『長崎-閃光の影で-』本篇映像~1945年の春篇~
じゃんけんぽい。 よし。ちこれいいと。また負けたば。チョコレート食べたかね。私はパイナップルがよか。 [音楽] 2人は授業の中間波するとみさは うちは父ちゃん1 人やけん言えんことが手伝わんばちゃんおらんとも自分でできらっしゃんとよ。あつ子は 日の長崎支部に通るよ。 エかね。あっちゃんはやもんね。つ赤髪の来るかわからんし。はよ立派か看護なって兵隊さ場助けられるようになりたかもんね。 じゃんけんぽい。やった。ブル [音楽] すは土元すると 土元しよっかな。 [音楽] すみちゃんはロマンスの圧やけん。 え、何の話中よ、そんな。あ、蒼太マサるさんのおるもん。 すみ、あんた1 人だけいらしか言葉考えよってから 考えとらんよ。顔のこうなっとるよ。とらんてば。ほらじゃんけん グリコどころや中 罪は土言すると 土言しよっかな。 故郷に戻った看護学生たちが過ごしたあの夏 行ってきます。 なん? もしかしたら新型爆弾かもしれんて言いよろ。 お母ちゃん 水ばくれね。 また世に考うやろ。失っ はい。 皆さん大丈夫ですか?元り あと1 週間早を負けとったらみんな生きとった。 [音楽] うちはできることなら許したか? それはただの理想隊。現実はもっと出たらめよ。 うちらはかされてる。今すさんにできることはできること [音楽] 忘れられの後です。 [音楽] 長崎先行の影 [音楽]
1945年、夏。
「青春」と呼ぶにはあまりにも苛烈な、少女たちの物語。
1945年、長崎。看護学生の田中スミ、大野アツ子、岩永ミサヲの3人は、空襲による休校を機に帰郷し、家族や友人との平穏な時間を過ごしていた。しかし、8月9日午前11時2分、原子爆弾が長崎市上空でさく裂し、その日常は一瞬にして崩れ去る。街は廃墟と化し、彼女たちは未熟ながらも看護学生として負傷者の救護に奔走する。救える命よりも多くの命を葬らなければならないという非情な現実の中で、彼女たちは命の尊さ、そして生きる意味を問い続ける――
【映画公式サイト】 nagasaki-senkou-movie.jp
【公式X】 @nagasaki_senkou https://x.com/nagasaki_senkou
【出演】
菊池日菜子
小野花梨 川床明日香
水崎綾女 渡辺大 田中偉登 呉城久美 坂ノ上茜 田畑志真 松尾百華 KAKAZU
加藤雅也 有森也実 萩原聖人 利重剛 / 池田秀一 山下フジヱ
南果歩 美輪明宏(語り)
【原案】 「閃光の影で―原爆被爆者救護 赤十字看護婦の手記―」(日本赤十字社長崎県支部)
【監督】 松本准平
【脚本】 松本准平 保木本佳子
【主題歌】 「クスノキ」(アミューズ/Polydor Records)
作詞・作曲:福山雅治
編曲:福山雅治 / 井上 鑑
歌唱:スミ(菊池日菜子) / アツ子(小野花梨) / ミサヲ(川床明日香)
【製作】 岩本炯沢 吉田尚剛 荒木宏幸 髙田旭人 川村英己 関顕嗣 川畑年弘
【企画】 中村佳代 【プロデュース】 鍋島壽夫 マーク服部
【プロデューサー】 関顕嗣 【ラインプロデューサー】 木村和弘
【撮影】 灰原隆裕 【照明】 川井稔 【録音】 紫藤佑弥 大竹修二 【音楽】小野川浩幸
【制作プロダクション】 SKY CASTLE FILM ふればり 【配給】 アークエンタテインメント
©2025「長崎―閃光の影で―」製作委員会
#長崎閃光の影で
#菊池日菜子
#小野花梨
#川床明日香
#水崎綾女
#渡辺大
#田中偉登
#呉城久美
#坂ノ上茜
#田畑志真
#松尾百華
#KAKAZU
#加藤雅也
#有森也実
#萩原聖人
#利重剛
#池田秀一
#南果歩
#美輪明宏
#福山雅治
#クスノキ
#被爆クスノキ
#松本准平