NHK日曜討論 2025年7月13日 参政党 神谷宗幣 - Moe Zine

NHK日曜討論 2025年7月13日 参政党 神谷宗幣

NHK日曜討論 2025年7月13日 参政党 神谷宗幣

賛成党の神代表はいかがでしょうか? はい。ま、我が党もですね、原端をやめて生産量を一気に増やす政策を打たなければいけないと思います。ま、場合によっては国が式に持って全部買い取るというようなことも検討すべきだと思っています。最エネはですね、最エネを作ると国がまとまって固定確買うんですよね。だから電気は買うんだったら米も買えないはずはないので再炎やるぐらいだったら米をしっかりと買った方がいいだろうと思います。 まず生産量増やす、え、米を作ると儲かる んだという風な、え、意識を国民の皆さん 、農家の皆さんに持ってもらって、後継を 増やしていく。で、生産量が増えてあまり なことがあれば、え、都市部ですね、東京 だったり、大阪、あ、大阪府だったり、 そういったところも国とは別にですね、ね 、備蓄をしっかり貯めていくということも できると思いますし、また学校給職の米メ をあの、増やすという方法もあります。 また、え、輸出だけではなくてですね、日本は海外への支援が大好きですから、海外に支援する時もお金じゃなくて米を食料支援として送っていくという風な方法あると思います。出口も考えながら生産量を確実に増やすということをやっていく必要があると思います。 賛成党の上さんいかがでしょうか? はい、我々もやっぱり企業団体権金が日本の政治を歪めてきたという風に考えていますので、え、我々もあの企業団体は一切受け取らないというところで、え、検討当時からずっとそれで用しています。 で、特に危ないのはですね、ま、外国資本 ですね、株式を50%、え、持っている ような、持たれているような外国資本に そういった会社もですね、一定の余計を 満たせば献金ができるという風になってい ます。これは委員会でも追求されています ので、まずここは徹底的にあの塞いていく べきだという風に考えていますし、 やっぱりどうしても献金してお金もらっ たらですね、なかのお返しようと考えるの がやっぱりあの常熱日本人の常だと思い ますので私はですね、あの国民と約束して ですね、我々政治家が国民のGDPを上げ て国民の所得を増やしたら政党交付金を 増やしてもらうという風な形でですね、 一定のルールを決めて国民にちゃんと メリットを与えてそしたら活動費を国民 からいただくという風に対企業ではなくて 対国民 向いた政をやるということが大事かという風に考えています。 賛成党の神さんいかがですか? はい。ま、我が党は選択別成は明確に反対です。あそこのグラフ見ても分かるように 7 割の国民はですね、別にそんなも望んではいないという風に私たちは理解をしています。だから制の仕様をですね、しっかりと法制度で認めていけば国民のニーズには叶うだろうという風に考えています。 ま、時代は変わってもですね、変えては いけない価値観とかそういうもののって あるんですよ。はい。日本には日本のやり 方があるので、世界がどうとか時代がどう とかそういうことではなく、やはり家族の 一体感を大切にしたいという声もたくさん 聞きますし、あと夫婦、あの、お父さん お母さんを選べてもね、子供はもう自動的 に生まれた時から親が別成でしたら子供は 強制的に別成になるわけですから、そう いったことも嫌だという風な声も聞いてい ます。 是非ですね、これはもう取り上げてもらって一緒にありがたいですけど、各党選挙の総点にしてですね、該当でどんどん訴えていただいて 25% の指示は取れるかもしれませんけど、残り 7 るの指示は取れないと思いますので、選挙でしっかりと訴えて結論を出していただきたいと思います。 賛成党の神さんいかがでしょうか? はい、トランプ大統領の今回の完税の、ま、大きな目的はですね、ま、これまでずっとやってきた、行き過ぎた自由主義ですね。ま、私たちはグローバリズムと言ってますけど、ま、そういう流れを変えたいという風に彼は考えていると思います。 なぜかというとグローバリズム行きすぎる と国の中の中間層が暴落し生産力が落ちる からですね。だからアメリカの中間層を 引き上げてそして生産力上げていきたいと アメリカファーストで行きたいという彼が 選挙でずっと言ってきたことですからこれ は読めてたことです。ですからそこをです ね、完全に下げてくれ、下げてくれって 交渉じゃなくて、彼がどういう世界を作り たいのかってこと、我々強い同盟国です から、しっかりと理解し、彼がやってる ような脱素やめるとかDIやめる、移民を 制限するフェンタにいる等の薬物をじゃ 入れないとか体中態度政策合わせるね、 輸出補助金になってる消費税をやめるとか ですね。そういった完全以外のところで ちゃんと方向性合わせて日本は一緒にやる よという風な彼仲間りしたいと思うので、 そういった提案をやっぱり石葉さんが直接 持っていってですね、信頼関係も結ばない とこの問題は前に進まないという風に考え てますので、日米同盟のあり方も含めて しっかりトップで話を詰めてきていただき たいという風に考えています。 賛成党さん はいは日本人ファースト の政治していきたいと思います。減税と 積極財政で、え、経済の成長を目指さない と目の前の物価対策では国民は幸せになれ ないという風に考えています。それが 外国人問題ですね。過な外国資本や移民の 受け入れ、これが国に混乱を見ますので、 やっぱここにしっかりとしたルール設定を していかないといけないと考えています。 それからやっぱり少子化大きな問題です。 え、的紀の女性が安心して結婚し子供 授かりたいなと思えるような社会環境の 設定、え、こういったこともですね、今 までおろかにされてきたんではないかと いう風に思いますので、そこも力を入れて 訴えますから、あとスパイ防止法や セキュリティクリアランスの強化ですね。 これもあの他あまり言ってないので我がと 力入れていきたいですし、先ほどのテーマ に上がった選択的夫婦別への反対。これも ですね、保守さんと打つしかないので 頑張って声を上げていきたいという風に 思います。それから今巷田では、あの SNSの規制が問題になってますけども、 今選挙でですね、結構選挙妨害がひどいの で、こういったこともですね、ちょっと 法規制が必要ではないかという風に考えて ますので、ここも論点にしていきたいと いう風に考えています。以上です。

画像の出典:
神谷宗幣⁻Twitter
https://x.com/jinkamiya

音源の出典:
NHK+
「見逃し 7月13日 午前9:00-午前10:20 放送

日曜討論 投開票まで1週間 参院選の争点を問う
7/13(日) 午前9:00-午前10:20
配信期限 :7/20(日) 午前10:20 まで
https://plus.nhk.jp/watch/st/g1_2025071322332

公式サイト
【出演】自由民主党幹事長・森山裕、立憲民主党幹事長・小川淳也、日本維新の会幹事長・岩谷良平、公明党幹事長・西田実仁、国民民主党幹事長・榛葉賀津也、日本共産党書記局長・小池晃、れいわ新選組代表・山本太郎、参政党代表・神谷宗幣、日本保守党事務総長・有本香、社会民主党副党首・大椿ゆうこ【司会】NHK解説委員・山下毅、NHKアナウンサー・上原光紀」

Write A Comment

Exit mobile version