【グルーヴコースター公式番組】グルコス生放送[2025年7月号] 発売直前!『グルーヴコースター フューチャーパフォーマーズ』新情報発表SP - Moe Zine

【グルーヴコースター公式番組】グルコス生放送[2025年7月号] 発売直前!『グルーヴコースター フューチャーパフォーマーズ』新情報発表SP

【グルーヴコースター公式番組】グルコス生放送[2025年7月号] 発売直前!『グルーヴコースター フューチャーパフォーマーズ』新情報発表SP

えながらも目指したこのステア に 憧れた未来の自分を描きながら 前に前に1つ刻りズムを 君はずか 道しめて作る道 努力で見つけた道でた道信じて走り向け どこまでも 揃い までの 思い出してとても先 から 輝いた世界 見つめて 声を大地をつく道な波に咲く道空のり行 太陽が出す道空き道 最高の音 君の ない。 グループ。 た フロアを抜けて リズムのレアる よ スピード 開けて の宇宙 触れていて 今すぐプレイミュージ を信じて 乗って くる グル 諦めかけ た通り なくしかけてたメオリザ のすぐ 全部 繋げて ぐるぐ フルバサーブル叶よに伝えよバタ一緒に歌いたい うつな君も大屈な僕も集まってパしたい パト笑いたい この砂も僕のあなたもどこだ てきたいよ。見えない闇も一緒に越えようがいい回だって繋げよ。 みな に響かせめのり 輝くステージか駆け抜けて集める夢の 溢れる笑顔探して明日へ共に行こう。 はい、皆さんこんばんは。大東の音楽ゲームグループコースターの最新情報をお届けするコス生放送 7月後始まります。わー わイ。 ちょっとすでに可愛い手が見切れていますが、まずはプロデューサーの花形んです。 はい。え、皆さんこんばんは。え、グルーブコースターのプロデューサーの花です。え、本日はどうぞよろしくお願いいたします。 お願いします。 さあ、そしてゲストはこちらのお二方です。ご挨拶をお願いします。皆さんこんばんは。会ノン役の伊藤岡です。よろしくお願いします。 お願いします。 さあ、そして こんばんは。御か影の深川です。よろしくお願いします。 ようよ。 いいですね。はい。 じゃあ、ちょっとお二方のキャラクターなど色々ちょっとアイドリングトークをする前に まずはもう 早速ですがさんいつもの挨拶を画面の向こうの皆さんとこれやんなきゃ始まんないんで 画面の向こうの皆さんも一緒にやってください。 いきますよ。せーの グループ よろしくお願いします。 はい。みもやってくれたかな? さ、本日はですね、発売直前新情報発表スペシャルとして ゲストさんがお二方も来てくださっております。ありがとうございます。それです。 キャラ紹介の方は後ほど詳しくやるんですけれども、金花井さんが演じるあのキャラクターがですね、こうお花のように とっても明るく黄色レンジって感じの女の子なんですが、すごいオレンジできました。 花さんがこのキャノンちゃんに合わせてお衣装もそうなんですけど イアリングを 自作で作ったらしくてか ひりビーズで編んでるんですけど うん ビーズで作ったりこっち編み物あのレース編みをして細かい 最近私編み物教室に通ってて こんなちっちゃいものも編めるんですね。 そうでも先生に怒られそうなちょっと網の荒さです。 でも遠いからわかんないもんね。す ごいすんですけど回りを自分で作りたいなと思って リーズで編みました。 めちゃめちゃ可愛い。 嬉しい。 いや、そう。それに感動してしまって絶対触れたいなって思ったんですけど、後ほどキャノちゃんのキャラ画像とかが出たらこうすごい伝わると思うんで。うん。すごい寄せてきてます。皆 さん楽しみにしてください。ちょっとあの深川さんもね、挨拶の時によとちょっとやってやらせていただきました。 緊張が感じられたよね。 あ、本ん当ですか? よようよ。緊張してるよう。 まだちょっとよがやらされてる感じの。 ま、ま、ま、ま、ま、徐々にね、自発的でしょ?自発的に。 もちろ、もちろ。やらされたわけではない。やりたくてやりたくてしょうがなくてやりました。あ、出ちゃいました。 嬉しい。 まあ、ま、ま、はいはいはい。 お二方のね、キャラクターどりさせていただけたらなと思います。 さあ、花さん、発売日は発表したんでしたっけ?そういえば。 はい。なんですよ。ロ なので、ま、そういったね、 皆様が気になる情報も含めて、 え、今日配信なで色々発表できればと思います。え、 直前で言ってたさっき。 そう。初め直前。しかもなんか最初は夏頃みたいだ。 そうなんですよ。あ、 確かに。 で、その夏頃の夏頃っていつまでなんだって話をしてて、ま、最近暑い日続いてるから 10月まで行けるか。あ あ、嘘。え、 うん。夏、10月までかもとか。 そうでも夏感じしますよね。暑さ的には。 そうなんです。長いね。あの月の歴史から見ればね、直前かもしんないんだけど。 あ、そういうことか。 じゃあ来年とかにも何年ことか。 来年。いや、来年はないでしょ。 長い歴史からしたら長い歴史 一瞬ですよ。うち年なんで。 そう、そう、そう。あという間でしょ。 うん。 ま、ちょっと本当の発売日は後ほど紹介できてらなと思います。 はい、というわけで本日のメニューはこちらとなっております。 あろ。 はい。え、最初のコーナーはもっと知りたいグルーブワールド、え、ストーリーモードの冒頭プロローグとオープニング曲ワイヤー&を初公開します。ラブワールドアの魅力に閉まってまいりたいと思います。え、ゲストのお二方には収録和話など聞いていきたいと思っております。次に新フオレンシオのコーナー。 こちらもゲストのお二方にチャレンジしていただきますよ。 はい。 続いてテーマソ気候のコーナー。姫川アリアのテーマソを初お披面。そして私トヨタがその不明にチャレンジさせていただきます。 お、 そして新情報発表のコーナー。皆さんが知りたい発売日や収録学局などを発表します。最後は質問コーナー。今日も配信をご覧いただいてる皆様の質問に時間の許す限りお答えしていきます。 ちょっと時間の許す限りなので、もし ちょっと押しまくっちゃったらちょっとX などで対応するってことになるかもしれ ないんですけど、とりあえず一旦皆さん 自由にコメントを書き込んでおいてくれれ ばスタッフさんがそれをね、あの、メモっ ておいてくれるので、どのタイミングでも 大丈夫です。え、たくさんコメントを書い てくださいという内容で約1時間進めて まいります。皆様どうぞ最後までお 付き合いください。よろしくお願いします 。願いします。 では、最初のコーナーはこちら。ストーリーモードの魅力をご紹介するもっと知りたいグルーブワールドです。まずは物語のプロローグいオープニング曲を映像でご覧ください。 グルーブコースター。それはミュージックアート、アクションを融合させた未来のスポーツであ、ワクワクする。 プレイヤーは光のレールの上を駆けながら 音楽に合わせてパフォーマンスを広い会場なんですよ。 頭に思い浮かべたイメージをプログラムとしてゲームを起動してすぐに見られる世界観がまずわかるっていう。 ハートセンス そして身体能力 グルーブコースターは見る人を引きつけてやまず挑む若者も絶えまない。 どういう空間なんだろ? 最もスタジアム スタジアムのはい。中に これですね。え、最相当広いてことでしょう。 ぶっかるのはこう全国で大会行われるくらいだから。 そうなんですね。もうでかいこうバンドのライブぐらいの会場 でやってるて。 モニターもいっぱいあるからすごい広い。確かに。 うん。 そして3戦目を戦うのは リンカちゃんが毎回こうやって うん。うん。 場高校とキャラクターを紹介してていうナ 何パターンも取りました。 全パターンなのでにいっぱいあるの の高校があるからキャラクターもいっぱいな。 ニジニア高校からは これ実は戦闘クライマックスシを最初にこう流してる。 あ、 最後の戦いはちょっとお見せした上で遡るみたいな 形になってます。 この2 人が戦うんだっていうのがもう強盗でわかる。 なるほど。 すげえ盛り上がりをかけると そうだね。アリア。 それだけ私とかの試合を楽しみにして。この 2 人の試合がどうなるかっていうのも冒頭で気になる。 それに今のカテルも キャラクターのイラストのタッチがすごい好きです。 コースターを月とかにされる光の感じとか は本当に天才かもしれないね。 ま、いろんなイラストレーターさんにされていていただいていて、ま、このかけるとアリアは 同じさんだってよく言われてるじゃん。 大体ピラスレターさん 2 キャラとかで言われるちゃんとしてもらってて、その後のは同じだ。 なるほど。へ、 かけるは違う。すごい勢いで成長してる。 おお、 すごい勢いで。 そう、かける君はね、初心者からめてっていうとこのストーリーなので乗ってた時間だけはめちゃくちゃあるんだよ。ちゃんはもう中学校から 全中王者で あ、ていう だから俺は天才っていうか 立場が真逆ていうこをマジでいい人た 出てきましたね。 お、出てきた。 あ、いるた。あ あいり咲いてる。 お団子にもいっぱいあるしよく見えないけど服の方にもあるんですよ。あ、もう足の足見えてる靴下の ところにも これここでもそのそれぞれのイラストレーターさんが あ、それに これは1 人の書いていただいてまた別の方で なるほどなるほど。 お互いに これまで積み重ねてきたものをぶつけ合いましょう。 どっちが勝つんでしょうか? レッツグル 強そうだな。 アリアのチームね。なんかすごいよね。 なんかすがなんかすごいと私とやり言葉はいらないすり。 今動き出すからワツースファ光と前から体覚えるグループは頼れる世間のレビほし最初はつまくの夢て どこまでも行けるから氷のようにた心もはやりつかはや 光のように流る体もやりここにはやりて そこまでも行こう行こう。 あー、 すげえ。 というわけで最後の方にお二方のキャラもパッパってパりましたね。 でももう数多くのキャラクターが魅力的なキャラクターすごかったすね。 めちゃめちゃキャラクターがいました。 そして今のオープニング曲がイヤリング はい。という楽曲でなんと主人公 2 人が歌って川島さんとさんのデュエットで ございます。 めちゃめちゃおしゃれな曲でございましたけども めちゃめちゃ物語にグっと引き込まれるようなプログにね、なっていましたね。うん。 そうなんですよ。まずあのグループワールドっていうね、世界にこう馴染んでもらいたいので、ま、さっきも説明したんですけど、最初からこうちょっと結のうん。 う んを皆様にはこのここに至るには どういうをてくのかっていうところを 楽しみながら遊んでいただきたいなと 思っております。 なんかどう2 人が交わってくのかとどうやってあの関係性になったのかってのすごい気になりました。 そうですね。うん。 確かに素人同然だった主人公か武尊君がなぜそこ決勝でそこに そう全然立場が違うというか スタートが違うから そのねかける傘を成長する鍵を握ってんのが あ 虹宮高校の 仲間たち そうなんです。実は二た方が高校の仲間なんでございます ということで、え、伊藤さん深川さんの役どを紹介していきたいと思います。 まずはこちらの映像をご覧ください。 練習の成果全部ぶっけるぜ。 グルーブコースターのことなら何でも任せてよ。 かけぬレッツゴー。ダツクースベスト。 じゃあエンジン組むよ。目指立全国優勝。ああ。 グループコースタフューチャープフォーマーズ はい。 というわけで色々気になりましたけれども花さん伊藤さん演じるひ迎えキャキノンちゃんについて教えてください。 はい。画像お願いします。はい。え、ひ海キャノンは西宮高校の 2 年生でグループコースター部の副部長を担当してるキャラクターでございます。うん。 で、ま、こっちの制服のね、画像を見ると分かるように うん。 尖った耳のエルフのキャラクターでして、 ま、元々はね、こうちょっとエルフの国を出身なんですけども、で、ま、こうエルフのこう伝統部とかをやってた子なんですけども、自由にね、こう踊りたいと思って家を飛び出してストーリーとダンスを始めるというような キャラクターでございます。 確かにめっちゃダンス踊れそうな服着てる ねえ。 ダンスに露出が 露出がはい。 ま、そんなキノンちゃんも、え、金さんは実際にこう演じてみてどういった印象とかどういうとこ気をつけたとかありますか? なんかこのひりのモチーフの通りでなんかこうえっと明るくて天身乱漫で なんかこうキャノンちゃんが喋ると周りもみんな元気になったりとか笑顔になるような私も友達になりたいっていう明るく元気な子です。 うん。 すごい私も台本読んでて、やっぱ登場するとすごい癒されるキャラクターだな。元気もらえるキャラクターだなって思って読んでました。 嬉しい。あの、最初にお話をいた時にあのうちのマネージャーさんからザ伊藤岡えっていうやってどんなのだろうとすごい元気で可愛くて嬉しかったです。ありがとうございます。 ザ伊藤かえです。 最初結構セリフが幼い感じの拙いもうはまったなみたいな伊藤さんの声があって 一応だったんで はい。是ひお楽しみいただきたいと思 う楽しみにしててください。 さあ、そして続いては深川さん演じる御影用についてもさ教えてください。 はい。はい。ではまずスライドお願いします。 はい。 はい。かよは、え、虹宮高校の 3 年生で、え、グループコースター部の部長です。 で、あの、虹高校はね、この、あの、かけるも含めて 3 人の結構あの、少ない小人数の部分でちょっとね、配物寸前みたいな色々を はい。 抱えてる高校でございます。 はい。 で、ま、このキャラはあの幼期からあのグルコスの熱狂的なファンで こうオタクみたいなこう一面もありつつも、ま、こうね、成績優勝で頭の回転がなくて即興でこうラップもできちゃうっていうような ちょっとその、ま、インキャの一面と要キャの一面という情報を持ち合わせるうん。 キャラクターでございます。 設定もりもリですね。 ギャップがもうすごい。この そうなんですよね。 なんかそれがあれですよね。 名前もあ、そうなんです。ですよね。ていう、 ま、容器の用と で、あとラップのヘイ用の用にもかかった。 あ、ね、頭から深川さんが用意をやってくれてましたけれども、そういうことです。 はい。こういうことでございました。 え、実際にちょっと演じてみて印象だったり、収録の日和とかあったりしますでしょうか? はい。あの、ま、部長っていうことなんで、あの、すごい、ま、頼れる部分もあるんですけどうん。 結構振り幅があるんですよね。 うん。 なんか真面目なんだけども、なんかギャグシーみたいのがすごい多くて 確かに なんかこうあんまりこういうね、キャラクターも演じたこともなかったし。 そうなんですね。 そう。なんかあの、ま、やってて楽しかったすけど、あの、 グルーブコースターの話をする時にオタクだからすごい早口しになっちゃうんですよ。 うん。うん。 あの、それ噛みまくっちゃって、 その何回もやり直しました。 もう台本に指示であったもんね。 そう、早口って書いてんすよ。そう、 セリフ量も多かったですしね。 セリフ多くて、まあ、そっすね。大変だったけど楽しくやらせていただきました。 うん。 なんかやっぱラップのね、その 戦い方と言いますか、ラップをすごい駆使しているから、なんか私もナビゲーターでセリフ読む時にその釣られてラップになるっていうので、 ちょっとラップ被害受けてました。 そう。あの、困っちゃいますね。 被害の前になんかラップするんですね。 ラップバトルを。はい。 バトルね。しました。 地にまでラップがキノコがかかってくると思わなくてうわ、ラップすました。 お差別ラップがはい。 ありましたけれどもでもいいのラップやりましたよね。それで言うと うん。色々やりましたね。まあね、この後紹介あると思いますけど曲もねし 楽しみ。 そのね、え、ストーリーの中でも随所随所でやってます。 さんだけその同じ話の中で別で ラップ取りの人を 早口オタクゼリフを取る人って分けて取ってちょっと特殊な そうだったレコーディングをしました。 ラップだけはまとめて取ろうってことになって なるほどなるほど感がこうぶれないように そうそうそう 途中でラップ 変わりますもんね全然違うってことですよね。 うんうん。 なるほど。めちゃめちゃ楽しみにしております。 さ、にはグループを争うライバルも登場しますが、そちらについても教えてもらっていいですか? はい、ではその紹介映像 2本続けてご覧ください。 自慢じゃないけど、私はすっごく強いよ。 こいつは絶対乗りこなして見せやる。 これは早速SNSで自慢しなきゃね。 刮目星我が剣の舞 グループコースタフューチャープフォーマー。 この大天才の圧倒的な科学力に開くすがいい。 与えられた命令を遂行する。それが名の役目です。さあ、核の違いを見せつけるでござる。 揺らめく炎が君を惑わすよ。 グループコースターフューチャープフォーマンス。 はーい。というわけですごい癖が強そうなキャラクターが 本当にそう。 強そう 気になる子ばっかり はい、いらっしゃいましたが、改めて紹介していただいてもよろしいですか? はい。うん。ま、ちょっとね、あの、人数も多いんで、あの、サクサクっとどんな高校なのかみたいなの紹介していきます。じゃ、まずこちらのスライドでお願いします。 はい。1 校目は、え、コナ高校っていう、ま、あの、南国の高校で、 えっと、こう、ま、虎の獣人とシャチの獣人って感じで、ま、この子がこう獣の獣人たちが都うような高校で、結構南国なんで要金なキャラたちが たくさん火してる高校になります。 うん。 はい、次お願いします。 はい、1 個目は、え、エーデルシュタイン国際高校って感じで、ま、この魔法使いのキャラと、ま、翼の入った遊人のキャラが登場して、ま、いわゆるファンタジーがテーマの 学校になってます。 そう。 はい。次お願いします。 はい。3校目がMSC 効果高校という感じで、あの、ま、 1人が科学者のあの天才症状、そしてもう 1 人があの、ま、その科学者が作ったヒューマノイドの あのロボット的なキャラクターで、ま、ちょっと科学をテーマにしたうん。 学校でございます。 乗れるドローンだ。レルドローン。 はい、次お願いします。で、え、続いて色ハニ学園という高校で、 ま、こちら見て分かるように和風のうん。うん。 うん。うん。うん。テーマのごで忍者まと忍者の キャラですとかま、こういうはい。 キネのはい。 人とかもう 所属しております。 はい。ありがとうございます。人種も様々グループアも個性的に色々全員違くて戦い方がね、全学校違うっていう。 うん。そうなんですね。うん。 なので、ま、そのグループコースターでの演技とかそれと連動したね、音楽っていうのをこういろんなこのなんだろうな、キャラのバリエーションを楽しむっていうのが、ま、音ゲーでもいいバリエーションの楽しめるっていうとこで、 あの、キャラも個性豊かに、 あの、取り揃えております。 めちゃめちゃもうわ、 どこの人の好みにも刺さる。そ 何か刺さるだろう。 なんかだから気になるね、キャラとかこのキャラいいっすねみたいな言ったらコメント欲しいですね。キャみたい。 け耳ありがとうね。 けも耳。 はい。というわけで最後にアリアが通教科女学員の紹介動画も見てみたいと思います。こちら はい。私は絶対に負けないし諦めない。 お菓子と好きは準備万タですよ。 ぴょんぴょんぴょンと あなたにふさわしい最高のステージ。グルーブコースターフューチャーパフォーマーズ はい。めちゃめちゃお嬢様たちが 自がねましたね。 はい。強そう。好きな女性いました。さん好きな女性。 ま、じゃ、え、見て 見せてください。はい。見れます。見れますね。 そ、女性後で探せますか?じゃないですよね。 はい、じゃあスプライドお願いします。 はい、どうぞ。 はい、 教科女学院のはこちらで、 ま、いわゆるその宮高校と退的な感じで、ま、虹宮高校はこう底辺からのし上がるこう方向でこっちはもう上で待ち構える、ま、エリートの女子みたいな感じですね。 あ、 はい。お嬢様にしちゃセクシーな ま、ちょっとね、何番にか これ高校生 一応設定はい。大体高校生のはい。 全く見えないです。 うん。 一応うさギの獣人なんですよね、このラビーチャーは。 はい。そうなんです。 最のでコスプレで来ているわけではなく ではなくて実はこで ま、ただそれに合わせてコスチュムの場にでっていう感じで うん。 で、もう1 人はあの精錬シオっていう、ま、お嬢様で一応、ま、部長なんですけど、ま、こう全国トップクラスの実力を持すっていうはい。 うん。なんかもう表情が強そうですね。みんな余裕ある。 余裕がある。 余裕ありますね。 さあ、改めて全高校を見てみましょう。こちら ドンド ドン。 うわ、すごい。こ、目が目が うわあ、これ皆さんどのキャラが気になりますか? へえ。 うーか金さん、どれですか? 私はあのキャノンちゃんと同じエルフの お うん。 アンジェリカ。アンジリカ。アンジェリカ。あの、し字し野ちゃんが演示てます。 アンデリカがな、先ほどキャノンがあの明るくて元気な子って言ったんですけど、物語が進んでくと ちょっとね、こう うん。シリアスなね、シとかもお 言ってもいいんですか? まあ、まあ、まあね、そこはね、ちょっと皆様にあの、お楽しみいただきたいと思いつも、ま、結構ね、だからもただ明るくて楽しいだけじゃなくて、 そうなんです。 色、 色々こう家を飛び出してって話もありましたけども、 何があったのかの分かってくる。 なんか同じ種族同士の物語もあると思うですね。 ちょっと交わってきますね。 うん。 なるほど。 さん、どうすか? お気に入りの女の子。 あの、先に先に気になったんですけど、この虹宮高校はやっぱりこれ虹を うん。 あ、そうです。 してこのカラフルな感じに あのグループコースターの昔のロゴマークが虹のこう波紋がこう広がってるみたいなマークを使ってた時があってでグループコターは実際に演奏してる時もその虹の波紋が出るようなとこがあって、ま、結構虹は 1 つのテーマで、ま、このロゴとかはあの音楽のこうイコライザーとかでカラフルなやつがバーって動くようなやつを あのモチフにしてます。 うん。うん。うん。 なるほど。なんか高校の名前 1つ1つもすごいこだわりを感じます。 はい。 そう。確かに。うん。 なんとなくその名前からイメージが伝わるような 雰囲気で 収録の時これは何と読むのでしょうみたいなこ読がねなかなか まも学校もね読めないですよね。 うん。そうですね。いいですか?深川さん好きな時間は作りましたよ。 作りましたよ。 ではあの では発表していただきましょう。 はい。 シャルシャちゃんを指名させていただきます。 お、逃げたな。 ちょっと逃げた。 逃げ 逃げやがって。 こっち見ないようにして。 はい。では次行きましょう。 はい、次行きましょう。 じゃあなんでしちゃんが好きなんですか? はい、次行きましょう。 え、なんで答えないの?そこは答えてほしい。ましたね。 はい。ということで、 でもね、あれなんですよ。 よ君は実際このね、物語の中でも推しキャラの女の子とかが出てきて 実際ね会った時に色々 そう それはじゃあ1人を見てから まだ内緒ですね実際ねその時のリアクションとかすごい面白いんで 是非 どうしようにシャルシャに ネタバれしちゃった ままそこも含めて お楽しみいけ はい、 楽しみにじゃあしたいと思います。さあ、そして花さんな、なんともう 1人いるんですよね。 そうなんですよね。先ほどのあのオープニングムービーで気になってた方もいると思うんで、そちらのキャラも発表したいと思います。 こちらでございます。 はい。ということで、 どなたですか? ルシバレンという、え、ま、ボイスを、え、島崎信長さんに、え、担当していただいてるキャラクターで、今言える情報は これだけです。 え、 しかも1人だ。 そうなんですよ。 間がどんなのがいるかとかはまだちょっとこの時点では明かせないんですけど 色み的に敵だ。 絶対的にも敵っぽい。 敵だ。敵キャラだ。 味方か。 ま、結構ね、やっぱりストー、あのオープニングでもちょっと重要そうなポジで出てたと思う。た、 ま、ストーリーの鍵を握る人物であるんですけども、そこは実際にゲーム遊んでみてくから。 あ、気になる。 はい。このャラは初公開。そうですね。はい。今こ からのま、絵はちょっと今までちらっと映っていたんですけど、あのキャラメとあの CVは 今回初公開でございます。 楽しみです。 楽しみ。 ちなみに、ま、このキャラ以外の全キャラクターはとりあえず一旦こうオリジナル曲がある。 そうなんですよ。 あの、さっきずらって並んでたキャラたちは各キャラにキャラソンが ありますんで。 うん。うん。 ま、ま、実質多分、ま、皆さんね、初見の新曲みたいな感じで、 あの、お楽しみいただけるかなと思います。 で、キャラソンだけじゃなくて学校ごとにそのテーマの曲っていうのもあって、あの、さっきあの学校紹介の時に背景でかかってた曲なんですけど、あれも実際音ゲーでも楽しめるっていう 形になっております。 それぞれにね、曲もこう世界観に合わせて 1曲1 曲作られているので、それも楽しみにしててください。 はい。 わけで以上もっと知りたいグループワールドのコーナーでした。続いては新フ面をプレイしようのコーナーです。 さあ、皆様お待たせしました。お待ちかねのゲームコーナーです。今日はですね、ゲストのお二方にプレイしていただきたいと思います。 はい。 お二方はグルコス初ということで。 そうなんですよ。 ドキドキにしております。 その音楽ゲームみたいなものは割とこう得意だったりとか。 ま、僕はちょこちょこね、言ってますけど、か井さん大丈夫ですか? かさんが呼吸が荒くなっ。ちょ、 でもね、ルコスはこう初心者の方でもこうやりやすいモードもたくさんあるので安心してください。 うん。はい。安心しました。 はい。 そしてね、今日はあのご自身で歌っていただいたキャラクソンを それぞれにプレイしていただこうかなということで、ま、楽曲の方も、ま、皆様的にもあの初公開というところで、ま、曲もお楽しみいただきつお 2 人のプレイも見ていただければなと思いますので、 え、まず1 局目は、え、ひ会キャノンのラフト toラフトtoラブという、 え、曲をやってください。 曲も楽しみ。 わかりました。 えっと、じゃあ耳をしてもいいですか? 大丈夫です。両耳じゃない? あ、両耳したらもう聞こえない。両耳さん じゃ。 で、難易度を、え、ベーシックのイージーにしまして、タがもうキャノン先輩になってますので、この始ボタンを押すと 始まります。 始まっていいですか? はい。 はい。 お願いします。 はい。 はあ。 え、曲自体も初公開ですね。 え、じゃ、静かにしないと 皆さん曲のまま楽しくね。よくルーブ 楽しみだな。 お、えっとボタンを押す。 はいわ。はい はいはい。 あ、聞いてもらりしてない。 いい感じ。 あ、かいいひりだよ。 かいい かいい。あ、待って。ウインクして全然。 そう。実はアバターのアイコンがウインクしてるんですよ。本 当 実は。 はい。 可愛い かいい。ちょっとこのジェットコースターかも。 よし。合わせていた。 あ、でもいい。はい。感じです。 可いい暇り。あった。見ちゃった。 あ、 そうなんですよ。背景もね、ちゃんとキャラのイメージにあってます。 かいい。 声がキャラクターそのままだから本当にキャラクター。 あ、いい。今いたよ。あ、見た。 あ、待って待って。行かないで。 止まってくれない。 待って。止まってくれない。はい。 すいません。止まるというシステムがあ、 まずこ伊藤さんのリアクションがほぼキャノンちゃんと同じなんで本人がやってる本当に はい。 キャノンちゃんえちゃんじゃなくてキャノンちゃんがやってる。ひりがぴょコンってなってるの見えた?あ、ボタン違った。こっちのボタンだ。ふわ。 あ、くるくるくるくる。いた。今よ。あ、えっと。あ、よ。 画面画面 画面画面。よしよし。 あのゲージがね、あの黄色くなんないとないんで、あとちょっと頑張ってください。 はい。 あ、ギリギリどうだ?い あ、りだっちゃいた。すごい。 あともうちょいでクリアのバ届きますよ。 はい、 クリアします。 お、いいんじゃない? はい。 お。 あ、このまま行けばクリア。 はい。 はい。 このまま。 お。 はい。 はい。 はい。はい。 はい。 はい。 いいですよ。 はい。 クリアの 長押し 置いてます。 はい。 はい。 はい。 はい。 はい。 はい。はい。はい。 あ、これ古もしかしたら。お。 はい。 あ、いいかいい。 最後に来てるんだ。 あ、クリア。 やった。やった。 はい。というわけで無事クリアしましたけれども遊んでみていかがでしたか。 楽しかった。 めっちゃ楽しそうだった。え、私うるさかったですか?ちょっと耳塞いてたんでなんか自分の声もなんかあの大丈夫でした? 全然大丈夫です。 でも、ま、1 番はしいたのはか井さんです。違います。違 いや、背体も可愛かったし、なんか 1個1 個こう押したら動くものもいっぱいあったりとか、 キャノンもパ出てきて止めたかった。 ちょっと止まるというシステムがなくて申し訳ございました。 かいかった。 でも曲もすごいキャノンちゃんらしい。 そうなんですよ。 そう優しい感じの可愛い曲でもありながらもうそうラトラブっていう曲なんですけど、あの何回もこう出てくるタイトルをラッタラタラって歌っていて なんかそれがなんか一緒に口ずみたくなるような楽曲です。なんかこれラッタラッタラはラフトゥーラフトゥーラブ そうなんですね。 歌はもうラフトゥーラフトゥーラブって書いてあんだけど、 ラッタラったら読むって。 えかいい。 最初はあのレコーディングの時に このこの尺館でラフトラフトラブって最初歌ってたんですけど、もうここはラったらったらっていうこう音遊びという音の感じを強調させたいですということで全部こうらったらっていう可愛い あのキャノンちゃの曲是非あのじっくり聞いてもらいた方のにすごい喋っちゃった。 改めて 改めて改めて皆さんがね、お手元に届いた時にはね、たくさん来ると思いますので よろしくお願いします。 さあ、では続いては深川さんにチャレンジしていきたいと思います。では花さん。 そうですね。プレイしていただくのは、えっと、アーツ inthe ハーツという、え、影用のキャラソンでございます。 お、楽しみ。じゃ、 準備しますね。 はい。はい。 科学すごいうまいんだもんね。 うん。 いやいや、すごいうまいって言いましたから僕。 すごいやり込んで やり込んでい初めてグルコスは初めてだ 音ゲ得意って言ってましたも俺に任せろての時もね言ってまあまあはいはい じゃんねじゃ1 個難易度上げてノーマルでやっていただかな ゲはねまちょこちょこはやってますからはい はい じゃあちょっと頑張ってみてくださいまあまあ黙ってね見ててくださいねあの楽しくはいまあまあ始めますよね も是ひね、ご注目いただきたいです。 もう僕はね、静かに え、 ラッとしちゃうんじゃないの? 手が動いちゃうんじゃないの? 目は動かすよしちゃうんじゃないの? 用しちゃうよね。さっきから言ってるよしよね。あ、ちょっと耳じられた。聞いて すごい奥に奥になかった。 あ、でもなんかスタートスローリーな感じのうん。 そうなんですよ。これ曲もやっぱりその インと用を色々 確かにこの今のシルエットが 制服の方のシルエットあね。 じゃあちょっと 静かなとこはちょっと インドの うんうん。 あ、いた。 ここにいるよ。が 熱いタイプのラックですね。なんかよっていうよりかは メッセージ性があるタイプの。 確かにかっこいい。 本当に静かに本当に言ってすごいもうクリアしそうな本だわすぎないのです にあのアスレチックみたいなこ あ変わった からはこう 行 よく色。え、すごい。 おあ、めっちゃおしゃれな演出。 結構こうストリートのねイメージなんで、あのこういう ね、壁に書いてある字みたいな感じで。 あ、 グラフティ的な かっこいい。あ、 めちゃめちゃいい。え、お、クリアしてる。 あ、このまま行けば そんなことできるの? すごすぎる か?井さん、そんなことできるんだ、このゲーム。 そうなんです。 もうクリアだ。 すごい。ノリノリですよ。 真剣すぎない? 映ってるよ。 映ってるよ。 今映ってるよ。 今生放送だよ。 お家な、これ 今。 あ、3人いるよ。 本当だ。みんな、みんな揃って。 これ好き。あ、3人じゃない。 そう。先生もいい。 先生もいて。 よし。 フルチェイ。 フルチェインです。 お、 めっちゃ素敵な。 フル。 フルって何? ていうのは1個もミスしなかった。 全部繋いだっていう。 すい 天才じゃん。 どうすか? 天才じゃん。 ありがとうございます。 そんな、そんなガチで褒めていただけると すごすぎる。 やっぱ音楽ゲームをやってきただけありますね。 すごい俺に任せとけって言ってたもんね。 ま、言ってないけど。 いや、すごいね。 あ、でもそれが一番嬉しいですね。やっぱ楽しんでもらえるのがね。 なんかね、こういう資格的な演出ってね、そんなに音ゲーでなかなかないと思うから。いや、すごい楽しかったす。うん。うん。 ありがとうございます。 え、楽曲自体のレコーディングとかはどうでした? 楽曲はそうっすね、ま、ラップ、ま、やったことがなかないわけじゃないんで、まあまあまあまあま あラップもかじってたんですね。 かくラップはもう得意なんですよ。うちの双は任せとけ得意といえばのでもいけるんですね。うん。 まあでも ま、でもま、でもあれな んだろう。 あれ、 あの結構そのニュアンス うん。 やっぱキャラソンだからやっぱりニュアンスを出さなきゃいけないし結構なんて言うんですか?うん。 ま、あるじゃないですか。ここはもっとこういう感じでやってくださいよって当然こう言われるところもあるから。 ま、そこがなかなかこう何度やってもできなかったりとか。 だからリズムとか本当はばっちりなんだけど、なんかもっとかっこよい感じのニュアルとかキャラ感とかそのラップ特有のなんかこう 感じとかをま、実際あの作のあのラップさんと作曲の慶さんに立ち合っていただいて うん。 その歌い方指導みたいなのもしてもらいつってました。 丁寧に ラップらしいかっこよさみたいなのがすごいその歌い方に 含められてるかなと。うん。うん。 ええ、すごい。はい。 どちらの楽曲も皆様ね、是非たくさん聞いていただけたらなと思います。 では続いて、え、のコーナーに行きたいと思います。続いてはデーマソングを聞こうのコーナーです。あ、 はい。ま、前回の配信ではかけるのテーマソングをご紹介しましたがさん、今回は はい。今回はもう1 人の主人公川アリアのテーマ局を紹介させてください。 はい。ね、 いきたいと思います。 どうぞ。 絶対負けたくない叶る鼓の太鼓まで消してくだけたこりの化粧。 誰もいないり着い た世界で終わりのないレルの上を駆け抜け た。 に聞こえるの声が長い心の重りを溶かし てく弱くはたない 特別じゃない 翼も晴れもないただの人間だから 強くなりたい 強くなりたいその願いだけを見切りしめて きたけど 絶対負けた え、こけ落ちても捨てだけ の化粧人 では気づけない抜くがこの手にある限り私 は強くなれる。 絶対絶対負けたくない。勝ちたい理由が あるからふざけたいの化粧とても1人では 気づけないぬくもりをその声が教えてくれ たんだ。もう負けたくなる。 がなくても自由に まいやがれる 氷のように 誓った決意がこの手に入る限り 私は強くなれる。 はーい 。というわけで皆様かでしたでしょうか。 なんかこのこの楽曲を聞いただけで私アリアのこと本当に大好きになりました。でもなんかわかります。わかります。 努力をたくさして なんか本当に負けたくないっていう真の強さを感じて うんうん 大好きなんですけど早い すごいストーリーを本格的に目の前から 敵なのに敵なの戦うんですって最後はもう戦うってわかってるのに高校は同じではないので 大好きで もうすでに感情入が始まっておりますけれどもこちらの楽曲を今回私が はい うんそうですね実際ゲームで も プレイしていただこうと思うんで、さんに飲んでいただきましょう。 はい、 頑張って。 じゃあちょっとローディングを うん。 ローディング。 じゃあトヨタさんはね、ハード行っちゃいますか? お、すごい。 すごい。 もう、 ま、もうね、何度もちょっとフェフォーマの いや、ま、ま、ま、あ、どうしよ。リンカーが これでじゃあハードでリンカいるんで、リ にしてください。1番拾い。 ちゃんかちゃんのアバター。うん。うん。 では、 あ、 やらせていただきます。 すごいハード。 いや、 頑張って。 でもまだベーシックのハードなんで、 まだであれなんですけど、 アドバンスドっていうモードもあって、 同じハードでも全然違うんですよ。です。 ああ、 まだ上が、 まだ上がるんです。 絶対負けた。 BPMも210なんでかなり早い。 うん。あ、なんか おい、 数が多い。こ、 これ方向難しいっすよね。 そうですね。ま、ここはもう慣れで右来たら勝手に右てか動くみたいな感じで、 あの、ま、結構ね、ゆっくりな曲もあるんで、そういうので慣れていただきつ サイズ的に 慣れたらここに至るみたいな感じで遊んでいただくと はい。 いいかなと思います。 すごい。 あと綺麗。 このそうなんですよ。この表現がキラキラと 今までのこ作のグルムコさとここまでこう氷とかの質感とかを出せなかったんですけど本作からはそういう表現もできるようになってて うん。 曲にあったビジュアルも楽しめるようになってます。 ももたのに。 これアドバンスになったら配置とかも変わるんすか? えっと、リズムは一緒なんですけど、あのここにさらに両手押しですとか 右手で押さなきゃいけないよみたいなノートとかも。 はいはいはいはい。 これ今はこれどっちでもいいんですよね。 これそうです。 右手でも左手でもオッケ。 だからおすすめはベーシックでこのリズムをまず覚えていただいてその後まドバンスドでそのタイミングで手の動かし方をつけていくみたいな感じで練習してくと うまくなれるかなと思います。 連打がすごいな。あ、 すごい。 コンビネーションも出てきます。 すごい。 どうなってるの? うん。 あ、なかった。 理由があるからだけの気づけ。 あ、でもすごい。 クリアできそう。 もうクリアですよね。すごい。 すごい。 で、 この背景がこう実際のね、スタジアムとか評価除学金のこう体育館とかになっててやっぱりその物語で見たビジュアルがそのままその中であの演奏してるみたいな雰囲気は現し そのストーリー中でプレイする時はそのなんというかこう場所も エフェクト変わるんですか? え、変わりはしないんですけど、ま、実際物語ちょうどそのシーンにこの曲遊んでねってなるんで 結構カリン 感じでございます。 クリアプラス 1 ミス惜しかったですね。ミスです。悔しい。 ワンミスでございます。一 番悔しい。 1 番悔しいというわけで、いや、こういう形でね、色々な楽曲が全キャラ分遊べるってことですよね。 うん。そうです。 ふ、 とんでもない量でございますよ。 はい。 皆さんもちょっと全キャラ分遊んでいただけたらなと思います。 というわけで以上テーマソングのコーナーでした。先ほどのリックビデオはこの後 YouTube にアップされますので是非チェックしてください。続いてはいよいよ新情報発表のコーナーです。 イエ。 お待たせしました。では花さん発表お願いします。 はい。 まあね、先ほどからずっといろんなキャラソンがね、あるよっていう説明もしたんですけども、ブコースはもちろんキャラソンだけではございません。う ん。 いろんな楽曲を収録するんで、そちらをドンと発表していこうと思います。 お願いします。 では、まずこちらのスライドをご覧ください。 はい。まずアニメポップズからはこちらの 5曲が収録されます。 うん。うん。うん。うん。 アイドルブリンバンバンボンボ&アロー。え、も様々なね、こう人気楽曲がうん。うん。 登録されます。 うん。 そして続いてこちらご覧ください。はい。え、 VTuberの曲ということでうん。 うん。 こちらの4局が録されます。ま、あの、 VTuber を今まであの、アニメ枠みたいなとこでまとめてたんですけど、過去作では今作では専業のちょっとカテゴリーを作って、 あの、VTuber の好きな方にも選びやすくしております。 はい、次お願いします。 はい、ボーカロイドの曲はこちらのままず 6局が、え、収録されます。 う、ま、 ちょっとね、今日曲数多いんで、あの、後で見逃した方はじっくりね、 1時停止してどの曲入るかとかも 見てってください。 はい。 そしてボカレットまだございます。お願いします。 はい。ということで、 うん、こちらの6 局も、え、プレイすることができます。 はい。 はい。 そしてボカロだけではなくさらにこちらのジャルもございます。はい。東方アレンジ、え、からはこちらの 3局が、え、最初から 遊べるようになります。 あの、ゆたメ泉っていう曲は、あの、前作では、あの、受け村の 1 というような曲が入ってたんですけども、本作では 2が、 え、収録されます。 うん。 という感じでございます。 はい。 はい。では続いてこちらも入ります。 はい。 オリジナル曲で、ま、先ほどあのね、いろんなキャラソンがあるよっていうお話もしてたんですけども、ま、過去のグルルブコースターのシリーズであの人気のオリジナル曲もこちらの 1局、え、7局が収録されます。 うん。うん。 という感じですね。 ま、今ご紹介した、ま、かなりたくさんあったと思うんですけども、 え、これらとそのキャラクターとか学校のテーマソングも含めて はい。 え、ま、ゲームリリース時には、え、全 50局が 遊べます。 めちゃめちゃ遊べますよ、皆さん。 さあ、そんなこんな楽曲がたくさん入ったグループコースターの気になる発売日は はい。は、 じゃ、発売日 はい。 発表します。 はい。こちらです。はい。え、今年 2025年7月31 日に発売となります。じゃ、 まっすぐじゃないですか。 すぐだ。 本当に直前でした。 直前だ。 嘘じゃない。 で、さらに、え、来週 7月25日の0 時から予約もできるようになります。 お、来週。 うん。ふん。うん。 そして気になるお値段は、 え、税抜き5980円となって。 安、 安すぎる。 税込みだとね、あの、ま、大体 6500 円ちょっとというとこで、ま、前作とほぼ同じぐらいの額となっております。 ですよ。こんだけ遊べてね。うん。 はい。さ、そして、ま、こう無償アップデートだったりはい。ダウンロードコンテンツなどもあります。 はい。そうなんですね。 ま、本作、あの、ま、ここで出しただけではなく、ま、あの、前作同様長くこう楽しんでいただける作品を目指しておりますので、 あの、発売後も優勝のアップデート、無償のアップデートそれぞれやってこうかなと思っております。こちらのスライドをご覧ください。 うん。 はい。 え、運営ロードバップとなりまして、え、アップデートが、え、まず、え、ま、 4月31日に発売してから初回が 10 月に無償アップデートをする予定でございます。ここでシナリオが 2勝分のシナリオと、え、楽曲 4局を追加する予定でございます。 で、さらにその後の、え、無所アップデートに関しては、え、 2ヶ月に、ま、1 回ぐらいのペースでやってく予定でございます。 お、助かる。 そして優勝のダウンロードコンテンツについては、え、発売後の 9月にまず、え、最初の 6局が追加される予定でございます。 うん。うん。うん。 で、え、以降、えっと、ま、ダウンロードコンセントに関しては毎 なんとか追加していきたいなと思って、 え、はい。準備してこうかなと 思っております。 はい。 なので、えっと、まあね、発売してはまずは最初はこうストーリー楽しんだり、さっきの 50 局遊んだりしてもらいたいんですけども、その後もあの、どんどんどんどんいろんなコンテンツが、 あの、追加されてくので、長くお楽しみただければと思います。 うん。はい。なので買い切りではございません。皆様。 はい。たくさん遊んでいただきます。 さあ、そしてそして本日の発表を記念したキャンペーンを開催します。 こちら、え、グループコースター公式 Xをフォロー&リポストで任ペイドカード 5000円分を10 名様にプレゼントします。 おお。 はい。だからもうほぼソフト台 ほぼソフト台。 これ使ってね、買ってほしい。 はい。こちらの応募方法はですね、丸 1グループコースター公式X をフォロー、丸2対の投稿リポスト。 え、こちらの応募期間がですね、 2025年7月30日水曜日23時59 分までとなっております。最初の投稿は番組終了後にポストしますので是非チェックしといてください。というわけで以上新情報発表のコーナーでした。 はい、では続いては質問コーナーといきたかったところなんですけれども、 え、ちょっと案の上お時間が発でして皆さんごめはい。申し訳ございます。ただコメントでなんかあったやつをちょっと補足しますとダウンロードコンテンツでちょっと他のナビゲーターの子とかももしかしたらうん。えっとですね はい。 まず初期の状態買って状態でもストーリーを遊んでけばいいろんなキャラのナビゲーターが拝禁されます。 で、えっと、それダウンロードコンテンツとかあとそので有料で追加されるキャラとかあとは無料でもキャラクター追加ってのをやってこうかなと思っております。 はい。なので他ナビゲーターをしの方も安心してください。 あのぬるぬるね、動くりんかちゃんのように他のキャラでそういうぬるぬる動いてたくさん喋るっていうもはい。 お楽しみいただけます。 はい。ちょっと他の質問に関しては X の方で、え、ちょっと追ってね、投稿できたらいいなと思いますので、ま、何ともあれね、公式 X の方をフォローしておいてください。よろしくお願いします。というわけで、あっという間にエンディングのお時間になってしまいました。もう はい、もう終わりです。 というわけで最後にね、皆様からメッセージをだけたらなと思います。まずか井さんお願いします。 はい。改めましてひ池の音役の伊藤内です。 えっと、もうゲームの楽しさはもちろんな んですけれども、あの、ストーリーを是非 、あの、遊んでこのキャラクターの成長 だったりとか、どんなバックボーンがある のかなっていうのをより知っていただける とさらにさらに楽しいと思うので、 是非ぜひストーリーも音楽のゲームも是非 あの、たくさん遊んでもらえたら嬉しい です。もう発売すぐですからね。はい。 準備はいいですか? ぜひぜひたくさん遊んでください。よろしくお願いします。ありがとうございます。 ありがとうございます。 ありがとうございました。では深川さんお願いします。 はい。えっと何を言えばいいのかな?急ましちゃった。 はいはいはい。 えっとですね、あの、今、あの、キャノンちゃんのね、こうなんか過去に色々ありましたよっていう話もありましたけども、 え、洋君もね、ま、過去に色々あって、 ま、部長になって ね、こう彼のストーリーってのがね、ありますので、 彼のこうなんでしょう、真面目なところ、 ま、ギャグというかね、こう振り幅が大きいところを楽しんで、で、もちろん我々虹宮高校だけじゃなくて、いろんな高校のろんなキャラクターがいますので、 え、そんなキャラクター と、それからストーリーともちろん音ゲーゲームも楽しんでいただければと思います。是非買ってください。お願いします。 お願いします。 お願いします。よ あり。 あれ?最後よやらなくていいよ。よろしくお願いします。忘れてる。 よろしく。時間がなくなる。時間がなくなる。はい。はい。 はい。 はい。ありがとうございました。では最後に花形さんメッセージなどなどよろしくお願いします。 はい。 ま、今日ね、発売前の、あの、最後のちょっと色々話したいなと思うんですけども、先にちょっと忘れないうちに告知をさせてください。はい。 はい。 では、え、スライド。 はい。え、来週、え、25 日に、え、電撃ゲームライブの方の、え、番組にお邪魔したいと思います。 はい。 で、こちら、えっと、ま、いろんなゲームタイトルのある、あの、番組なんですけども、 8 時頃からグルブコースターのコーナーは開始予定となっておりまして、えっと、こちらの番組では、えっと、今までまだ見せてなかった初公開の譜面とかも、あの、紹介したいなとは思っております。 そしてMCはなんとヨ田さんが そう、これたまたまなんですよ。 あ、たまたまなんです。 元々この伝的ゲームライブさんの生放送の MC をよくやらせていただいてて、そこでたまたま私が出演するグルコスを特集するっていう 感じなんで、ま、たまたまというか どうなのかですけど、ま、多分私がグルコスを担当すると思いますけど、そう、あの、 MCが4 人いるので交代性になるんですけど。 なるほど。 はい。こちらもさんのね、プレイとかもまた見れると思うんで、是ひチェックしてください。 はい。 はい。ありがとうござい。で、ま、ちょっとね、皆様にも、あの、是非ともね、あの、お買い上げ、やっぱりね、この番組だけだと伝わらない面白さってのがゲームにはすごく詰まってるんで、 是非ともお手に取っていただきたいというのと、ま、おすすめの遊び方、 あの、やっぱり例えばゲーマーの方って現われると、ま、全局まずクリア目指そうとか、 あの、1 番難しいのを極めようみたいな遊ばれ方すると思うんですけど、 あの、そういう方もね、まずはストーリーでしいんですよ。 はい。 確かになんかそういうキャラとかを知ってもらってから曲を遊んだ方が あの、もう10 倍ぐらい面白い。うんうん。うん。 で、かついんなさっき紹介したあのアニソンとか ボーカロの曲とかもそのストーリーの途中で出てくるんですけど、 なんとなくキャラとシナジーがあるような曲がそこに配置されてるんで、となんかその曲も一味違った面白さが 味わえるというような感じなので、あの、まね、超音が極めたいって方もまずはちょっとね、ストーリー楽しみながらな、結構初心に帰って初めておゲやるなみたいな気持ちで 遊んでいただけると を楽しめるかなと うん。 思います。そしてもう1 つお願います。うん。 もちろん 遊んだら感想いっぱいま、 Xなりあのね、こういうYouTube のコメントとかでもいいんで、え、感想たくさんください。あの、ま、いい件も悪い件も全部読みますんで お願いいたします。 ハッシュタグはうん、 ま、シャップグルコスつけていただければ チェックします。 ハュタグルコスで皆さんたくさんの感想をお待ちしております。します。 はい。 で、最後に私からもうやっぱりね、グルコスアーケード版のナミゲー追加された時からずっとお世話になっていて、もう 10年くらい不難年 ですね。 はい。になるお付き合いをさせていただいて、ここまでまたキャラクターが増えて新たに新作が出るっていうのが本当に嬉しくってとっても思い入れがあるゲームなので、たくさんの人に手を取って遊んでただけたらなと本当に思っています。 私はグルコスが大好きなんで、絶対音楽ゲームやったことない人も楽しめる内容になってますので、ストーリーを はい。 はい。 まずはね、ストーリーと共に楽しんでいただけたらなって思います。では、え、来週 25 日の生放送の方も、え、よろしくお願いします皆様。 はい、 ということで、本日のグルコス生放送はここまでになります。皆さん、発売日忘れないでくださいね。 7月の31日です。 はい。31 はい。なので皆さんスケジュールにメモっておいてください。 はい。 それでは最後にまたみんなであれで閉めてお別れできたらなって思いますので画面の前の皆さんも準備してね。 それではいきますよ。 はい。 せーの。グルーブ ありがとうございました。 バイバイ。買ってください。 あなたと私とはやり言葉はいらないすり 今動きですから ワンツリーファ 光とラ体で覚えるグル ハってれる世間のメビはほら誰も最初はつまくの夢を抜けてる どこまでも行けるからのようにた心もやりつかやり怒りのように流る体もやりここにはやり どこまでも行こう行こう。

▶配信日時
2025年7月18日(金)20:00~生配信!

「グルコス生放送」は『グルーヴコースター』シリーズの最新情報をいち早くお届けする公式番組です!2025年7月号では、ゲストに『グルーヴコースター フューチャーパフォーマーズ』「陽向キャノン」役の伊藤かな恵さん、「御影ヨウ」役の深川和征さんをお迎えし、新情報満載でお届けします!さらに新譜面のゲームプレイも!ぜひご視聴ください。

【出演】
 豊田 萌絵さん(声優、『グルーヴコースター』リンカ役)
 伊藤 かな恵さん(声優、『グルーヴコースター フューチャーパフォーマーズ』陽向キャノン役)
 深川 和征さん(声優、『グルーヴコースター フューチャーパフォーマーズ』御影ヨウ役)

 花形 琢真(『グルーヴコースター』シリーズプロデューサー)

—–
《グルーヴコースター フューチャーパフォーマーズ 最新情報はこちらから》
 ティーザーサイト➡ https://groovecoaster.com/fp/
 シリーズ公式X➡ https://x.com/groove_coaster

(c) TAITO CORPORATION
#グルーヴコースター
#豊田萌絵
#伊藤かな恵
#深川和征
#音ゲー
#グルコス
#groovecoaster

Write A Comment

Exit mobile version