【アラレちゃん短編集3】普段のハチャメチャ振りからは想像できない計算力を見せるアラレちゃん

遊んどる早か前出てこの問題問えてみ はーい時間の無駄だあんなかに高等数学が 解けるわけないじゃないか算数だ算数だ 算数だ算数だってバカアホかこいつはさっ たさおかっでも一応字はかけるんだ なけ た何を書いてる うんよし正解 だすすごい

33 Comments

  1. すごいのは、
    こんな頭脳をもちながらも、
    レッドリボン軍のブルー将軍や
    ベジ一夕より強いというところだ!!

  2. そりゃあ、思考も含めた人間並みの “ 動き (行動計算) ” を熟せるコンピュータを搭載しているのであるから、“ この程度 ” は意図も容易い筈………😅

    (それ程、人間 (生物) の「生きる (心臓を適正に動かしたり消化器官の活動等だけで、脳の [8割] は使用されている) 」は単純では無い!)

  3. 千兵衛さんはブルマの発明の精密さ、小型化、利便性に戦慄した。
    ブルマは千兵衛さんの発明に人格、性格、感情表現、人間臭さを簡単に搭載する事に戦慄した。

  4. やっぱりピッコロ大魔王は島田敏さんより千葉さんにやってほしかったな

  5. アラレちゃんがきっかけでロボ娘が魅力的に感じられるようになりました😊最近AIが出てきてるので何か楽しみだなと思ってます

  6. 高校3年レベルの数学か
    2X+1の置換積分をやるとは
    やりまんなアラレ師匠

  7. そら頭脳はスーパーコンピューターやからな。
    人間の計算問題なんか、解けない問題は無い。

  8. 定積分の問題が普通に子供向けアニメに出てくるの凄い。アラレちゃんが解法の過程をちゃんと板書してるのも良い。

    小山さん、古川さん、千葉さん、他は誰だろ?レジェンド級の人ばかりですね。

  9. この問題は高校生レベルね? 数学IIと数学Bまでしか履修してないけど、こんな問題あったかな〜(笑)😂数学Cとか数学IIIレベル???

Write A Comment