装甲娘 個別ストーリー レッドリボン(オカノシタ イチゴ:CV 黒沢ともよ)2話「掛け声、大事!」

ね、ちょっと思ったんだけど、 LBCSを装着する時の書け声って LBCS コネクトじゃなきゃいけないのかな? [音楽] なんだ、随分とヤか棒だな。 確か音声認識とかじゃなかったはずだぞ。装着するぞって意識が大事で言葉はイメージ連携にちょうどいいからとか。 そうです。精神感能なのでLBCSに触っ てさえいれば正直思うだけでも装着でき ますよね。どうせ変身とか合体とかで装着 したいとかやろ。おこちゃまリボンとして はい、ラーメン食べたいとか出血大 サービスとかで装着できるのかなって。 分かった。お前バカだろ。呼びはバカ リボンに決定だな。 ちょ、やめてよね。単純に興味よ。興味。知的探求心っていうの。おしれえじゃんか。ちょっとやってみろよ。 うん。ちょっとやってみようかな。 装着する意識。装着する意識。 もうこはん。できた。できたよ。 ちゃんと装着できた。名付けても毛ご飯フラッシュ 分かった。お前バカだろ。呼びバカリボンに決定な。 ちょ、何よ。言葉と意識を分離するの難しいんですからね。やってみなさいよ。私のすさが分かるから。なぜご飯?よし、ジョーカーもやってみるの。 [音楽] え、マジかよ。何この流れ? チーズファンデュ。 [音楽] うん。あ、だめら。失敗。脳内がチーズファン魚のことでいっぱいだったの。じゃ、じゃあ私もお帰りなさいませ、ご主人様。 ああ、失敗です。 途中から表なしの心でいっぱいに掛け声って大事なんですね。ふ、私のすごさが分かったかしら。どうくの一 別にすごくかねえよ。みんな意味のある言葉すぎんだよ。もっとリボンみたいに意味のない言葉でやんなきゃ。 [音楽] 失礼ね。意味がないわけじゃないわよ。じゃあく市一の番ね、リーダーとして手本を見せてよ。くっそ。 こんなことやってる場合じゃねえと思うんだが。まあ、見せてやるよ。こかけ算。ほら、成功したな。大したことねえだろ、こんなもん。 [音楽] かきさん、なんか面白みも何もない言葉ね。 蒙古犯に言われたかねえよ。はい、解散、解散。訓練に戻るぞ。 ああ、しょうがないわね。うん。どうしたの?ハンター顔が真っ赤よ [音楽] かかけさんってもしかしてイメージはあのが体さすがくいっちゃんなの。下列。いや、腐ってやがるのら。 [音楽] ばちっけえよ。そんなつもりじゃねえって。て、ま、何のことだかわかんねえって。 やっと意味わかった。やめてよね。そういう思考の会じゃないんだから。 おい、違うぞ。違うって。ちょっと待ってくれ。そうじゃねえんだから。 [音楽] あた隊長。あ、あの、どんな状況でも LBCSを装着できる訓練の会です。 [音楽] えっと、それは みんな逃げるわよ。 [音楽]

Write A Comment