異世界作品交流ラジオ!第七王子:津田美波と転スラ:沼倉愛美がパーソナリティ!『isekai channel RADIO』第13回
異世界チャンネルラジオイ伊勢ラジ皆さんこんにちは転生したら第 7 王子だったので気ままに魔術を極めますの津田南です。 転生したらスライムだったけ日向役沼倉まなこんにちは。 はい。バダイナムコフィルムワークスの異世界系アニメ作品を中心に映像と情報を発信している公式 YouTube チャンネル異世界チャンネル。 こちらのチャンネル登録者数獲得を目指して爆端した異世界チャンネルラジオ略して伊勢ラジ第 13回目です。 はい。 はい。私とさんで うん。はい。 初めてのラジオ。 あ、そうそうです。 をやらせていただきます。 え、何かで喋ったっていうこともそんななく。 ええ、そう。 なんかコラボみたいなのでイベントをやったのが はい。はい。 初めましてぐらいだったの。大昔。 大昔。 そうなんだけど。 そう。で、てか会うのもめっちゃ久々さなんですよ。 そうだね。 そう、 そうなのよ。 うん。 でもなんかさ、 こういうのでさ はい。 面識があんまりない人と喋るの怖いじゃん。あ、 そうですよね。 だからね、つ田ちゃんって聞いてね、え、行く、行く、行くって言ってきたよ。 え、めっちゃ嬉しい。 いや、私はなんかその 第7 王の最初伊あのラジオだと若干思い込んでてパってヌーさん見て、え、ぬーさんヌーさんあ、そういうことかって思って、え、全然もうさんな大丈夫大丈夫で、もう私もう、もうあのすごいなんだろう。用意とか何もしないできちゃったから 私も ぬさんなら大丈夫だと思って。そう。 安心感がね、あ、 もうビの私できます。 私もなのでだいぶだいぶ砂 2人で お送りするかもしれない。面白い番組だね。 面白ね。そうですよね。なかなかあの転生ね、してる人たちというか転生でもね、すごい仲間増えてるもんね。ですよね。 みんな転生しまくってるから。 そうですよね。 ね、なんか人物やらキャラクターやらに 能力を得てね、ありますけど、あ、あとオープニングトークをするんだね。 はい。そうです。オープニングトークです。 で、前回のMC のあの冷田さんとゆきかナさんから、え、リクエストが届いておりまして、 ご趣味はという趣 ざっくりした。 なんかお見合いにでもみたいな ね。 でも私なんかさ、たまに乗るじゃない。プロフィール欄にさ、乗ってこれでいいですかってチェックが来ては で、大体もう文言事務所からもうそのまま投げるみたいな感じ最近変えたんですよ。 変わった。お、 あの、今まで網み物って書いてたんですけど、もう全然遠いちゃったので。 はいはいはい。 食べることにしました。 わ、 もうね、食べることが趣味なの。 さらに簡単になりました。 一緒。あの、私もなんか 1 時趣味何書えたらいいんだろうってなって、 あの、変えたことがあって、 で、あの、食レポ ああ、 て書いたんですよ。なんかた、 た技じゃなくて趣味を 特技にするほどのものじゃ。 あ、なるほど。なんか 自信がなかった。 謎の自信がなく趣味しくレポって言うとさ、本当にプライベートでも 1 人で食べてあ、これはこの香りがどうこうのって言ってるんだっていうこと になるけど でも やってるってこと でも味覚には割と自信はうん あると ああなるほど こうだと じゃちょっと分析とかしながら食べたりするってこと しますね へえ するしだからなんか聞き何々みたいなのを うんうんうんうんどやりた ですよね。1 番自信があるのがイチゴとかすごいそれ。 え、魔王とか そうですね。 品が分かるかもってこと。 イチゴすごい時期になるとめちゃくちゃもうの食べてるんで。 うん。うん。 どうだろう?分かるんじゃないかなって。 え、やろうよ。それめっちゃ見たい。 逆にヌーさんが これなら絶対わかるみたいな。 え、ない、ない、ない。そんなのないよ。 え、でもほら趣味食べることじゃないです。 食べることは食べる、食べることを楽しんでるっていう趣味だから。 うー、 当てるとかはなあ、あるかな。 なんかこれなら当てられそう。どなのリンクとかでもいいです。あのお茶とか。 ええ、ないよ。 ないかないない ないか。 あ、なんかこれはこれ、これはこれって全部を当てるじゃなくて なんか例えばなんだろう。 ピンポイントとか そう。こ1番好きな子の うん。うん。 クッキーは何番ですって当てるんだったらまだいけるかもしれない。 ああ。え、どこ?私の好きなどこどこの あのお店のクッキーをこの中に混ぜるからそれを当ててくださいみたいな。 どうだったらオッケーみたいな。もしかしたらね。 え、それめっちゃいいじゃないですか。 そうね。でもそこまで好きなものあるかな?探してみるね、今度。 え、是非。 絶対これならわかるっていうお菓子を見つけるわ。 ということで趣味から勝負みたいな話になりましたが、ということで番組の感想など、え、ハッシュタグイスラジでポストしてください。ということで参りましょう。異世界チャンネルラジオイ伊勢ラじチャンネル登録よろしくお願いします。 伊世界チャンネルラジオイ伊ラじ 勇者の選択 異世界つがりでお互いの理解を深めましょう。 2 択問題で人間丸分かり勇者の選択早速相互理解に取りかかります。はい。 なんかこちらにですね、なんか 2択の問題がありまして うん。うん。うん。 え、ま、なんか軽くじゃあ色々やってきますか。 そうだね。もう気になるのでいいね。 気になるの。 じゃあヌーさん得意な生活は朝方か夜型どちらですか? せーの夜朝方。 お、 そうですね。 分かりましたね。これは もう、これはもう変わりましたね。 変わりました。 最近すっかり朝方になりまして。 あ、はいはいはいはい。 うん。 まあね、あのお子さんも そうだね。もう特にでかいか。 それは大きいかな。 そうですよね。6 時半には起きて わあ、 色々準備してみたいな生活です。 そうですよね。 だからもうもうね、目覚ましより前に起きるようになったから。 おお。 もう起きちゃう時は5 時とかに起きちゃって。 お、まだ暗くないですか?そんなことみたいな。 50 とかもあります。 はあ。 あのカーテンないのが1 番いいけないですね。 あ、カーテン。え、カーテンないんですか? ね、新出にね、カーテンがないんですよ。 だから日の光を切るから夏は特に ああ。え、確かでもう そうだね。結構暑くなるかも部屋の中。 ああ。へえ。いや、自分は夜型ですね。もう全然もう昔っからです、これは。 あ、そうなんだ。 もういつ寝るんだって母親にずっと言われて朝マジでダめです。 起きれないって感じ。 起きなんかもう起きれないしならもう昼までバコ吸水してる時もあります。休みだと。 いや、もう幸せよね。 幸せ ね。 幸せ。 そうそうそうですね。 色々夜の方がはどるしね。なんかものがさ。 そうです。そうなんですよ。めっちゃそうなんですよ。 いや、でも健康的なのは朝方だっていうのは そうかもしれないね。 めっちゃ思ってます。じゃ、次行きますか。 はい。なんか気になるのあります。 次はじゃあね、遊びに行くなら うん。 海山 という質問がございますので、じゃ、行ってみましょう。 はい。はい。 せーの 山。 お、全然。 お、別れる。 海ですか? うん。海ですね。 うん。 ま、言うて、あの、海子と言いますか、海育ちと言いますか、神奈川出身なんで、ま、やっぱり何かあると海にやっぱり行ってたというか、学校行事でも、 あ、でもそうかも。私も神奈川出身ですけど、 家族で遊びに来ったらあ、 はいはい。 海だった。 あ、そうなんですね。 そう。なんか、ま、海がやっぱり身近にあったのと、あと自分が虫がないのに苦手で。 あ、そっか。そっか。 どうしてもやっぱりうん。 まあ、山に近い温泉とか行くじゃないですか。めっちゃ気持ちいいんですよ。森林欲いいなとか思うんですけど、やっぱりちょっと虫がいると ひってなっちゃってなんか海の方が なんか満喫できんじゃないかなっていう。うん。うん。気持ちいいよね。でもね。 そうね。え、ヌーさんはでも海っこなのに山に。 そう。ま、好きだ。両方好きなんですけど。うん。 なんかでも、ま、頻繁に山に行くかって言うたらそうでもないけど、なんかね、 昔から あの、我慢大会っていう遊びを友達としたりしてたんですけど、 我慢、あ、あさんを我慢して、 おお。 ほう、ほう。ほ、 で、極限まで我慢して うん。 ま、夏にね うん。 してなんか一気に冷房の聞いたところに行ってみたいな。そうみたいな。 そうそうそう。今で言う整うみたいなことを 学生の頃に中学校とかでしてたんですけど、 なんかそれに通るのが山にあるんですよね。なんかちょっとそんなに高い山登ったことないけどなんか はい。はい。はい。 なんかこうちょっと苦しいけど こう登り切った時の達成感みたいなものが はいはいはいはい あって うんうんうん そうそうなんかそういうのが結構楽しい なっていう風に あの思うんですよね 1人で登るんですかも あでも1 人では行ったことないかなそうそう だけどねま行きたいけどなかなかね最近はないんだけど うんうんうんう うん。まあね、結構準備とかもね、しっかりしないと。そう、そうなの いけないですもんね。山は結構 はい。で、ちょっと 選ぶなら今は山 結構なんか精神的になんか結構になんでしょう?体育会計 そうかもね。 なところが ある感じがしますね。じゃあ次行きますか。どうしよっかな。 今んとこ2 問でもすでにちょっとヌーさんのなんかちょっと体育会系な部分がすごい見えてきてるから うん。 これ聞きたい。え、じゃあいきます。怖い映画を見るなら 1人誰かと一緒。 ああ。はい。はい。 いきます。 うん。 せーの 誰かと一緒。 おお。すごめっちゃうさん。 え、一緒のやつ探したいけど。 え、1人で見れる?1 人で見てました。お、 なんかそのレンタル屋さんで 片っ端しからホラー映画を見てた時期があるんですけど。 お、強。 もうずっと家で。 へえ。え、 借り手は1人で見てました。 わ、どういう系?ジャパニーズホラー系ですか?そ、 あ、何でも見てた。その棚にあるの結構片本当に片っ端しから見てたかもね。 え、好きなのはどういう系が好きなんですか?なんか、ま、スプラターとかもなんかグロいみたいなのもあるじゃないですか。あ あ、でもあの和風の方がなんかやっぱホラーって感じがしてあ ジャパニーズ系ですね。 うん。 ああ、 そうだねえ。それ1人で見れるんですか? 見てた。 いや、マジ私もどうかな?見れんのかな?怖いと思うかもしれないけど。 いや、私絶対無理です。もうそれこそ そもそも得意じゃない。 もうそもそも得意じゃないですも。 風呂とかで絶対振り返ってるタイプですから。 そうね。そうだね。 そうですよ。 あるよね。 もういっ時だからなんかこう、あの、某有名なジャパニーズホラーの井戸から出てくる 人いるじゃないですか。あれが流行った時とかはもうテレビが急になんか うん。 急になんかついたり消えたりする瞬間ってあるじゃないですか。もう、もう、もう、 もう寝れないっす。ずっと頭の中で。 いや、あれトラウマよね。 最後のさ、あの目のアップ覚えてる? ああ、覚えてます。 あれ本当に怖かったから怖かったの言い方が怖がってないの? いや、怖かったんだ。 だ、で、実家であのさ、テレビでさ、放送してた時に、 あの、もう寝なさいって言われる時間だったから、でもなんか気になっちゃって、ふの間から見てたのよ。 で、そのシーン見て 怖って思って 布団かぶったもん。 ええ。そで寝れました。寝れました。その布太かぶって どうかな?寝れたんじゃないかな? いや、寝てるよ。絶対寝てる。これ絶対寝てる。すごい。すごいわ。いやあ、強い。 そっか。なかなか一致しませんな。 なかなか一致しない。 うーん。 じゃあちょっとぬーさんなんか選んでください。一致しそうのやつ。 そう。 え、どうだろう?え、これは、えっと、選んでなれるとしたら お金持ち天才どっち? おお。 選んでなれる。 選んでなれる。 はい、大丈夫です。 せーの天才。 お あった。 いや、だって天才だったらお金持ちにもなれます。 そうだね。そうだよ。そうだよ。 一応さ、今だってさ、あの、天才じゃないけど一応お仕事はできてるわけですし、 うん。うん。 やっぱな、なろうと思って慣れないのは天才かなって。 あ、ですよね。ま、もし本当にお金がなくても天才ならなんか楽しみ方見つけられそうじゃないですか? うん。そうだよね。 なんか 本当に うん。なんかこれこういう状況に陥っても私は幸せに生きていくっていう術を見つけられがなんだろう。 彼の道みたいなのがさ。 そう、そう、そう、そう、そう。 多分見つけられそうだし。 そうですよね。 ま、単純に天才って呼ばれてみたい。 ああ。 ああ。呼ばれたい。確かに。 ていうのが凡人なのよね。きっとね。きっとね。 ま、でも影で天才って影で言われるんじゃないですか?あの人天才だよな。 そっか。そっか。そっか。さすが天才って言われてさす。 そう。それは多分そうだね。 なんかちょっと煽ってるようになんか天才だねとか言って。 そっか。 じゃあやっぱは天才じゃないな。 だってどんだけお金払ってもてなんか天才になれないっていうか めっちゃ頑張って学費払っても全然喋れないんですよ。うん。 天才になれないから。 英語英語とか 英語とか ああ。うん。うん。うん。 なんか一生懸命学費払ってんのにどんだけ勉強しても喋れるようになれないんですよ。選んで慣れても。 うん。ね。 確かに。 憧れますな。 憧れますな。 うん。 はい。じゃあ続いて なんか、え、最後の方から選ぶとですね、なんか異世界系があるんですよ。 うん。お、 わあ。どうしよう。どっちなんだろう。 え、異世界能力を選べるなら肉団戦特化魔法特化。 おお。 ルーさんどっちなんだろう?これどっちに強くなるんだろう? どっちかな? 今も強いイメージあるけど 何?どういうこと?なんか精神的に強さがあるからどっちに行くんだろうっていう。 じゃあ行きますよ。 はい。 せーの。 魔法特化。 魔お一緒だ。 うん。 まあ、やっぱ魔法使いたいすよね。 使いたいよね。 せっかく異世界行ったなら。 そうだよ ですよね。うん。 なんか肉団戦は、ま、なんかいろんな人に任せくれたい。 そう、そう、そう。 何かをさ、こう はい。はい。 手、手から出すみたいなの。 ああ、 やっぱりさ、憧れるよね。 確かになんか雷轟かせてみたいですよね。 ああ、いいね。 ゴロゴロ言わせてみたい。ピシャーみたいな。 そっか。 お前がやったのかみたいな。 雷属性か。私何属性がいいかな。 うーん。 どれもかっこいいけどな。 魔法だったらね、 普通にいろんな。 うん。そうね。 うん。なんか厳密見せちゃった。 水、水属性はなんか色々役に立ちそうだしな。 うわあ。水攻め怖。 いいな。いや、攻撃だけじゃなくてさ。 あ、ま、確かに。 そう、そう、そう。 確かに。 なんかいいですよね。なんかあ、歩けそう。なんか歩けそう。なんか移動、移動手段とかもできたりするんじゃないですか。 それこそなんか海の上を歩くとか。 ああ、そうだ。 水属性か。 そうだね。 めっちゃなんか うん。 ググーバーンって一発やったら倒れちゃうのもまあ素敵っちゃ素敵ですけどね。 そう。肉団性でね。 そうですね。うん。うん。うん。なんか次ありますか? ええ、そうだな。 じゃ、転生関連で。 転生関連で 転生するなら はい。 人間か人間以外か。 もう人間か人間以外か。 これむず。悩むな。 あ、むずいな。 悩むな、これな。 確かに。 うーん。 確かに。な、 どっちも魅力的だなって思うけど。う わあ。うん。 あとどこに転生するかとかね。そのこの現代なのか。 確かに。確かに。確かに。 そういうこう何 転生先にもりますよね。 そう、そう、そう。そういうとがある世界とかで どっちになるか。 うん。 ま、そういうのも含めて自分で決めていいとしたら 確かに。わあ。わあ、むず。 どうする? そうやっか。 はい。決めました。 はい。 行くよ。 せーの 人間以外。 ああ、 それましたね。 うん。 いや、そうすね。 人間あなんか人間というものから解き放れてみたいと思ってちょっとせっかく ね 異世界に行くなら 例えばさ なんかやり直せるみたいな人生を 記憶を持ってやり直せるとか でもはいうんうん 私は多分うまく生きれないと思うのよ いや結構うまく生きれそう なんか色知恵がついてやり直したとしても なんかなんかちょっとあ、思ったのと違うってなるなりそうな気がするから一 そうね違う生き物になってみたいなっていうのはあるかも。 へえ。 うん。 だからそう人間以外で じゃ神様がこうお前は人間か人間以外かって言われた時に人間以外が幅広すぎて そうね。 なんかそこランダム性なんだったらマジでめっちゃ考えるなと思うんですけど、神がいや、自分で選びなさいとか言うんだったら、 ま、人間以外でなんかそれこそなんか神ぐらいの存在になってもなんかあのな んだろう。そういうことなんて言うんですか?私星獣とかなんかこうなんか 鳳凰とかなんかそういうね、 伝説上の 伝説上のとか そういう動物とかもいいよな。 いいね。 強いやん。 強い。 人間から敬われるやんみたいな。 そうね。私なんかなんだろう。毛高かい感じ。 そう。毛高かい感じに 敬回われたい。 それこそリルみたいになりたいですね。なるほどね。 はい。なんか敬われてこう うん。うん。 貸しづかれたね。 私クラゲとか思ってたけど。 ああかよ。クラゲ好きなんですよね。 うん。ああ、もうなんか心が人間なんすわ。自分は多分そう。私はちょっと何も考えたくないになっちゃった。クゲめっちゃ可愛いな。 そうかね。そう色々ありますな。 はい。で、最後、 最後何にします?どうしよっかな。なんか気になるのあれば全然それにしましょう。 うん。ええ。 何かを決める時は直感熟行する。 ほお。 おお、なるほど。 どっちか。じゃあ行きますよ。 はい。 せーの。直 おお。お、神様。 神様。2択の神が今 すいません。 おやおやクゲの選択肢を出してきましたけれども。 う、 うぜ。 いや、でも基本直感なんですけど、 ほう。 こうしたいとか あんまり考えずに行くんですけど。 うん。うん。 なんかいざ行動に移すまでに時間があると考えちゃうタイプで うん。なるほど。 あ、やっぱりこうしようかなって思うことも 多々あるなあと両方なんですけど。 いや、めっちゃ分かります。 そうっすね。でも自分はやっぱ直感かなってなんか うん。 結局最初に うん。 これかなって思ったやつに決めるのが 1番いい気がしてて。 うん。 Aいいな。あ、でもBもいいな。 え、いや、最初にAがいいって思ったから A がいい気がするって。なんか迷った時は最初に うん。 取った方 うん。 にしちゃうかなっていう。だから直感かなっていう。う ん。うん。 感じですかね。 ねえ。 迷うは迷うんですけどね。 迷う。いや、迷うよ ね。 ね。 本当になんかあんまり後悔したくないじゃないですか。 うん。うん。 なんかAにしときゃよかったみたいな。 考えても結局 なんか考えすぎてわかんなくなってうん。うん。うん。うん。 考えるのをやめるっていう風にあ なる時もそうあるんだよね。 なるみたいな。 もうええやっていう時もあるしね。 うん。うん。うん。うん。だからまあそうすね。 ね、一ぺ島にはなりませんが、ま、どっちかって て言うとっていうのが うん。 決められませんでした。 ある意味熟行ですね、これ。た、はい、ということで、はい、以上でございますね。 2人のことがね、 ちょこちょこ分かったかなという うん。はい。 はい。なんか人間らしいメイヤ、人間らしくないメや、人間以外になれるのかどうか。今も、今は人間です。 人間です。 はい。 はい。 ということで以上人間まかり勇者の選択でした。 異世界チャンネルラジオイ伊勢ラジ 異世界の歩き方 担当作品の紹介で総ご理解を深める異世界の歩き方今回テーマとなる異世界はつ田ちゃんが出演しています。転生したら第 7 王子だったので気ままに魔術を極めますです。 はい。 まず現在放送中。 はい、 期はどんなでしょうか? はい、ま、あの、買いつまんでというか、ま、第 2期なので、ま、第1 期なんですけれども、ま、主人公はロイド君という少年なんですが、このロイド君はですね、ま、前世というかなんか悲号の死を遂げた凡人がおりまして、で、なんやかんやあったらサルーム王国の第 7王子のロイド君でしたというのが ありまして、そのロイド君がですね、第 1章では、え え、ロードストリオでのザルムとの戦いで見事勝利というはい。ま、たくさんのね、仲間たちと共に見事勝利ができましたよというのが第 1 章だったんですけれどもはい。え、次にですね、なんとロイドが目をつけたのが神聖魔術というものでして、その神聖魔術を習うために教会を訪れるというのが 2 章のあすじとなっておりまして、ま、教会がこうメインのはい。 あの場所になってくるという話なんですけども、教会に、ま、おりますのは、ま、シスターも一緒におりましたが、こう私の演じるサリアというキャラクターもおりまして、こちらのサリアについてもちょっと話をさせていただけたらいいなと思うんですが、サリアはですね、え、サルーム王国第 4 王女でして、ま、サルーム王国ということは はい。ロイドのお姉ちゃんということですね。 はい。 で、このロイドのお姉ちゃんサリアは、え、音楽に通している子で、あらゆる楽器を極めています。 うん。 はい。ですが、音楽以外のことにはかなり無頓着。 うー、 で、え、教会にいるシスターのい者との演奏会が評判が高くて人のみならず神をも魅了してしまう力を持っている。 ことでございます。はい。こちらがサリアちゃんなんですけれども、 眼ガネ はい。 メガネこ そうなんです。ま、あんまりこうおしりなタイプでは うん ないんですね。ま、やっぱり音楽化なので、ま、音楽以外のことには無頓着と先ほども言いましたが、あんまりこう人とかにもあんまり興味が うん。 なくてですね。ただ可愛いところはあのご飯が私たちのように食べることが好きで うん。おお。 はい。 共通点ですね。 そうなんです。 あの第7 王子の作品はすごいあのデフォルメされたキャラクターがめちゃくちゃ可愛いんですよ。 うん。 もうサリアもですねんけどもうそん時のやっぱりあのほっぺタがプーンってなるんですね。それがめっちゃ可愛くて うん。 もうみんな撫でなしたい感じの へえ。 はい。キャラクターなんですけれども ギャップがありますね。 そうなんです。うん。 ま、ただ、ま、音楽のことには、あの、音楽以外のことには無頓着なんですが、いい者はすごくはい。大事にしているみたいで、ま、あの、人に無頓着なんで時々、時々というよりかは人の名前とかも結構間違えたりするんだなんか、そ、そんな間違いするみたいな言い間違いとかするんですけど、いい者に関してはちゃんといい者と呼んだりするので。 うん。シスターさんなの? そうなんです。教会にいるシスターなんですけれども。 はい。ま、すごいあの一緒にね、音楽を叶いでたり、ま、いい者は歌声というか はい。歌を歌って、え、サリアはピアノというか、オルガンだったり、そういうのを引いたりして一緒に演奏をするという 2 人になっております。ま、第 2章は、あ、ま、第2章、第2 期はあの、この 2 人が割と要キャラになってくるのかなというところもありつつうん。うん。 そうですね。ま、やっぱり1 からもうすごいさっきから可愛い可愛い言ってるんですけども頼もしい仲間たちがたくさんロイグにはおりまして、 もう頼もしいのに可愛い、可愛いのに頼もしいみたいなのが やっぱりすごくあの素敵だなと思うところなんですけども、ま、ロイド君がそもそもね、座長がそもそも可愛くて頼もしいので、 ま、もう、もう、もうロイド君を見りゃ分かるでしょうというところなんですけども、まあでも周りにいるなんか、 ま、動物って言ったらいいんですかね。こう、あの、今こうホームページの上の方見てるんですけども、ここにね、あの、ちっちゃい、ちっちゃいこうなんか獣おるでしょ?その獣なん、グリモって言うんですけど、あのこのグリモちゃんすごい可愛いね。 はい。あの、そうなんです。 もっともっともっと後ろになんか飛んでる。あ、 あ、これ違った。ごめん。 全然違った。野獣普通の。 あ、あのですね、あの、森久くさんが演じる CV、 あの、あの、そうですね、森く保さんのジリエルという キャラクターなんですけれども、 めちゃくちゃキーキャラです。 キーキャラというか、もう、 あの、はい。森さんの うん。 いいとこ駆使して ああ、 はい。演じて そうなんだ。 くださっているので。いや、でもすごい 登場人物もやっぱり 2期う、ま、サリアもその 1 人なんですけども、すごくまたキャラクターも増えて 頼もしい仲間が増えてというところでうんうんうん。 まあでもやっぱりロイド君のなんかこう可愛さと頼もしさには、ま、みんななんか叶わないなというところもありつつこう作画とかをこうやっぱり見るんですよ、みんなで。 うん。うん。もうこだわりが うん。 よくまないだみんなで話してたのは膝がいいよねって言ってて ほお あの難しいんですよ。イラストだとちょっと分かりづらいかもしんないんですけど うん。 膝とかがやっぱりちょっとほんのりピンクだったりする。 ああ、なるほど。 ところに うん。うん。 なんかこうあここ。 あ、本当だ。 そうなんすよ。なんかやっぱこのあ、こだわりを感じるねっていう。はあ。 はい。人のちょっとまだちょそこを見逃してた方。 そうなんですよ。ロイド君がやっぱりこうなんでしょうね。ま、中身は押さなくないんですけどやっぱりね、見た目はこの年齢ですから。うん。うん。 その体の作り方とかが、あ、これはもうフェチズムを感じるなという。 じゃあこれから見る方もね、そこら辺にも注目していただいて。 そうですね。そうですね。 ですね。 もう丸いところは丸くみたいな感じなんで艶ヤのあるところはつやちょっとね気になっちゃった方是非 ご覧になってくださいね。 そうなんです。是非見ていただきたいです。はい。え、転生したら第 7 王子だったので気ままに魔術を極めますわ。テレビアニメ第 2 期がテレト他にて放送中です。是非ご覧ください。 ということで以上異世界の歩き方でした。 異世界チャンネルラジオ伊勢ラじ ここで伊世界チャンネルからのお知らせ です。まずは私沼倉が日向役で出演して おります。転生したらスライムだった件 よりお知らせです。劇場版したらスライム だった件総会の涙編の公開が2026年2 月に決定いたしました。 またテレビアニメ第4期の制作も決定して おります。最新情報は天スラポータル サイトでお知らせします。是非チェックし てくださいね。はい、続いて私津田川 サリア役で出演している転生したら第7 王子だったので気ままに魔術を極めます よりお知らせです。え、まさに昨日7月9 日よりテレビ東京他にてテレビアニメ第2 期の放送が始まりました。毎週水曜24時 から放送中ですので是非ご覧ください。 また第1期の振り返りPVが YouTubeにて公開中です。第7王子 をまだ見たことがないよという方もこれ さえ見れば第2期を楽しめること間違い なしの内容ですので是非ご覧ください。 そしてYouTube異世界チャンネルと 温泉にてラジオも配信中です。 パーソナリティはロイド役の小一誠ちゃん とシルファ役のりんちゃんです。次回は7 月25 日金曜日配信予定となっておりますので是非チェックしてみてください。以上異世界チャンネルからのお知らせでした。 異世界チャンネルラジオ伊勢ラジ お送りしてまいりました。異世界チャンネルラジオセラジこの番組では皆さんからのメールをお待ちしています。 メールの投稿はYouTube概要欄また は温泉番組ページのメール募集欄からお 送りください。温泉でお聞きの方は温泉 プレミアムサポーター限定のアフタート トーク、イスラジ原世トトークも是非聞い てみてください。なお異世界 チャーチャンネルのチャンネル登録がまだ という方はこの後是非登録してくださいね 。はい。はい。次回も私たちMC なんですけども、オープニング特に話しますかね? そうだね。 うん。まあ今回ね、サリアのこと色々はい。紹介させていただいたので、ま、サリアが音楽に精通しているというところで うん。 じゃあ次は、 え、好きな音楽は うん。 ていうちょっと幅広く話せそうな感じにしときますか。そうしよう。 じゃあ、好きな音楽はというトークテーマで話しましょう。 はい。次回、第14回は7月25日金曜日 に配信となります。パーソナリティは 引き続き沼倉まさんと私津田がお届けし ます。ということで今回の配信はここまで 。お届けしたのは転生したら第7王子だっ たので気まに魔術を極めます。サリア役の 津田と編転したらスライムだったけ日向役 の沼みでした。またね。
毎回異なる“異世界系作品”のキャスト同士がパーソナリティを務める合同WEBラジオ「isekai channel RADIO」略して“いせらじ”が配信中!
第13回は『転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます』サリア役の津田美波さん、『転生したらスライムだった件』ヒナタ役の沼倉愛美さんが登場。
実はこのペアでラジオは初めてとのこと!果たしてどうなるのか是非お聴きください!
〈次回配信日時〉
第14回 2025年7月25日(金) 19:00~
〈7月パーソナリティ〉
津田美波(『転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます』サリア役)
沼倉愛美(『転生したらスライムだった件』ヒナタ役)
各コーナー・作品へのお便りやふつおたも募集中!メールはこちらから👇
▼メールフォーム
https://www.onsen.ag/program/isekai-c…
以下のサイトでも配信中!
▼音泉
https://www.onsen.ag/program/isekai-c…
▼Spotify
https://open.spotify.com/show/6f1tLr9…
©謙虚なサークル・講談社/「第七王子」製作委員会
©川上泰樹・伏瀬・講談社/転スラ製作委員会
【isekai background music】
音楽:林そよか
音楽制作協力:福森優光
isekai channel @バンダイナムコフィルムワークス
/ @isekai-channel
7 Comments
サリア役の津田美波さんこんにちは
最高のコラボ過ぎる
7thprince 👑📚🎸✡️
まったり聴けて楽しいラジオでした
表現が合ってるか怪しいけどニッチなラジオになってて好き
コラボが素晴らしい
沼倉あいみじゃなくてまなみって言うんだ愛美って言うくらあいみって言うんだ