セントチヒロ・チッチに聞く自己表現としての美容とこだわり| Look Back My Beauty【前編】|【公式】ホットペッパービューティーTV

ホットペッパービューティTVをご覧の皆 さん、こんにちは。セント郎父です。今日 は私なりの美のこだわりについてご紹介し たいと思います。セントチロチッチの ルックバックマイビューティスタート。 きっかけはやっぱビッシュに加入した時 自分が今1番ホットなものが1番ホットで つム [音楽] こだわりはその時々によって自分の直感と かを大事にして自分の遊び心とか個性が ちゃんとどっかに嫌めくようには意識して 今回だとストレートにしてるとストンとし た印象で一般的なイメージにも寄せられる んだけど厚めのレイヤーを入れることで ウルフっぽくもできたり今回みたいなヘア スタイリングもできるような遊びができる 髪型にしてもらってます。 あ、真上番の時はすごいこだわってて、 ビッシュに入り立ての頃で自分のキャラク ターっていうものを見つけたい時期でも あったので、その頃なかなか眉上バングっ てやってる人少なくって、自分なりに広め の眉毛ラウンド型でっていうのはこだわっ てその頃をずっとしてて自信が持てる ポイントだったのですごい好きでした。 あんまりないけどできるだけ人と被らない ものが好きなので。 今同じ髪型してる人がいるって 5人1 日に出会ったら明日には変えてるかもしれ 私は結構海外の女の子からインスピレーションを受けることが多くて自分の好きなアーティストとか自然体の姿とかがかっこいいなと思ってオーダーすることが多くてだから日本ではあんまり被ることは少ないことは多い 黄色、銀色、オレンジ、赤、バイオレット 、黒、茶色 とか、ま、アーティストなので自分自身を 表現する場所が音楽 だと思ってたんで、自分の今なりたい自分 自身を表現することが髪の毛でも私の中で 重要だったので、いろんな髪をしたり、今 のこの空気をガラって変えたいって思った 時とかなんか自分の表現をまた変えたいっ て思った瞬間にすることが多かったです。 今は役とかもあるので役に合わせて チェンジすることも多いんですけど、その 中にも自分らしさとかあの個性はどっかに 入れてもらうようにはしてます。 考えないですね。あんまりやりたければ それがいいって思ってやってます。似合わ ないって言われてもそれはその人の意見で いただけることありがたいけど自分が 似合ってればそれが1番いいと思うんで 信じるようにしてます。 私ツム字が3つあって、後ろに2つ前髪に 1つあって、なんで前髪とかはこっから すごい分かりやすいんで、特に眉毛とか するとここに鼻が咲いちゃうんです。ふっ て。だからセットとかドライヤーする時に 気をつけないと前のめりな前髪になっ ちゃうんで、そこは困るとこがここにある よね。前髪はそうですね。 可愛い可愛い癖が。でもそのなんか癖を生かしておでこ出す時とかにその癖を使うと本当にこう赤ちゃんみたいなベビー番がすごい可愛く出てくれるのでいいつム字だなとも思います。 いいつム字。 いいつム字。 3が決心。 決心は自分の中でもすごく大事な曲で 大好きなミネタさんに作ってもらった曲 だったのでやっぱその頃の自分の青春とか こう生々とした少年少女感みたいなものが 生きる髪型にしたいなと思ってあんまり 作り込むことなく結構自然体なフェアだっ たなっていうイメージがあって印象に残っ てます。2位が素敵な予感。素敵な予感は MVの中でもヘアチェンジがあったり、 いろんな自分の姿を見せられたり、かなり もうキュートにしっかりフォーカス当てて 撮ったミュージックビデオだったので、 可愛いヘアスタイルがいっぱい見れるよっ ていうお気に入りの1本です。1位は ひ回り。ひ回りは1番最初にソロで撮った ミュージックビデオで、どんな私がソロと してあるべき姿かなとか、今1番自分の なりたい姿ってどんなのかなって思った時 に表現した部屋がその時の姿だったので、 そのことずっと考えてたのが大事な瞬間 だったので、 そういうことです。 とセントロちっちはイコールセントと一緒 で音楽やってる時の私は私自身なので あんまり本当何も考えてなくて自分自身が やりたいこと表現したいことを大事にして て求められてるものもきっとあるんだろう けど自分自身を表現することで愛してくれ てる人がきっと今あの愛してくれてるん だろうなって思ってるんでそれは大事にし てます加加藤ひは役があってこその 加藤内ひなので誰かの人生に自分を重ねる ことそれがすごく大事だからその役の中で 表現するヘアスタイルとかメイクとかお 洋服とかの中で私自身がどうやって表現 するかでもどっかに自分らしさは あるようにしたいなと思いながら過ごして ま逆ですね。セトちっちは個性は好きで 生きてきた自分ではあるので、そうじゃ ないかとしろっていう時はちょっと先っち が顔出そうとする瞬間があるんですけど いや今じゃないってこう抑えてる時はある トレンドあんまり気にしない。自分が今1 番ホットなものが1 番ホットでもそれはすごい共有したいっていう思いがあるからすぐ喋っちゃうさんとかちさんとかにもえこれがとか喋っちゃって今日とかお塩舐めさせてこのお塩が良くってみたいなとかそう今日とかも話したりして話すのは好きっかけはやっぱビ [笑い] [音楽] に加入した時で、それまではやっぱどっか 外側の人間っていう感覚はあったので、見 られるるっていうことは意識してなくて、 やっぱり個性的なグループに入ったって いう意識もあるし、その時プロデューサー がいたのでプロデューサーに連れてって もらったんです。表三道の美容室に初めて 。で、八王子で育ったから、そんな おしゃれな美容室にいたの初めてで、 すごいワクワクしたし、やっぱこう人生を 変えてもらってる感覚がそん時すごいあっ たので、そっからすごい楽しくなりました 。 でもお風呂にしっかり浸ることは大事にし てて、ながらがすごい好き。 なんとかしといてっていうのをずっと母に教わってきて部屋パックしたまま顔のパックもしたままお風呂につる時間がすごい贅沢で好きでそこでこれから待ち受けてることの頭の整理をしたりとか [笑い] 覚えることとか曲を歌ってみるとか色々してスキンケアもヘアオールとかもちゃんとやってで最後に髪の あの、欠かすのが1番苦手な時間なので 寝る直前にドライヤーしてみたいな。でも ドライヤをちゃんとするのも自分の中で スペシャルケア しないまま過ごすことも多いんで あるんですよ。とにかく大風良の ドライヤーが大好きで、わあみたいなやつ で髪の毛逆にしながらバーって片方ずつ バーって下から風を入れまくって字 だからまず乾かていくんですけど本当に 急いでる時はタオルを持ちながらわーやる とく早くわーっ てつム [笑い] あ、でも前髪はやっぱ大事なんですぐ乾いちゃうから 1 番最初につじるんでバーって先に乾かします。 えっと、ゴールを決めるとか、憧れを 決めるのはあんまり好きじゃなくて、目標 とかが見える形であるのは好きじゃないん ですよね。自分は自分でしかないからその 人になるってことはできないって思ってる ので、そうじゃなくて自分の中のゴールを 決めてどれくらいの自分でありたいかとか あんまり数字にこだわらずにこの時のこれ までにこうしてみたいなみたいないるっと した目標ですけどそういうのがあると なんかずっと長い間何かを続け るっていうのはすごく苦しいことの1つだ と思ってるのでゴ は決めるようにしてます。 私になるって私自身だからわかんないんですけど でもなりたいって思ってくれることとか真似してくれることはすごい好きで嬉しくって今真似してこういう部屋にしたんだよとか見せてくれると超ハッピーだしだからそういう自分でやりたいと思うのでだからこそちゃんとどっかに個性はありたいっていう思いがあるのかもしれないだから結構困るって言われるの はチェンジが早いから真似したのに次の 瞬間には違ったりするみたいなことがあっ て切ったのにみたいな本当にごめんねって 思う時はあるんだけどもうちょっとしたら 似てくるかもしんないから頑張れてねって 思いでなんのでいつもありがとうござい ます。 プライベートはもっとこれが30倍ぐらい の部屋に住んでます。光る立つっていう ゲームが入ってます。 お母さんから結構いろんな本当にいろんな ことを教わって生きてきます。 ハットペッパービューティ。

美のこだわりをインタビューする「Look Back My Beauty」に、歌手・アーティストとして活躍するセントチヒロ・チッチさんが登場!

髪のことを中心に、美容のこだわりをうかがいました。
近日公開予定の後編もお楽しみに!

———————–
0:00 オープニング
0:27 ヘアスタイリングのこだわり
2:13 過去に挑戦したヘアカラーは?
3:24 ヘアに関するお悩みは?
4:13 Music Videoのヘアスタイル
7:30 美容に興味を持ったきっかけは?
8:13 チッチさんにとっての”スペシャルケア”は?
9:55 “美へのこだわり”について
10:43 チッチさんのようになりたい!と思う方へのアドバイスは?
———————–

Hair&Makeup:Megumi Kuji
Stylist : Chie Ninomiya

#セントチヒロチッチ
#lookbackmybeauty
#ルーティン
#美容
#ホットペッパービューティー
#hotpepperbeauty
#ホットペッパービューティーTV

他の動画もチェック!
————————————-






























————————————-

■サロン・美容院探しならホットペッパービューティー
https://beauty.hotpepper.jp/?vos=H220011

公式SNS&マガジンで美容情報配信中!
■ホットペッパービューティーマガジン
https://beauty.hotpepper.jp/magazine/
■Youtube(CM)
https://www.youtube.com/@ホットペッパービューティー
■Instagram HAIR
https://www.instagram.com/hotpepperbeauty_hair/
■Instagram NAIL
https://www.instagram.com/hotpepperbeauty_nail/
■X(旧Twitter)

■Facebook
https://www.facebook.com/beauty.hotpepper.jp/

企画・制作協力:Bullz inc.

4 Comments

Write A Comment