって。 入っとるやろ。これどれか入っとるやろ。金も銀も入ってねんで外れ外れみたいな感じで色あるよね。 でも宝石はね。 うん。 え、何持ってる?ダイヤー持ってる? 1 個も持ってないです。 お、持ってないの?自分へのご褒美的な感じで。 買ってないんですよ。 持ってないんです。1個も。 あと売りました。 ああ、そこはそう。 あの、すいません。 うん。売った、売った方がいいと思うよ。そんなの うん。持ってたしょうがない。 はい。それで焼肉食べました。 分かりやすい。マネキ屋さん水の社長のとこ持ってくると効果。 うん。 あと今日のゲストは西のテ女性アナウンサー 毎日放送のダイヤモンド藤林さんが来てくれ。 あ、そうなんだ。大すごい大丈夫な。 まだ磨かれてないでも もう もうもうもう傷がつきまくったダイヤがいっぱいいるじゃない。ここにはるほね。 あとなんか黄色が勝ってるってね。どうなの? あと不物が入っててもだいぶ今日社長に教えてもらったこくなったから。じゃ、い いんな人を。そう。そう。 あ、じゃそれはムさんかなとか、それはさんかなとか色考えな。琥珀とかもね、あの宝石に入りますから。 あ、そうなんだ。 琥珀入ってる曲もありますよ。調べた。 3号はサ 号も入れます。 あ、あるんだ。 トルコ石。もちろんターコイズあります。 ターコイズ 全然オッケーです。アクアマリンはさっきできて。 アクマリね。で、ルービーがあって、エメラルドがあって いっぱいありますよ。 是非あなたからもいただきたいと思います。 番組X 及び公式ホームページにリクエストフォーんで、どしどし応募してください。よろしくお願いいたします。 うん。3 ゴ石なんだね。すごい勉強になって、今日 1番勉強になった。 うん。本当はあの石じゃないんですよね。あれ生物ですからね。だけど宝石になるんだ。ジュエリーになるんだね。だから あの入れてないとこもあると思いますけどわゆるあの財宝の類いで言うともう宝石のように装飾品に使ってますからね。 3号はね。 今入れていいんじゃないかなと勝手に思ったりもしております。 すご知ってる金曜日に白式なコーナーやってんのスで はい。やってます。はい。 すごいね。もう5 分前に調べたことも調べでございます。時々間違っております。 10 年前ぐらい知ってるますみたいな感じ。そうそう。 来週のゲストでございますが久しぶりにアナウンサー以外本当に芸能人の方が来てくださいます。 の ハロープロジェクトのアイドルグループロージクロニクルさんから橋田ほかさんと上村さんのお二方が来てくださいます。 若いんだよね。絶対ね。 どうもなんか本当気をつけてよ。おじいさん。お父さん。 おじさんやめろ。 おじさんにしてくれ。せめて 9 人グループなんですよ。ロジックロニさん。その中から 2005年までとかだよね。 え、さんが入った年ぐらい 2005年じゃない。 と2005年だから20十歳とかでしょ。 もうZ世代とど真ん中ですね。 そう。だから成人したからってこういう番組にね、 バッキングしちゃだめだよね。 勉強じゃないですか。 本当 お勉強 おっちゃん気をつけてよ。本当に あのそれぐらいちゃんと加減するから分かって 何来て寝てますかとか絶対言わないでよね。はま派ですかとかそういうのもダメだからね。 するたかったらもう私 1 回目渡しそれ私が聞くからフィそうそっか立たないよね。みさん経由するとね ありがたいことでござい聞かないわ。そんなもう本当に ここで言ったらバレバレやん。亀経由やんけそれってすいません。ジンクロニクルの橋田ほかさんと上村さんが来てくれますよ。お願いしますね。 ねありがとうございます。 お便りも来てますよ。ラジオネームつもありがとう。常連の牛さんでございます。 うございます。 今日のゲスト藤さんが来てくれる時も嬉しくてメールしました。初期の卵好きキャラ時代からずっと応援してますよと。 生卵飲んでたんだってね。 はい。飲んでました。ずつってね。 それオロナミンシじゃないんだよ。 Cさん。Aナー月曜日で 入社直後遠距離恋愛中の彼に裏切られた話が心に残ってますって。この牛さん。 うん。 入社試験時代入直後の匂いで鍵分けるって言ってたじゃないですか。それって浮気とかも全部分かってしまうんですけれども、 [拍手] [音楽] あのなんかその当時付き合ってた彼が東京に行って、東京行った時にあれ家の香りがなく普段と違うぞってなってくんくんくンくン行ったら排水溝にたどり着き 長い私が え、その髪が匂ってたってこと? はい。そうなんですよ。だ。う わ、もうすごい真薬犬じゃん。もう本当刑事件かよ。お前昨日うち見とっていうのがあった時で私はもうだから 限たくないものは口呼吸しようっていう風に決めまし。 もうなんか昔義子さんが本当言ってた。私別に見たくてミリてんじゃないんですって。見えちゃうかなていう。そう。 義母先生そうシャくないものがしまうのね。 口呼吸で口 だから口が上に行ったり下に行ったり動いてんだね。はい。 なるほどね。す げえな。 はい。ていうことがあってこんな話をですね、あのトロっとオンタムのイベントでもしますんで是非皆さん明日からあのチケット発売しますので梅田ラテラルの公式ホームページご確認ください。お願いいたします。 イベントは8月の30 日土曜日。え、開演は 13 時からということで、なんと、え、だからオン玉こっちのもっとロっと玉行ってはしごして列合イベントにも行けるぞ。 そう。レッツゴーファン感謝祭は 3Kホールブリーゼで17 時スタートなんでお あの列合当たってる方もトロットの玉物理的には行けますんで疲れるますか? 物理的にはいける。 こっちでね。 うん。 こっちでそんなね、なんかどうやってあの浮気の匂いを鍵当てるかとかさ、どうやって生卵飲むかって話した後に岩みさんの歌聞くんだよ。あんだよ。 でもね、あの列合が好きな人はね、トロっとんた嫌いだと思っ ええ、 そうなの? 嘘? そうなの? そんなことないですよ。知らんけど。知らんけど。じゃ、聞いてみる。すいません。 はい。すいません。 本当にさ、あと3 年でいいから理上司になってちゃんとね、サラリーマス終えようよってことで、 え、藤原林さん、今日どうもありがとうございました。で、また来週 ありがござ ご視聴ありがとうございました。チャンネル登録よろしくお願いします。 [音楽]
アフタートークは https://youtu.be/k0oAV7f0FNM
【ミッツ・マングローブのOSAKA’ん!メガミックス】
2025年07月10日放送分
出演:ミッツ・マングローブ・亀井希生アナウンサー
ゲスト:藤林温子アナウンサー
次回はMBSラジオにて7月17日(木)お昼3時から生放送です!
※著作権上の関係で、音楽はカットしています。
【番組ホームページ】
https://www.mbs1179.com/3/
【番組Twitter】
Tweets by osakanmegamix
【メール】
3@mbs1179.com
【FAX】
06-6809-9090
#おメガミ #ミッツマングローブ #MBSラジオ

19 Comments
バヤシ待ってました!!
やっぱりかわいい❤
1:23:30 「ええなぁ」の時と比べて表現がマイルドになってる、、
21:35 92年入社ww
女性アナウンサーの中で藤林さんが一番好きなのでゲスト登場嬉しすぎます。
藤林アナ人間らしいとこ隠さなくて好き
その辺のしょうもない芸人より面白い
ミッツさん沢田研二さん、大阪のナンバ一番でスカウトされたのではないですか?
藤林は怪談に擦り寄ってきて苦手だなぁ、胡散臭すぎ。
日曜日、名古屋暑いかなぁ🌞🌴🌺
ミッツさん観る👀の楽しみ😊
刑事犬カールw
流石にミッツも分からなくてスルーか。
だって出身タレントが、島崎和歌子、広末涼子、アレン様ですよ。パワーありすぎでしょ笑
また座布団まわし見たい。
高知のコンサート
行ったょ
とても素敵でした🎉🎉🎉
来年も四国に是非
待ってまーす😊😊😊
芸人との結婚離婚ってのが唯一の黒歴史だね。
藤林さんの笑い方すきー
関西人の方と遠距離恋愛をしてた時に
1番衝撃を受けたのが
マイフェイバリットシングスを使った
そうだ京都へ行こうのCMが流れておらず
京都に行った時に話が噛み合わなかったことでした
そうか、バヤシには、お姉さんがいたのか。
お姉さんのルックスや性格が気になる!
MBSで圧倒的に人気があるのに何故か地上波にほとんど出演させてもらえない藤林温子アナウンサー
YouTubeの秘密兵器のままじゃもったい
藤林さんって結構あざとさも持っているんですね。
また 高知に来てくださいねー😊楽しかったです❤