LIVE’98 ニュースJAPAN WEEKENDのオープニング(1998.7.4 (土) 担当は智田裕一アナ+各地で最高気温の話題まで+冒頭のキリンビールCM(カウキャッチャー)あり)
RNC日曜12時台開始直前のローカルCM(1997.6.29 天満屋ハピータウン ハピーカード サマーフェスティバル+水野真紀 カネボウ+緒形直人 JA共済+西村知美 アースジェット)はこちら!
OHK『ザ・にじゅうまる』(1996.7.10 11時25分版 コーチ 第2話予告+快傑えみちゃんねる 土曜16時台予告+ゆめら7月号プレゼント告知)はこちら!
今から27年前の富士系の23時台ニュースといえば!の「ニュースJAPAN」の1998年度の更に週末の「WEEKEND」版のオープニング+最初のニュースまでです!いわゆるどの系列でもある「週末版」ですね。
通常の安藤優子さんメインの平日の「ニュースJAPAN」は何かしら出てると思いますが、この「週末版」は意外と出たことがないのでは?※
※動画自体は1つだけあるようですが、本動画のような良好な質ではないようですので、実質これだけとも言えますね。
ちなみにこれは「土曜日」です。何故か当時保存していたんですよね…(笑)
これは今も書いた通り土曜日で、当時の土曜深夜23時半台といえば、KinKi Kidsメインの「LOVE✕2あいしてる」で、「ニュースJAPAN WEEKEND」はその直後にあった為(24時から)です。
また、平日の「ニュースJAPAN」で本編開始前にキリンビールがカウキャッチャー(本編開始直前に必ず決まった企業のCMが流れる)として流れているのも一緒で、提供も15分の短縮版にしては、平日版に近い提供がついていました。
ただ、玉に瑕なのが、平日版ではあの疾走感のある「煽り」BGMで(笑)高揚感を高めていましたが、週末版では、どうしても提供部分の秒数が短い+主な項目紹介などもない為、「さあこれから盛り上がるぞー!」といった瞬間にBGMが終わってしまうという…(笑)
当時の担当は、その落ち着いた佇まいが一瞬「須田哲夫」アナ(「TIME3」など主に15時台のワイドショーを歴任し当時はニューヨーク支局へ出向中(これは富士の出世コースらしい))と勘違いしそうになる(笑)、智田裕一アナでした。
この時は、今回の更新日に時期も近いため、最高気温を記録した話題がありました。
ただ、この後に当時の私が、JRT四国放送で「進ぬ!電波少年」(まさになすびさんの懸賞生活の真っ只中)の遅れネットがあり、それに移動していた為、最後までは録れていませんでした…
なので最初の最高気温の話題部分までにしていますので、ご了承下さい。
#懐かしニュース #懐かしいCM #ビール
1 Comment
1:38 黒谷友香さんの地元