【密着】叱るの先にあるもの/本気で向き合う保育士の1日【入職2年目】
ご飯中って遊ぶ時間遊ぶ時間じゃないよねもうこれお皿使えない もう遊ばないでまっすぐご飯食べて できる 今回はエ児と本気で向き合う保育師さんの 1 日に密着しました保育士の就職転職なら保育士バンク詳細は概要欄から神奈川県川崎市にある保育園リエッタ おはようございます [音楽] 密着させていただくのは保育士歴4 年目のみ崎先生 おはようございますおはようちゃんおはよう [音楽] おはようございますはいますお願いします 教室で待っていたのは大先輩の優香先生 今回のクラスは2 名体制で担当するんだそうそうなんだ ありがとうございますお疲れします 可愛いいいじゃんいいじゃん [音楽] どうぞ パラパラパと 気をつけせおはようございます 朝の天呼が終わると日付確認 今日は1月 21日火曜日です そして3 歳児クラスの朝の会ではある日家が 皆さんこれは何をしているのでしょう?シール 日付のところにシールを貼っているのですね遊びを通して楽しみながら数字に触れているのだそう 午前活動がスタート今日はお制作で鬼のお面を作るのだそうですが 節分2月3 日にある節分ってどうなのかなってお話が 自分たちが制作しているものの理解を深めるために先に鬼に関する絵本の読み聞かせをします 今日は鬼は朝徳内の豆巻きの日きっとゴロちゃんのお腹の中には変な鬼がいるに違いありません エ児たちも真剣な表情で聞き入ってますね 何か絵本読みのコツはあるのでしょうか 欲用とかあとはこの絵に出てくる主人公になりきってお話を読むことをこ心こからかけていますですごくなんかこう子供たちも引き込まれて絵本をよく見てくれているなって思っています [音楽] 本当に皆さん釘付けですね 先生のねお腹の中にいる鬼は黄緑色なのなんでかって言うと先生実はお豆が苦手なの みんなもさ人ン参ン嫌い鬼とか [音楽] いるでしょ?ピーマン嫌い鬼いるでしょでそんな みんなのお腹の中にいる鬼を今日は作りたいと思います お手て動かしてこっちこっちお手て動かすでここ切る それでこっちまで切れちゃそれではあらみんな可愛い角ができてるじゃないのよ先生は日本鬼にしました可愛い可愛い マグいくるくるくるくるくるくる ほらほら空豆みたいなお花じゃない?知ってる?空豆って大きいお豆なの うん白 ご飯ご飯食べない鬼が実はいるんじゃない だからそれを鬼外でポってやったらもっと食べれるようになるわ ね鬼は外って何 鬼は外?お外行っちゃえ え可愛い今日完成した方がいいよであればルームテープ仕込んじゃおうかなって思ったんですけど うん ノりはやは 今日完成じゃなくてみんなであれば ノリで後からやりたいなって思うんですけどうん なるほどね ちょっとしたことでも迷った時はすかさず先輩の優香先生に相談します そうそうそうここの一本 みんなそれぞれの苦手なものを鬼に見立てて最後に角を乗り付けしてとう完成です いいね いいねいいねじゃみんなお兄さん見して さあさん美味しそう片付けるの手伝ってくれる 楽しく活動した後は給食の時間 はいそれではお手てパチご一緒に [音楽] はい飯がれいいや [音楽] すごいじゃお肉頑張ったの すると 奥でハプニングがな んで割れたの ご飯で遊んじゃったから割れちゃったの?ご飯中って遊ぶ時間?遊ぶ時間じゃないよね?ちゃんとまっすぐ向いてご飯もぐもぐ頑張ろうってお話したの覚えてる ほら見て割れちゃった お怪我してないかな それなら良かったけどもうこれお皿使えない もう遊ばないでまっすぐご飯食べて できる 給食の方にもしまご飯とお皿が余ってたら少ない森で大丈夫なので星に 1つ届けて欲しいです 遊びながらご飯を食べていたらお皿を割ってしまったようなのですがな んでこぼれちゃったの?今 度はなんとスープをこぼしてしまったようですス [音楽] ープ食べづらかったからこぼしちゃったの わざとじゃないんだったら先生怒らないけど [音楽] から気をつけて うまくできなかったことが悔しかったようですね どういう風にしたら良かったかっていうのをあのまあ今回お子さん自身が自分で分かってたのでそれを認めてあげるっていうのもあの大事にしてますしどうしてもこう遊びたいモードに入ってしまって失敗してしまった時はそれが違ったよねっていうあの切り替えはつけれるように普段から関わってます 割れたのとこぼしたのを同時にけいちゃんが全部やりました まあねしょうがないね わざとじゃないなら先生は怒らないよ ごちそうさでした休憩いただきま [音楽] 給食の後は交代性で休憩ですここでみ崎先生に少しお話を聞いてみました 最初にえっとリエッタ知ったのがあの SNSであの保育を参考にさせてもらう 意味合いで制作のとか見させてもらったり あと保育士バンクさんの1日のあの優香 先生のあの動画とかも見させてもらって だんだんこう日々見ていく中で実際に優香 先生に直接ご指導いただきたいなっていう 風に思ったのでえ転職を決めました教師 さんにとの関わりの中でこう全体指示が すごくこう分かりやすく明確なイメージで あの制作の時のリアクションですとか大人 が楽しんであの制作するっていうのを見て 子供たちもじゃあやってみたいっていう風 にあの思うと思うので子供たちが実際に やってみたいってこう思えるようなあの 保育者の動きとか表情とかをあの意識して やっているかなって思います 先輩から学んでいる保育が子供たちとの関わりにも生かされているんですねそして一方の教室では 相手の外だ お昼寝の時間休憩が終わった後のみ崎先生はみんなが起きる前に事務作業を行いますもらったのね [音楽] [音楽] かいいちゃんさあじゃお布団の誰が上手かな 花でおおさすが もうしさん自分できるんだよね あれ?話出ちゃった みさ先生が別の作業をしている間優香先生は教室で演示の対応するというチームワークもさすがですね [音楽] しいね この歌なんだ?遊びましょう大きりのした [音楽] 帰りの会の後はそれぞれ好きな自由遊びをしながらお迎えを待ちます 今日あの12月にあのなった身に行って 公園の時は1人1 人の演示の様子をしっかり保護者に伝え積極的にコミュニケーションを取っています また明日バイバイこれまでの経験と優香先生のお手本を見習いながら日々奮闘するみさ先生 [音楽] 持ち前の明るさでこれからの活躍に待つます期待ですね お疲れ様です みさ先生今日も1 [音楽] 日お疲れ様でした子供たちに負けないくらい笑って走って叫んで私は私らしく子供たちときっと見つかるの保育が輝く場所保育師バンク Yeah
▼動画の概要▼
今回の動画では神奈川県川崎市にある保育園りえったさんの「本気で子どもと向き合う」保育士さんの1日に密着しました。ただ叱るのではなく、どうしてダメなのかを伝える姿。
泣きじゃくる園児に、優しさと厳しさの両方で寄り添う姿。
そのすべてに「子どもを信じて待つ」本気の想いがありました。
子どもと向き合うことの難しさと、そこにある深い愛情。
この動画を通して、保育の現場のリアルな姿と、保育士という仕事の尊さが伝わればと思います。
▼取材させていただいた保育園▼
保育園りえった
https://www.hoikushibank.com/detail/p15411
————————————————————————–
▼保育の転職・お仕事探しなら『保育士バンク!』
https://www.hoikushibank.com/lp/introduction-comic?utm_source=OGYTA250123_1
————————————————————————–
==取材希望の方はご連絡ください==
〒150-0002
東京都渋谷区恵比寿4-9-10
株式会社ネクストビート creative division 宛
📮ml-nextbeat-movie@nextbeat.net
————————————————————————–
#保育園
#保育士
#保育学生
#幼稚園
#幼稚園教諭
#園児