【は?】森山幹事長が“減税明言”→玉木代表が「増税の布石」と批判 #shorts

あまりにも見えすいた選挙対策では ガソリン人銀人税今更言森山幹事長に批判選挙戦まったら田中の 7月4日自民党の森山浩幹事長が ガソリン山訂率は25 年度でやめることは約束している と発言し波紋を呼んでいます。 これに対し国民主党の玉き優一郎代表は Xで昨年12月に自国で合泉しろ来年 4月までは絶対に廃止しない宣言だ。 都市的さらに12 月に変わりの増税を決めるつもりでは 時計承を鳴し 参員で事項が過半数をれすれば 1月からの廃止も可能と訴えました。6 月の通常国会では野党 7 党による即事廃止法案が周院で可欠決されるもでは採決されず肺案に自民側は財源不足を理由に反対していました。 ネット上では 選挙前だけの方便。選挙が終われば撤回するに決まってる といった厳しい声が紛。 森山市の選挙期間限定とも取れる発言に ついて皆さんはどう思われましたか

【選挙前だけ“いい顔”してませんか?】
自民・森山幹事長が「ガソリン税の暫定税率は2025年度で廃止する」と突然明言。
しかし、国民民主の玉木代表はすぐさま反応。「去年12月に3党合意済みの話を、なぜ今さら?」「むしろ来年4月までは絶対に廃止しないという宣言に聞こえる」とチクリ。
さらに「12月に代わりの増税を決める気では?」と疑念も。
国会では野党提出の即時廃止法案が衆院で可決されたのに、参院では自民が採決を拒否。ネットでも「選挙前だけ口だけ」「終わったら撤回するつもりでは」といった厳しい声が噴出しています。
この“見え透いた減税アピール”、あなたはどう受け止めますか?
コメントでご意見お聞かせください!

出典及び画像引用元:https://news.yahoo.co.jp/articles/930c8313a5ae8aa9678ba06dd0153ce4103cacde
日刊スポーツ:「12月に代わりの増税を」国民・玉木代表、自民幹事長のガソリン暫定税率廃止言及をチクリ

#ニュース#政治#自民党#森山裕幹事長#国民民主党#玉木雄一郎代表#参院選

19 Comments

  1. 出来ないんじゃなかったのかよ!
    選挙になると突然出来るようになる。選挙が終わると出来なくなる。

  2. この夏の選挙で自民党公明党立憲維新の会の反日議員が大敗すれば減税進むなー!
    全国民の皆さん!
    日本の農業を守ってください(T_T)
    日本の未来を守ってください(T_T)
    未来の子供達を守ってください(T_T)

  3. 自民党お得意の「公約は守らなくて良い砲」ですよね。
    言っても実行しないってヤツ。
    石破が議会で言ってたじゃん。そんな嘘吐き自民党に誰が票を入れるか!

  4. もう自民党の嘘は聞き飽きた。夏の参議院選挙で増税組で国民の敵の自民党、公明党、立憲民主党、維新の会の4党の国会議員全員の落選を実現させて、トドメに次期衆議院選挙で増税組で国民の敵の自民党、公明党、立憲民主党、維新の会の4党の国会議員全員の落選を実現させて、自民党、公明党、立憲民主党、維新の会の4党と財務省、厚生労働省、総務省等の国民の敵を解体して、議員数を削減して税金の無駄遣いをなくし、国民の怖さを知れ!

  5. 皆さん自民党、維新、公明党、立憲民主党に投票すれば日本は終わります。国民のために頑張る参政党に入れよう❤

  6. 参院選でボロ負けしたら 自民主要幹部みんな議員辞めてくれ! そう言う意味だって理解してくれ

  7. 森山幹事長の爺さんは噓に決まっているだろ自民党を過半数割れをしければならないですね
    森山は排除するべき議員ですねそれと財務省の加藤岸田石破自民党は排除するべき議員だな財源は日本はあるんだよ
    外国に配る位財源はあるんだからな

  8. 国民全員全ての税を10年後に払うと言い10年後に又10年後に払うと言い又10年後に払うと言いましょう 現政権がやってるので正しい事と思います

  9. 去年の石破の言葉が自民党の全てだからな、公約を掲げても守る必要はないっての

  10. こっちは下げました、その代わりこちらで取らせていただきます。みたいな感じになるんだろうけどさ。
    最終的に税収プラスになるんだろうねぇ。
    やってること詐欺師
    減税=増税。
    こいつらはバカなのか…?

Write A Comment