リッキー・ファウラー、マックス・ホーマ、J.J.スポーン、西郷真央。この4人には共通点がある。それがPUMAのゴルフシューズ「IGNITE」シリーズを着用していること。PUMAのゴルフシューズには、飛距離UPに特化した「NITRO(ニトロ)」シリーズと、安定力を追求した「IGNITE(イグナイト)」シリーズの2ラインがあるが、勝負の世界に生きるプロゴルファーは、やはり安定感を重視しているということだろう。

 

そんな「IGNITE」シリーズからゴルフ5限定モデルの「IGNITE JPX DISC」が登場する。シリーズ名になっている「IGNITE」は、衝撃吸収性に優れたPUMA独自のミッドソール「IGNITE FORM(イグナイトフォーム)」に由来する。

 

『抜群の安定感を発揮するPUMA独自のミッドソール「IGNITE FORM」』

 

「IGNITE FORM」は、PUMAのランニングシューズなどに採用されている、EVAフォームとポリウレタンの複合素材で、非常に軽量ながら適度な硬さと反発性を持っているのが特徴。ティーイングエリアはもちろん、複雑な傾斜のあるフェアウェイやラフ、ライの悪いシチュエーションでも、プロゴルファーの強い踏み込みをしっかりと支え、適度に反発することで高い安定性を発揮してくれる。

 

もちろん、安定力を高める技術はミッドソールだけにとどまらない。ミッドソールの上には、シューズのねじれを防ぐ「外付けTPUシャンクプレート(写真上PUMAロゴ直下の赤色部分)」を配置。スイング時にシューズにかかる負荷を受け止め、正確なインパクトをサポートしてくれる。

 

『写真中央の赤色部分がスイング時のねじれを抑制する「TPUシャンクプレート」。主に蹴りだし方向に対して安定感を発揮』

 

また、履き心地を大きく左右する足入れ部分には、スウィング時、歩行時に足とシューズの一体感を高めてくれる「アンクルホールドプレート」を内蔵。足首から中足部、かかとにかけて均一にフィットすることで、スイング時の横方向への動き(体重移動)に対して高い安定感を発揮してくれる。

 

『「アンクルホールドプレート(DISCダイヤル付近の紺色部分)」が足首、中足部、かかとへの均一なフィット感を実現』

 

『かかとのフィット感、ホールド感も抜群。歩きやすく疲れにくい』

 

カラーバリエーションは①プーマブラック-ウォームホワイト、②ライトグレー-ウォームホワイト–イエロー、③プーマホワイト-ディープネイビー-プーマレッドの3色。

 

『プーマブラック-ウォームホワイト』

 

『ライトグレー-ウォームホワイト–イエロー』

 

『プーマホワイト-ディープネイビー-プーマレッド』

 

スタイリッシュなデザインに、トッププロが認めた抜群の安定性。しかも防水仕様にオリジナルDISKと、その性能に抜かりはない。スコアメイクにこだわるなら、ぜひ一度試着してみてはいかがだろう。PUMAならではの個性をきっと感じられるはずだ。

気になった方はぜひゴルフ5限定の「IGNITE JPX DISK」を店頭にてチェックしていただきたい。

 

 

 

<詳細はこちら>
https://store.alpen-group.jp/golf5/campaign/2025puma_ignite_jpx/

 

Write A Comment